X



【新幹線台車亀裂問題】 JR東海がセンサー増設など再発防止策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/01(金) 07:03:06.55ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/k10011460671000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

新幹線台車亀裂問題 JR東海がセンサー増設など再発防止策
6月1日 4時34分

東海道・山陽新幹線の台車に亀裂が見つかった問題を受けて、JR東海は走行中に台車の異常を自動で感知するセンサーを増設することなどを盛り込んだ再発防止策をまとめました。

去年12月、東海道・山陽新幹線の台車に破断寸前の亀裂が入っているのが見つかり、車両を製造した川崎重工が台車の鋼材を本来よりも薄く削るなど製造に不備があったことがわかっています。

この問題でJR東海がまとめた再発防止策では、台車の異常をいち早く見つけるため、走行中に台車の温度などを自動で感知する線路のセンサーを5か所に増設し、新たに温度上昇の傾向を監視するシステムを導入するとしています。

また、ほぼすべての車両に、台車にかかる圧力のバランスを調べ、亀裂などがないか検知する装置を導入します。

このほか、列車の運行を統括する指令所でも車両の状態や台車の温度を監視する専門の社員を配置するということです。

JR東海は、「ソフトとハードの両面で万全の体制をとり安全性のさらなる向上に努めたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011460671_1806010127_1806010434_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 07:03:48.01ID:n1NgvHDL0
在日


ゴキブリ


朝鮮人


在日
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 07:53:42.90ID:mHkjO1PU0
東海と西日本の亀裂も修復してくれると鉄道ネットワークが使いやすいものになると思いまぁす
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 07:57:18.33ID:7Sf9BUa40
亀裂を検知するシステムてどんなの?
振動・温度あたりは閾値を設ければわかるけど、
亀裂だとゆがみ検出?まあステアリングの
舵角検出に似たもんがあるか。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 08:04:42.39ID:kq8ki7ce0
センサーで検知しても、それを無視したのが問題なのにね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 08:10:41.53ID:lklkjpRa0
今回だって、車内が煙臭くなって係員が車内に乗ってチェックして報告したのに、問題なしと判断されて運転続行
更に新大阪でも東海に異常なしってことでそのまま引き渡し

異常に気がついても新幹線止める決断できないんだから無駄でしょw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 09:36:08.42ID:/taXdngz0
川重台車を履いた車両を東海道新幹線に乗り入れ禁止にするのがいちばん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 12:09:03.97ID:GZoCGU2y0
東海が作った700系には亀裂が入り西日本が作った500系は今日も安全運行
設計技術がないなら鉄道模型でも作っておけ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 12:35:55.81ID:c8mXBQfR0
でも実際に日本一客を殺してる鉄道会社ってどこだっけ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:59:00.56ID:B4evFOGW0
>>5
阿呆?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:07:23.60ID:9+oAPg2F0
>>台車にかかる圧力のバランスを調べ、亀裂などがないか検知する装置を導入します。

>>4
圧力センサーっぽいな
0014糞JR東海被害者の会
垢版 |
2018/06/01(金) 19:38:10.29ID:BP8NzJL/0
どこのセンサーだ?
まぁ糞JR東海と糞葛西の事だ、買い叩いたんだろ。
所詮は暴力団と変わりないんで。
客=荷物だからな。

圧力センサーだとしても、使い方だわ。
糞ゆとりと糞JR東海の技術なしが、
考えた所で無駄かな?

馬鹿?とかレス書いてた奴いるが、
いくらセンサーあっても最後は人間だよ

糞JR東海は銭ゲバだからな。
まぁまたなんかあったら期限切れのパンでも配るんだろ?( ̄▽ ̄)

バッテリー積むとか、、、、、!
その前に糞JR東海自体から何とかしろよ
糞葛西と糞JR東海は。
全く糞だな。

文句あるか?糞JR東海と糞葛西め。
0015糞JR東海被害者の会
垢版 |
2018/06/01(金) 19:45:20.15ID:BP8NzJL/0
>>3
それは無理やろ〜( ^∀^)
糞葛西が生きてる限りな。
儲かり路線だけ、分捕って糞JR東海を
ドサクサに紛れて作ったんだからな。

東電の原子炉にぜい金を入れる案?を出したのも糞葛西らしい、、、
だからリニアにお友達予算が、、、

銭ゲバの糞葛西と糞JR東海にそれは禁句
だな。

そうだろ?糞葛西と糞JR東海!
当たりだな。
違うとか抜かすなら、ヤレよ?
やってみやがれよ馬鹿野郎共め。
糞葛西やってみやがれよ?
リニアで忙しいか?
まぁ客=荷物だからな。
荷物の利便性は関係なし、、だな。
本当のこと書かれて文句あるか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:51:05.86ID:1GIMkTI10
壊れない台車を設計するのってそんなに難しくないし
まともな技術者をひとり雇えばいいだけなんだけどね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 22:30:56.86ID:zCuMkM6y0
ここまで台車をJRが作ってると思ってるバカばっか
ニュースぐらいみろよ、川重が勝手に削って納品しただけやで
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:31:19.44ID:D+TzIqiv0
台車をすべて作り直すにはコストがかかりすぎるのでセンサーで監視します。
ってことだよな
つまり、今後も亀裂有りきの対策じゃね

>車両の状態や台車の温度を監視する専門の社員を配置する
監視だけならアラームを鳴らせばいいだけ
今後事故が起こったとき、この社員に責任を取らせるための人身御供要員
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 03:48:02.96ID:f06btXiG0
>>4
このにゅーすでは、圧力とだけしか書いておらんでな
?状態でわからんだろうな

2次ばねの空気ばねの圧力のセンサーらしいな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 03:54:15.82ID:f06btXiG0
これらのセンサー取り付けは、純粋な安全対策というよりは
なんとか安心してもらうためのものだろう
そうでなくても東海は、もうリニアのことで頭がいっぱいで
新幹線は500系がスーパ・スターだった時代がなつかしいよな・・・というのがホンネだろうな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 04:15:48.44ID:i5cU58iL0
>>17
同じものを製作したのに川重だけ不良品が異様に多かったのを見ずに
「設計したのはJRだー」と喚く馬鹿ばかり
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:41:22.51ID:iOK7+O820
>>21
JR東海が嫌いなキモオタが結構いるからな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 16:26:52.52ID:SAdHF+RM0
西は西で大変なんだろうな。C57という名蒸気機関車の動軸が不具合おこしたから
ファンのために一所懸命其の対策をしている。
難易度の高い蒸気機関車は、難易度の低いリニアの東海には到底扱えないしな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 14:26:40.46ID:oqyg5RNm0
岩瀬のスマートニュースのゲストは毎回大物登場で有名だが
先日東海の広報部員がゲストだった。
でもN700系新幹線の話は勿論一言もなく超電導リニアだけを絶叫していたから
このさい西日本が新幹線を仕切るべきだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:42:49.42ID:EBTC9gut0
>>25
そりゃ未だに50年前の車両を現役で走らせてる西日本だからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 18:45:40.81ID:tdd17y1q0
型式に関わらず使えるのかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:06:34.85ID:6Y7UdFK70
500系やE5系にはこんなのは必要ないだろうよ
ひび割れようが無い軸梁支持方式だからな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 22:01:33.26ID:mbTQ3RK10
違うよ、センサーで異常検知しても止めないんだよ
今回だって岡山の時点で車内煙臭いの分かってたのに名古屋まで行ったんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況