X



【車】ホンダ、軽貨物車の新型「N-VAN」車両デザイン公開 全モデルが自家用として登録可能な4ナンバー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/01(金) 12:22:26.76ID:CAP_USER9
本田技研工業は6月1日、軽貨物自動車の新型「N-VAN(エヌ バン)」の車両デザインやグレード展開などを公開した。

  N-VANは全モデルが自家用として登録可能な4ナンバー軽貨物車となり、5ナンバー軽乗用車と比べて軽自動車税の負担が軽減される。また、初回車検と2回目以降の車検の有効期間は共に2年間となる。

 モデル展開は、ベーシックモデルとして“プロの道具としての機能性を追求した”という「G」、“便利な装備を追加し、機能美を磨いた”という「L」を設定。また、「ホンダ スマートキーシステム」などを採用し、仕事とレジャーのどちらでも使える「+STYLE」として、フレンドリーな丸型のフルLEDヘッドライトを採用した「FAN」、スタイリッシュな「COOL」を設定。FANとCOOLにはターボモデルも用意される。なお、G、L、FANはハイルーフで、COOLのみロールーフとなる。

 荷室は、軽バン初の助手席ピラーレス仕様による1580×1230mm(幅×高さ)の助手席側開口部と、1230×1300mm(幅×高さ。+STYLE COOLは高さ1260mm)のテールゲート開口部による“ダブルビッグ大開口”で使い勝手を向上。エンジンをクルマの前方へ配置して床を低くすることで、荷室高1365mm(+STYLE COOLは1260mm)の広い空間を確保するとともに、助手席とリアシートをダイブダウンさせることで最大スペース長2635mm(+STYLE COOLは2560mm)のフラットな荷室とした。これにより、脚立などの長尺物も積みやすくしたほか、段ボール箱71個、ビールケース40個を積載可能。最大積載量は350kg(2名乗車時)となる。

 駆動方式は2WD(FF)と4WDが用意され、トランスミッションはそれぞれにCVTと6速MTを搭載。FANとCOOLに設定されるターボモデルは、2WD(FF)/4WD共にCVTのみとなる。

 ボディカラーはGとLに「タフタホワイトII」「ルナシルバー・メタリック」を採用。+STYLEでは、「プレミアムホワイト・パールII」「シャイニンググレー・メタリック」「クリスタルブラック・パール」「ブリリアントスポーティブルー・メタリック」「プレミアムピンク・パール」「ガーデングリーン・メタリック」のほか、FUN専用色の「プレミアムイエロー・パールII」、COOL専用色の「プレミアムベルベットパープル・パール」を設定した。

 インテリアは自然な姿勢を保てるシートや、タフなつくりの棚をイメージさせる収納、傷や汚れが目立ちにくくきれいな状態を保てる内装など、“道具としての使いやすさと、気持ちよく働ける空間を目指した”としている。

 なお、全モデルに「Honda SENSING」を標準装備。「衝突軽減ブレーキ(CMBS)」「誤発進抑制機能」「歩行者事故低減ステアリング」「先行車発進お知らせ機能」「標識認識機能」「路外逸脱抑制機能」「ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」「LKAS(車線維持支援システム)」「後方誤発進抑制機能」「オートハイビーム」を搭載するが、6速MTモデルには誤発進抑制機能、ACC、LKAS、後方誤発進抑制機能が、GとLにはオートハイビームがそれぞれ装備されない。
.
Car Watch,編集部:北村友里恵

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1124/736/022_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1124/736/021_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1124/736/001_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1124/736/008_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1124/736/014_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1124/736/019_o.jpg

6/1(金) 11:00
Impress Watch
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000040-impress-ind
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 15:45:09.40ID:/KQf3nrb0
>>62
元はスバルのサンバーがその位置に居たんだけどな
今のサンバーはスバルの皮を被った何かでしかない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 15:45:59.12ID:t+Uk5qAO0
>>267
貨物だから一速をメチャクチャ低くしてると思う
空荷なら二速発進がデフォみたいな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 15:49:16.48ID:e88kS86Q0
>>321
アメリカだと盗難されにくいらしい
日本ももしかしたら
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 15:50:45.86ID:u3I8t6T/0
>>39
これ、どういう状況なんだろう
引っ越しじゃないよね
家具屋でテーブルとイスを買って持ち帰ろうとしてるの?
それとも野外でパーティーするために運んでるの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:01:58.26ID:+LUOSAJb0
ドカタやってるときにアクティストリート乗ってたけど、雨の日にセメント袋とか運ぶのに重宝したわ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:08:22.87ID:1CoHTZrn0
自家用
家という意味で
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:12:19.45ID:kNIjYjGv0
軽バン.com
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:16:59.59ID:MTZFutI00
>>324
商用バンとしたらエブリィやハイゼットカーゴに比べて圧倒的に荷室容量が少ない
趣味車としてのニッチ車
売れ行きはS660と同じではじめドカンと売れて後はジリ貧
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:21:18.52ID:xMducslV0
4ナンバーアクティバン乗ってるんだけどドヤ顔して嘘を書いている奴が多くてビックリw軽の4ナンバーは2年車検だし保険の年齢制限つけられるし保険料も高くないタイヤは6でも車検通るよwここのネットは酷いなw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:22:59.04ID:F6Bw8yr40
ウェイクやんw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:23:53.79ID:tqQUG9qp0
>>213
うちのエブリイバンはJWLのアルミホイールで145/80-R12で車検大丈夫だったよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:24:26.15ID:tdiSFK4v0
Aピラーが二重じゃなくなったのも良いね
目障りそうだったから
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:26:56.41ID:HM4pONbg0
四駆仕様なら問題ないんだろうけど、この手の商用車でFFってちゃんと荷物乗せて走れるの?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:27:17.95ID:7excsOKaQ
でも
新車登録で軽自動車税4,000円にならねぇんだろ?

値上がりしたんべや(´・ω・`)
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:28:42.73ID:PaqmuwHE0
ビールケース40個って何キロあるんだろう
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:31:25.06ID:DQ2ANg1+0
ダイハツのキャディーは中途半端すぎで全然人気ないね
2シーターにする意味が分からん
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:33:27.29ID:MTZFutI00
>>347
平地なら問題ないけど
荷室に最大積載量載せて急な上り坂の坂道発進だと完全な後ろ荷重でフロントタイヤにトラクションかからないよね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:33:54.34
>>13
普通車も2年だけどな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:41:09.78ID:D4F5A+sT0
>>1
でもお高いんでしょ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:44:22.57ID:0Nyte+Df0
>>273
わかりやすい良い例えだな
世の中結局は数が多いほうが正解になるからななんでも
MTのほうがもう特殊なのは確か
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:48:13.78ID:vgZG1iJ40
S660のエンジン、スロットル、ミッションを使い回してのアクティートラックはよ!
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:51:40.33ID:lfizRyOD0
まあEVだかFCVだかで動力が電気モーターの時代になれば変速機そのものが消えるんですけどね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:54:16.99ID:rLehg6GM0
>>327
狭くなってるのか…後部座席がフラットに出来るから車中泊旅行したけど、確かに高さはなかったな。大ボストンバッグ×2と靴も収納出来るから、あのスペースは個人的に好きなんだけど
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:58:26.24ID:OWMFX2Vk0
機能性重視のクルマが増えるのは喜ばしいことだ
ただのクルマは時代遅れでつまらない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:03:17.28ID:e88kS86Q0
>>357
そのうちMTは特殊車両とか言われそうだw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:03:40.46ID:0RTmzVUf0
>>358
ケースだけwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:04:53.98ID:FilDf9jv0
>>83
赤はないんか
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:05:40.58ID:lfizRyOD0
ロードバイクとかMTBとか積みたいんで荷室に高さがあるのは嬉しいね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:09:03.11ID:v8XKEdJo0
エブリイバンがライバルか?
なら、100万円前後の価格帯じゃないと勝負にならんだろう。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:09:22.69ID:0RTmzVUf0
一応、P箱はどの規格でも1こ1kg前後だから40こなら40kgな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:11:02.49ID:0RTmzVUf0
>>367
1.5mなら斜めに入れても入らんぞ

1.9mのでもフル規格のモトクロス斜めにいれてサス沈めてギリギリだから
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:11:10.37ID:v8XKEdJo0
商用軽バンタイプは、エブリイで完成されちゃってるからな。
価格も高いだろうし、これは販売台数伸びなそう。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:11:38.04ID:0RTmzVUf0
自転車は前輪外せば入るだろうけど
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:13:21.94ID:Tbk2viDe0
>>353
初回は3年でしょ。
軽乗用も同じ。
軽貨物は最初からずっと2年。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:15:09.77ID:ZndSfSqS0
非力な軽のエンジンでMT選べるとか、これでN-BOXみたいに鈍い、モッサリ、アクセルの反応遅いから常に右足はアクセル、左足でブレーキなんてやらなくても車の反応ダイレクトになっていいわ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:17:29.06ID:lfizRyOD0
>>368
商用バンは乗り心地が最悪
ウエイクとかコレとかは乗用車がベースというところに価値がある
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:19:32.41ID:v8XKEdJo0
>>379
ぬるぽ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:19:55.51ID:pOyBbj7e0
サーハーなら長板のるのでほしいわな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:23:11.62ID:v8XKEdJo0
>>340
エブリイやハイゼットカーゴ以上に積載増やすなんて無理だもんな。
荷物を運ぶ車なんだから、これが一番重要。
設計改良の余地がない。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:24:23.13ID:ybQby31G0
6速MTは評価するぞ
無くすのは勿体無い
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:26:59.51ID:VtbTSJOl0
>>6
後だしじゃんけんじゃないの
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:30:53.16ID:AgwVEjvaO
軽箱形バン以前持ってたけどこんなに安い便利な車なかったわ
税金格安 そのままでキャンピングカーになる 物がいっぱい積める
しかしNAエンジンは非力 ターボはパワーはあるけどガスを食う
そこでスズキあたりがマイルドハイブリッドをキャリーやエブリーに載せて欲しいわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:32:36.52ID:eXNsCthE0
車買える人は良いよね。
どんな購買意欲をそそる商品が出されても
"金"がなければ買わないよ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:33:57.04ID:PH2/BFbj0
いらないです。意匠のセンスがひどいです

昭和のセンスです

せめてルノーカングーみたいな商品が作れないですか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:36:41.15ID:0RTmzVUf0
これ、スズキのシートの裏にスペースあります軽トラと同じ勘違いのたぐいだろ
ターボ6MT言うてるあうあうあーの知能障害は論外としてもペイロード狭くなればビジネス用途ではデメリットにしかならん
個人ユースで車中泊ゆうならビジネスモデルで出すなとしか言いようがないが
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:37:53.60ID:e88kS86Q0
>>379
ノースコリア
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:39:31.00ID:e88kS86Q0
>>379
NG
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:45:26.71ID:7rbVRXIy0
値段にもよるがこれは売れるわ。
道具・ベースとして最高やん。

軽版ハイエースみたいになるだろうな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:46:06.14ID:Mtft4blO0
>>6
カタログ燃費が悪くなるとか?
ハスラーもターボMTないよね?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:50:08.28ID:/b7ApHWG0
>>8
タイヤサイズの選択肢が低い。タイヤサイズが違うと車検通らない。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:51:18.19ID:/xt3xrza0
実用上は

アクティバン > エブリィ > N-VAN
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:53:55.86ID:PH2/BFbj0
>>401
スピードメーター狂うからね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:55:06.94ID:MdwsfZbM0
タイヤなんてポッポのおじいちゃんのメーカーのあるならどれでもいいだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:57:29.02ID:0rgHkCA10
これ事実上のNbox⁺?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:59:40.69ID:IHyNJACL0
どんだけ税金払いたくないんだよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:03:49.78ID:FHEIKI1V0
>全モデルが自家用として登録可能な4ナンバー軽貨物車となり
ってことは他車種には自家用登録できない軽貨物もあるのか

>>96
室内クソ狭い板バネ軽貨物ジムニーだって車検証では2(4)人乗りで定員4人だし
荷室寸法はなんとかなるんじゃね?

>>391
スズキの奴はあれダイハツがずっと売ってた奴のパクリだから
あのタイプの軽トラが欲しいって需要自体は多少は有るんじゃないか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:15:30.97ID:qXZVv9aM0
ターボに対応できるMTをホンダは持ってないからなw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:20:48.43ID:J3jhBR6mO
>>401
普通の軽のタイヤと同じだと思ってたら若干サイズが違うよね
マイナーなサイズだからかあまり安くもなかった
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:23:07.40ID:J3jhBR6mO
>>417
後部座席も倒したら足を延ばして寝られる
テント泊でも荷物が沢山積めるからとても便利
あと大型犬を飼ってる人にもオススメ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:24:32.18ID:eJd7X21l0
これそのまま5ナンバーサイズに拡大してくれれば
キャンプ車として最適だ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:24:36.44ID:Vlq4+KW50
>>49
こたつキャンプしたい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:26:13.52ID:APA5nD9n0
>>417
灼熱の 翠分け入る ホンダバン
おさな小麦に 巻きつ銀色
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:26:21.75ID:3QE8qGRo0
軽バンだから100万切る?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:38:42.80ID:xoWW8YRo0
先週の土曜日刈谷SAで車中泊したのよ、朝起きたら回りが車中泊の車だらけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況