>>660
すごい読解力だね。
阿賀野市観光課の登山資料とか、
新潟県警の山岳事故の資料とかもちゃんと読んだほうがいいよ。


・松平山には登山道が隠れてわかりづらい箇所がある
・一部未整備の箇所がある
・真夏のシーズンまでは残雪があり、5月3日の山開きの頃は毎年かなりの残雪がある
・5月は毎年残雪があるのが当たり前
・急登を要する沢が点在している

ちゃんと整備したほうがいいね という声は以前からあがっていたが、山の中の大自然相手にすぐに簡単には整備が追いつかない。

そんな難易度が高い山に
知識も経験もない者が、
事前の計画・準備もない者が、
軽装・無装備で入山したら、無事で済むはすがない。