X



【社会】万引に苦悩する書店、被害年1000万円超も 茨城

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/06/03(日) 16:25:19.43ID:CAP_USER9
万引被害に書店が苦しんでいる。

出版不況や電子書籍の普及で売り上げが落ち込む中、店主らは「軽い気持ちなのかもしれないがわれわれには死活問題」と訴える。
各店は防犯ゲートや防犯カメラを設置するなどして対策に取り組むが、被害がなくならないのが現状だ。
背景に、インターネット上で個人同士が売買するアプリの存在がある。
書店減少の一因とされる書籍の万引。茨城県内の実情を探った。

ひたちなか市の大手書店で、「STOP万引き」と書かれたポスターがコミック漫画のコーナーに張り出された。
人気キャラクターが「万引きする奴はぶっ飛ばす」と訴える。
店内の死角となりそうな場所には防犯カメラ。

それでも「被害はなくならない」と取締役の男性(46)は嘆く。
「1冊盗まれると損失をカバーするには10冊売らなければならない。万引は書店減少に拍車を掛ける」。
水戸市内の個人経営の書店は危機感をあらわにする。
同市内の大手書店も複数の店舗の被害総額は「年間1千万円を超える」といい、憤りを隠せない。

電子書籍などの影響で、書籍販売は苦しい状況が続いている。
書籍はもともと利益を上げにくい商品とされ、新刊書店は年々減少している。
個人経営の書店の多くは学校への教科書販売など「外商」で成り立っている状況という。

書籍の万引では、今年3月、土浦市上高津の書店でコミック本40冊(販売価格1万7000円)を盗んだ50代の男が、
常習累犯窃盗の疑いで、県警に逮捕された。男は前にも同じ書店でコミック本31冊(同1万4000円)を盗んでいた。

県警によると、昨年1年間の刑法犯認知件数は2万4809件。このうち窃盗は1万8876件だった。
万引は2768件、被害額は約7570万円に上った。書店のほかコンビニやホームセンターなどが被害に遭っている。

県内各店では万引対策に苦心している。水戸市の個人経営の書店では、子どもの犯行が多いことから、
従業員が警備員の制服を着て店内の警戒に当たることがある。同市内の大手書店は出入り口に防犯ゲートを設置。
盗んだ商品を隠し持って通るとアラームが鳴る仕組みだが、ゲートが反応しないよう外側から商品を持ち出されたことがある。

書籍の万引に拍車を掛けるのが、フリーマーケットアプリの存在だ。
「換金が容易にできるようになった」と指摘する声がある。
たとえ万引された商品をアプリの商品の中に見つけたとしても、取り返すことができないという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000009-ibaraki-l08

万引防止を訴えるポスターを張る書店の従業員=ひたちなか市笹野町
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180603-00000009-ibaraki-000-1-view.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:21:02.78ID:vLtK6tO+0
レンタルビデオ店みたいに
ピーって鳴る奴付ければいいやん。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:23:54.01ID:Kn5J+jc90
万引きはjkに肛門晒しの刑にするだけでこの世から無くなる
まずは誰かが一罰百戒のその一罰を受ける必要があるのだが

そいつは俺が引き受ける
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:24:25.39ID:kZXUN1Zz0
>>899
それは半分正解だが少し違うな。
そういうヌルい対応する店は警備も甘いんだよ。 盗む方はバレた時の対応ではなく仕事のしやすさで選ぶ。
ガードの硬さ、店員のマヌケさ、逃走経路等から考える。 万引きなんて呼び方が本当によくない。 窃盗罪で統一すりゃいいのに。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:28:39.22ID:n5TvBOQW0
専門書とか解説の書き方で好みとか書き物をする為に紙媒体とかあるだろう店にはサンプル1冊しか置かず注文はネットでコミックと週刊誌はネットで解釈もなにも無いから置かない回し読み中古にも出せないから書店は専門書のみでいいんじゃないかな?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:29:57.18ID:+j09OVlL0
クローク用意すればいい
受付で荷物とコート預けて入場
移民も増えてるんだから国外と同じくらい対策しないといけない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:45:00.39ID:sBLf3/oU0
学生を入店させてる限り絶対に無理
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:49:22.20ID:0NC1elm30
万引きって言い方が窃盗よりヌルいわけではないと思うぞ

だから万引き家族が非難されてるんだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:49:54.25ID:Fl4HGJrO0
全部にビニール被せて万引き防止ICタグ付ければいいだけだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:53:47.08ID:GB7poUYp0
万引きと言う呼称は女性差別。チン引きと改めるべき。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:56:58.24ID:Kiq1Avmu0
>>907
月10万の被害を防ぐために月11万かけました・・・
では、本末転倒だからな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:57:30.46ID:cTmaTvO10
本は買うけど本屋ではここ5年は買ってない通販のみ
本屋に行かない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:59:53.23ID:qSXCFkG1O
甘い対応するから盗人猛々しくなる。
万引きは親の財布から小銭ちょろまかすのと違う立派な窃盗罪だと親が教えなきゃいけないものだろ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:00:04.26ID:FDvvzjd80
万引き犯を捕まえたら、捕まえた犯人だけに、今まで盗まれた被害総額分をまとめて請求できる様に法改正できたら面白いだろうな。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:02:51.49ID:GGSQbmiI0
フランスマスゴミが特集組むべきはこっちの方なのにな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:02:51.58ID:z/MLlfA50
万引き犯が利用した転売先がペナルティ受ければいいだろ
メルカリで売ってたらメルカリ潰せ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:05:04.52ID:bFq17i5N0
コンビニで脇に雑誌挟んで、弁当とってレジ行ったのに脇の雑誌は挟んだまま無会計で出てしまったことはある
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:11:07.78ID:Z2xwAZ9T0
大学前の本屋が潰れた
うちの大学まわりは本屋がありません
考えられねえわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:15:05.52ID:ODHaC23K0
>>1 子どもの頃からコソ泥とか惨めとしか言いようがないな。貧乏なんだろw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:19:36.50ID:PYZ7U5S10
>>10
ついてないな まあゴキブリ1匹駆除したんだから世の中の為にはなってるから気落とすなよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:20:39.74ID:QZ+zMzTJ0
万引きはいけないことだけど定価販売で保護されているんだから同情には値しない

中身を試読できずレジで本物と交換するか通販のみにすればいい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:24:41.88ID:piT6TEYe0
だから、俺は昔から思ってる。
万引きを無くすためにはこの方法しかないと。
それは、アナログだが、スーパーも書店もどんな商品販売店でも可能なやり方。
陳列棚に見本品を置いて、その商品が欲しければその商品の前に置いてある購入券(カード)をレジまで持って行き、購入券と引き換えにレジで商品を渡すという方式。

少し手間だが、この方式を導入すれば完全に万引きを無くせる。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:28:22.18ID:eQV5sms+0
装丁だけ本物と同じで、中は最初の方と巻末だけ印刷してあって後は白紙
こんなのを出版社から提供できるといいのにな
このダミーを棚に並べ本物はバックヤードに置けば、まず盗めない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:29:09.68ID:g4oQjIdk0
「本屋大賞」なんて絶滅する本屋の最後の悪あがきだなw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:36:10.66ID:q6xPDC5D0
金額鯖よみ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:36:49.52ID:0lmqWkXG0
>>922
定価は本屋の都合じゃないだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:43:42.97ID:KLPECpyN0
書店業というのは
万引きに関係なくこれからどんどん衰退して行くでしょ
書店とかカメラ店とか電器店とか
いちいち断末魔の喘ぎを聞いていたらきりがない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:43:47.29ID:GGSQbmiI0
>>926
売り場と同じ在庫スペースを持てって話だしな
ゲーム売場とか単価の高いところでは実現できても
単価千円未満だと足がでるよな

本屋とか在庫を一切持たない店頭在庫だけって所も多い
コンビニとか在庫を持たない事で経営を成り立たせてるのが根底から覆る
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:45:54.24ID:piT6TEYe0
>>926
コストかからんよ。
一々大量の商品を陳列する作業が減るから、レジの負担が増えたとしても作業的コストはプラマイゼロ。

万引きの損害がゼロになるんだからか業績もアップさ!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:48:13.70ID:Ofyn7R6+0
茨城はコソドロ多いのか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:48:55.83ID:piT6TEYe0
>>931
売り場面積は減らせるよ。
陳列棚には見本商品だけを並べればいいんだから。大量に商品を並べなくていい分、在庫スペースを拡げれる。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:49:01.10ID:wvZSqftA0
>書籍はもともと利益を上げにくい商品とされ、
>「1冊盗まれると損失をカバーするには10冊売らなければならない。

信じてるやつはもれなくバカ

書店の仕入れ値は77%、つまり23%もの利益だ 
何冊売れば万引被害回収か計算してみ
しかも委託販売に過ぎずリスクなし
新商品は毎日で並べるだけ
定価販売で価格競争なし

これが半分ボケたジジババ夫婦の経営でも潰れない理由
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:51:13.60ID:piT6TEYe0
俺の案は完璧だから、万引きに苦しんでる店は取り入れて欲しいな。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:51:20.47ID:GGSQbmiI0
>>932
在庫管理も同じ作業なんだが
商品単価の高いゲーム売場でしか
実現してない理由を考えないと駄目だよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:51:55.85ID:wvZSqftA0
万引きで潰れるとか信じるバカて
もれなく職歴ない、家から外界出たことない証拠

だいたい万引き被害額て販売した場合の額だw
経理税法刑法上の被害額は仕入れ値だボケw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:52:39.63ID:/HfdfouC0
>>1
茨城は特に民度低いからあたりまえの光景
仕方ないさ、一般人でも犯罪意識低いヤツ多いしw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:53:57.39ID:Tc7hBV3z0
まあ売れるからな
いくら対策してもきびしいし
ただ多分ゲームの方が被害額大きい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:53:59.85ID:wvZSqftA0
「E電」同様すぐ廃れた意味不明の言葉「デジタル万引き」w
定着すると本気で思ったバカw 考えたやつマジで知恵遅れだろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:56:28.82ID:C/uMCus+0
昔は自分用に万引きする奴が殆ど立ったけど
ヤフオクやメルカリで売る奴が多いからな、
今は万引きするではなくて、窃盗
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:56:36.20ID:piT6TEYe0
>>939
ゲームなんかの高額品は、在庫全てを陳列棚側の引き出しかなんかにしまっておけばいい。
見本品の購入券を持ってきた客が来ればその引き出しから商品を出してレジまで持って行き会計をして渡せ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:57:31.29ID:S8MZcGy80
宇宙スレかと思った
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:57:37.76ID:GGSQbmiI0
>>940
因みに大抵の書店はニッパンとかトーハンとか言った問屋さんの在庫
店頭に並べてるだけで、本屋の在庫でもないんだけどね

盗まれれば丸ごと書店に跳ね返る仕組み
フリップってしおりみたいなの見た事あるだろ

あれで管理してるから、
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:58:04.14ID:wvZSqftA0
>遅かれ早かれ潰れるよ

>>782 ← 典型的バカ

要は、いつ潰れても、永久に潰れなくても当たるという予言www
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:59:32.31ID:wvZSqftA0
バカが本気で信じる万引きで潰れる

万引きで潰れた書店なんて日本に一軒もないからなwwwwwwwww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:00:12.97ID:wvZSqftA0
>>763 ← こいつ多分親も知恵遅れ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:00:31.85ID:7waI8H//0
>>945
大手とか大きいスペースのある店はそのスタイルが多いけど、小さい個人店じゃ無理だな
レジも時間掛かるし、まず客のオーダー聞いてからバックヤードに商品のピッキングするのは人件費も時間も掛かる
毎回やってる大手はレジの行列、すると早く捌け早く商品探せとブラックな職場環境が生まれる
ジョーシンとかバイト求人あるよ、バックヤードで商品をピックする作業って、日雇い派遣で。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:01:10.20ID:Tc7hBV3z0
>>945
やってる店あるけど微妙だな
商品より在庫スペース多くなったら問題外だし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:01:34.16ID:sFn9mN7U0
なんか必死なやつがおる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:02:26.30ID:piT6TEYe0
立ち読みだって禁止が理想だが、それが出来ないにしろ、あんなに何冊も同じ本を並べる必要ない。立ち読み用の見本品を一冊置いとくだけでいい。沢山並べるから万引きされるんだよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:02:34.48ID:0rcaZZIE0
タグ付けるとか?
ムリヤリ取るとインクが飛び散るやつ
取ってないと盗品ってわかるやん
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:02:47.18ID:wvZSqftA0
>>753
・万引きされる書店
・万引き品を買い取るブクオフ

どちらも同じ大日本印刷グループになたの知ってる?w
つまり片方の被害は片方の売上で得なんだがw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:02:51.04ID:6IQyJfr+0
>>944
メルカリで盗品買った奴に罰則か
本自体の取引禁止くらいしないと止まらんよ
中古まわすってんならそれなりに黄ばんでたり
劣化した証拠写真くらい載せないと
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:03:23.18ID:C/uMCus+0
大手の書店は警備員が常時居て、通路ごと全てに監視カメラ設置しているな。
つまりそれだけのコストをかけてでも、万引き被害の損失は甚大だと言うこと。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:03:36.54ID:wvZSqftA0
>>737
おまえマジでバカだろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:03:47.56ID:GGSQbmiI0
>>945
コンビニは店頭在庫だけで成り立たせてるから
この間の震災の時に物流麻痺に陥って
あっと言う間に店頭から商品が消え去ってしまった

どっかの馬鹿が買い占めしてるとか称して誤魔化そうとしたけど
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:04:10.87ID:wvZSqftA0
>>732
おまえ外出たことないだろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:04:25.48ID:piT6TEYe0
>>951
人件費がかかったとしても万引き額よりも人件費の方が安居よ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:04:48.60ID:sFn9mN7U0
ほんと犯罪者に甘い国だよね〜
このせいでやらなくてもいい苦悩をしないといけなくなるw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:05:59.80ID:wvZSqftA0
>>724
おまえマジで知恵遅れだろ
単にイメージがどっち悪いかてだけだろ

勝手に万引きだとイメージ軽いておまえがおもてるだけ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:06:03.12ID:sltliGGU0
茨城で1000万とかないわwwww
脱税の口実とかにしてるんじゃないの?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:06:54.42ID:C/uMCus+0
本全てに通し番号をつけて、POSで管理して、ヤフオクやメルカリは通し番号を明示するのを義務化すれば良い。
そうすれば盗品かどうか直ぐに分かる。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:08:12.41ID:e5hBqaLX0
>>1
だからさ。レンタル店と同じ方法で防げばいいんだよ。
書籍にはシールを貼り、出口付近にはそれに感応してでかい音を出す装置を置く。
防犯装置を作動されてますと表示させれば万引きは減る。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:09:04.87ID:piT6TEYe0
>>951
大量に商品を陳列していた作業員を在庫整理やレジ要員に回せば済む話。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:09:08.00ID:wvZSqftA0
>>701
おまえバカだろ
物事は被害に遭うほうがバカなんだが

例えば詐欺
地球で詐欺被害自慢し、あたしかわいそうでしょ言うのは日本だけなんだが
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:09:17.81ID:b11oKoaU0
俺は食品をビカるだけだが罪悪感なんてないよ
金を稼がせてくれない社会が悪いからな
飢えて死ねって言われてるようなもんだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:10:32.07ID:FzV2gpiI0
基本的に万引き犯は万引き犯に見えない。
万引き犯に見える俺ばかり疑うんじゃねぇよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:10:41.77ID:wvZSqftA0
>>695
おまえ自分でそこまで書いてて
算数に気づかないアホてwwwwwwwwwwwwww

このスレ、知恵遅れ大集合スレかwwwwwww
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:12:13.77ID:wvZSqftA0
>だからといって万引きが許されて良いはずがない

>>694
おまえの脳内では、万引きしちゃいけないて法が
日本にあると思ってるのか?w

このスレ、知恵遅れ大集合wwwwwwwww
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:13:13.61ID:gEBK0iSm0
小売の万引きでのロス率って3%前後でしょ
3%値上げすれば済むじゃん
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:13:15.12ID:wvZSqftA0
>>693
だろ!
盗まれても笑って済まさせるレベルのことだからそうしてないだけなんだがw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:14:05.37ID:wvZSqftA0
>本屋に限らず万引きでつぶれた店は多い

>>692
ねーからwwwwww
おまえ先祖代々知恵遅れだろw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:14:51.85ID:b11oKoaU0
引かれるほうが悪いというかまともな経営者ならビカの損失分も見込んだ上で経費などコントロールするから問題ない
それで破綻するのは無能経営者だけだから
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:15:09.01ID:piT6TEYe0
店側も被害を訴えるだけでなく万引きをどうやって減らせるか、無くせるか頭を使えって話だよ。
被害を訴えるだけでは万引きは減らない。

万引き対策って何十年も変わってないよね。
なんの進化も無い万引き対策で万引きを減らせるわけない。

俺の案を導入すれば完全に万引きを無くせるからやれ!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:15:28.37ID:wvZSqftA0
>>678
捕まるようなヘタッピー野郎がてことで怒ってんだが
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:17:21.35ID:wvZSqftA0
>>663
いつの時代の話してんだがボケが

指紋収集目的で警察庁の指導で全件届けろだ!
その成果で過去の各種未解決事件がどんどん解決してる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:18:04.68ID:wvZSqftA0
>>651
前科の意味わかてるか?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:18:48.50ID:wvZSqftA0
>>645
重くしたら減ると信じてるの?wwwwwwwwwwwww

このスレマジでアホだらけwwwwwwww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:19:56.61ID:wvZSqftA0
>>623
おまえら、知らないで>1に頷いてるの?wwwwwwwww
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:20:18.11ID:sFn9mN7U0
被害者が悪いとは言わんがいつまで万引き何度も繰り返されてるんだろうな
国や企業とか協力して本気で対策しろよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:24:24.55ID:PqrCcxqd0
レンタルビデオ屋みたいに見本だけ置いて
カウンターで本物渡すシステムにしたら?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:25:16.64ID:8wNn0N6f0
あんな何処にあるか解らんような監視カメラ
じゃなく馬鹿デカイ奴を
本屋こそ設置すればw
あと万引きは100%警察に届けると
店の入り口にデカく貼っとけ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:25:48.18ID:wvZSqftA0
>>541
おまえ知恵遅れ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:27:02.68ID:Pe3CGFtJ0
万引き被害10年で1億
店内に置いてある本はすべてダミー
表紙と裏表紙しかない、もしくは数ページしかない見本用
そのダミーを会計カウンターに持っていきバーコードを読ませると書庫から自動的に商品が出てくる
そんなシステムを作れば1億でおつりきそうだが
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:27:24.73ID:KBY1hA7q0
>>933
茨城は大らかで一見人柄は悪くないけど、世の中なめすぎな奴が多い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:28:40.40ID:wvZSqftA0
>>486
バカ?請求は何千億円でも自由なんやが

>>488
あれはただの恐喝
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:29:26.51ID:sBLf3/oU0
こんなスレで発狂するなんて
本人は自分が正常だと思ってるんだろうけど
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:29:36.65ID:bborn8qT0
防犯カメラでも防げないって、店員がやってるんじゃないのか?w
ICタグでもダメなのけ?

>>986
書店関係者以外が、分析しないと無理だろうな。書店経営者や、防犯コンサル入れて。
あそこでは、万引きしづらいって話になれば、嫌でも減るとは思うんだけど。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:30:53.82ID:wvZSqftA0
>>442
正社でもバイトでも

重労働だと気づいて辞めるwwwww
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:31:09.56ID:QZTlBjdP0
てか万引きくらい誰でもやるだろw
度胸試しで何冊同時にぱくれるかとかやってた連中学生の頃いたぞw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:31:29.11ID:I3a5B+Ol0
>>1
入り口でカバン類預かれよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:31:44.88ID:wvZSqftA0
>>434 ← 知恵遅れおつかれ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況