X



【お弁当】〈画像〉横浜市の「ハマ弁」ってなんだ!?ごはんとおかず、汁物・牛乳で340円 中学校向けの弁当、その狙いと展望は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/03(日) 17:19:26.54ID:CAP_USER9
日本全国、学校を眺めてみると、給食のある学校もあれば弁当を持参する学校もあったり、
はたまた弁当の宅配をしてくれる学校もあるなど、その扱いは様々だ。

神奈川県横浜市では、中学校向けに「ハマ弁(横浜型配達弁当)」なる弁当がある。
一体、どういうものなのだろうか。

横浜市の市立中学校では、業者の弁当と家庭の弁当のほかに、
市教育委員会が運営する配達弁当事業「ハマ弁」がある。
2016年7月1日から一部の学校で、17年1月から横浜市内の全市立中学校で始まったものだ。

ハマ弁は、ご飯の量(大盛り・中盛り・小盛り)のほか、
メインのおかずを肉中心のAと魚中心のBの2種類から選ぶことが出来る。
加えて、温かい状態でご飯と汁物が提供されるのも特徴で、教育委員会の栄養士による管理のもと、
栄養バランスに配慮された献立が用意されている。
「ハマ弁」の公式サイトでは、毎日の献立の確認ができる。

価格はごはんとおかずで280円から。汁物が30円、牛乳が60円となっており、全て頼んでも340円となる。
この値段は18年4月の値下げ後のものであり、
記者の見立てながら、おかずの豊富さを思えばかなりリーズナブルな印象だ。

実際、どんな狙いで導入されたのだろうか。Jタウンネット編集部の18年5月25日の取材に、
横浜市教育委員会の担当者は、

「以前から横浜市の人口は多く、学校においてはどうしても昼食に関する施設より、
教室などの教育に関するスペースが拡充される傾向が強く、家庭から弁当を持ってくることが一般的でした。
ただ、共働き世帯の増加などから、家庭で弁当を作ることが難しくなっていることを鑑み、
横浜市として何か取り組めないかと考え、14年に『ハマ弁』を導入することで決まりました」
と説明。給食センターからの配送や学校での給食室の設置、
近隣の学校からの配送といった方法も検討されたものの、
予算やスペースの不足や早期実施の難しさから「ハマ弁」を採用することとなったとしている。
業者の弁当を補完する選択肢を増やすことで、中学校給食を充実させたい狙いがあるといい、

「業者による弁当は栄養バランスに偏りが生まれることもありますが、
『ハマ弁』は栄養バランスも考えられている点で、違いはあると考えています」という。

利用率の低さ、思春期ならではの理由も?
ただ、その利用率は2018年4月時点で1.7%にとどまる。
担当者によると「ハマ弁」実施前のアンケートで20%程度の人が「利用したい」と答え、
ニーズはあるというが、一部の報道では多額の市税が用いられていることが問題視されている。

担当者は利用率が低い原因について、

「もともと家庭弁当の持参率が高いというのもあり、
周りの人と違う『ハマ弁』を食べるというのは思春期の中学生にとって抵抗感があるというのがまず1点あると思いますね。そのほかにも、注文を当日に行うことが出来ない点でも、利便性が低いという問題点はあります」
と語る。インターネットで注文する場合、配達日の7日前までに行わなくてはならず、
「当日に注文したい」という声が相次いでいるという。そのため、

「今後は当日注文も含めた注文方法の改善を行う予定です。
他にも、衛生上の問題からおかずが冷たくなっていまして、
冬場に温かいものを提供できるような体制作りを考えていきます」
と、今後も利用率の向上に力を入れていきたい姿勢を示した。

http://j-town.net/images/2018/town/town20180525183737.jpg

http://j-town.net/kanagawa/gourmet/tanbouki/260557.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:22:29.46ID:zbyBe6Mj0
340円のサンドイッチよりいい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:23:05.53ID:XesrRgRAO
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する「名称」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する
週熟度認定試験への置き換えが 急務だ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:23:40.79ID:PLMFjZSX0
噂の東京マガジン
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:23:43.40ID:GAyIA72c0
歌丸師匠は浜っ子なのを誇りに思ってるから
落語でも江戸弁はしゃべらないんだぞ!
歌丸師匠の落語は浜弁でしゃべってるんだ!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:24:45.82ID:Ng92ABSM0
一番問題なのは異物混入じゃね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:25:14.52ID:I0ZmfUxQ0
一食あたり2600円くらいの税金が使われてるってテレビでやってた
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:27:21.61ID:hm1JFEIN0
1食6000円の弁当とは違うの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:27:49.96ID:+fjyu5Ga0
だから無理やり牛乳をつけるな
日本食には合わん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:33:40.95ID:LXJaLK6J0
一食6000円弁当
普及すればするほど利益が下がるから面倒くさいシステムにしてるんだろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:35:10.42ID:Watsy9280
コンビニの廃棄弁当でいいじゃん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:35:53.32ID:bREjUjt50
神奈川と大阪は昔から異様に低かった
大阪市は最初大きく揉めたが結果的には良くなっただろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:36:41.68ID:f11juDAR0
給食を希望してる人は「ハマ弁」を頼めばいいんじゃないの?
ハマ弁=ほぼ給食なんじゃないの?

と朝のTV番組みて思った。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:42:34.58ID:ijUM0JdQ0
お役所仕事って感じで予算割り当てられてるのに喫食率がめちゃ低い
中抜きジャップ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:08.98ID:98jWiXhl0
>>1
横浜ってのはイメージだけで売ってる街なんだから
こんな情け無い話題なんて封じ込めとけよ
崎陽軒のシウマイ弁当配れば解決だろ
それでこそ横浜じゃんw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:35.77ID:KMdyu4PL0
せめて前日締切にしてやれや
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:58:11.28ID:Nh77Dut60
ハマ弁は、保護者負担分がその値段で、足らない分が税金で補填されている
小学校の給食にしても一食800円前後で、その場合も保護者負担分以外は税金で
補填されるが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 18:06:16.07ID:6hQcEzEd0
>>27
800円て、高過ぎない?
昔いた事業所の社食は、日替わり定食が半額補助で250円(つまり正価500円)だったぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 18:25:28.97ID:Nh77Dut60
>>29
給食は公務員の人件費とか諸々で割高なんだよ
普通に考えると、同じ時間に一つのメニューが毎日同じ数だけ注文されて、量も子供向け
だから、安く出来る要素はかなりあるはずなんだけどね
社食のサービスを提供している民間企業に委託できないんだろうか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 18:26:57.07ID:QcRw8Cwt0
昔からある仕出し弁当じゃねーか
普通企業が頼むと一食500円くらいなのに税金から金出るとなると吹っ掛けるもんだなw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 18:27:51.59ID:vu3n21td0
俺は町田だけど30年前は中学は弁当だったな。今は知らんけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 20:02:18.94ID:a86Fu3oF0
高額利権ゆえ、他社が参入しようとすると妨害されるので給食自体は高いままだし廃止もされない

ただ、購買でも食品を扱っていて
そっちは世間並の値段なのでみんなそっちを利用する

それだけの話
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 20:14:36.79ID:ybzHakVo0
>>1
1食当たりの経費が高すぎるなどと文句があるのなら
ハマ弁以外は禁止、とすれば解決する
大量に作るほど1食当たりの経費は安くなるからな

そうしないで、食べるか食べないか選択できるんだから、むしろ良心的だろ
食べもせずに文句だけ言うやつは、頭がおかしい
 
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 20:40:26.11ID:K+gWDcD/0
「ハマ弁って、少し前に1食にかかる公費が6000円ということで
ニュースになったやつじゃん。
本人負担は340円でも、その裏で税金が6000円も使われるなんて、
税金の無駄づかいだな。

こんなんだったら、ほか弁を買って半額補助した方が
ずっと安上がりじゃん。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 20:58:16.74ID:Pfkjfnxb0
中学の頃、松茸ごはんの残りをかーちゃんが弁当に入れただけで、嫉妬でリンチ食らったわ。
横浜はいじめ激しいから、他人とちょっとでも違う奴はいじめに遭う。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:06:28.41ID:iqXBD+Qb0
各弁当屋が海苔弁に的を絞って共同調達して低価格化すればよろいし、謝謝・來來
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:13:42.56ID:4EXD045F0
一律に同じ物を提供して普通に給食と呼べ。
ハマ弁とかいちいちキザったらしいんだよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:17:31.64ID:FCgXDdm30
ほか弁なりオリジンなりに9時までに電話したら100個くらい対応してくれるだろ
給食センターとか無駄でしかない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:46.12ID:aHpDkqzFO
ほか弁のがいいな。のり弁でいいよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:05.99ID:prvBoaHb0
>>15

慣れとは恐ろしいもので
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:38:22.15ID:xWeO8ocD0
>>1
ご飯は無いの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:47:05.37ID:uVhQrojS0
市内で中学校給食実現の署名お願いしますと婆が声をかけてきたことがある
協力してもいいかなと思ったが
一緒に持ってたチラシに「アベ政治を…」が書いてあったので断った
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:02:57.71ID:UqG5EHid0
>>36
税金無駄にしてまで選択肢を与える意味がわからんよ。
弁当つくるのは共働きだけでなくどの家庭にも負担だし、強制にして単価を下げたほうが
誰が見ても良いのに何で弁当にこだわるの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:05:08.34ID:ZoZcKLqo0
ご飯とおかず 280円
汁物 30円
牛乳 60円
全て頼んでも340円?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:18:35.55ID:YTaS2XWl0
>>47
あいつらいつになったらアベマサハルさんを許すんだろうか
最近ノイローゼ気味なんだか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:33:26.40ID:KvXie3zq0
横浜はゴミも利権、給食も利権
一部が美味しい思いをする為に守られている
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:43:04.82ID:3/o6GeWt0
漫画だけど

スラムダンク にせよ BOY にせよ

学校に食堂があって

カツどん とか 味噌ラーメン とか食べてたなあ

そうすればいいんじゃないか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:06:32.61ID:jXW5TjMQ0
>>1
和食なら牛乳やめろよ
どう言う味覚してんだよ
牛乳ならパンにしろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:07:10.21ID:jXW5TjMQ0
>>52
高校には学食あったけど小中には無かったな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:40:30.57ID:uD/aikil0
>>48
これ、強制で全員にしたらおそらくキャパオーバーで逆方向に破綻する。
0057名無しさん@1周年(有限の箱庭)
垢版 |
2018/06/04(月) 01:01:00.95ID:iOkRVUZU0
>>31
それやったら元々幼稚園だとかに納入する実績のある(とても評判の悪い)会社が町長と癒着しててエライことになった大磯町
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 15:06:00.20ID:VgEWu8380
まず食事時間が15分(授業がおすとそれより少ない)ってのがありえないよ。横浜市
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 22:01:11.68ID:YP6u7Nm10
>>53
パン ひじき 中華スープ 牛乳

これが給食
これが日本国の考える正しい食事
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:45:40.89ID:VO7OSJF50
神奈川県は児童福祉が非常にお粗末
カネが無いわけではないのにお粗末

東京都と比較にならないのはもちろん、埼玉県や千葉県と比べても段違いにお粗末。全国最低レベル

だから立地でも人気でも大差をつける埼玉県に人口増加率で抜かれた

埼玉県は東京都からの流入人口が流出人口を上回るが、神奈川県は圧倒的な流出超過
地方から来た人は神奈川に住みたがるが、首都圏在住者は神奈川は敬遠する(特に所帯持ち)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:49:19.66ID:jUXMpdow0
>>34
>俺は町田だけど30年前は中学は弁当だったな。今は知らんけど

神奈川県はどこもそうだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況