https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180605/k10011464901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

米ナスダック市場 最高値更新 経済堅調で資金集まる
6月5日 6時10分

アップルやアマゾン・ドット・コムなどIT関連の銘柄が多く上場しているアメリカのナスダック市場は4日、企業の業績が拡大することへの期待感から買い注文が集まり、株価指数はおよそ3か月ぶりに最高値を更新しました。

週明け4日のナスダック市場は、先週末に発表されたアメカの雇用統計の内容がよかったことなどを手がかりに、業績の拡大が期待できるIT企業の銘柄を中心に買い注文が集まりました。

その結果、ナスダック株価指数は先週末より52.13ポイント高い7606.46ポイントで取り引きを終え、ことし3月以来およそ3か月ぶりに最高値を更新しました。また、

ダウ平均株価も値上がりし、先週末より178ドル48セント高い2万4813ドル69セントで取り引きを終えました。

市場関係者は「政情が不安定なイタリアやスペインを抱えるヨーロッパと比べて雇用情勢の改善が続くアメリカ経済の底堅さが目立っており、株式市場に資金が集まりやすくなっている」と話しています。