X



【埼玉】〈画像〉「山奥でもないのに」民家の庭に天然記念物のニホンカモシカ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/06(水) 13:22:05.69ID:CAP_USER9
 埼玉県入間市下谷ヶ貫の卓球用具店経営、滝沢弘さん(55)が、
自宅の庭に国の特別天然記念物に指定されているニホンカモシカがいるのを見つけ、写真に収めた。

 滝沢さんによると、3日午前11時頃、裏山に面した庭の中に、茶色い毛の動物がいるのを2階から見つけた。
妻と「何(の動物)だろうね」と話しながら写真を撮ったが、動物は2〜3分その場にいた後、庭を出て行ったという。

 滝沢さんから写真の提供を受けた市が、県文化資源課や市博物館の学芸員などに写真を見せて照会したところ、
ニホンカモシカであるとわかった。市によると最近では市内でのニホンカモシカの目撃情報は聞いたことがないという。

 滝沢さんは「写真に似た動物を検索して、似ているとは思ったが、まさかニホンカモシカがいるとは思わなかった。
周りには人家もあってそんなに山奥ではないのに、不思議ですね」と驚いていた。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180606/20180606-OYT1I50012-N.jpg

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20180606-OYT1T50040.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:23:16.09ID:NIZS7HHu0
十分 田舎です
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:23:59.53ID:bjuI7w+D0
>>1
居てもおかしくないだろ
勘違いして保護とか言って捕獲とかするなよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:24:25.49ID:ejwXo+a90
シカ「 ニ ホ ン カ モ 」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:24:37.05
>>1
>埼玉県入間市下谷ヶ貫
すぐ山じゃんw
0009ド田舎
垢版 |
2018/06/06(水) 13:24:45.95ID:P2/15utI0
 

  _ノ乙(、ン、)_普通に近所にニホンカモシカいますけど…
         
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:25:01.25ID:LC5amKuM0
入間のひめごと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:25:08.67ID:CZ5j91SC0
ニホンカモシカのおしりっ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:26:31.89ID:ejwXo+a90
カモネカモネソウカモネニホンカモシカカモネ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:27:30.83ID:LC5amKuM0
ニホンカモシカ「ア〜イ!」
市民「パーティーピーポーかも…しか」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:28:26.82ID:T8T2bsLI0
やっぱりここって田舎なのん?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:28:49.57ID:R0D6kOIZ0
国道脇でガンガン通る車も気にせず
一心不乱に草食ってるニホンカモシカ
たまに見るわ
埼玉じゃないけど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:29:01.52ID:X3xH8Aka0
写真がなかなか良い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:29:46.25ID:B1Yfd83J0
キョン!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:30:54.73ID:RipKbiVs0
あ、あれってハクビシン?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:31:44.00ID:0m7cflDW0
埼玉っtr山奥しかないだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:32:21.01ID:+0/w0ksq0
>>1
十分田舎の山奥じゃん。ニホンカモシカ居るなんて(笑)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:32:36.73ID:6OwH1dv10
東北の地方都市だけど朝庭見たらカモシカいたって大騒ぎになってた知り合いいた
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:33:58.99ID:HlBh+4J6O
ニホンカモシカがいる風景って埼玉の日常だろ。
秩父では普通。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:34:38.17ID:L8JjwL3K0
>>21シカかも
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:34:43.91ID:4Jkyp9Uf0
カモシカのような脚というのは、この脚じゃないそうだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:34:53.73ID:Wx3quUHu0
別に普通に平坦な里山やけど、庭に黄テン来るで。コレは普通に住んでいる。
ニホンカモシカは、人間に襲われたこと無いから、人間の側でも関係無しに来るね。雷鳥もそう。あんまり逃げない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:36:08.04ID:pqQ3f6Br0
奈良なんて、天然のシカがそこらじゅうで歩いているのにな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:37:03.68ID:c25u8Tot0
撮影者の「山奥でもないのに」って込めんとは読者を誘ってるな。
全国から「でも埼玉なんでしょ」の大合唱。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:38:34.99ID:yrA5Y3un0
イルマニアにカモシカって、別に驚かないな。湘南とか御宿の海岸にイルマニアが居る方が驚きだろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:39:28.88ID:xxG96i8k0
うちの庭に普通に出るよカモシカ
他にもJRが線路上にいる鹿のおかげで電車が普通に緊急停車して遅れる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:39:36.51ID:u3ZMZoLU0
>>1の写真が撮影した写真なら、コレ見てニホンカモシカだって分からないヤツは日本人を名乗る資格が無いくらい馬鹿だと思う
中にはそんな馬鹿もいるだろうとは思うが、あちこちに問い合わせてようやく分かるって…この夫婦から辿れる範囲は馬鹿だらけのようだ
少なくとも3人の人間がいたら1人は知ってて当たり前だから、写真の提供を受けた瞬間3人目が関わるのだから答えが分かるのが普通
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:40:15.88ID:tKR2Mm5Q0
登山に行って登山口に熊注意の看板、ほどなく猿と鹿発見、そして目の前に突然カモシカ
もう怖くなって降りてきたわ、日本カモシカは鹿とは違う特別な雰囲気あるよね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:40:56.05ID:V51A/2Im0
ニホンカモシカは山で見るけど人を怖がらないし
割とよく見る
天然記念物だから猟もできないし人を怖がらない状態が長年続いてる
急峻なとこも簡単に駆け上がるしなだらかなとこにもいるし
里山崩れから街に入って来て人を見ても怖くないんだろーな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:41:05.59ID:qRGeL3Bx0
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||       
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄   
   \ ::::||              
    \||  
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:41:25.65ID:8eTbhmvW0
小さくてすばしっこくて黄金色の体に尻尾の先だけ真っ黒な生きものが目の前を横切ったけどあれは何?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:41:29.10ID:IMNFS2Fm0
奥多摩秩父に普通にカモシカいるから
埼玉に出て何を驚くことがあるんだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:42:11.78ID:0F6QdX9u0
>>1
kawaii
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:42:35.61ID:wxa4sOg20
あそこらへんの山は前からニホンカモシカいるって言ってた
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:43:56.76ID:ej1tGiuB0
富山の立山駅の所で普通に歩いてるのは見た
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:44:05.00ID:uBLbPxEF0
グンマーだったら日常の風景
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:45:33.06ID:0F6QdX9u0
というかカモシカが来るような場所で
卓球用具店なんて商売が成り立つとは。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:46:25.10ID:XxAKsksK0
「ここは日本か、もしか?」
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:46:27.10ID:FvwJeIfx0
ちわーっす
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:46:52.50ID:OpoHK3VN0
埼玉でニホンカモシカだと?
そんなことより早く埼玉を見つけろ!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:47:32.76ID:xUg3BXs00
カモシカのカモってなに?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:48:05.94ID:/lNISX+d0
明治に絶滅危惧種になる前は普通に人間のすぐ近くに住んでいたらしい。
今は自動車も走ってるから山奥にいるのかも。
トイレ我慢できなくて岐阜の山で立小便してたら近づいてこっち見てきたぞ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:48:07.63ID:PgtIt3HO0
>>1
やべ、見つかった、みたいな表情。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:48:08.77ID:FvwJeIfx0
「私が天然記念物のニホンカモシカです」
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:48:19.77ID:wk1j8NnX0
家の裏にはコンビニしかないから、裏山があるのは理想的な田舎
避暑地になるくらい涼しいなら、夏休みだけでも住んでみたい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:49:26.45ID:/lNISX+d0
あれって牛なんだろう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:50:05.91ID:j47KaL5a0
かわいいーー
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:50:24.39ID:dh0mOzbS0
カモシカって縄張りもっているそうだから
ここら辺に住み着くかもな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:50:29.64ID:00hkiGwB0
ニホンカモシカってウシ科なんだよな
鹿じゃないし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:51:01.74ID:Das5EC9d0
ソースから検索して店の住所解ったので、
そこから自宅の周辺と思われる場所のストリートビュー出した。
https://goo.gl/maps/MEAKrqVj3D22

スマホ用画像版
https://i.imgur.com/EbkNuAd.jpg

うん、普通にカモシカいてもおかしくねーよw
タヌキはもちろんキツネも当たり前で、熊すら出ても不思議ない風景w
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:51:43.21ID:x0uVZ0yf0
特別天然記念物っていうからには滅多に見られない希少動物なんだろうと思ってると案外見かけるんだよな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:52:18.50ID:C/8uBTEJ0
名古屋の隣の尾張旭にも居たが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:52:22.67ID:sgHCysqz0
>>1
自宅の庭画像が既に山奥風なんだがw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:52:41.95ID:gwuq+hJ00
関東大震災の前触れかもしれないよ。
そういえばニホンカモシカが現れてたよな、となる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:53:20.80ID:9lFmzPQ20
冬の京浜東北線、神奈川から東京挟んだ埼玉方面行きへ乗車…

ドアが開いた時にそれまでと違うシューっと風が人一倍寒くなった場所から埼玉
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:53:53.41ID:24p+RCRp0
>>1
日韓友好のためにコリアカモシカにするニダ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:54:08.98ID:QTHgTikX0
住んでる本人は、「山奥でもないのに」と思ってるかもしれないけど
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に「山を舐めるんじゃない!」 と怒られるような場所なんでしょ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:55:01.16ID:FvwJeIfx0
最近クマやシカがざわついているな
なんかしただろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:55:02.76ID:cZhxh6cm0
あっ...
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:55:54.69ID:Rfmx46ji0
ニホンカモシカの画像ググったらカメラ目線ばかりなのはなんでだ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:57:23.52ID:pkibn/pu0
>>1
住所でググったら上位にこの人のお店らしき卓球用品店が出てきたぞw

確かに森の近くだけど山というほどではないな
仏子と金子のあいだのあたり
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:59:04.85ID:YxxTkENM0
>>75
普通に山じゃねえか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:59:36.20ID:V51A/2Im0
>>66
カモシカはいつもあんな感じ
安全な距離を保ってジーッと見てくる
人が近づきすぎるとピョンと逃げたり立ち去る
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:00:21.29ID:i1VjQChl0
>埼玉県入間市下谷ヶ貫

宅地化で勘違いしたかな?
どう見ても山奥です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況