X



【環境】オーストラリアで魚の数が大幅減少、20センチ超の種では3割減 研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/07(木) 01:30:13.04ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3177448?cx_module=latest_top

オーストラリアで魚の数が大幅減少、20センチ超の種では3割減 研究
2018年6月6日 23:32 発信地:シドニー/オーストラリア

【6月6月 AFP】オーストラリアで魚の個体数が大幅に減少しているとして、専門家らが海洋保護区の増設や生態環境の管理改善を要請している。

 豪タスマニア大学(University of Tasmania)とシドニー工科大学(University of Technology Sydney)の研究チームは6日、2015年までの10年間、国内544か所で200種近い魚類について行った調査結果を発表した。

 魚の個体数が減っている主な理由は乱獲で、さらに気候変動が影響しているとも指摘している。研究者らによると20センチを超える大型の種では、個体数が約3割減っているという。

 今回の研究はオーストラリア大陸沿岸の魚類のサイズと生息数に関する初の独立評価とされ、ダイバーによる岩礁周辺での潜水調査も数多く実施。そうして漁が制限あるいは禁止されている海洋保護区と、漁が許可されているエリアを比較したという。

 すると、漁獲禁止区域内での個体数は増えていたものの、漁が一定程度認められている海洋保護区を含むその他のエリアでは、商業漁業や娯楽目的の釣りによって個体数が減っていることが一貫して確認された。

 海洋保護に関する学術誌「Aquatic Conservation」に発表された論文は、世界の海の98%超で何らかの形態の漁が許されている現況には「即刻、多国間的な注意」が必要だと警鐘を鳴らしている。

 論文の主著者のグラハム・エドガー(Graham Edgar)氏は「現在の非常に低い漁獲高が2倍になる程度の魚類個体群の効果的な回復は、現在の慣行を大きく変更することなくしてあり得ない」と述べている。(c)AFP
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:31:00.45ID:ApRJLK7V0
中国だろ犯人は。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:32:26.14ID:3oTjAvew0
中国系移民が増えたのだから当然
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:33:12.73ID:SkZ/DKyY0
想定以上にクジラ増えてんじゃない
最近船の事故も多いし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:33:32.52ID:PaAzYt9f0
大型魚に20センチのも入ってるのか…
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:33:59.90ID:IrAVBoq60
【豪州】「ワン」や「リー」など中国系の名字、シドニーやメルボルンでトップ10入り―豪メディア[11/22]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1479821141/


【オーストラリア】中国“爆買い”はシドニーの不動産にも 町の半分が「中国人街」の様相[4/28]
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1461784150/

【豪中】すべて買い尽くされる?!中国企業の国土買収に広がる不安―オーストラリア[8/15]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1471205112/

【豪中】中国からオーストラリアへの政治献金拡大、「政策に影響も」懸念―豪メディア[8/26]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472143380/


【中国マネー】豪政界に浸透か=米大使「驚がく」、対策要求
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473862671/

オーストラリア「助けて!!気がついたら中国に内政を乗っ取られてるの!!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1498858944/

中国共産党によるオーストラリア政府への全面浸透 その手口とは
http://www.excite.co.jp/News/market/20170630/Fisco_00093300_20170630_002.html

【オーストラリア】大学悩ます「反発する」中国人留学生 授業内容の変更や謝罪要求も[10/12]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507754149/
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:34:23.76ID:2tDUqymR0
>>1
鯨に食われたか、中国人に乱獲されたかのどちらかじゃないかなあ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:35:03.74ID:Be5INSKm0
DNAレベルの犯罪者の末裔と、
DNAレベルの常識欠如した連中がコラボしたら、
魚類さんは絶滅まで追い込まれるやろな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:35:11.50ID:vwi6o6E10
鯨が食ってるだけ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:37:27.40ID:YSqIFAVG0
鯨が食いまくってるんだろうな。食物連鎖で海の上位の鯨を特別視して鯨だけ保護してたらそうなるわな。オージーは鯨は賢いから食べ過ぎないようにしてくれると思ってるんだろうか。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:37:48.72ID:sy2WABSd0
乱獲にせよ保護にせよ
人間が自然界に介入すると生態系が
乱れて碌な結果にならんよな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:38:35.94ID:90n3+ZTs0
6月は環境月間
で、>>1の記事はafpだからと勘違いしてる奴もいるだろうが、記事書いているのは日本人

はいは、温暖化がー
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:38:51.23ID:jnte8yuT0
>>10
どちらかじゃなくてどっちもだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:39:00.50ID:qh7sRp6S0
Sydney University of Technology だろな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:44:23.31ID:rVVpY7+s0
>>1
これは環境変化が影響してるんだろうけど
親中が異常すぎんぞ?もう全て食いつぶされて下さい
弱き、大人しい所には強気のこの国が今じゃ一番嫌いになったわ


「中国要求に従うな」米政権、台湾表記問題で米航空会社に要請 英紙報道
http://www.sankei.com/world/news/180606/wor1806060032-n1.html

> 欧米メディアによるとオーストラリアのカンタス航空などが中国の要求を受け入れる方針を示した。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:44:28.72ID:rMbuuk2R0
ザトウクジラの捕食シーンとか見てるとハンパないもんな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:44:52.80ID:XLwjLwqg0
> 論文の主著者のグラハム・エドガー(Graham Edgar)氏は

ガンダム00のヒト?
 
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:46:38.90ID:jUtcunI/0
>>1

はは、

とうとう、この事態になったかw
もう随分前から、周辺海域にクジラが増えると魚が激減するとは予測されていたこと。

オーストラリアは日本の捕鯨に大反対の国であるから、
当然、自国海域及びその近海ではクジラの捕獲はやっていない。

すると、クジラのものすごい食欲はそのエサであるオキアミや小魚を膨大に食ってしまう。
で、それらをエサとする中型魚や大型魚も激減するのである。

予言はさらに続き、
「結果、オーストラリアは日本にクジラをもっと獲って下さいとお願いするようになるだろう」とw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:47:55.36ID:IZj3wme40
>魚の個体数が減っている主な理由は乱獲
答え書いてあるんだから議論の余地はないぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:48:13.00ID:aB6dvXB60
その昔日本でクジラが目撃されたら命がけで狩ってたのは
ほっとくとそのあたりの魚食いつくされるからバランスとり的な意味もあったんだけどねえ
それをしないでそりゃ日本の今の鹿がやってるみたいに無茶苦茶になるよなと
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:48:34.86ID:tCqDJ7r10
食糧危機来るか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:49:02.91ID:0FAisS8e0
ひとんちにうるせーくせしてw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:50:21.33ID:rMbuuk2R0
クジラが小魚をたいらげるからこそ大型魚が減るのでは?
食性が被ると強い種が生き残るのが道理
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:50:33.29ID:zMNQs99+0
流刑地オーストコリア人は、先住民に永久に
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:50:33.57ID:MbGCUVDZ0
シナチクが乱獲して食ったんだろ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:50:36.60ID:AKhkdI0j0
>>27
大型の種だけ顕著に減少するわけねえだろ
クジラが狙い撃ちなんかするかよバカ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:52:25.28ID:gFzkMWqP0
犬の喰いすぎじゃね?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:55:13.68ID:jUtcunI/0
>>28

その乱獲の一番の主ヌシはクジラだろうな。オーストラリアも分かってるハズ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:57:42.30ID:+BuNuWrj0
クジラが可愛いんだからしょうがないよね。つかオージーは家畜やカンガルーは食うけど
魚介類なんか食わないんだろ?問題ねーよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 01:57:48.10ID:AKhkdI0j0
人間が漁を始める前からクジラは大量に居たのに
クジラが生態系のバランスを崩すとかバカかおめえら
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:01:06.68ID:zCHr7KTo0
中国人だろうなぁ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:01:28.55ID:rMbuuk2R0
生態系のバランスは崩れてないんじゃない
人間の取り分が減ってるだけで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:01:37.11ID:oNLUa5mk0
今後クジラが減り始めたら本物
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:02:07.99ID:6YtxatUP0
>>1
サンゴを減らしたどこかの馬鹿な国のせいだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:02:35.31ID:OTWjNc7qO
ぐりーんp
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:02:37.79ID:mzasyccjO
>>43
触っちゃダメ!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:03:03.54ID:WyVJj8mX0
>>42
人間が手を加えて元の形ではなくなった生態系のバランスを
一部だけ元に戻してみたら歪みが出た

ってどこかおかしいの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:03:04.65ID:gDVmeEA/0
>>13
入植の際に持ち込んだ動物によってオーストラリアの生態系をメチャクチャにした過去があるからな
アホだから何も学習しとらん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:04:06.77ID:jS/EXTcz0
魚がいないなら
クジラを食べればいいじゃない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:04:08.70ID:zFEJDRWG0
>>42
魚を捕る人はおらなかった
でも人はクジラも獲った
しかし魚だけ獲ってクジラを獲らないとどうなるか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:05:35.58ID:Csm44Ii00
主な理由は乱獲

支那人 と 鯨 とな。 支那人が勝つのか。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:05:35.83ID:X9bK9w000
歯鯨のマッコウクジラさんの仕業だな
オージーざまああああ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:05:40.14ID:Wa0q/Og00
そういえば山梨県民が『見つけ次第コ〇セ』って大々的にやった生き物おったやん。
何かの風土病対策で。
アレって生態系に何か影響あったん?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:06:50.74ID:Q9UwEE2T0
鯨を野放しにしてりゃ魚が減るのは当たり前だろう
世界の鯨類が1年間に食べる魚などの量は、2.8〜5億トン
世界の海面漁業の漁獲量(養殖を含めて約9,000万トン)の3〜6倍
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:09:24.83ID:gDVmeEA/0
>>61
鯨を野放しにしても人間が一切の海洋資源を取らなければ問題ないんだが現実は違うからなぁ
オージーはアホだから自分たちの存在が一番生態バランスを破壊していることが理解できないんだろうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:10:43.78ID:Q9UwEE2T0
しょせん流刑人の子孫だから国家運営は無理
人間の漁獲量の3〜6倍の魚を鯨が食べてる
その鯨を野放しにしてる無能政府ww
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:10:45.67ID:rMbuuk2R0
なんかクジラって弱々しい生物と思われがちだがあの白人の乱獲にあってもなんだかんだで絶滅しなかったくらいの繁殖力はあるわけで
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:11:33.91ID:L4d2ps+v0
>>1
クジラのせいだよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:12:21.74ID:2CxeAK4w0
クジラ増え過ぎかな?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:12:43.30ID:AKhkdI0j0
>>54
>>55
クジラにはもともと天敵がいないし死ねば海の養分になる
つまり魚に還元される
人がクジラを獲ればその栄養は海に還元されない
この意味わかるか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:13:01.32ID:L4XKAm3j0
日本も魚捕り過ぎだけど、オーストラリアもひどいな

てかオーストラリアはそもそも居なかったはずの白人が取ってるのが悪い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:13:37.24ID:Q9UwEE2T0
>>63
人間の捕る量の6倍を鯨が食ってるんだ
人間が一切の海洋資源を取らなくてもこのままでは魚が激減し続ける
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:13:56.14ID:EUudYOeQ0
日本は世界に迷惑かけすぎ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:13:58.28ID:eMSaeD8k0
鯨増やして、中国人移民させたから因果応報だわな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:14:01.11ID:gFzkMWqP0
>>72
分かんねぇよ
俺らのウンコも最終的には海に還元される
質量保存則w
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:14:32.76ID:cnHLaNEi0
最初にクジラ、イルカ、シャチの餌が思いつくよな
原因はなんなんだろうな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:15:29.28ID:Fd2K798l0
>>65
あんなに地政的に恵まれてる国なのに、ぱっとしないよな。
そこに住む住民そのものが無能としか思えない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:15:44.21ID:lYpDa3Dz0
クジラ増えたら魚減るって、海洋資源関係では常識中の常識ですけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:15:51.47ID:BJs9mcxF0
日本にクジラ獲ってくれって土下座しに来るのもすぐだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:15:53.92ID:SkZ/DKyY0
まぁクジラが増えても魚が絶滅するわけじゃないが俺らが食べる分は減るわな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:15:58.33ID:L4d2ps+v0
>>26
因みに、クジラの死肉はサメの格好の
タンパク源らしい。サメが増えたのもクジラのせい。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:16:03.23ID:KJQGEIfF0
ヒント:クジラ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:16:22.82ID:AKhkdI0j0
>>77
おまえのウンコは処理場で有機物除去されるので
海の栄養にはならんのだ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:16:31.74ID:uMHE1pr+O
クジラが食ってんだよ!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:17:10.63ID:iPNusmpE0
>>78
オーストラリア人は寿司を不潔だと言って喰わないそうだし、
やっぱりクジラやイルカのせいだろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:17:28.53ID:50gz1Kty0
人類が減れば、環境問題や資源不足は改善する
手始めに中国人を半分にしよう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:18:58.78ID:hOa7RIqf0
そりゃクジラが食ってるに決まってる、彼奴等は人間の食う総量を遥かに超えた量を食うんだからな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:20:29.19ID:kewT5Nj60
クジラのビニール食ったのって
増えすぎて餌にありつけなくなってるんじゃね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:20:37.32ID:gDVmeEA/0
>>72
ほう、人間が取ったクジラは完全に消滅するとでもいいたげだなw
それにお前の中では人間の海洋資源への影響はなぜ完全無視されているのだ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:21:36.68ID:8iOVFVDE0
鯨は賢いんだろ?オーストラリア人は鯨に魚食いすぎるなよって言って来いよw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:24:12.78ID:gDVmeEA/0
>>89
ピラミッドの下層が減れば上層も減って生態系バランスが取れるのが自然なんだが、最上層にいる人間は下層が減っても減らないからな
人間以外の上層を保護すれば必要以上に下層が消耗していくだけだわ
小学生でも分かるな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:24:45.94ID:AKhkdI0j0
>>95
だれが消滅するといった
資源の減少は結局は人間のせいだと言ってるんだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:26:20.21ID:rMbuuk2R0
海に限らず資源は満遍なく利用すべきだよね
これとこれは可哀想だから食べないっていうのは成り立たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況