>>194
あーキルギスタンで分かるわ つまりイスラム系だな

>>キルギス、宗教はイスラム教が75%、キリスト教正教会が20%

>ソビエト連邦の崩壊後に増加したため、
>風習が復活したというよりも経済の混乱と密接に関連していると主張する声も多い。

要は、完全宗教を撤廃した共産主義の間は女性は普通に過ごせていた。
共産主義をやめたとたん、
女性蔑視のカルト一神教が幅を利かせ始めたのが原因なのに
頑なにカルトを認めないんだな

どっかも政権撤退後に、男児子供の奴隷を復活させて一族の富貴が愛玩用に買い取っては捨てて問題になってるじゃん
土人のカルト宗教を撤廃しない限り、この人たちは2世紀前の生活をやりだすよ
少なくとも、経済とか、外国のせいなんかじゃない 「信条」のせいだ。