X



【日本の伝統】ツチクジラ初水揚げ 地元小学生も見学/南房総・和田町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/07(木) 13:27:35.82ID:CAP_USER9
◆ツチクジラ初水揚げ 地元小学生も見学 南房総・和田町

関東唯一の沿岸捕鯨基地がある南房総市和田町で6日、今年初となるツチクジラの水揚げが行われた。
地元小学生向けの見学会も開かれ、和田小5年生と南三原小4年生の計21人が参加。

クジラに触ったり、解体作業を間近に見て、地域に根付く捕鯨文化を学んだ。
今年は2隻体制で7月25日まで漁が行われる。

初水揚げされたのは、5日午後4時ごろに銚子市の犬吠埼から東北東約50キロ沖で捕獲した体長9・84メートルの雌。
肉が柔らかくなるよう水中で熟成後、翌日午前9時半ごろ、和田漁港に水揚げされた。

児童たちは地元水産会社「外房捕鯨」の庄司義則社長(57)の説明を受けながら、ツチクジラが作業場へ引き揚げられる様子を観察。
実際に触れたり、社員がなぎなたのような大包丁で皮や赤身へと仕分ける作業を見た。

和田小の庄司洋友君(10)は「大きくて迫力があって、触るとブニブニしていて思ったよりも柔らかかった。
命が宿っていたんだなと感じた」と話した。

和田町は全国5カ所の沿岸捕鯨基地の一つ。
例年は6月20日〜8月末が解禁期間だが、昨年からミンククジラの調査捕鯨に船を出さなければならず、漁に出る時期を変えた。
昨年は5、7、8、11月に船を出したが、10頭しか捕獲できず、年間捕獲量26頭の半分以下だった。

今年も8月に北海道の網走沖と釧路沖で調査捕鯨にあたるため、ツチクジラ漁は7月25日までとなる。
船2隻で年間捕獲量の確保を目指すという。

庄司社長は「昨年は肉がなくなり、謝るほどだった。
クジラはこの地域に続く文化なので、できるだけ地元で提供していきたい」と話す。

海の状況や解体日時は同社のブログで見ることができる。
見学は自由。

■写真
今年初水揚げされたツチクジラに触れる小学生たち=6日、南房総市
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP180606TAN000021000.jpg
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP180606TAN000019000_00web2a500.jpg

千葉日報オンライン 2018/6/7(木) 11:04
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/504895
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:05:35.95ID:RZrRJc3f0
糞を叩くとハエがまとわりついてくる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:05:47.04ID:xiuJ9xnG0
>>172
じゃコミュ障のお前は殺しても良いのか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:06:33.14ID:U7v6M/NG0
捕鯨屋のマッチポンプだもんな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:08:04.93ID:Mo4UIMadO
>>172
欧米人は20世紀初頭まで散々鯨を捕っていただろ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:08:07.68ID:tt6Hd8380
不味そうなイルカですね
0178税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:09:45.67ID:Nfsx3gsp0
>>146
2015.05.19
○降旗学
〈地元の方々の証言によると、中指を立ててさんざん下品な言葉を吐き、罵り、
また強引に立ち入り禁止区域に入っては漁師が怒って制止しようとするところを映像に撮るなど、
フェアとは言えない撮影活動の実態が報告されている〉
http://diamond.jp/articles/-/78834

↑この降旗学っていうやつ、何も知らない素人だよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:12:24.37ID:xiuJ9xnG0
>>178
そんなこと、アメリカ人だって信じないよ。
シーシェパード=暴力でFA。古巣グリーンピースさえそう言ってる。

Paul Watson, Sea Shepherd and Greenpeace: some facts
シーシェパードポールワトソンとグリーンピース:いくつかの真実
https://www.greenpeace.org/archive-international/en/about/history/paul-watson/

We differ with Paul Watson on what constitutes violence.
He states that nobody has ever been harmed by a Sea Shepherd action.
But the test of non-violence is the nature of your action, not whether harm results or not.
There are many acts of violence -- for example, holding a gun to someone's head -- which result in no harm.
That doesn't change their nature.
We believe that throwing butryic acid at the whalers, dropping cables to foul their props, and threatening to ram them in the freezing waters of the Antarctic constitutes violence because of the potential consequences.
The fact that the consequences have not been realised is irrelevant.
我々(グリーンピース)とポールワトソンは、何をもって「暴力」とするのかが違う。
彼は、シーシェパードが未だかつて誰も傷つけたことがないと主張している。
しかし、非暴力の試金石は行動の性質そのものであって、結果的に人身に危害がなければ良いというものではない。
結果的に危害がなくても人の頭に銃を突き付けるなどすれば、それは立派な暴力的行動である。
その結果によって元の性質は変わる訳ではない。
凍てつくような南極海上で、捕鯨船に酪酸を投げつけたり、スクリューに絡ませるロープを投げ込んだり、船をぶつけようとしたりするのは、それが引き起こす潜在的結果において立派な暴力になると我々は信じる。
危険な結果が実現しなかったことなど丸っきり的外れだ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:13:28.37ID:xiuJ9xnG0
シーシェパードポールワトソン容疑者語録
http://www.azquotes.com/author/32156-Paul_Watson

さすがテロリスト、法律守る気なんかぜーんぜんありません。

http://www.azquotes.com/quote/658003
There's nothing wrong with being a terrorist, as long as you win. Then you write history.
テロリストで悪いことなんか何もない、勝てば良い。それが歴史になるから。

http://www.azquotes.com/quote/658006
We should never feel like we're going too far in breaking the law,
because whatever laws you break to liberate animals or to protect the environment are very insignificant compared to the laws that are broken by that parliament of whores in Washington.
They are the biggest lawbreakers, the biggest destroyers, the biggest mass-murderers on this planet right now.
法律を破ってもやり過ぎたと感じる必要なんかない。
なぜなら、動物を解放し環境を保護するためどんな法律を破ろうが、ワシントンの議事堂にいるチンピラが破ってるのに比べれば全然問題ではないからだ。
奴らは最大最悪の法律破りであり破壊者であり、地球生命の殺戮者なのだ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:13:48.12ID:WlFar8l50
房総の捕鯨は遠洋捕鯨や太地の捕鯨みたいに派手に政治や役所とつるむこともなく
細々とやっている本当の伝統捕鯨だと思うがな

今さら調査捕鯨みたいな怪しげなものには関わったりしないで、細々と土産用の鯨のタレ作って
それが売れなくなったら店じまいで良いと思う。
税金ぶちこんで調査捕鯨やったり鯨肉売り込んだりするアホな真似は嫌いだけど
衰退中の房総の捕鯨にまで目くじら立てる必要も無いだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:13:48.28ID:kFeyqpyr0
ID:xiuJ9xnG0
きみが典型的な頭の悪い人だということは分かったw
「決まりは決まりだから」という思考停止に陥ってフリーズしてしまうのも無理はないww
その決まりそのものがおかしいという話なのにw

そして「じゃコミュ障のお前は殺しても良いのか?」
これには失笑を禁じ得ないw
まさか人殺しが禁じられていないとでも思っているのだろうか?w

>>176
だから反省して捕鯨をやめたんだよ。
もう21世紀なんだぜ?日本人も進歩しよう。な?w
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:14:33.40ID:UPMrDz6r0
稚貝だと言って小石ばら撒いてその海の貝は俺達のものとか言う人たち利権
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:15:17.12ID:RZrRJc3f0
>>178
だから何?
お前のほうが素人だろ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:15:46.40ID:xiuJ9xnG0
>>182
さすがコミュ障、>>174 の意味がわからないのか。かわいそうに
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:16:16.00ID:RZrRJc3f0
>>183
カタコト
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:17:13.45ID:CAsOe52X0
>>10福井当たりの水族館にクジラのチンポとマンコ(両方1mぐらい)のホルマリンづけが置いてあった
0188税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:19:01.22ID:Nfsx3gsp0
>>166
>ああ、もしそうなら、日本の沿岸小型捕鯨も太地町のイルカ漁も、ぜ〜んぶUNCLOS第64条に適合してることになるな。

いや全部ではない。
突きん棒漁で獲っているイシイルカなんかは「高度回遊性の種」には入っていないはず。

>因みにこれアメリカは批准してないらしい。つまりこの件についてアメリカにシノゴノ言う権利はない。

そうだよ、だからセクハラで消えたアメリカ高裁判事の「海賊」云々も何ら意味を成さないってことになる。w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:25:56.02ID:DoML+Q1Y0
>>34
そうなんだよな…
牛もクジラもかわいそうなんだが、食べないわけにもいかんのよね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:27:33.15ID:kFeyqpyr0
結局、クジラを殺す合理的な理由を理性的に述べることのできる奴はいないわけだw
0191税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:27:38.87ID:Nfsx3gsp0
>>184
>>この降旗学っていうやつ、何も知らない素人だよ。
>お前のほうが素人だろ。

このバカ、のっけから“シー・シェパード制作の『ザ・コーヴ』”。w



○降旗学
シー・シェパード制作の『ザ・コーヴ』には、専門家たちが早くから疑問を投げかけていた。
信じられないことに、このインチキ映画が二〇〇九年度第八十二回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞に輝いてしまうのだが、
この映画は「イルカ愛護一辺倒の偏見により作られ、事実を誤認させるような創作も盛り込まれている」と山田吉彦東海大学教授は指摘している。
この映画が撮影されたとき、太地町のイルカ追い込み漁は、とうのむかしに「血を流さない」処置法に変わっていた。
だが、『ザ・コーヴ』では海が真っ赤に血で染まる場面が描かれている。おそらくは、かなり古い映像を使ったか、映像に「着色」したかのいずれかだろうと。
やることがエゲツないのである。
http://diamond.jp/articles/-/78834
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:29:08.93ID:xiuJ9xnG0
>>188
公海に関する条約(Convention on the High Seas)は入ってるみたいだな。
残念〜!ww

https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Treaties_of_the_United_States

公海に関する条約
http://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/mt/19580429.T2J.html

第十五条
海賊行為とは、次の行為をいう。
(1)私有の船舶又は航空機の乗組員又は旅客が私的目的のために行なうすべての不法な暴力行為、抑留又は略奪行為であつて次のものに対して行なわれるもの
 (a)公海における他の船舶若しくは航空機又はこれらの内にある人若しくは財産
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:30:53.26ID:xiuJ9xnG0
>>188
それと、嘘つくな。

コジンスキー判事は定年(?)退職後に疑惑を起こされただけだ。それで辞めたんじゃねーわ!
0194税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:31:12.89ID:Nfsx3gsp0
>>191
>専門家
>山田吉彦東海大学教授

↑こいつも適当なことを言うってことで有名なやつ。w
少なくとも専門家じゃねえよ。
でもこいつ、憎めないんだよなあ・・。w
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:38:02.00ID:NAYY+AaA0
混獲だと嘘ついて、こそこそとイルカやミンククジラを取っている犬喰い民族がいるな
しかもIWCから混獲の規制強化を促されても無視しているし
0197税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:39:21.90ID:Nfsx3gsp0
>>192
>公海に関する条約(Convention on the High Seas)は入ってるみたいだな。
>残念〜!ww

でもセクハラ判事は「海洋法」と言ってるぜ。w
残念〜!ww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:41:47.49ID:xiuJ9xnG0
>>197
公海条約はその一部だからな。言い方の問題だ。
0201税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:44:10.80ID:Nfsx3gsp0
>>195
>混獲だと

日本も同じ。
いやむしろ韓国の方がマシ。
なぜなら一応は「警察が介入する」から。
日本の場合は漁業者の「自己申告」のみ、ヌルくておいしいよなあ・・。w
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:44:55.64ID:RZrRJc3f0
>>188
海賊認定は国内法に基づいて可能だな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:45:42.80ID:RZrRJc3f0
>>191
だから何?
お前の方が馬鹿だろ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:47:58.72ID:RZrRJc3f0
>>193
また嘘吐いたのか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:48:42.99ID:xiuJ9xnG0
>>202
正論!ww
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:48:44.76ID:RZrRJc3f0
>>194
そもそも有名じゃないし、お前の方が適当なことを言ってるだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:51:01.58ID:H42tuuwv0
犬は家畜
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:51:47.61ID:RZrRJc3f0
>>197
別に批准してなくても認定はできるな

418 名前:名無しさん@1周年 :2016/12/15(木) 21:50:06.11 ID:02Zi/GN30
米裁判所によるシーシェパード批判。凄く強烈な内容


我々は、連邦地方裁判所が棄却した日鯨研の海賊主張を再審理する。 国際法の下での海賊の定義は、国連海洋法条約(UNCLOS)や公海条約でほとんど同じ定義づけである。国連海洋法条約第101条は、「海賊行為」を
「民間船舶の船員や乗客が、私的目的のために、公海で他の船舶やその乗船者や財産に対して行われる違法な暴力や抑留行為、
または略奪行為」と定義している。


シーシェパードのしたことは暴力だって。
ワトソンや「税金泥棒」は必死で否定しようとしていたなあ。


ID:Hqjrr8KH0(3/3)
0137 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2016/06/01 20:50:49

>特に、白人相手には船など器物を損壊するだけど、相手が日本人になると暴力で傷つけることもいとわない

「暴力で傷つける」といった事実は無い。


ワトソンが「暴力ではない」といったらコピーして暴力ではないという「税金泥棒」

反捕鯨派は暴力を平気で使う人間の集まり。
暴力を使っておいて、暴力ではないと嘘まで吐く。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:52:41.63ID:RZrRJc3f0
>>201
515 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 :2016/06/20(月) 17:59:21.12 ID:YaZU5z2v
【ニホンモー】

朝鮮の立場が悪くなったとき、実際には同レベルでないのに同レベルであると主張して
日本を貶める詭弁の手口。

(例)
「韓国は鯨の混獲数が異常に多い」
<ヽ`∀´>「日本も同じ。韓国がとってるのはスナメリ、つまりイルカなのな」
「韓国のスナメリ混獲数は日本の約140倍」
<ヽ`Д´>「ネトウヨガーネトウヨガー」
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:52:46.51ID:o3RVN1Kx0
ツチクジラは「鯨のたれ」を作るためだけに獲られている
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:53:12.39ID:RZrRJc3f0
>>201
163 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 13:10:53.14 ID:phtIF02O0
>>122
そのスナメリを韓国は日本の約140倍混獲している。
しかも韓国は日本と違って希少種であるスナメリの混獲個体の販売を許可している。
なお、スナメリの混獲において故意性を疑われているのは韓国だけだ。
毎回ニホンモーで誤魔化せると思うな。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%AA
2008年には韓国での混獲の故意性を疑い、韓国の環境保護団体が国際的な調査を要請した
りしている。理由は、スナメリは群れを作らないが、一日に30頭以上も捕まるのは不自然
だというものであった[16]。
0213税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:53:31.97ID:Nfsx3gsp0
>>202
>海賊認定は国内法に基づいて可能だな

ところが残念なことに我が大ニッポン帝国政府の考え方は「シー・シェパードは“海賊”に非ず」。
自民党の族議員たちも一生懸命、圧をかけたんだけどなあ・・。w

2013年05月29日(自民党政権)
長田太内閣官房内閣審議官
「シーシェパードにつきましては、調査捕鯨に対する妨害行為でありまして、その行為の態様とか目的に鑑みますと、
これらの行為が、海賊対処法あるいは今回の法律に定義する私的目的による船舶や財物の強取、
身の代金目的の人質の略取などの海賊行為には該当しないというふうに考えております」
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/183/0099/18305290099015a.html

↑(焦った自民党は圧をかけるが結局は同じ)
2013年04月12日
「シー・シェパード」取り締まりの法整備へ 自民、海賊対処法改正など検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365741407/

2011年06月01日(民主党政権)
早川内閣官房参事官
「国際法の観点からもこれまでシーシェパードが行ってきた行為を海賊であるというふうに断定することは難しいと認識しております」
「日本政府としては国連海洋法条約上の海賊として断定することは難しいということです」
「仮に巡視船を派遣した場合には、シーシェパードに近づいて一定の牽制をすることは物理的に可能です。
ただし、直接向こうの船に乗り込んで制圧、拘束、逮捕するということは認められておりません」
http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/enyou/pdf/gizigaiyo3.pdf
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:56:29.51ID:RZrRJc3f0
>>201
【韓国がいくら密漁しようと怒りが湧くことはない】

800 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)@無断転載は禁止 :2016/06/21(火) 22:07:07.53 ID:sr/d3aGO
>>760
>何でそんな前提が必要なんだ?

必要も何も、捕鯨反対のおれとしての妥協点だ。

>いやお前のネトウヨ連呼のほうが意味ないんだが。

いや勝手な思い込みで結論付けて知った気になってるやつを馬鹿にすることには意味があるのだよ。

>私利私欲のためにやってるなら捕獲なんかしねえよアホ。

意味不明。

>韓国の密漁は私利私欲のためでしかない。

もちろんそりゃそうだ。

>しかしお前は韓国がいくら密漁しようと怒りが湧くことはない、と。

ないな。
もしかりに「科学のためだ!」なんてことを言ったなら怒りが湧くかもしれんけどな。

>お前が「もし仮に〜」ってほざいてる設定の捕鯨。

意味不明。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:02:54.75ID:RZrRJc3f0
>>213
アメリカの話してんだが。
大日本帝国なんて今ないんだが。
どんだけ年食ってんだよババア。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:04:52.45ID:xiuJ9xnG0
>>213
ああ、改正が必要だ。

国際条約じゃどのみち何の実行力もないから、公海上で飛び道具だけ使ってやられたら、ちゃんとした国内法の裏付けがないと動きにくいから。

まぁ裏付けあってたとしても、ソマリア辺りのクロンボと違ってSSにバリバリやるにはちょっと勇気いるがなww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:06:57.55ID:RZrRJc3f0
>>201
役に立たない韓国海洋警察

2008年3月29日 朝日新聞
 取り締まりの背景に国際社会の批判がある。IWCではここ数年、韓国の混獲は食用にするため
漁民が故意に網を仕掛けていると問題にされ続けた。密漁については05年と07年のIWC総会で
米国の教授が「流通する鯨肉のDNAを調べたところ、混獲で申告のあった量の1・8倍に達した」
として、約半分が密漁だとの批判を繰り広げた。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:07:19.47ID:mpw71FBS0
クジラのタレ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:08:24.02ID:RZrRJc3f0
>>201
【韓国がいくら密漁しようと怒りが湧くことはない】

800 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)@無断転載は禁止 :2016/06/21(火) 22:07:07.53 ID:sr/d3aGO
>>760
>何でそんな前提が必要なんだ?

必要も何も、捕鯨反対のおれとしての妥協点だ。

>いやお前のネトウヨ連呼のほうが意味ないんだが。

いや勝手な思い込みで結論付けて知った気になってるやつを馬鹿にすることには意味があるのだよ。

>私利私欲のためにやってるなら捕獲なんかしねえよアホ。

意味不明。

>韓国の密漁は私利私欲のためでしかない。

もちろんそりゃそうだ。

>しかしお前は韓国がいくら密漁しようと怒りが湧くことはない、と。

ないな。
もしかりに「科学のためだ!」なんてことを言ったなら怒りが湧くかもしれんけどな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:10:38.76ID:W6NBQmk50
がははw文化だっておおおおおおお
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:11:34.67ID:RZrRJc3f0
>>213
>政府の考え方
>長田太内閣官房内閣審議官

【「政府の見解」は「首相の発言」を意味する】

495 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) (ワッチョイ 8b13-mK2l) [http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf] :2016/12/08(木) 19:39:04.05 ID:B4nUvn6D0
>>489
水産庁の誰が発言したのかを書かないでそれを信じるほどおれはヌルくはねえよ。
つーかたとえ水産庁の幹部の発言だとしてもその発言が「日本政府としての発言」ってことにはならない。
なぜなら「日本政府としての発言」と言った場合、それは日本政府トップ、すなわち「首相の発言」を意味するからだ。
アメリカの場合は「大統領の発言」といった具合にな。

ネトウヨはどうしてもシー・シェパードを「テロリスト」ってことにしたい。w
ネトウヨは水産庁の誰が発言したのかも分からないくせにそのまま信じる。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:17:11.91ID:BXYvDzbC0
昔は鯨がとれた日に
くじうお〜くじうお〜
と売りに来てた!くじらじゃなくて、くじうお〜
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:18:41.90ID:Sb2en5Y80
ジャップは土人w
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:25:35.96ID:+/+HjQ3i0
うるせえ 
くじらぶつけんぞ! 
   。・゚・ ・゚・。 
     Y 
   / ̄ ̄ ̄\ 
   / 。___) 
  /  /  / 
)ヽ/とノ   /つ 
メノ\__/ 
 ヽ(´・ω・)ノ 
   |  / 
   UU
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:33:21.45ID:uBt0r/M10
シーセパート()に入りたいw
0233税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:39:40.33ID:Nfsx3gsp0
>>216
>賄賂を渡せば大抵の事は見逃してくれるのが韓国の海上警察w

証拠は?
0234税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:43:17.70ID:Nfsx3gsp0
>>219
>ソマリア辺りのクロンボ

おめえ、昼間から飲んでんのか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:49:13.19ID:xiuJ9xnG0
>>234
まだ飲んでねーよ。でももうじきww

それから、犯罪者なんか差別したっていいんだ。だから悪い日本人、例えば小島一朗はジャップって言っていい。

それが俺ルールww
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:50:14.92ID:xiuJ9xnG0
千葉の捕鯨でググってて見つかった参考情報。ババアじゃないが、ベタ貼りゴメン。

鯨と学校教育 | 慶應義塾志木高等学校
http://www.shiki.keio.ac.jp/education/whaleeducation.html

千葉県和田町の教育
千葉県和田町は、関東で唯一の鯨の解体場があるところです。和田の捕鯨会社、外房捕鯨の社長へのインタビューを試みた。

Q.社長は毎年和田小学校で講演会をされていますよね。その講演でどんなことをお話しされたのですか?また、捕鯨に従事する立場から、子供たちに何を一番伝えたかったのですか?

A.捕鯨問題については、捕鯨に反対する人をどのように扱うか、というのはあまり問題ではなくて、いろんな意見があっていいと思うので、こんな意見があるよ、ということを紹介したくらいだ。
あとは、自分が捕鯨をしているのは食うものを供給するための仕事なので、子供たちに僕はこういった仕事をしているよ、と堂々と伝えただけだ。
今、食い物は衛生的な問題で、作る人が外からはどんどん見えなくなっている時代だ。
だからこそ、子供たちに自分たちがどういう仕事をしているかを紹介して、解体の現場を見てもらって、そして自分でものを考えるということを子供たちにしてほしいと思っている。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:51:14.98ID:xiuJ9xnG0
>>236 つづき

鯨と学校教育 | 慶應義塾志木高等学校
http://www.shiki.keio.ac.jp/education/whaleeducation.html

けれどもこのインタビューの内容で私は安心した。
クジラ教育をしている人々は単に子供たちにクジラ漁はいいことだと伝えているだけではなくて、きちんと自分たちの仕事に誇りを持ち、クジラというものをきちんと見せながら子供たちに自分たちでクジラ漁の良し悪しを判断させている。
このようなことがクジラ教育に必要なことであり、そしてクジラ文化を継承していくうえで大事なものではないかと思った。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:52:03.34ID:xiuJ9xnG0
また、>>1 の記事でも紹介しているブログはきっとこれ。

外房捕鯨株式会社さん(FC2)
http://gaibouhogei.blog107.fc2.com

残念ながら(つか、いろいろ五月蠅いからワザとかも)写真が一切載っていない。

>新調したパソコンが勝手にプログラムの更新作業を始めてしまってしばし使いものにならず、すっかりブログの更新が遅れてしまいました。
>2018-06-08
Windows Update最凶伝説がまたひとつ!ww
0242税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:02:18.12ID:Nfsx3gsp0
>>236-237
洗脳教育、まともじゃねえよここの教育委員会は。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:06:17.09ID:xiuJ9xnG0
>>242
オホホ、あーたがた下層民には、慶應義塾のお坊ちゃまお嬢様の崇高な教育には関係なーいざます!ww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:06:31.37ID:FR6OC1Xb0
>>242
これ志木高校の現役3年生の自ら調べた結果を書いた文章だが

感激する文章だな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:10:49.20ID:xiuJ9xnG0
>>224
ホントだね。俺の子の大学は慶應義塾に決めた(ムリです
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:18:22.53ID:z7CWhqvN0
東京から3時間ぐらいでこんな風景が見れるのか
房総半島は中々奥が深いな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:22:14.05ID:RRa9oRxG0
狭い視野だなこいつらは
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:23:28.38ID:BQissFo20
鯨ステーキ、鯨の竜田揚げ、美味いわぁ(#^.^#)
0249税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:26:45.19ID:jbVKjZHf0
>>236-237
和歌山県太地町の教育
http://www.shiki.keio.ac.jp/education/whaleeducation.htm

Q.太地町で捕れた鯨は学校給食に使われているか?

○太地町の教育委員会
沿岸捕鯨で捕れた鯨(ゴンドウ)は一切給食には使っていないが、調査捕鯨で捕った鯨を小中高校、幼稚園、保育園で給食に出している。

---

いや2006年10月にゴンドウ肉が学校給食に出されている。



2007.07.03
学校給食に太地産のくじらを使用(美熊野政経塾)
今年3月の議会において、昨年の10月に地元のくじら・イルカ追込組合から提供されたゴンドウ
くじらの肉150kgが町内の幼稚園・小学校・中学校の学校給食に使われていたことが分かり、
日ごろから地元のくじら・イルカの安全性に疑問を持つ私たちは、今年5月から6月にかけて地元
で捕獲されたゴンドウくじらの肉を厚生労働省登録検査機関に分析を依頼、その結果にもとづき
山下順一郎が町当局に安全性の考え方を質問しました。
分析結果はいずれも厚生労働省が定める暫定規制値を総水銀10〜16倍、メチル水銀10倍〜12倍、
PCBも腹肉が規制値の0.5ppmを超える0.66ppmという数値が出ました。これらの肉は地元
漁協スーパーと大手スーパーチェーン店で市販されていた肉でありました。
3月議会の時にはまだ46kg残っていましたが、それも4月、5月の2ヶ月間の給食において使用
されたとのことでした。その時に安全性について厚生労働省の暫定規制値に基づき、問題点を指摘して
いるのに、町当局は提供された肉の検査もせず、幼児・児童生徒に食べさせたことになります。学校
給食の鯨肉については、これまで安全性ついて問題がないだろうという南氷洋のミンク鯨を使用してき、
また鯨肉の普及をということで、太地町は和歌山県学校給食会を通じ、全国の学校へその普及を図って
きました。
しかし、私たちの今回の調査で太地産のくじらについては、暫定規制値を超える総水銀、メチル水銀が
含まれているがはっきりし、またくじら以上にこれらの物質が含有されているといわれているイルカ肉
について、町はその責任において自らが検査を実施し昭和48年の厚生省の通知どおり規制値を超える
ものについては市場に出さないような措置をとる等の事柄を遵守すべきであります。あわせて今年、
町が国の補助を受け、借金までして公費を投入して建設しようとしているくじらの解体場についても、
問題だとして町当局を追求しました。
なお、この質問時には、地元追込み組合の漁師のみなさん、漁協スーパーの責任者の方など多数傍聴
に見えてくれており、直接検査結果の数値や問題点などを伝えることが出きたと思います。

2007.07.08
一方では町の産業の行く末を心配している方々もおられる事も事実です。私たちは伝統捕鯨を無くす
ことが目的でこの問題を取り上げたのではありません。日本の国民のみなさんが食の安全に非常に敏感
になっている昨今、沿岸のくじらが汚染されているのではないかと言われているなかで、私たちもその
実態をほとんど掴んでいませんでした。
しかし、昨年、鯨追い込み漁で捕獲されたゴンドウくじらの肉が学校給食に出されたということを知り、
一度私たちの目で確かめようということになり、厚生労働省の検査登録機関に検査を依頼したところ、
厚生労働省の定める暫定規制値を超す値が検出されました。
厚生労働省はPCBで0.5ppm、総水銀で0.4ppm、メチル水銀で0.3ppmと規制値を定めています。私たちが
検査した結果は、総水銀が4.0ppmと6.39ppm、メチル水銀が3.1ppmと3.6ppm、PCBは0.27ppmと0.66ppmで
した。PCBの0.27ppmだけが規制値をクリアしただけで、他はすべてにおいて規制値の10倍から16倍、
特にメチル水銀はこれまで厚生労働省が検査した最大値を超える値が検出されています。
今回検査したゴンドウくじらの肉は直接学校給食に使われたものではありませんが、同種類の鯨肉です。
この肉は新宮市内と太地町内のスーパーで市販されていたものです。昭和48年、当時の厚生省は暫定
規制値を超える魚介類(鯨類を含む)が見つかった場合は、廃棄するか販売を自主規制するなど適切な
指導をするよう各都道府県、政令指定市に通知を出しています。
子供たちの成長を阻害することがないよう、また町民、国民のみなさんの健康に害を及ぼすことがない
よう、私たちはこの事実をしっかり見つめていきたいと思います。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:26:52.67ID:Nx3CresR0
ツチクジラは我々フツクジラに粛清される運命なのだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:28:25.53ID:OTUNnAcH0
シャチのエサだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:31:37.16ID:iIdXL3we0
肯定しないと劣っている者呼ばわり
まるで同和部落の確認糾弾
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:34:48.07ID:iwd8J5Y00
シーセパードは
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:37:34.42ID:xiuJ9xnG0
>>249
長いけど、その通りだ。

子供たちの口にはいる食品には絶対の注意をしてほしい。野生捕獲か養殖にかかわらずな。

そのためならもっと税金をかけたって良いと思う。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:42:16.58ID:x+27E9Kp0
何で抗議団体は和歌山ばかり行くんだろうな?
関空から和歌山より羽田成田から千葉の方が行きやすいだろうに
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:17.07ID:n1mz3Ja00
>>144
>実はこの「外房捕鯨」は歴史が浅い。

>…そしてこの東海漁業という会社は、江戸期の勝山の醍醐新兵衛の鯨組

誠実に引用してるのは偉いと思うけど
引用するときは都合よく引用しないと引用に自分の議論を否定されてしまうというオチに
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:54:08.09ID:K1tUTGM70
>>13
それは美味しい鯨・イルカ食ったことないからだよ
もしかしたら学校給食で食わされた口か?
豚とか牛が美味しいという味覚あるなら騙されたと思って一度
まともな専門店行ってみ、マジで美味しいから

実際20年ぐらい前までは、欧米の反捕鯨の奴らが
なんであんな不味い物食うんだ?ってやってたから、
北欧の捕鯨国が(内緒含む)実際に食わせたキャンペーンをやったら
鯨類が美味しいのバレて言わなくなったし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:54:43.33ID:RZrRJc3f0
>>242
キチガイに他人がまともかどうかなんてわかるわけないだろ

「おれはキチガイだ、覚えろ」

992 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/06/02(土) 14:54:29.49 ID:gNOeW7J10
>>983
>いずれにしてもキチガイだな。

キチガイはそうかもしれないけど少なくともお前たちに論破されたという覚えはない。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:55:50.22ID:RZrRJc3f0
>>253
カタコト
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:01:04.94ID:RZrRJc3f0
>>252
ババアは中卒だからな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:01:40.73ID:NcrU9iJD0
>>261
北海省は中国領土だもんな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:04:13.27ID:UWTK67coO
変なもん子供に食わせんな気持ちわりい
戦後世代がキチガイなのはくじら食わされて頭馬鹿になったからだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:05:43.23ID:h+CVSgZK0
>>265
お前にとっての「クジラみたいな変なもんじゃない、マトモな食い物」ってなんだ?

ホレ、さっさと答えろ w
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:17:11.17ID:xarkJIah0
尿産庁と日本ゲイ類研究所
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:26:17.47ID:FR6OC1Xb0

こういう連中は、ハンバーグが畑で取れるとか
パック入りの切り身が海を泳いでいるとか
本気で信じていそう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:29:23.12ID:9GhiJPMw0
そんな老害じゃあるまいし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:37:59.87ID:Mo4UIMadO
>>265
頭わるいなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況