【日本の伝統】ツチクジラ初水揚げ 地元小学生も見学/南房総・和田町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/07(木) 13:27:35.82ID:CAP_USER9
◆ツチクジラ初水揚げ 地元小学生も見学 南房総・和田町

関東唯一の沿岸捕鯨基地がある南房総市和田町で6日、今年初となるツチクジラの水揚げが行われた。
地元小学生向けの見学会も開かれ、和田小5年生と南三原小4年生の計21人が参加。

クジラに触ったり、解体作業を間近に見て、地域に根付く捕鯨文化を学んだ。
今年は2隻体制で7月25日まで漁が行われる。

初水揚げされたのは、5日午後4時ごろに銚子市の犬吠埼から東北東約50キロ沖で捕獲した体長9・84メートルの雌。
肉が柔らかくなるよう水中で熟成後、翌日午前9時半ごろ、和田漁港に水揚げされた。

児童たちは地元水産会社「外房捕鯨」の庄司義則社長(57)の説明を受けながら、ツチクジラが作業場へ引き揚げられる様子を観察。
実際に触れたり、社員がなぎなたのような大包丁で皮や赤身へと仕分ける作業を見た。

和田小の庄司洋友君(10)は「大きくて迫力があって、触るとブニブニしていて思ったよりも柔らかかった。
命が宿っていたんだなと感じた」と話した。

和田町は全国5カ所の沿岸捕鯨基地の一つ。
例年は6月20日〜8月末が解禁期間だが、昨年からミンククジラの調査捕鯨に船を出さなければならず、漁に出る時期を変えた。
昨年は5、7、8、11月に船を出したが、10頭しか捕獲できず、年間捕獲量26頭の半分以下だった。

今年も8月に北海道の網走沖と釧路沖で調査捕鯨にあたるため、ツチクジラ漁は7月25日までとなる。
船2隻で年間捕獲量の確保を目指すという。

庄司社長は「昨年は肉がなくなり、謝るほどだった。
クジラはこの地域に続く文化なので、できるだけ地元で提供していきたい」と話す。

海の状況や解体日時は同社のブログで見ることができる。
見学は自由。

■写真
今年初水揚げされたツチクジラに触れる小学生たち=6日、南房総市
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP180606TAN000021000.jpg
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP180606TAN000019000_00web2a500.jpg

千葉日報オンライン 2018/6/7(木) 11:04
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/504895
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:34.37ID:jygryKxT0
シーシェパード、出番だぞ!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:42.41ID:FR6OC1Xb0
>>327
出撃一回に付き億単位の課徴金支払うことになるけど
支援者の皆さん、カンパしてあげてね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:39.12ID:Mo4UIMadO
>>327
昔から嫌がらせに行ってんじゃね
あいつらは平気で鯨肉を隠れて賞味してんだろw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:02.31ID:5C/+3+mo0
くしらのたれは南房総市の名産品だろw
土鯨で作る。
旨いぞ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:41:39.78ID:uz1kzYxc0
>>327
シーセパートですよw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:02:35.64ID:RZrRJc3f0
>>293-299
追い込まれて無駄レス大連投
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:03:31.97ID:RZrRJc3f0
>>306
340 名無しさん@1周年[] 2018/05/15(火) 20:59:03.57 ID:m5+xBkly0
「イルカ漁反対!捕鯨反対!漁師はやめちまえ!畜産業者もやめちまえ!収入が下がる?贅沢言うんじゃねえ!」

「おれは動物福祉派だもーん!動物利用する派だもーん!アニマルライツじゃないもーん!だから肉食うよ(キリッ」

※同一人物の台詞です
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:04:58.91ID:RZrRJc3f0
>>309
>>だから何に貢献してるんだよ?お題目か?
>そもそもおれは動物を殺すことはない。

てめえが手を下してないだけで、人の手で殺された肉や魚を平然と食ってんだろうがカス。
頭園児が。
さっさと死ねボケ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:07:13.55ID:RZrRJc3f0
>>311
これかな

760 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf] :2016/05/26(木) 21:53:54.91 ID:iHQxj0+60
>>750
>蚊とか蜘蛛とかムカデ

おれは蚊は殺すが蜘蛛とかムカデとかは殺さない。
大体みんながそうだろう。
ちなみに蚊は「動物」ではなく「生物」。

▼現実
【自然】 科学者ら、地球上で最も危険な動物を特定 2位「人間」3位「毒蛇」4位「犬」5位「淡水巻貝」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473540796/
第一位は年75万人を死亡させるマラリア媒介者、蚊。

771 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf] :2016/09/18(日) 18:58:51.02 ID:QCpe/WOw0
>>763
ぐうの音も出ねえかこのボケが。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:07:32.54ID:RZrRJc3f0
>>315
そうだよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:08:24.08ID:RZrRJc3f0
>>317
>>319
>>321
追い込まれて無駄レス大連投
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:13:25.03ID:RZrRJc3f0
>>323
● 調査捕鯨 : 爆発銛による心臓への攻撃で即死
● イルカ漁 : 頸椎切断で即死

● お前が食ってる牛豚 : ノッキングガンによる脳震盪で動きを封じ、頸動脈切断で放血(心臓が動いてないとできない)
→失血死≠即死

どの口で動物福祉ガーとか語ってんだクズ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:18:58.63ID:RZrRJc3f0
>>326
「酪酸瓶投擲で人が怪我をしても問題はない(キリッ」
「酪酸が目に入っても洗えば問題ない(キリッ」
「なぜ人を殺してはいけない?(キリッ」
「おれは動物利用派だから肉は食うよ」
「畜産業者はまともな人間じゃない!やめちまえ!」
「イルカ漁師はろくなもんじゃない!ゼニ儲けしてる!」
「SS組織維持のための寄付金集めはビジネスとは言わない(キリッ」

とても「人道性」を語れる人格じゃねえわな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:20:35.84ID:h+CVSgZK0
>>339
ツチクジラから尾の身は取れませんw クジラって名乗ってるけどクジラじゃねーからw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:26:46.03ID:uKsa4YDs0
くっせえのによく触れんな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:28:38.03ID:RZrRJc3f0
「おれは税金の無駄遣いだから反対している(キリッ」
「イルカの家族を大虐殺!親も子供も皆殺し!残酷!血の海!ろくなもんじゃねえ!笑いながら解体!
社会性ガー!即死率ガー!動物福祉ガー!見世物小屋ガー!野生からの摂取ガー!ゼニ儲けガアアアアアアア!!!!!」

※同一人物の台詞です
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:51:04.18ID:RZrRJc3f0
「蚊は動物ではなく生物(キリッ」
「天ぷら学生ガアアアアアアア!!!」
「おれは蚊は殺すけど〜」
「おれは動物を殺さない(ドヤァ」
「おれは動物利用派だから肉は食うよ(キリッ」
「愛護団体でなくても動物福祉は考える、それが現代の共通認識(ドヤァ」

※同一人物の台詞です
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:57:37.98ID:fald+4OO0
>>341
「(子供たちを)将来の殺人者と呼ぶくらいなら少々言い過ぎだが問題ない」も追加で
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:00:41.31ID:RZrRJc3f0
>>346
あったなぁ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:02:41.60ID:+FdXIlAg0
世間は新潟県知事選だというのにお前らは
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:05:25.17ID:RZrRJc3f0
「なぜ人を殺してはいけない?」
「子供たちを将来の殺人者と呼ぶくらいなら少々言い過ぎだが問題ない」

並べると狂気しか感じないな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:06:07.72ID:F3e+xnQf0
残酷
かわいそう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:07:35.69ID:kJFcoO8a0
かわらしいイルカやないか
よくこんなの殺せるわ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 00:17:52.80ID:JfJ4h8110
288 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/06/10(日) 18:21:32.40 ID:jbVKjZHf0
爆発モリを使っていない、つまりクジラは長い間苦しむ。
すなわち外房捕鯨は動物福祉よりゼニ儲け優先。

291 名無しさん@1周年[] 2018/06/10(日) 18:26:27.61 ID:RZrRJc3f0
>>288
>>爆発モリを使っていない、つまりクジラは長い間苦しむ。

致死時間の統計を出せよ。
「能書きを語る前に証拠(キリッ」だったよな?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 00:22:47.93ID:vL8D3C9P0
ひどいのう。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 00:31:33.68ID:B3hlrYer0
アンカゴキブリやっちょるな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 00:42:21.25ID:1nLdWKXU0
ツチクジラ美味いんだよなー
0359税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:01:29.19ID:m0sQ61vR0
>>1
>年間捕獲量26頭

第7勝丸(太地漁協)と第51純友丸(外房捕鯨)で26頭。
第7勝丸は、春の調査捕鯨の後、千葉県沖でツチクジラの商業捕鯨を行なう。



(日本財団)
第7勝丸は、春の調査捕鯨の後、千葉県沖でツチクジラの商業捕鯨を行ない、
北西太平洋沿岸での調査捕鯨が終了するまで操業し、11月上旬に太地港に帰港します。
一般社団法人地域捕鯨推進協会の代表理事会長で、太地町漁業協同組合の貝良文参事は、
「捕鯨に反対する人もいますが、我々は先祖代々やってきた漁を行なっているだけです。
第7勝丸は去年不漁だった夏のツチクジラ漁をがんばってもらいたい」と話していました。
https://ja-jp.facebook.com/wakayama.uminohi/posts/255304101715096
0360税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:05:40.36ID:m0sQ61vR0
日本財団w
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 02:11:40.71ID:GhZGG+B50
不味そう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 02:56:46.04ID:aWi+0kXE0
>>2
「イルカ」という種類はないんだよね。
鯨はヒゲクジラとハクジラの2種類に分かれているけど、そのうち、ハクジラの仲間にXXイルカという種類が複数ある。
大体、成獣で体長5メートル以下辺りが目安になっているらしいけど。
つまり、イルカは小型クジラの一種なので、結局、クジラです。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 04:53:55.22ID:knZN6TSJ0
やはり動物愛護で菜食主義者じゃない者の言葉は弱いよな
ビーガンはビーガンで鬱陶しいが、彼らは自分たちの生活で何らかの欲を犠牲にしてはいるからな
その点、肉食しつつクジラ漁は野蛮だ残酷だーの主張はやっぱ無理というか効果が薄いかなぁ・・・

いや、わかるよ。パンダやゾウとクジラは同じカテゴリーとして反捕鯨側が見てるってのもある程度共感はできる
それでもやはり論が弱いと言わざるを得ない。元々クジラの生死に特に興味ない者には言葉も主張も心に届かないんだよねぇ
反捕鯨派も自らの核心部分が脆弱だと自覚してるから絶滅危惧種だから、公海だから、殺し方が残酷だからって色々な論調で誤魔化しつつ捕鯨派を攻めてるんだろうけど、
第三者として見てるこっちもそんな魂胆嫌でも見え見えだから、やっぱいまいち説得力に欠けてしまう

だからこそこうやって議論は捕鯨派がやや有利のまま延々と平行線になるんだろうな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:07:29.15ID:knZN6TSJ0
サッカーに詳しくないがあえて喩えると、反捕鯨派はすげー間延びしたロングパス打ちつつ、あわよくばそのままゴールに入ってくれって感じだが
捕鯨派はそのボールを「そんな都合良くいくか!」ってむっちゃ高速に蹴り返してるイメージw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:20:24.82ID:IVe7ipHd0
じゃあ中国人が日本近海でマグロ取り尽くしても文句言えないな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:31:33.05ID:m7ChXtt80
>>309
でも誰かが殺した動物を喜んで買ってるな?俺もだけど
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:32:23.35ID:PSjgdoWW0
【食肉の処理方法】
 
1.搬入

畜産農家からトラックに積み込まれた牛が、食肉処理場に搬入されます。 
施設の入り口で車両は消毒されます。

2.生体受付 健康牛であること、体表の汚れがないことを確認し受け付けます。
異常が疑われた場合、と畜検査員に連絡し病畜棟に移動します。
生体受付では、耳標番号、出荷者、性別、頭数等の記入と計量が行われます。

3.係留 係留場で牛に休息を与えます。

4.生体検査 と畜検査員により、牛の健康状態を確認します。
下痢、怪我、歩行状態などから、疾病が確認されたものは、病畜棟でと畜解体されます。
BSE感染を疑わせる牛についても同様です。
病畜棟でと畜・解体された牛から延髄を採取し、BSE検査が実施されます。

5.失神 と畜ラインに導入し、額にスタンニングボルトで銃撃し失神させます。
スタンニングボルトは火薬や圧縮空気によりボルトが数センチ飛び出す構造になっています。
弾丸が飛び出して脳を破壊するようなことはありません。
銃撃のとき脳内容物が額の穴周辺を汚染した場合は、汚染した外皮を切除し、特定危険部位として処理します。

6.喉刺し・放血 失神した牛は速やかに喉中央部をナイフで切り開き、心臓に近い大動脈を切断します。牛は放血により失血死します。

7.不動体処理
  (ピッシング) と体は剥皮や吊り上げ時の刺激で反射運動を起こし、足を大きく動かすことがあります。
これにより、作業員は危険な状態にさらされます。
そのため、銃撃であいた額の穴からワイヤーを挿入し脊髄の神経を破壊します。
このとき、特定危険部位である脊髄の一部がワイヤーを介して汚染する可能性があるため、この方法に変わる不動体化処理の開発が望まれています。

http://www.zennoh.or.jp/bu/chikusan/bse/BSE8.htm
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:36:40.29ID:Oy/YWX9n0
わざわざクジラを食べる必要ないよね

他に食べ物なんていくらでもあるのにさぁ、悲しいなぁ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:38:10.71ID:m7ChXtt80
>>315
じゃ聞こう?

飼い猫が子猫産んだら、それは飼い主の生産物だから、その子猫を熱湯に沈めたり肉球焼いたりしていいのか?

俺はいけないと思うぞ。庄司社長や畜産農家が許されるのは、社会が必要とする職業だからだ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:43:40.57ID:m7ChXtt80
>>317
NZはIWCが「捕鯨国の要求に応える時である」というのに賛成なの???

お前数学だけじゃなくて国語も赤点だったのか。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:46:05.33ID:lmZXFJ/l0
>>373
猫は動物愛護法で保護されています
食べるなら生きたままではなく首を落とすなりしてから茹でるべきです
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:46:35.89ID:jh8BvyRh0
5m以上がクジラだっけ?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:48:26.58ID:m7ChXtt80
>>321
つまりイギリスは「日本人がどんなに苦しもうとそんなの関係ねえ!」と示したってこと。w

このことはよ〜く覚えておこう諸君。w
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:52:15.75ID:m7ChXtt80
>>323
「不特定多数の現代人」って何だ???この文脈でそれはないだろ?

「不特定」は不要。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 05:57:10.16ID:/Yq8rbxe0
歯クジラって血まみれで売っててまずいけど
血抜きとかしないの?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 06:02:52.50ID:m7ChXtt80
>>236
>>自分が捕鯨をしているのは食うものを供給するための仕事なので、子供たちに僕はこういった仕事をしているよ、と堂々と伝えただけだ。

庄司社長のこの発言は本当に心に響く。

やがて近いうちに、ビーガンからの激しい反対活動に困り果てた欧米畜産業者は、庄司社長のこの決意の意味を思い知ることになるだろう。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 06:05:21.95ID:m7ChXtt80
>>323
それは、人間と似たような目鼻耳口と円らな瞳をもってる愛らしい羊を奴隷船の船倉に閉じ込めたり、
毛の刈り取りに逆らったからと四肢が折れ血みどろになるまで殴りつけたりするオージー羊毛業者に言え!

Exposed: Australian Wool Industry Continues to Abuse Sheep
https://www.youtube.com/watch?v=kd47A5eyEQs
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 06:32:17.18ID:knZN6TSJ0
肉食を肯定してる限り捕鯨残酷論で責めるののは中々成立しづらいね
何年も檻に閉じ込めて無理矢理食い門詰め込ませ最後も残虐にいたぶって殺すってんなら別だが、散々自由に泳ぎ回って最後は海の中ゆえ家畜のようにはいかないにしても普通に殺すだけだしね
血まみれの海見せられても感情なんて動かないよ実際
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 06:39:43.47ID:m7ChXtt80
>>1
古い(2014年)が関連記事。

その「CNNに付いたコメント」とやらを後でじっくり調べてみよか。

千葉の小学生、鯨の解体を見学 CNNの報道にコメント800件以上
HuffPost, 2014年06月28日 15時48分 JST
https://m.huffingtonpost.jp/2014/06/28/whaling-japan-chiba_n_5539147.html
0384税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:54:00.75ID:m0sQ61vR0
>>360
>日本財団

ワトソンが去年の6月、国連で「世界海の日」イベントとして演説する予定だったんだが
このイベントのスポンサーである日本財団が圧をかけて演説させないようにしたんだな。



○ワトソン
In June, I was scheduled to speak at the U.N but when I arrived, my talk was canceled and I could not attend
because the Nippon Foundation which funds a good part of the conference threatened the UN
that they would discontinue support if I attended. Amazing, a conference on illegal exploitation of the Ocean sponsored
by one of the criminal nations plundering the seas and they get to dictate who can speak.
https://www.facebook.com/captpaulwatson/photos/a.443115070931.234296.155430570931/10155609929440932/

○佐々木正明(御用ジャーナリスト)
シー・シェパードのポール・ワトソン容疑者が12月2日の67歳の誕生日に、FBに今年6月、国連のイベントで演説する予定だったが突然キャンセルされたと記した。
曰く、このイベントのスポンサーである日本財団が圧力をかけたから。
彼は海の安全を脅かす無法者。虚偽の情報を流す張本人。Good Job !!
https://twitter.com/izasasakima/status/938584969164742656
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 06:56:01.70ID:m7ChXtt80
多分下のが >>383 のCNN元記事。

例によって「アンケートの結果、日本人のたった4%しかクジラを食べない」とか言ってるけど、禁止されてるんだから当たり前だよ。

人口のわずか0.001%しかやらないマリファナを必死で解禁しようとしてる奴がいるが、それに比べりゃずっとマシだわな。

Japan begins whaling season with meat feast for school children
https://edition.cnn.com/2014/06/27/world/asia/japan-begins-whaling-season-meal-for-school-children/?no-st=9999999999
0386税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:01:18.64ID:m0sQ61vR0
>>384
(6時間前)
○ワトソン
I was in New York City but I was not allowed to attend The U.N. will not allow me to attend at the request of the Nippon Foundation.
The Nippon Foundation is a funder for the World Day for the Ocean and our opposition to illegal whaling by Japan and the slaughter of dolphins at Taiji is the reason given.
The U.N. has been ordered by Japan to not allow me to speak for the Ocean on U.N. property.
https://www.facebook.com/captpaulwatson/photos/a.443115070931.234296.155430570931/10156092651795932/
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:01:35.25ID:/SSYNX0a0
先進国だけでなく途上国も含めた世界中の子どもの教育と
日本の子どもの教育があまりにもかけ離れていて怖いわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:02:55.63ID:m7ChXtt80
>>384
お前以前「演説した」つってたがウソかよ?!演説してねーじゃんか!

そりゃそうだ。

加盟国の公船の500ヤード以内に永遠に接近するなと加盟国の裁判所から申し渡された海賊の頭目が、偉そーに国連で演説なんかできる訳がない。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:05:08.68ID:m7ChXtt80
>>386
国連:日本財団 >>>>> シーシェパード
0390税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:06:05.11ID:m0sQ61vR0
日本財団が暗躍するのは別に構わないんだけど
こういったことは公表すべきだと思うな。
なぜ隠すのかねえ?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:07:36.83ID:VjvEU3Jt0
>>1
こんな不味いもんわざわざ取らんでもいい
ナガス獲ってこいよ
0392税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:09:22.49ID:m0sQ61vR0
>>388
>お前以前「演説した」つってたがウソかよ?!

「演説した」なんて言ってないよ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:19:02.05ID:h8c1K8sn0
>>385
禁止されてないよ
捕獲割当量があるだけだよ
この前寿司屋でクジラ食ったよ
0394税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:19:10.96ID:m0sQ61vR0
>日本財団

おれとしてはこういった話が面白い。



【岡添巨一】
【江島潔】
【長谷成人】
【宮原正典】

2017.11.03
日EUハイレベルセミナー「IUU漁業政策と水産業の振興」に出席 
http://blog.canpan.info/terashima/archive/1541
11月2日(木)、駐日欧州連合代表部で開催された、日EUハイレベルセミナー「IUU漁業政策と水産業の振興」に出席した。
このセミナーは、駐日欧州連合(EU)代表部とザ・ネイチャー・コンサーバンシー(TNC)主催で、
欧州連合および欧州連合加盟国、日本政府、水産関係企業、研究者、環境団体、メディアを対象に開催された。
セミナーは、ヴィオレル・イスティチョアイア=ブドゥラ駐日欧州連合大使の開会挨拶で始まり、
続いて江島潔参議院議員(自民党水産部会長)の挨拶、齋藤健農林水産大臣のメッセージ(代読:長谷成人水産庁長官)があった。

続いて、水産庁の長谷成人長官が、大きな変化が起こっている日本の水産業の現状と水産業の成長産業化への取組みについて講演した。
最後に、水産研究・教育機構の宮原正典理事長がファシリテーターを務め、マチャド欧州委員会海事漁業局長、長谷水産庁長官
及びイオンリテール(株)グループ商品戦略部の山本泰幸氏がパネリストのとなってパネルディスカッションが行われた。
イオンリテールの山本さんの、水産資源の持続可能な利用に取り組む国際的な大きな流れを踏まえて企業としての方針を世界に向けてリリースしたという発表を聞いて嬉しくなるとともに、
このメッセジがもっと一般国民にも浸透していけばいいと思った。
セミナーの後のレセプションでは、宮原水産研究・教育機構理事長のようにおなじみの人、前にあった人、初めて会う人など様々な人に会って言葉を交わした。
欧州委員会のマチャド海事漁業局長に挨拶し、海洋政策研究所(OPRI)の活動を紹介した。

顔なじみの駐日欧州連合代表部調査役の中曽根佐織さんとも顔を合わせて話をした。
さらに、水産庁資源管理部国際課の岡添巨一国際専門官とも久しぶりに再会して言葉を交わした。
その他、前に会っている三重県の渥美貴史さんが今は東京事務所勤務でセミナーに参加していて再会するなどいろいろな人に会い、
海に関する人のネットワークの広がりと不思議なつながりを感じた。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:20:10.12ID:m7ChXtt80
あぶねーあぶねー、またババアに騙されかけた。

>>384 のどこにも「日本財団が圧力をかけた」なんて書いてないな、ワトソン容疑者の出まかせ以外。

アホらし
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:23:02.13ID:m7ChXtt80
>>395
俺がワトソン容疑者を信用しない理由:

シーシェパードポールワトソン容疑者語録
http://www.azquotes.com/author/32156-Paul_Watson

http://www.azquotes.com/quote/658007
If you don't know an answer, a fact, a statistic - make it up on the spot.
答や事実・統計なんぞ、分からなきゃその場ででっち上げりゃ良い。

http://www.azquotes.com/quote/604888
It doesn't matter what is true, it only matters what people believe is true.
何が真実かはどーでも良い。問題なのは、人が何を真実と信じるかだ。

http://www.azquotes.com/quote/658002
Nazi propaganda Minister Joseph Goebbels once remarked that if a lie is told often enough people will begin to see the lie as truth.
ナチス宣伝大臣ヨーゼフ・ゲッベルスのある所見「嘘もたびたびつけば、やがて人はそれが本当だと信じるようになる。」
0398税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:29:12.67ID:m0sQ61vR0
とまあこの日本財団という所はあくまでも業界のための団体であると、そういうわけなんだな。
0399税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:36:24.04ID:m0sQ61vR0
日本ではバクチでテラ銭をもらうことはご法度なのだが
日本財団は合法的に(超法規的にw)もらうことが許されているんだよなあ・・。(ボートレース売り上げの約2.8%も!)
0400税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:42:28.11ID:m0sQ61vR0
>>395
>どこにも「日本財団が圧力をかけた」なんて書いてないな、ワトソン容疑者の出まかせ以外。

まあ佐々木も喜々として「Good Job !!」と言っているわけだし、推して知るべし。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:52:44.92ID:Atpb+CrX0
>>400
主催者としてGJなんだろ、当然。

それより、直前まで主催者が知らなかったってことは、国連に紛れ込んでるSSのシンパがまだ秘密裏に進めてたってことだろう。

そっちの方がよっぽど悪質じゃんか!
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:08:53.23ID:2/EXUyTh0
嘘を誤魔化す為に朝から怒濤の連レス
早く死なねーかな、このコテ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:05:50.55ID:JfJ4h8110
ID:m0sQ61vR0
嘘を吐き追い詰められると無駄レス大連投でログ流し。
「おれは動物を殺さない(キリッ」
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:11:53.84ID:JfJ4h8110
>>397
>ナチス宣伝大臣ヨーゼフ・ゲッベルスのある所見「嘘もたびたびつけば、やがて人はそれが本当だと信じるようになる。」

まさに糞コテの戦術。
ただしネット社会で通用しない。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:18:19.48ID:OG1gxjTK0
羊の虐待なんてオーストラリアじゃ日常だろう
なんでああいう国が動物愛護国だとされるんだろう
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:20:47.02ID:JfJ4h8110
これがよほど都合悪いのか。
何度同じ嘘をついても真実にならない。

■ クジラは長い間苦しむ → 嘘

355 名無しさん@1周年[] 2018/06/11(月) 00:17:52.80 ID:JfJ4h8110

288 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/06/10(日) 18:21:32.40 ID:jbVKjZHf0
爆発モリを使っていない、つまりクジラは長い間苦しむ。
すなわち外房捕鯨は動物福祉よりゼニ儲け優先。

291 名無しさん@1周年[] 2018/06/10(日) 18:26:27.61 ID:RZrRJc3f0
>>288
>>爆発モリを使っていない、つまりクジラは長い間苦しむ。

致死時間の統計を出せよ。
「能書きを語る前に証拠(キリッ」だったよな?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:22:43.28ID:aRBJFS0I0
英国、すべての屠殺場に動物福祉のための監視カメラ導入義務化
http://www.hopeforanimals.org/slaughter/uk-all-slaughterhouses-cctv/
2018年2月23日、マイケル・ゴーブ英国環境長官政府はすべての屠殺場に動物福祉のための監視カメラを導入することを義務化する法案を発表した。英国政府によると、この法案は2018年5月から施行され、屠殺場は6ヶ月以内に準拠する必要がある。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:23:09.99ID:OG1gxjTK0
クジラカルト 「家畜は動物でない!殺しても虐めても良いんだ」
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:18.75ID:k1cbM7sr0
捕鯨カルト 「クジラは魚!殺しても虐めても良いんだ」
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:27:21.77ID:JfJ4h8110
誰もそんなことは言っていない。
全く言い返せてない糞バエ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:18:40.50ID:Atpb+CrX0
>>394
何がどう「面白い」のか全然わからない。

つか、ここに書く限り他人に分からす努力をしろ。そうでなきゃ気味悪さが伝わるだけだ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:19:03.20ID:Atpb+CrX0
>>393
「商業捕鯨」及び「(大半の国との)輸出入」は間違いなく禁止されている。現状はあくまでも調査の余りなどが細々と流通してるだけだ。

それも含めてなおマリファナと少し似てると思うぞ。

大麻取締法第二条の「大麻取扱者」の分が僅かに流通してるが、だからって「禁止されてない」とは言えないだろうが?

大麻取締法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=323AC0000000124_20150801_000000000000000
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:02.67ID:Atpb+CrX0
>>407-411
ネタサンクス。
俺のコピペ保存庫にもらうわww
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:19.49ID:JfJ4h8110
>>418
俺もわからん。
多分本人も面白いと思ってないんだろう。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:28.76ID:Atpb+CrX0
>>413
有益情報サンクス。

でもこれ、余計に火に油だろうね。そもそも屠殺自体が人道的な訳ないんだから、どう目先を変えようと絶対物言いが付くもん。

結局はまさに >>236 の庄司社長がおっしゃった通り、「やましい所はない、これで良いんだ」で押し通すしかないのに。

まぁ、やせ我慢もいつまで持つか知らねーが、せいぜい偽善頑張れやww
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:21:34.04ID:Ok/7XIob0
世界共通財産のクジラとその辺の雑草の問題は同一視できんな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:21:35.67ID:JfJ4h8110
麻薬は体に悪いが鯨肉は体に良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況