X



【捕鯨】捕鯨擁護「ビハインド・ザ・コーヴ」がNYで映画賞 「教育的側面ある」と評価
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2018/06/07(木) 19:56:38.41ID:CAP_USER9
産経WEST2018.6.7 18:05更新
http://www.sankei.com/west/news/180607/wst1806070070-n1.html

 ニューヨークで5月下旬、ニューヨーク国際映画制作者祭が行われ、捕鯨を日本文化の一部として肯定的に捉えたドキュメンタリー映画「ビハインド・ザ・コーヴ」(2015年公開 八木景子監督)が審査員特別賞を受賞した。

主催者側から「これまで知らなかった捕鯨に関する歴史的背景を伝え、教育的な側面もある」と評価されたという。

米アカデミー賞「ザ・コーヴ」に反論

 和歌山県太地町のイルカ漁を批判して10年に米アカデミー賞を受賞した映画「ザ・コーヴ」に反論しようと、八木監督が太地町に滞在して、制作した「ビハインド・ザ・コーヴ」はこれまでも各国の映画賞を受賞している。

 2月に行われたロンドン国際映画制作者祭では、八木監督が長編ドキュメンタリー部門の最優秀監督賞を受賞。東京・渋谷で4月に開催された第13回世界自然・野生生物映像祭では、「新しい視点賞」が授与された。

 米国では、日本の捕鯨船を攻撃し、国際指名手配されているポール・ワトソン容疑者が創設したシー・シェパードをはじめ、反捕鯨団体の活動が激しい。ニューヨーク国際映画制作者祭での「ビハインド・ザ・コーヴ」の上映会にも反捕鯨の活動家が訪れ、
上映後、監督に「イルカを殺す場面は見たことがあるか」と問いただす場面もあった。

(全文は配信先で読んでください)
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 04:35:31.94ID:ORDVrNuT0
>>431
去年暮れの英紙ガーディアンに、太地いさな組合の小畑充規組合長とのインタビュー記事が載っている。

そこでちゃんと主張なさっている。

「何も恥じることはない」ザ・コーブについて太地町の漁師が沈黙を破った…ガーディアン
https://www.theguardian.com/world/2017/dec/11/not-ashamed-dolphin-hunters-of-taiji-break-silence-over-film-the-cove

"They don't want to listen, only to provoke us," Mitsunori Kobata, president of Taiji's dolphin-hunting association,
says over a dinner of minke whale sashimi and steamed rice flavoured with thin strips of whale blubber.
「反対派は私たちを刺激するだけで、決して話を聞こうとはしません。」太地いさな組合の小畑充規組合長は、ミンク鯨の刺身とコロの炊き込みご飯を前にそう話す。
"They're here to do whatever they can to obstruct our business, so we don't see any point in engaging with them.
They're never going to change their minds, whatever we say."
反対派は私たちの仕事を邪魔できるなら何でもやってきます。なので取り付く島なんて全然ありません。
私たちが何を言おうと、彼らの決心は変わらないのです。」
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 04:35:46.45ID:ORDVrNuT0
>>431
和歌山県の公式見解だってちゃーんと発表されている。

太地町でのイルカ漁業に対する和歌山県の公式見解
https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/prefg/071500/iruka/index.html

私はもちろん、(私の父方母方祖父母の故郷である)和歌山県を全力で支持いたします。
太地町のイルカ漁を今後もぜひ継続してください、ぜひお願いします。

1.米映画『ザ・コーヴ』について
間違った情報や、日本では必ずしも賛同が得られていない一方的な価値観で批判することは、太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を不当に脅かし、町の歴史や誇りを侮辱するものであり、決して許されることではないと考えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況