X



【社会】残業代減った分、賞与アップ アルプス電気が異例の対応[06/08]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/08(金) 05:48:18.50ID:CAP_USER9
電子部品大手のアルプス電気(東京)は、働き方改革で減った残業代の一部を賞与に上乗せして支給し、
社員に還元することを決めた。長時間労働の是正に伴って残業代が減り、
社員の年収水準が下がることへの対策と位置づけ、今夏の賞与から実施する。
大企業では極めて異例の取り組みで、残業抑制を進める他企業にも広がるかどうか注目される。

 同社によると、労働時間短縮に努めた結果、
2017年度下期の社員1人あたりの残業時間は前年同期より月平均で2・4時間減った。
それに伴って社員に支払う残業代も減ったが、減った分の3分の1にあたる額を賞与に上乗せして還元する。
管理職などを除く約4900人が対象。1人あたり基本給1カ月分の4%分の上乗せになるという。

 昨冬の賞与から制度は導入したが、当時は残業時間が前年水準を上回っており、賞与の上乗せには至らなかった。
その後、IT機器を使った業務の効率化などで残業時間を減らせたことから上乗せに踏み切る。
栗山年弘社長は「残業を減らせとかけ声をあげても、残業代が生活給の一部なのは厳然たる事実。
社員が工夫して時短を実現した分に報いたい」と話す。
今年の夏冬の賞与で試行し、効果を検証したうえで19年度から正式に導入する考えだ。

 減った残業代の一部を18年度から社員のがん治療費の補助に充てるサントリーホールディングスや、
残業時間の削減目標の達成度に応じて13〜14年度に賞与を上乗せした
ITサービス大手SCSKのような例はあるが、賞与に一律に上乗せするアルプス電気とは仕組みが異なる。
SCSKは残業時間の削減目標を達成したとして、2年限りでこの制度は廃止した。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL674CR9L67ULFA017.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 05:52:41.33ID:ArDM+Hxb0
これがアベノミクス崩壊日本か
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 05:53:17.54ID:7eDHa11y0
うん、コレな。
日本の労働生産性が上がらない本質ですわ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 05:58:17.78ID:UIoGv87d0
お付き合い残業も多いよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:06:29.36ID:Ni86eMFQ0
>>1
 > 社員に支払う残業代も減ったが、
 > 減った分の3分の1に当る額を賞与に上乗せして還元する。


残業代の「減った分の3分の1」にあたる額しか還元しないのなら、
結局、社員の総取り分(収入)は減っとるやないかw


.
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:07:34.11ID:jbrrhAK/0
まだ、ボリュームとか作ってんなかな
ソニーのウォークマンとかしか使って
ないだろうな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:12:26.74ID:yOgreO3e0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも >
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:15:56.18ID:QQ9/Hbji0
>>7
バカなの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:29:15.41ID:RkfH5wGP0
はじめの数年だけw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:37:34.81ID:ceORJRv10
>>12
アルプスの経営者か経団連の犬か?
1をよく読むとアルプスの労働者の収入は減ることになる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:40:24.76ID:a/u9eQ5L0
朝三暮四w
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:41:30.72ID:+BUP/7MU0
これでもマシっていうのがなぁ
実際は何のメリットもない事ばかり
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:44:06.71ID:PeT/+h9I0
これが当たり前
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:44:35.72ID:Q/VC3kTDO
日本の給与体系は残業込みで他国と同等レベルとなっている
残業代を支払わないこと自体、許されるべき物ではない
要するに基本給が低すぎる、政府はこれを是正することを含め改革を進めるべきである
高プロは認めない、ホワイトカラーエグゼンプションは有り得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています