X



【調査結果】「ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探さなくなる」英国人対象の新調査結果

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/09(土) 09:49:33.33ID:CAP_USER9
2018/06/09 07:14
「ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探さなくなる」英国人対象の新調査結果

新しい調査によれば、人は年を取るにつれて新しい音楽を探さなくなり、昔の曲やジャンルを何度も繰り返し聴く「音楽的無気力」とも言える現象が起き、ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探すことを止めてしまう、とのこと。ストリーミング・サービスのDeezerが1000人の英国人を対象に行った調査結果を発表しています。

新しい音楽を探さなくなる理由については、新しい音楽の量に圧倒されている(19%)、仕事が忙しい(16%)、幼い子供の世話(11%)など様々な要因を挙げています。回答者の半分近く(47%)は新しい音楽を探すためにもっと時間を費やしたいとも回答していますので、少なくても半分近くは音楽への興味を失ったためではないようです。

調査では新しい音楽を発見する探求心がピークを迎える年齢は24歳であるとも説明しており、この年齢の75%の回答者が週に10曲以上の新しい曲を聴いたと答え、また64%が毎月5人の新しいアーティストを探していると答えています。

また調査によれば、60%の人は普段聴いている同じ曲を何度も聴いているだけであり、また25%は自分が好きなジャンル以外の新しい音楽を試してみることはないと答えています。


Why we stop discovering new music around age 30 - Business Insider
http://www.businessinsider.com/why-we-stop-discovering-new-music-around-age-30-2018-6

http://amass.jp/106231/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:14:41.82ID:iRAn4EqI0
いろんなジャンル好きだけど12歳の時からGSだけはずっと聴き続けてて飽きない今は五十代っす
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:07.00ID:TMDlYDu90
>>1
わかる

でも洋楽とジャズとクラシックが好きでだが子どもの頃は身の毛がよだつほど嫌いだった演歌とか美空ひばりが最近は悪くないなと思えてきたからある程度の柔軟さは30過ぎても残ってるんじゃないかな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:17.01ID:4eZvLxcf0
>>891
バリ島の高速音楽たのしいw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:29.76ID:vypcR3QF0
ずっーとロック一筋だったけど、
40過ぎてK-POPに目覚めた
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:47.28ID:UFVidd/K0
>>770
米津玄師のレモン、どうしても歌詞の間に入ってる「ウェッ!」って音?声が気になってダメだw

戻らない幸せがあることを(ウェッ!)
最後にあなたが教えてくれた(ウェッ!)
言えずに隠してた昏い過去も(ウェッ!)
あなたがいなきゃ永遠に昏いまま(ウェッ!)

そのうち「ウェッ!がくるぞくるぞ…」ってそっちしか意識がいかなくなるw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:54.15ID:bM3U9W0/0
>>752
ハクション大魔王の主題歌。
あのギターとリズムセクションは神
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:57.92ID:6kW2P64L0
>>835

それちょっと違う...が、メタリカやセルゲイ・ゲインズプールの歌曲の認知には貢献しているのか。

最近英語ミュージカルモノのサウンドトラックしか新作は購入しとらんなあ...
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:08.48ID:oIVH/46k0
>>896
六本木ウェーブの元ワールドミュージック担当者がやってるのが
渋谷エルスールだから一度行ってみて
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:09.66ID:5Th6HM2z0
>>894
どうでもいいだろ
てめえに関係ねえんだからケチつけんな糞アホ

横レスだが
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:22.23ID:w4jnKRTV0
>>893
民族音楽が新しい音楽のように言ってたやついただろう
そうならそういうのもあり
まあどうでもいい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:24.70ID:iq5deUDC0
はじめて買ったレコードはチェリッシュのてんとう虫のサンバでした。
45回転でした。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:31.51ID:lpkQWKW90
そういえば昨日は颯爽たるシャアを3回くらいyoutubeで聞いてたな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:37.27ID:w4jnKRTV0
>>910
知ってる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:43.04ID:iRAn4EqI0
>>893
未知との遭遇なんだから新しいよ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:47.03ID:cko7/VPn0
>>840
ならない
昔から大嫌い
でもムード演歌っぽいけど、ゴールデンボンバーの「水商売をやめてくれないか」は好きw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:48.16ID:1p7TqB+M0
>>896
行ったねー六本木WAVEや宇田川町タワレコ
高校の帰りに反対方向だけどよく行ったわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:02.31ID:0euZ+bbD0
Spotifyのストリーミングが一番いい。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:04.97ID:n3QAP+Cf0
>>872
そーかもしれない、自分はメロディアスな方から入ったから欧州のが多めだけど結成は2000年代より前ってところが多いわw

>>878
知らないジャンルはいつの曲でも少なくとも新鮮だしなあw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:09.22ID:W5+QxS7F0
年下が書いた歌詞に共感出来なくなるもんな
特にメッセージ性が強かったりすると
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:14.63ID:zpeal++WO
>>899
ロマンスの神様どうもありがとう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:17.00ID:q9H1z4f30
確かに自分は洋楽で聞くのは80年代までで止まってるもんな
90年代以降は全くそそられない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:28.72ID:qed1IRCuO
>>884
いや、そもそも1が言わんとしてる新しい音楽って、そういうことじゃないのか?
1もさすがに前衛音楽を指してる訳じゃないと思う。
その前衛的な音楽を「新しい」とするなら、新しい音楽探してる人間なんて皆無に近いんじゃないかなあ?
たとえばオノ・ヨーコが十年くらい前にやってた音楽を聞いたことあるかな?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:31.17ID:bM3U9W0/0
>>907
そうなのか、知らなかった。今度寄ってみる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:36.78ID:lPV0Bz+c0
>>893
入るんじゃね?
クラシックや雅楽を初めて聴き始めるのは新しい音楽との出会い。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:42.33ID:9NQLdnVX0
以前の調査で、だいたい中学生くらいに聴いた曲に、一番慣れ親しんで一生過ごすとか。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:45.59ID:sJ1BFEHG0
六本木にロベルト・フォンセカが来た時は興奮した。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:47.75ID:FD58c/MH0
ジャンルは固定されてて、そういう新譜は聴くけど、
新しい音楽は探さないし聴かないな。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:48.30ID:Va28zYi60
進化するより退化してるからな
昭和歌謡曲とかグループサウンズをよく聴くようになったわw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:52.29ID:zpeal++WO
>>902
だよねー
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:52.58ID:4eZvLxcf0
>>752
ワンダー3とかキャプテンウルトラとか
ジャズ調のアニソンはもっと増えるべき
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:18:14.09ID:8yy/oOx/0
>>908
どうでもよくないと思ったから書いた
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:18:28.93ID:1H9EQZJZ0
>>824
結局、バッハの時代から音の響き自体はドレミファソラシで全部同じで
後やってることはリズムとテンポを変える小手先ということだよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:18:38.59ID:Sfi2fkTW0
なんかいい曲だなと思ったらAKBシリーズだった事があった
先入観はいかんな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:18:52.96ID:m6IvTkOb0
>>1
23歳だな30はないわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:19:06.21ID:R2Fv1z4i0
>>905
きん肉マンの、
ゴー!ゴー!マッスル!!リングーにー稲妻はしるー♪とかいう歌と、
北斗のタフボーイは曲に関する深い事情はわからんがテンション上がる名曲だと思う。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:19:34.82ID:w4jnKRTV0
>>896
おいおい実店舗で探す時代じゃないぞ大丈夫か?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:19:39.61ID:4eZvLxcf0
>>932
さすがにトーンクラスターとかは邪道だしなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:19:41.32ID:6+r9bBQ+0
>>930
キャプテンウルトラとかマイティジャックは富田勲だよな。
コード進行オモシロイよね。J-POPより音楽的に高度だろw。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:19:43.24ID:zpeal++WO
>>911
あなたとわたしがおおのくに
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:20:18.01ID:qCAP1nMg0
v系やぞ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:20:48.90ID:aYox76Xf0
>>884
いまはなくなったみたいだけどInternational Rare Grooveはゴチャマゼで面白かったよ
そこでアベレージ・ホワイト・バンド聴いてハマったけどそれですら初級編みたいな感じ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:21:01.64ID:1p7TqB+M0
>>943
そこもよく行ったw
市川から東京に通学していたから
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:21:02.75ID:ZMHjvfFE0
そんな本質レベルで新しいものなんてそうないし
古いの掘ってるだけで時間足りないけど
新譜やきもき待ったりライブ行けるのは楽しいよね

まあそんなスタンス
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:21:08.63ID:TMDlYDu90
>>921
レニー・クラヴィッツ、ニルヴァーナ
辺り以降聴くべきものは無くなった気がする
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:02.33ID:lPV0Bz+c0
>>900
ブルーシャトー?は新しいバンドにリメイクして欲しい。
GACKTの見た目でフルート吹いてたらいいわ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:11.90ID:w4jnKRTV0
>>930
ジャズ自体全時代だよ
オレはやってたが
いまアメリカでは全くオタクだけの音楽でビジネスにならない
日本では椎名林檎がビッグバンドジャズタッチでやったりすると受けるのは日本だなと
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:13.51ID:VOin72+40
ピークが24歳?ないない
もっと早いだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:15.85ID:O5R26wKOO
>>796
俺が好きな娘(8歳年下だが)がその曲をカラオケで歌ってた。

逆に惚れ直した。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:18.05ID:oIVH/46k0
1は正しいよ
無理に「俺は新しいのきき続けてる」とかいう必要ないじゃん
このスレの殆ど、9割以上が嘘松なんだから

ロックの新しいトレンドを追ったくらいで「新しいもの聴いてる」つもりの奴ばかり
本質的に異質な音楽、新しい音楽を聴いてるわけではない

「そんなことないぞ?メタル聴き始めたし」とか
そういうの見るとイライラッ!とくる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:24.84ID:VlIJF/Vq0
知らない音楽を聴きたい
何聴いても大体わかっちゃって飽き飽きしてる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:29.98ID:+sHMjhIp0
最近は唱歌に凝ってる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:39.10ID:oIVH/46k0
>>906
せ、セルゲイ?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:39.26ID:4eZvLxcf0
とりあえず

こういうスレでも自分の知らないジャンルの話を見て
興味が持てるうちは大丈夫かな、と思う
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:23:00.78ID:iRAn4EqI0
>>918
過去に発表されたストック>>>>直近のヒット
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:23:10.00ID:KFX+Ak5K0
新しい音楽って
生まれてるのか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:23:28.87ID:oIVH/46k0
>>867
正しい
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:23:37.60ID:w4jnKRTV0
>>943
2000年代半ばの石丸はアキバアイドルオタクの聖地だったぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:23:54.21ID:lpkQWKW90
次スレいらないからな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:14.92ID:cEE6Ipp10
最近、ジェイク・バグとかいうのを知った
かなり耳に心地よい
いつでも新しいのが出てくるから次々聞いていくわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:15.39ID:tHrvS6Qh0
仕事や家庭という外的要因も大きいけども、新しい音楽を受け付けなくなるという内的要因もありそう
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:16.14ID:oIVH/46k0
>>964
生まれ続けてる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:36.23ID:1p7TqB+M0
>>964
んーないね
だいたい自分の聴いてきた何かに分類できる
だからこそ楽しいw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:38.54ID:6+r9bBQ+0
>>955
スコットランド風ロックwww?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:38.79ID:uzPC7TXA0
>>526
黒人の奴
仕事場でドゥーンドゥーンしてる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:39.89ID:bM3U9W0/0
小学校に上がる前に聴いていたサンダーバードのテーマが初洋楽だったかな。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:40.04ID:4eZvLxcf0
>>964
地味にゲームの世界で実験的な音楽は進んでたりする
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:45.87ID:tHrvS6Qh0
>>967
今来たとこなのに
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:25:06.09ID:O5R26wKOO
氷室京介は20年前の曲でも何故か新しく出した曲のように聴こえる。

やっぱりKINGだわ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:25:21.22ID:5XJ9/YOG0
確かに20代後半でアレアレアレという感じだったな。
憑き物が落ちたみたいに。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:25:35.20ID:iRAn4EqI0
>>949
耽美系だし合うんじゃないか
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:25:46.80ID:1hMxnQrU0
>>924 古い音楽との新しい出会いだろ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:26:03.39ID:lPV0Bz+c0
>>954
ジャンル跨ぎという話だと、音楽好きだとメジャーどころは30までに一巡りしてるんじゃね?
つかジャンル単位でいくと、20代でもJPOPのみってのが大半だろ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:26:27.90ID:ZMHjvfFE0
>>975
新作ゼルダの音楽とかかなりチャレンジングな事しててびっくらこいたな
大衆音楽とは違うとこ言ってるけど
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:27:30.61ID:1hMxnQrU0
フレッシュ新鮮な音楽なら若いヤツでもいいが
新しいって、この世に存在しなかった音楽だろ。
もう、そんなのねーよ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:27:39.48ID:w4jnKRTV0
>>932
だから代理和音とかモードとかもっといろいろだんだんずらしてきたんだが
リズムとテンポだけじゃない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:27:45.11ID:vecR2Za60
60だが和楽器バンドは好きだぞ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:27:49.97ID:vypcR3QF0
K-POPなんてわりと新しい音楽だよね
でも世界的に大人気
みんなロックなんて卒業したんだよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:27:59.26ID:iq5deUDC0
ニューミュージックというやつか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:28:00.49ID:iSLFtccE0
新しいといっても ジャンル的か自分にとって新しいかで意味合い違うよな
別にEDMみたいな曲は 10年前からあったし
前衛音楽とかでさえほとんど同じ事の繰り返し
人間の耳と脳が変わらん限り新しい音楽はもうないだろう
ていうか 同じ曲聞いて何が悪い
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:28:12.06ID:+sHMjhIp0
だいたい音楽そのものを聴かなくなった
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:28:35.27ID:4eZvLxcf0
>>988
ジャンルとしての特徴がサッパリわからんのだが
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:28:35.99ID:w4jnKRTV0
>>974
でも歌詞は日本人の作った日本語
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:28:37.69ID:1hMxnQrU0
古いものが新鮮に聴こえるってのはあるな。
新しいものとは別物。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:28:40.16ID:1p7TqB+M0
>>988
blackpink最高
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:28:53.70ID:bM3U9W0/0
いろんなの聴いたけど結局ビートルズに戻るんだよな。
55才だけど。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:29:36.30ID:O5R26wKOO
>>983
今から約30年くらいまえに女性だけのバンドでゼルダ、ってのがあったんだが、まだ活動してたのか?
そっちが驚き。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:29:37.88ID:lPV0Bz+c0
>>990
ピュアオーディオ板なんて、十年以上も一枚のレコードしか聴かない奴すらいるしな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況