X



【霞が関不夜城】UFO、ニコチン濃度、ザギトワの秋田犬…官僚を残業で追い詰める「大量の質問主意書」 3議員の質問が半数占める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/09(土) 16:56:26.54ID:CAP_USER9
衆議院と参議院のホームページで全文公開されている「質問主意書」をご存知だろうか。

国会議員は国会の会期中、本会議や委員会での質疑とは別に、国政全般について内閣の見解を問うことができる。議員は質問を文書にまとめ(これを主意書と呼ぶ)、両院の議長を通じて内閣に送る。内閣は受け取った日から7日以内に、閣議決定を経て文書で答弁しなければならないことになっている。

【関連画像】官僚たちを残業で追い詰める「大量の質問主意書」

本会議や委員会での質問時間は、原則として、所属する会派の議員数に応じて決まるため、少数会派や無所属の議員にとって、質問主意書は政府の意を問うための確実な手段となる。
.
■ここ何年かで提出件数が3〜4倍に

ところが、議論を活性化させるためのこの質問主意書に、未来を担う優秀な官僚たちが苦しめられている。

主意書の提出数が年々増加しているからだ。衆議院を見ると、2013年の通常国会で提出されたのは133件。その後、275件、464件、329件、438件とここ何年かで数倍に膨れ上がり、2018年も5月30日までに公開されたものだけで310件に達している。

今会期については、信頼性に疑問符のつく回答を繰り返す安倍政権と、その意を忖度して虚偽の答弁を行ったり、文書改ざんの指示を出したりする省庁幹部のために国会が空転。本来議論を深めるべきさまざまな国政の問題について質問する機会が減り、主意書に頼らざるをえなくなった面もある。

しかし、公開されている主意書やその答弁書をよく読むと、この制度によって本当に議論が深まっているのか、議論すべき国政のさまざまな問題を明るみに出すことにつながっているのか、疑わしく思えてくる。
.
■衆議院ではわずか3議員の質問が全体の半数を占める

まず、両院のホームページでは「最近(中略)制度を積極的に活用する議員が増えてきており、提出件数が大きく増加している」と説明されているが、本当だろうか。

実は、ここまでの会期中で衆議院に提出された310件のうち、4分の1を超える80件が、立憲民主党の逢坂誠二議員から提出されたものだ。さらに、6分の1超に当たる47件が同じく立憲民主党の初鹿明博議員から、10分の1超に当たる27件が国民民主党の山井和則議員から提出されている。この3議員の提出件数だけで154件、全体の半数を占めている。

少数の議員が大量の質問主意書を提出すること自体は、問題とまでは言えないかもしれない。しかし、3議員を除いた提出件数は5年前とほぼ同水準であることを考えると、制度の活用が活発化しているという評価には違和感がある。

また参議院では、今会期中ここまでに119件の質問主意書が提出され、立憲民主党の川田龍平議員がダントツの29件、他に同党の有田芳生議員11件、牧山弘恵議員10件、自由党の山本太郎議員12件、無所属の小西洋之議員が14件。5議員計で76件、全体の6割超を占め、こちらもやはり少数議員の存在が際立つ。

■UFO、ニコチン濃度、固有種の馬、ザギトワの秋田犬……

質問主意書の提出件数の偏りもさることながら、問題はその中身だ。

多くは国政の重要な問題に関するものだが、中には両院のスタッフや省庁の官僚を動かしての調査や、多忙な国会会期中に閣議決定まで行うプロセスが必要なのか、疑いたくなる質問もけっこう含まれている。今会期中のものを、いくつか抜粋しておこう。前後の文脈を切り取った「揚げ足取り」と理解されては困るので、全文掲載されたサイトへのリンクをそれぞれに付す。

ダントツの提出件数を誇る逢坂誠二議員(立憲民主党)から。ある意味での重要性は分かるが、答弁書の閣議決定が必要な質問だろうか。

“「未確認飛行物体にかかわる政府の認識に関する質問主意書」
政府は、地球外から飛来してきたと思われる未確認飛行物体の存在を確認したことはあるか。
「答弁書」
政府としては、御指摘の「地球外から飛来してきたと思われる未確認飛行物体」の存在を確認したことはない。”

>>2以降に続く

6/9(土) 12:10
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00010002-binsider-pol&;p=1
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:20:29.84ID:cUb55J5v0
>>1
いらない議員なんだから除名したら?
選挙だけなのがおかしいんだよ
国会中継中にテレビのリモコンで日本国民が罷免出来るように法改正するべき
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:28:26.32ID:qZ3Z8k3e0
良く分からんが、質問しない議員を定数ごと減らして
官僚増やせば良いだろ
0547出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/06/11(月) 07:44:30.14ID:uqov9m4y0
U ・ω・)  ふむ。

官僚たちを忙殺させて日本の省庁を機能不全にして少しでも北朝鮮の利益につなげようと、
野党の朝鮮人議員たちがワザと積極的にやってると見た。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:50:08.95ID:CviMC16B0
>>544
手放しで称賛してたと言ってる人たちの主張が聞く価値もない駄論で、しかも何IDも使って荒らしてるだけだからなあ。
んで、結局韓国北朝鮮を擁護できないと発狂することがわかった。

誰も支持してくれないだろう。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:51:04.69ID:NjskTO3n0
この程度で議員とか殺意湧く
総理大臣以外全員首切れ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:51:36.71ID:Ro7cUQse0
くっせぇアホ議員が糞みたいな質問並べて仕事してる気になってるんだろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:52:04.99ID:6f8wOkWT0
新潟でも野党オールスターで負けたし
結局野党の味方はどこにもいないんだよ。マイナス要因なのわかってない。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:52:09.35ID:XW8uRRrn0
>>95
言質を取るのが大事なんだよ あとで事案が変化しても回答の不備を理由に政府を責められる
重箱の隅をつつくだけじゃダメ その重箱の存在理由を問わないといつまで経っても政権は奪えない
奪ってしまえば、あとは適当に誤魔化せばいいんだからね 民主時代に散々やったろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:53:38.64ID:XpGv3/QC0
質問するのは良いけど、それに解答できないから、官僚に準備させるって、政治家として素質がなだろ。こんなんじゃただの操り人形だろ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:54:12.66ID:85XyS7VC0
質問書一枚ごとに税金がいくらかかったか記載すべき
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:58:33.48ID:ar9Vviwf0
法案とは全く関係ない質問をする議員は解雇できるようにしろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:01:39.40ID:xJmUL4f00
自分で考えろ
義務教育受けてんのか

でいあ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:03:19.88ID:iFtwRS/a0
そりゃなんでもいいから相手の妨害するのが目的だからなw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:07:37.15ID:CeoPt6Ku0
>>22
逆逆
責任は全部政治家にとらせる
立法や政令も完了が自由に操り
責任のある署名だけ政治家に押し付ける
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:07:59.54ID:eingvIAd0
大半が忖度質問だから
やりましたと正直に言えば
もう質問しなくなる、ウソで逃げ切ろうとするから
いつまでも忖度質問が終わらない
正直に、忖度しました、逮捕されますと言えばいいだけ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:08:41.68ID:NxmsSTYQ0
>立憲民主党の逢坂誠二
>立憲民主党の初鹿明博
>国民民主党の山井和則

自分達は18連休を取りました。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:08:47.72ID:T1+Xbulb0
>>559
相手の嫌がることをします


どこかの国見たい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:08:56.45ID:XoIAqCQA0
>>512
皆が一生懸命働いている中、18連休を楽しんでいた連中が沢山いたな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:23:52.31ID:uRF2gVwz0
質問数に応じて、国会での質問時間減らせばいーだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:25:29.52ID:2spcIdp20
>>2
週刊誌でネタを拾って質問主意書で確認
アホ野党は仕事しろや!
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:30:12.76ID:YEyigt9W0
官僚に無駄な仕事をさせるのはまさに国民の敵だと思います。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:33:38.01ID:SCFsKMpz0
国会議員の仕事は何か
何をするために選ばれるのか
普通は役所に支持者の口利きに行くんだけどな
過剰な仕事で疲弊させ、ミスを誘発し失脚させる
これって選挙と無関係な役人のライバル蹴落とし手法じゃないか
な、選挙のない国の人間が考えそうなことだろ
選挙のない国の人間は誰が支持されるかってわからないんだよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:34:58.73ID:kcyx+P1l0
でもさ、何で役人が答え書くの?
じゃあ全ての大臣国会にいらんやん
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:40:11.92ID:ltX+1dNM0
>>1
何を言いたいんだろコイツ。質問するなってことかね。
馬鹿じゃねえのかと。。。。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:41:47.65ID:ltX+1dNM0
>>565
ああこれかw

>安倍内閣、31人がGWに外遊だって+政治オンチの自民議員〜大臣は議員の上司や先生じゃない
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:42:00.46ID:SCFsKMpz0
ところで
日本の政治家って外国からの献金受け取ったら駄目とかあったっけ
外国企業からの献金受け取ってたような気がするんだけど
確かオーストラリアと中国の仲が悪くなったのって
オーストラリアが外国からの政治献金を禁止したからじゃなかったかな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:43:55.36ID:OTn+ygqY0
>>572
くだらねえ質問で官僚に質問出すから夜まで待てと残業させたり月曜日の質問を金曜日に出して休日出勤させんなってこったカス
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:49:47.98ID:ltX+1dNM0
カスがしゃべったw>>575
汚職まみれで官僚に犯罪やらせて尻拭いさせて自殺にまで追い込んでる総理がいるようだけど。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:07:04.50ID:I0zDlEJj0
>>577
自殺に追い込んだのは野党だろ。
職場にアポなしで突撃したりしてたしな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:10:02.55ID:ltX+1dNM0
ほらwこうやって平気で嘘つくw>>579
汚職総理と同じやww
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:28:12.92ID:wEA3LquA0
入念に偽造するほど暇なんじゃないの?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:32:25.75ID:wEA3LquA0
そりゃ過去の決済書類全部精査して都合のいいように作り直してたらいくら時間があっても足りないわ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:38:02.00ID:D368NgJH0
こいつらは国会議員じゃなくて国会破壊議員だ
それも国民の血税から歳費をもらってこんな体たらくとは
税金泥棒としか言いようがないわ
議会運営委員会で取り扱い方針の再検討をしろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:39:52.79ID:RnqK8/ee0
日本の邪魔をするのがブサヨ政党の仕事だからな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:42:07.17ID:K6Uwlhi30
こんなもん残業せんでも対処できるだろ

なめんな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:51:17.77ID:7fLwNIyQ0
文春で「質問主意書」の内容が
まともかどうかやれば、話題になるんじゃないの(・・?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:54:45.96ID:R6sX9Zdc0
野党は働き方改革に反対してるから官僚の深夜残業させまくりたいんでしょ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:01:50.68ID:cEp68TH/0
>>2
予想以上に酷いな。パヨク息してないw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:08:57.32ID:MKOMDdsz0
野党の信用性に直結するんだから下読みする人を野党が雇うべき
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:10:57.68ID:AolRn9a10
育児休暇もらいまくりでまともに働かない公務員もいるだろ。
そういう連中も総動員して仕事しないとダメだろ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:19:16.14ID:XD7pm/7c0
この3人は日本人じゃないだろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:24:44.76ID:Md52tNjf0
>>14
下痢のためになん十億とか私的に使用もだめだろ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:25:29.03ID:gA7DImx/0
このバカども早く消えてくれねーかな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:37:37.76ID:+MA7Vq/i0
言質取りはあくまで本質的な議論に持ち込むまでのきっかけなのに、こんな子供未満なことされたら誰も支持がいなくなる。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:49:02.77ID:pwjhp57G0
電化製品メーカーのサービスセンターも
バカちんな質問が多いぞ

日本という国のサービスセンターみたいなもんだわな
人件費はどこが払ってるのでしょうか
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 21:02:38.96ID:7K9RfQ6f0
>>35

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  リカちゃん先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまで動いていたぱよちんが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

【新潟県知事】池田氏と花角氏横一線 池田氏60代〜80代、花角氏20代〜50代の支持を集める=JX通信社 独自情勢調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528638012/
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:36:03.25ID:ZaqtuBkX0
実家が逢坂の地元選挙区だけどこいつが質問多いのは有権者に野党だけど仕事してますアピールが狙い
実際に仕事してるのは官僚ってオチだけど田舎民だからころっと騙される
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:10:48.91ID:p01orjon0
残業する方が無能なんだよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:54:01.25ID:5lY9+WN+0
偽計業務妨害に相当するかどうか調べてみる必要があるなw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:05:06.95ID:/A5bLq810
>>563
よういや
よく名の出る目立ちたい3人だな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:09:19.13ID:oAOuJ0rZ0
名前が出ているのは目立ちたがりだが仕事をしない奴らばかりだw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:14:55.55ID:ozE5R2s70
>>605
どういう能力があれば質問主意書の答弁書を残業せずに期限内に閣議通せるの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 00:14:41.28ID:aYv/X8Dh0
>>560
それな
日本でも屈指の頭脳の官僚のみなさんからしてブラック過ぎるわ
日本からブラック労働なくならないわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 04:08:05.54ID:ruRm2x0s0
パヨクもうダメだ
ネトウヨついにパヨクの牙城を粉砕!!
パヨクは泣きながら自滅へwww

2108年新潟県知事選    与党系候補勝利
      ↑
2017年衆議院選挙全6選挙区 野党系候補4勝2敗
2016年新潟県知事選    野党系候補勝利(米山)
2016年参議院選挙      野党系候補勝利(森ゆうこ)
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 04:32:40.86ID:Gu2tRZpC0
野党の議員さん、こんなの見つけちゃった
今治市野間馬保存管理計画 平成21年
http://www.city.imabari.ehime.jp/kankou/parts/nomauma_hozon.pdf

野間馬をググって出たきた。なんだ、今治市はちゃと
鹿児島大学と共同研究して保存にちゃんと取り組んでいたんだね!
加計学園の獣医学部実習に使うなんてかわいそうだ。天然記念物なのに。
それから。のまうまハイランド。
動愛法に基づく動物取扱業の表示がなかった。ちゃんと掲示しないとだめじゃん
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 05:36:48.62ID:NycD0CBHO
>>588
週刊誌は総じて倒閣派で延々モリカケモリカケ
野党の官僚いじめなんてスルースルー
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 05:39:19.47ID:gKqfywp/0
役人はただの給料泥棒
とっとと死ね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 05:44:44.67ID:LdtghsaR0
そもそも残業せず定時で帰れよ何こんなもん調べるのに血税啜っとんねん家でググれ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 05:55:49.16ID:IA6PFOG50
>>605
一般的には、自分で調べれば十分に分かることを他人に聞くことこそ、
無能の証明かと思うのだが。
官僚だけでなく、その人にとっても時間の無駄だよな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 06:04:08.95ID:LdtghsaR0
>>618
解らない様なモノなら質問し確認する意義のある質問という事になるが

残業せず定時で帰ることが理想なのは変わらんぞ?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 06:27:33.18ID:acrkmriG0
福田よりもよっぽど悪質なセクハラが取り沙汰されたのに知らぬ存ぜぬで逃げ続けてる初鹿かよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 06:53:48.82ID:8upWvVR/0
そもそもこの程度の残業量で悲鳴上げるなと
もっと酷いとこは腐るほどあるんだし
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:40:07.69ID:icKAO57q0
初鹿ミョンバクまだ議員やれてるのか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:41:08.84ID:Tf5iuZHe0
>>622
ブラック企業の理屈そのものやな…
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:30:46.39ID:IihXoa+l0
こういう連中に投票するアホどもの
アタマの中身を見てみたい

コチュジャンでも詰まってるのか
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:33:03.09ID:uSQeaG5y0
開店休業中だが今も政治資金規正法上のUFO党っていまでもあるんやで
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:34:44.02ID:OLPGzpGn0
こんなのどうでもいい
それよりモリカケ!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:36:36.32ID:aYcwiDq90
別に民間と変わらんじゃないか
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:40:42.56ID:Tu4D9gRv0
>>1
>また参議院では、今会期中ここまでに119件の質問主意書が提出され、立憲民主党の川田龍平議員がダントツの29件、他に同党の有田芳生議員11件

参院はリュウヘイにヨシフのツートップですか…なんとも香ばしい
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 16:57:14.87ID:jg8iugUR0
>>605
夜に出すからまで出すまで待てと言う野党の輩は無視していいって事か?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 18:46:44.22ID:huwUh4P70
>>630
それでいいんじゃね?
「質問受付は前々日まで」とか決めといて、その後から来ても放置しとけばいい。

野党議員に忖度しすぎて残業になってるだけじゃないか。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 18:49:28.37ID:ew1sDlo10
>>631
当日の国会の議事が回んないじゃん。
下層の人は適当な思い付きで生きてりゃいいから楽でいいよな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 18:54:20.38ID:mm8+o6JS0
野党が働き方改革の立案したらブラック企業も真っ青な24時間働けますか法案になりそうだ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 19:10:34.92ID:JsObQUOZ0
本国からの指令なんだろうな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:11:32.00ID:1VAd1Ju40
初鹿ってまだ議員やってんの?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:31:47.36ID:huwUh4P70
>>632
野党がクソ質問できなくなるだけだろ。国会はスムーズに回るようになるぞ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:53:04.97ID:7WVe62ZI0
ぱよぱよ

ちーん(笑)
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:56:56.59ID:X8wSLvUC0
質問首位書を最初に審議して、意味ないものは捨てられるようなシステムを作るべきだね。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:01:30.38ID:FICZcKZZ0
くだらない質問を大量に送り付けて議論の邪魔をする

コピペ荒らしする奴と発想が同じだなw
逢坂、初鹿、山井、山本、小西、コイツら議員じゃねー、特アの工作員。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:18:53.86ID:dV2vaePX0
接客業なので気持ちはわかる

電話で話せば10秒で済む内容も
メールだと5分かかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況