X



【社会】公海での漁業は経済的にも「無益」、新たな研究を解説する[06/11]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/11(月) 10:13:09.04ID:CAP_USER9
■「生態系に有害で、経済的にも利益のない公海漁業はやめるべき」と研究者

どの国にも属さない海、公海。そこでの漁業のなんと54%が、
政府による費用負担がなければ利益が出ないことが明らかになり、
6月6日付の科学誌「Science Advances」に論文が発表された。
強制労働や漁獲量の過少申告によって操業を実現しているとみられる事例もあった。

 論文の著者でナショナル ジオグラフィック協会付きエクスプローラーであるエンリック・サラ氏は、
「今回の研究により、公海漁業の多くが無意味であることが立証されました」と言う。
「生態系に悪影響を及ぼし、経済的にも利益のない公海漁業はやめるべきではないでしょうか?」

 特に中国と台湾は、漁獲努力量が大きい方だったにもかからず、利益は最も少なかった。
ロシアの水産業も、補助金を支給されているのに利益が出ていないことが示された。

 補助金は、利益がない漁船に支給されるだけではない。
研究から、わずかに利益を上げている日本、韓国、スペイン、米国の企業も、
政府の補助金によってさらに利益を支えられていることが明らかになった。

 論文の共著者の1人であるカナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学の経済学者、
ラシッド・スマイラ氏は、「補助金には3種類あります」と言う。
研究チームは2000年から漁業補助金のデータをまとめているが、すべての補助金が有害であるわけではなく、
持続可能な管理、研究、規制などの活動に用いられる、有益な補助金もあった。

 企業の船の積載量を大きくして、
資源枯渇のおそれのある漁場で大量に漁獲することを助長するような補助金もあった。
政府が企業に対し、税制優遇や燃料費の補助、
装備の改良資金や漁港などのインフラ整備などの名目で支援を行う例もあった。

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/060800190/map0.jpg

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/060800190/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:16:45.45ID:0KhL1IPF0
経済というか単純に食の為だよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:18:23.03ID:tA/B97oY0
一本釣り漁師なんかちっとも儲からないよ
定置網がチットばかり儲かってるけど、大したことない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:19:06.12ID:KLP++bJZ0
生物を絶滅させるためだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:19:10.30ID:E0jflrAl0
へェ!特亜が盗り放題になるな公海
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:19:11.05ID:6YD28Gyc0
あとで後悔するぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:20:57.09ID:V01qqW6u0
あのさあEUの自国の農業とかどうなってるか知ってるのか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:25:05.77ID:KZ5yZeoM0
やっぱり カニ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:27:31.73ID:7TesvKtr0
日本漁船は世界中で目の敵にされてっからなあ
魚文化(笑)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:27:33.40ID:ScF4cSKW0
これからは養殖の時代
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:31:06.63ID:MKOMDdsz0
グローバリストの行動パターン
・国が経済活動の邪魔をすることは許さないし、そのための政治家を立てる
・問題が起きれば国同士を角突き合させてしらんぷりする
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:31:49.59ID:LoWliRTT0
だけど魚の売値が上がれば採算がとれる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:34:31.21ID:l7jhw++C0
ならそう思う国は公海での漁業やめればいいんじゃないですかね
遠洋漁業でしか捕れない魚が食べられなくても平気みたいだし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:36:40.94ID:gOWfnArX0
それいったら世界中、農業だって補助金で成り立ってるようなものだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:40:58.11ID:sf73Zphk0
食は生命の基本なのに当たり前にどこかから買ってこれるから大丈夫とか浅はかなこと考えてるからこんなこと言えるんだよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:45:24.98ID:mGs1yR1V0
>漁獲量の過少申告
記事の中に正解があるじゃん
だいたい中国が儲けのでないことに努力するか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:56:26.71ID:aesaKvym0
もう採りに行くんじゃなくて魚に募集広告出して来てもらうしかないな(´・ω・`)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:58:14.22ID:grMkpsk00
他国の食料資源を崩壊させるためアル
すぐに利益をウンヌンするのは資本主義の迷妄に捕らわれた愚か者の妄言アルよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:09:08.98ID:OYKfax8m0
>>1

無益?

利益のないことは、資本主義経済社会ではしないよw
万が一、政府の補助金に支えられて遠洋漁業をしているとしても、
その漁獲は確実に国民に届けられてる。

その鮮魚が市場に出回ることこそ、国民の食卓を豊かにするという「利益」となる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:15:39.06ID:x3Dcbd1N0
余計税金がかかって損してるってことだな
EEZを越えなければ養えないならそれは人口バランスがおかしい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:44:49.05ID:L4qJ0ynO0
そういうわけで我々白人様の遺伝子組み換え飼料をたっぷり食べて育った牛肉を買いなさい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:12:17.53ID:x6I0lSVT0
>>2
利益を出さない利権屋に補助金出すぐらいなら養殖に力入れた方がええやろ、
って事だろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:12.68ID:Atpb+CrX0
>>1
どーせどっかの国の畜産・酪農業界のロビー学者だろ、こんなの。

とにかく、そいらを含め農業一般に対する各国の補助金と比べない限り何とも言えないな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:34:51.41ID:HnJfUd3d0
中国と台湾は日本の困る顔をみたいためだけに嫌がらせをする
奴ら魚なんて食ってない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:41:26.33ID:tZYJZxVH0
「自分にカネを出してくれている食料関係の大企業にとって漁業は目障りだ」
ってことかな

食の問題や政治軍事的な話はあえて無視してる感じ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:49:26.96ID:+O0FZme80
儲からないからやめますつったら、世界中で価格が高騰し食糧危機が起こる
農業だって補助金まみれだし
どんだけ飢餓民がでることやら
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:37.82ID:Kmg241nU0
>>36
大事なこと忘れてないか?
このまま採り続けたら魚が絶滅するんだよ。
将来の食料事情はどうでもいいのか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:31:48.71ID:0JCyOf910
まぁ、中国の領海は魚採りすぎていなくなっちゃったから、
「公海上で取るなら日本の上流」と云う結論になったんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況