【社会】賃貸マンション派VSマンション購入派 どちらを選択すべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/11(月) 20:09:51.48ID:CAP_USER9
今は賃貸物件に住んでいるけど、将来は住宅を買うべきか迷っている…そういう方は多いのではないでしょうか。
「マンションに住んでいる人」でも賃貸派と購入派ではライフプランが大きく変わってきます。
マンションは賃貸と購入では「どちらを選択した方がよいのか」について考えます。

■賃貸派のメリット1:状況変化に柔軟に対応できること

はじめに賃貸派の視点から考えてみます。1つ目のメリットは「引っ越しが容易にできること」です。
転勤や子どもの進学、Uターンなどにともなう転居があってもスムーズに対応できます。
さらに、「会社の近くに住みたい」「子どもが独立したので狭い部屋でもよくなった」など、
環境の変化があっても柔軟に対応できることもメリットです。

■賃貸派のメリット2:固定資産税やメンテナンス費の負担が少ない

出費という点でも考えてみましょう。賃貸派と購入派でどちらの出費が少ないかはケースバイケースです。
家賃(賃貸派)と毎月のローン返済(購入派)を比較したとき、
ローン返済の方が軽い負担ということも考えられます。

一方で、税金とメンテナンス費の負担の軽さでは、賃貸派に軍配が上がるでしょう。
マンションを購入すると不動産取得税や固定資産税などがかかります。加えて、年数が経過すると、
設備交換や修繕も必要です。賃貸であれば、税金やメンテナンス費用が少なくてすむでしょう。
ただ、共益費という形で共用部分のメンテナンス費用をかかる場合はあります。

■賃貸派のデメリット:老後が心配+家という資産がない

賃貸派のデメリットは、「賃貸している限り家賃を払い続けなければならないこと」です。
賃貸派は、老後を強く意識したライフプランが求められます。
中高年になって収入が減ったり、退職したりしたときに、
より家賃が安い住宅に引っ越す必要が出てくるかもしれません。

高齢になってから賃貸契約を結ぶ場合、
孤独死などの心配のため快く貸してくれるオーナーばかりではない点もデメリットです。
また、ローンを完済したマンションは資産になります。
しかし、賃貸の場合は家などの資産がないので、自分で別にコツコツと資産形成をしていく努力も必要です。

■購入派のメリット:将来の毎月の負担がない+資産形成

次に購入派の視点から考えていきます。
最大のメリットは「ローン返済が終われば毎月の負担がなくなること」です。
毎月の固定費が削減する分、老後資金にもゆとりが出ることも期待できます。
また、完済後のマンションは、資産になるのも魅力です。
不動産活用法のひとつとして「リバースモーゲージ」という考え方があります。
現金が必要な場合はマンションを担保に借入も可能です。

さらに、マンション室内のリフォームやリノベーションなど自由度が高いので、
理想の住空間をつくりたい方には購入派が向いています。
ただし、ベランダや窓は共有部分のため、自由に交換できない物件も多いので注意しましょう。

■購入派のデメリット:引っ越ししにくい+管理組合への参加

デメリットは、賃貸派のように簡単に引っ越しができないことです。
あわせて、毎年かかってくる固定資産税や都市計画税の負担もあります。
マンション購入を考えるときは、こういった税金やメンテナンス費も含めて、収支をシミュレーションするのが賢明です。
また、人によってはマンション管理組合への参加の負担がデメリットと感じる方もいるかもしれません。
なぜなら、打ち合わせや行事などで時間がとられ、仕事などに支障が出るためです。

■賃貸派、購入派の比較をまとめると……

ここまで賃貸派と購入派を比較してきましたが、まとめると次のようになります。
転勤が多い方、就職したての方は賃貸派のメリットが大きいです。
状況や環境にしばられず、住む場所を手軽に変えることができます。
老後は購入派のメリットが大きいです。月々の家賃やローン返済負担がなくなれば、
ゆとりのある生活をすることも期待できます。

「どちらが自分たちの人生のスタンスに合っているか」という視点で賃貸派と購入派を選択することをおすすめします。

https://cdn.zuuonline.com/600/400/QwbPkpgqkuAaQVMdQodFObVYXDcIvzfK/7dff9a30-f9a7-470c-8b2b-de7bcbf4530d.jpg
https://zuuonline.com/archives/185340
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:19:41.99ID:SZtSHMO30
>>334
60年も住めるんだ…35から40年くらいで強制立て直しかと思ってた
負担0ならいいね

俺は庭がないと生きてられないからなー
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:19:45.57ID:7KRfpwRu0
>>335
動く嫁か!
家の嫁はシーリングファンのスイッチすら切らないからな(´・ω・`)二階から頼んだのに!まぁ少しだけ優しいけどな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:19:45.86ID:XN3tuTMa0
>>290
住宅ローン控除が残額4000万上限で10年間残額の 1%還付、変動金利が一番安いところで0.45だから、お得どころか逆鞘でお金帰ってくる状態。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:20:20.08ID:hnTmwwFv0
>>345
マンションって中古の方がいいのかよ

新築だと2年保証みたいなのついてるけど中古は全くないでしょ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:20:25.95ID:oGc/dEGN0
>>336
挨拶なんて、引っ越し業者がタオルとか持って代行してくれるんだから
それで済ませばいいだけじゃん
引っ越した後の人付き合いは没交渉でも問題ないだろうし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:21:15.19ID:bk6Vu1kx0
>>331
家買うときに建ぺい率、容積率気にしたけど、斜線規制とかあるし、制限いっぱいまでいかんとこ多いんじゃね?
で、>>331なのはレアじゃね?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:21:22.05ID:/5YLubHj0
>>253
古いのじゃなくて新しめの綺麗な部屋でも預貯金さえあれば年寄りでも借りれる?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:21:32.08ID:YvwJBBTc0
>>349
うちがこの状態
ウマー
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:21:52.61ID:oGc/dEGN0
>>351
手抜き工事とかでの欠陥住宅だと
2,3年で問題が出てくるから
新築だとそれがわからないけど
中古だとその問題が発覚していなければ欠陥住宅ではないという安心感があるって話
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:22:11.13ID:hnTmwwFv0
>>349
住宅ローン控除目当てに10年ごとに住み替える人いるらしいね

そりゃお金帰って来たらお得すぎるわなあ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:23:02.99ID:YvwJBBTc0
>>360
流石にそんな沢山の儲けにはならんぞ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:23:07.47ID:dvg/jC620
隣人リスクは賃貸の方が遥かに高いし
そもそも気にするなら集合住宅を避けるべき
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:23:08.91ID:YQds+C1L0
>>333
払えない、って時は「すっからかん」だろ
自己破産してリセットすればOK

銀行フルローンなら、競売、任意売却後に2000万の負債残っても、粘れば、自己破産無しで30万とかになるぞ
住宅支援機構は自己破産以外無理だがな

ま、このくらいケツ捲れる度胸なけりゃ、フルローンはやめたほうがいいよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:23:28.70ID:yNMzMvhK0
>>344
マジレスすると日本の女がダメなだけ
海外では家の修繕は自分でするのよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:23:59.48ID:6m9MDw1p0
>>354
そっち側で話したいのかw

ここはニュー速やん
しかも千代田中央港って(´・ω・`)
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:24:45.68ID:he8dg1w/0
>>334
マンションは長く住めるが、毎月強制的に維持費がかかるんで、戸建にしたわ。
戸建てならローン終わっちゃえば後は自分の財布と相談して修繕していけば良いから気楽で良いなと思ってさ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:05.34ID:P3nOzpqc0
ガリバリウム鋼板自分で張ればいい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:09.56ID:BfsC0CUp0
プロは競売で中古を買ってるよ



。。。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:30.44ID:+quF+dQb0
賃貸マンション ✖
マンション購入 ✖


一戸建て購入が正解
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:32.80ID:uXt2f+Uh0
>>351
もちろん築浅でって話だけど、中古のほうが安全だよ
新築はまだ不具合が解消されてなくて、けっこうトラブルが出ることある
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:34.95ID:9j3GV4I80
新築マンションて青田買いだから
武蔵小杉みたいな想定外の事が起きたりする。
中古のが現状把握出来て安心な面もある。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:39.66ID:7z/mamIC0
分譲は現実知らないんだな

いま隣の奴がマトモでも
新しい住人がDQN騒音野郎とかニコチンばら撒き野郎とかだったら詰むぞ

分譲クンは危機管理ゼロのギャンブラー
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:54.30ID:yNMzMvhK0
>>366
社宅最強ですよw

ちなみに北区とか江東区とか中野区は都心じゃないからなw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:26:23.76ID:6m9MDw1p0
>>365
お金持ってる人はあなただけじゃないのよ
しかも都心とは限らない

スレタイとソースよーく読んでから絡んで
ニワ金持ちとのお話は秋田小町
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:26:52.90ID:T4LZMo7H0
>>351
たった年代にもよるね
小泉時代のマンションには手を出さない方が無難(シャブコン・姉葉時代)
バブル期のはアホみたいに金かけてしっかり作ってあるものもあるが、
数こなすために手抜きで建ったやつもある。まあそういう会社は今残ってないから判断は出来る。
震災以降のは基本ちゃんとしてるよ。まだ高いけど。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:26:54.88ID:XN3tuTMa0
>>357
まあ、金利分相殺できれば御の字+リスクを押さえたいと思ったので、うちは固定10年0.7で、10年で返しきることにした。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:27:16.15ID:SZtSHMO30
一戸建で100年住めないような家あるんだろうか?
今時のなんちゃらハウスのは3ヶ月くらいで完成するから怪しいのはわかるけど…
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:27:22.50ID:biUNiesF0
独身小梨なら賃貸だな
死んだ後で親戚が事務処理に楽だから
認知症の叔父の成年後見人になって痛感した
相続人でも無い人間が解約の手続きとか法務局やら銀行やら家庭裁判所やら区役所やら
色々な処理が本当に大変
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:27:56.00ID:gSxRHRx20
新築の戸建が一番でしょ
賃貸なんて住む気にならないわ
新築ならともかく
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:28:01.46ID:uXt2f+Uh0
>>364
今は賃貸しもほとんどが保証会社通すから
自己破産してたら審査引っ掛かって賃貸しに入れないぞ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:28:14.65ID:joOvBhYP0
とりあえず五輪後数年待ってみればいいんじゃない?
どうせ暴落すんでしょ?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:28:46.82ID:6m9MDw1p0
>>374
いや、23区内の話?
スレタイは賃貸VS購入Mだぞ?

23区内にちょろちょろ土地もって嬉しいのかな?
ここを見ている人は東京都だけじゃないよ?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:05.72ID:BMQHVTqN0
>>365
その言葉を嫁に聞かせてやりたい。
自転車のパンク修理はおろか、最近まで空気入れさえ自分にまる投げしていた。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:09.68ID:EyIyGt7J0
マンションの場合は管理費修繕費が毎月コンスタントに払わないと行けないから
購入費、ローンだけ考えてると採算が合わなくなる
買う時は管理費がいくらかも結構重要
管理費もずっと同じってわけでもないけど、大抵は高くなる事はあっても安くなる事はない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:19.19ID:7LBEUkDY0
>>379
どれだけ丁寧に使ったとしても何の修繕もなく木造100年は日本の気候的に無理じゃね?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:26.84ID:A8hpKCBl0
東海地震想定震源域に住んでるから
壊滅的な地震が来てもとりあえず空き地に掘っ立て小屋建てて住める
土地持ち戸建て最強だと思う
俺は賃貸マンションだけど
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:30:06.83ID:YQds+C1L0
>>382
連帯保証人になれるクラスの「直系親族」もいないやつは確かに厳しいなw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:30:09.60ID:YvwJBBTc0
>>379
問題はシロアリと湿気だな
それさえなければ持つでしょ
大壁壁内断熱とかは施工次第でヤバいかも
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:30:30.93ID:um27rZr40
大概の人間は会社に振り回される人生だから退職まで家賃補助ある会社に勤務
定年後は地方にキャッシュで家を建てる
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:30:37.81ID:6m9MDw1p0
>>384
都心限定かよ(´・ω・`)

それなら足立、江東辺りでおいしかったろ
港、中央とかパワーゲームやんけ(´・ω・`)
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:30:39.77ID:WJTMGNQ/0
朝鮮再戦
朝鮮再戦で焼かれろよwwwwwwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:31:20.69ID:pn0Y8Thk0
NHKオイコノミアによると
賃貸は価格1千万当たり200万ほど損だと

結局大家の取り分があるからな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:31:30.21ID:O0Pt7Ql60
マンション購入するくらいなら賃貸だなあ
マンションを丸々購入して経営するならともかくwそんな金ねーしw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:31:34.11ID:ctRtZZ+Q0
家の補修とか最近はなんでもyoutubeに上がっててやろうと思えばできるもんな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:31:34.67ID:yNMzMvhK0
>>386
今の主婦は料理と掃除しかしないからなあ
この国は今の甘やかし逆セクハラ状態なことにいつになったら気づくんだろな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:31:34.80ID:KpQtdQzw0
sex and the city でメインヒロインが自宅の壁にペンキ塗ったりしてても
日本のまんこは都合悪いところは見ずに「憧れる」とか抜かすよなw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:32:23.29ID:um27rZr40
ローン組むのは会社に内緒にしとけ
不自然なら金持ちの叔父から借りてることにして
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:32:28.37ID:uXt2f+Uh0
>>392
居ても大家が審査するのめんどくさがって、保証会社通すとこが多いよ
両方取るとこもあるけど、どっちにしても信用情報に傷つけたら賃貸しには入れない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:32:47.93ID:oFMYNpdB0
>>381
2000年の新耐震以降の建築申請で建てられた築20年弱の中古の一戸建てが一番だろ
ほぼ土地代で手に入るし、固定資産税も一桁、外壁屋根塗装ついでに水回り4点セット
入れて2000万+250万ぐらいで現金一括。年収700万以上なら、じぶん銀行の低利息
で借りて10年後に一括繰り上げで減税の恩恵でもあずかればいい。
該当者少数派だろうけど、現金一括とローン減税の損益分岐は年収650万前後 
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:32:54.82ID:tsfe1iWW0
隣人ガチャでゴミ引いたら詰むじゃん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:33:34.39ID:SZtSHMO30
>>389
実家は120年で建て替えで潰した

親が引き継いでから70年は修繕なしで住んでた
それ以前のことはわからないけど・・・
囲炉裏とか土間があって個人的には好きだった
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:33:51.75ID:hnTmwwFv0
今の分譲のマンションはセキュリティー凄いぞ

エレベーター乗るのにも鍵ないと自分の階のボタンが押せない
ディスポーザー、ミストサウナもあるし耐震対策も完璧

何年かごとに新築買い替えるのが超最新の設備に住めるし最強に思えてきた
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:34:18.74ID:tu+Y0YyMO
>>406
それなんだよな。
逃げようがないからな。
前もってリサーチするにも限界があるし
後から変なやつが来るかもしれないし。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:34:32.92ID:yNMzMvhK0
>>395
都心の生活は交通の便利さが考慮されてる
足立や江東区だと一気にそのアドバンテージが崩れる
上手く搾取されてるよw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:15.63ID:hnTmwwFv0
>>389
熊本の地震の時は倒壊したのはほぼ全部古い戸建てだったもんな

古い戸建てなんてただでもいらんし地震あった時が怖すぎる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:24.46ID:YQds+C1L0
>>382
いや、自己破産(免責)=借金ゼロ
なわけであって、定期収入があれば問題ない
友人が任意整理でほぼすっからかんのブラックだったが、あっさり保証会社通ったの思い出した
勤務してた会社は上場企業だったけど
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:28.60ID:oFMYNpdB0
>>403
会社が転勤対象選びの時に、土地謄本で抵当とかチェックしてるならそれがいい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:43.16ID:QzaCDRhB0
金に余裕がなくて長期ローン組むと不測の事態が起こった時に詰む可能性が高い
金に余裕がない場合は賃貸の方が安全だろう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:54.23ID:BMQHVTqN0
>>403
なんで?住宅ローン控除できないでしょ。
無利子で借りれればそれでもいいけど。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:57.83ID:YvwJBBTc0
>>409
リスクをどう考えるかだな
賃貸の方が圧倒的に外れガチャ多いし、
引っ越せると言っても家族居れば引っ越し代だけでも大負担
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:36:08.41ID:um27rZr40
江東は準都心で足立区とは違う
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:36:39.89ID:9j3GV4I80
入社ー独身寮ー結婚ー社宅ー出産ー自宅購入
昭和の洗練されたシステムよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:36:42.29ID:3qfo+n8o0
マンション余りの時代に突入したんだから借り手市場だよ
買ってる奴は騙されてんだ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:37:05.10ID:8YYQOUZ40
分譲だとローン積み立てで否応なく払って定年なっても終の住処なるけど賃貸の人ってその分ちゃんと貯蓄してそなえてるんかね?
ローンないからパーって散財して困ってる人が多い気がする
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:37:27.56ID:hnTmwwFv0
>>382
保証会社って自己破産などしたら関係あるの?

家借りる時って金融関係は審査しないから金融ブラックでも借りれるって思ってたけどなあ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:37:46.85ID:ZqY6F8aj0
マンション持ちだが年配者は×、亡くなられたりするとちょっとな・・
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:38:07.46ID:6m9MDw1p0
>>402
今は手を出したらあかん(´・ω・`)

>>410
だから「都心」で一括りにするな(´・ω・`)
詐取もなにも儲けたらあかんでしょ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:39:03.33ID:x+CT6aXc0
>>359
ありがとお(´・ω・`)
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:39:06.97ID:DSW2fdRS0
人口がどんどん減る中でローン完済後に資産価値と呼べるほどの価値が残るマンションがどんだけあるんだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:39:37.05ID:uXt2f+Uh0
>>412
保証会社にも種類があってだな

それは置いといても、直系親族が居るとか、自己破産する方を
ローン背負うのを避けるよりも上だという感覚にはついて行けんから、あっち行ってw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:25.32ID:hnTmwwFv0
>>397
それは分譲買った場合と比較してだろうけど
住宅ローン金利いくらで算出してるのだろね?
金利なし?

現金一括でマンション買った方が金利もかからないし得なのは明らかだからな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:13.63ID:YQds+C1L0
>>423
だよな
自己破産とか任意整理で賃貸全く借りれないんだったら、日本の河川敷はテントだらけだろww
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:25.30ID:7z/mamIC0
分譲というのは家建てるのと一緒で自由はない
土地に足を鎖で繋がれてる

老後ならまだしも、フレキシブルな人生ではないね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:29.60ID:bUB9Jg9v0
【一戸建ての場合】
・固定資産税+リノベーション代を見越して販売価格にプラス600万円は見積もりたい
・注文住宅なら住宅の直下率や後悔しないために模型を作ってもらったほうがいい

【マンションの場合】
・管理費&修繕積立金&固定資産税+駐車場代と室内リノベーション代を見越して販売価格にプラス1100万円は見積もりたい
・地上15階建てなら14階建てを選んだほうが良い。45m(16階建て相当)以上のマンションはより頑丈に造られる。20階建て以上は階数ごとに増税されてく
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:31.24ID:uXt2f+Uh0
>>423
最近は信販系が保証業務に積極的で、凄い勢いで件数増えてるから
カードブラックや自己破産にはかなり厳しい
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:44.64ID:Xy021DK00
賃貸で勤めあげたら実家帰るわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:09.24ID:5AnQZVLw0
>>411
熊本は新しい家でも二発目の地震が来たら壊れるって現実を日本中の建築士に思い知らせてただろ
耐震基準って一発目に耐えるだけだから新しくても二発目以降来たら壊れるよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:30.96ID:yNMzMvhK0
>>417
都心に住んでると足立に行くことはあっても江東区には・・・なんかあったっけw


>>425
儲けられないなら住んでる意味のない街
それが都心!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:57.72ID:SZtSHMO30
>>433
日本の総人口が減ってるんだけど…
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:04.43ID:um27rZr40
>>415
経営陣や人事からしたらどんな悪条件押し付けても辞められない安パイだからな
さあ君もローン組んで立派な一人前の社畜になろうぜ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:34.80ID:XN3tuTMa0
>>432
つ 公営住宅

隣人気にしないなら、公営住宅にすればいいと思うよ。
やっぱり家賃だったり物件の値段とかと、住んでいる層の外れ率は反比例すると思う。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:46.65ID:1/Sfj2HX0
マンションとかFXやCFDよりリスク財なのに気軽に手を出すのは馬鹿
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:49.10ID:YvwJBBTc0
>>433
ちょっと認識が甘いかもよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:44:40.47ID:uXt2f+Uh0
>>403
社内ローン使った奴から優先的に、ヘンなとこに転勤させられるって話あるよなw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 22:44:55.05ID:hnTmwwFv0
>>418
今は前に比べて田舎でも物騒でしょ

昔なんて野菜泥棒なんてニュース聞いた事なかった気がするしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況