【社会】賃貸マンション派VSマンション購入派 どちらを選択すべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/11(月) 20:09:51.48ID:CAP_USER9
今は賃貸物件に住んでいるけど、将来は住宅を買うべきか迷っている…そういう方は多いのではないでしょうか。
「マンションに住んでいる人」でも賃貸派と購入派ではライフプランが大きく変わってきます。
マンションは賃貸と購入では「どちらを選択した方がよいのか」について考えます。

■賃貸派のメリット1:状況変化に柔軟に対応できること

はじめに賃貸派の視点から考えてみます。1つ目のメリットは「引っ越しが容易にできること」です。
転勤や子どもの進学、Uターンなどにともなう転居があってもスムーズに対応できます。
さらに、「会社の近くに住みたい」「子どもが独立したので狭い部屋でもよくなった」など、
環境の変化があっても柔軟に対応できることもメリットです。

■賃貸派のメリット2:固定資産税やメンテナンス費の負担が少ない

出費という点でも考えてみましょう。賃貸派と購入派でどちらの出費が少ないかはケースバイケースです。
家賃(賃貸派)と毎月のローン返済(購入派)を比較したとき、
ローン返済の方が軽い負担ということも考えられます。

一方で、税金とメンテナンス費の負担の軽さでは、賃貸派に軍配が上がるでしょう。
マンションを購入すると不動産取得税や固定資産税などがかかります。加えて、年数が経過すると、
設備交換や修繕も必要です。賃貸であれば、税金やメンテナンス費用が少なくてすむでしょう。
ただ、共益費という形で共用部分のメンテナンス費用をかかる場合はあります。

■賃貸派のデメリット:老後が心配+家という資産がない

賃貸派のデメリットは、「賃貸している限り家賃を払い続けなければならないこと」です。
賃貸派は、老後を強く意識したライフプランが求められます。
中高年になって収入が減ったり、退職したりしたときに、
より家賃が安い住宅に引っ越す必要が出てくるかもしれません。

高齢になってから賃貸契約を結ぶ場合、
孤独死などの心配のため快く貸してくれるオーナーばかりではない点もデメリットです。
また、ローンを完済したマンションは資産になります。
しかし、賃貸の場合は家などの資産がないので、自分で別にコツコツと資産形成をしていく努力も必要です。

■購入派のメリット:将来の毎月の負担がない+資産形成

次に購入派の視点から考えていきます。
最大のメリットは「ローン返済が終われば毎月の負担がなくなること」です。
毎月の固定費が削減する分、老後資金にもゆとりが出ることも期待できます。
また、完済後のマンションは、資産になるのも魅力です。
不動産活用法のひとつとして「リバースモーゲージ」という考え方があります。
現金が必要な場合はマンションを担保に借入も可能です。

さらに、マンション室内のリフォームやリノベーションなど自由度が高いので、
理想の住空間をつくりたい方には購入派が向いています。
ただし、ベランダや窓は共有部分のため、自由に交換できない物件も多いので注意しましょう。

■購入派のデメリット:引っ越ししにくい+管理組合への参加

デメリットは、賃貸派のように簡単に引っ越しができないことです。
あわせて、毎年かかってくる固定資産税や都市計画税の負担もあります。
マンション購入を考えるときは、こういった税金やメンテナンス費も含めて、収支をシミュレーションするのが賢明です。
また、人によってはマンション管理組合への参加の負担がデメリットと感じる方もいるかもしれません。
なぜなら、打ち合わせや行事などで時間がとられ、仕事などに支障が出るためです。

■賃貸派、購入派の比較をまとめると……

ここまで賃貸派と購入派を比較してきましたが、まとめると次のようになります。
転勤が多い方、就職したての方は賃貸派のメリットが大きいです。
状況や環境にしばられず、住む場所を手軽に変えることができます。
老後は購入派のメリットが大きいです。月々の家賃やローン返済負担がなくなれば、
ゆとりのある生活をすることも期待できます。

「どちらが自分たちの人生のスタンスに合っているか」という視点で賃貸派と購入派を選択することをおすすめします。

https://cdn.zuuonline.com/600/400/QwbPkpgqkuAaQVMdQodFObVYXDcIvzfK/7dff9a30-f9a7-470c-8b2b-de7bcbf4530d.jpg
https://zuuonline.com/archives/185340
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:27:02.69ID:+0jDLGHM0
そもそも同じ広さで住み続ける前提が間違ってるんだって
家族構成は変わるんだから必要な広さも場所も人生の時々によって違うでしょ
MAXを想定した家を買う事は、一人暮らしが3LDKの家賃を払い続けるに等しい行為だ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:27:06.63ID:A57iTcXt0
>>619
えっ高いね
修繕費積立やらなんやら考えたら賃貸選ぶかな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:27:44.46ID:yY6M8Go/0
>>620
詳しく
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:27:59.11ID:RJ9j8tES0
保証人に関しては心配しなくてもいいじゃない
天涯孤独みたいな奴でも生きてるわけだし
もしかしてそういう奴が自殺してるのか?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:28:15.43ID:7z/mamIC0
ローン組んで分譲や戸建ての奴さ
隣人に893が引っ越してきてもそこに何十年も住むのかw?

人生捨てるのかよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:28:29.90ID:Vd8KWA7t0
>>33
老朽化して大規模修繕しようにも空き家と年寄りばかりで費用捻出できないなんて問題も起きてるからなあ
定年まで賃貸か社宅、定年後に終の住処をキャッシュで買う方がいいのかも
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:28:44.72ID:A57iTcXt0
>>623
さんきゅう
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:28:53.54ID:dvg/jC620
上下左右壁一枚で他人が居るとかストレスでしょ
戸建がいいよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:29:05.37ID:wKIPh8cO0
東京一極集中し過ぎだわ
家って選択肢が消えてるのがもうアレな時代なんだなぁって
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:29:27.23ID:OkGsG78x0
>>621
築15年程度のマンションでも
人気の場所、物件ならほとんど下がらないかな
持ち家こそ上物がすごい勢いで価値減るぞ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:29:54.26ID:E6o5EiBd0
>>582
老後は車を売っぱらってワンルームに引っ越せばよかろう
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:29:56.09ID:xxOtCY1E0
人に依るんじゃないの
俺としては一手にベットして得を得るより損してもいつでも逃げられる柔軟性を重視するけど
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:30:20.89ID:YN2Ld1hL0
>>594
ざっと同じ金額の35年ローンで戸建とマンションを買った時の計算をしてみた
戸建→外壁塗装150万*3、30年目でリフォーム1000万で計1450万
マンション→管理費修繕費を月3万計算で35年だと計1260万で駐車場代(月3万)を含めると倍の2520万

どっちがいいかは気分しだい?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:30:22.63ID:bZtGg4/x0
首都圏の今後を占うサンプルは地方都市。
首都圏より10年20年も早く少子高齢化の洗礼を受けてるから、動向は参考となる。
やっぱりまとまった現金をストックして、相場下落の中古住宅を買い叩くのが一番得。
駅チカの分譲マンションが一番損。
首都圏のターミナル駅といえど、10年後20年後は便利でも快適でもなくなってる。
思ってる以上にモノが揃わない立地となってるだろう。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:30:26.52ID:YXcfAcps0
億ションなんて買ったら
修繕積立2万
管理費1万
固定資産税5万
駐車場3万円くらいだとして
毎月11万の支払い気に留めておかないと後で大変なことになる。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:00.49ID:oGDRRDoC0
どこかのCMで20代で家建てましたイェーイ
とか言っているけどあれマジで最後までもたないからね

70代で建て直すか(年齢的に厳しいが)賃貸に移って
残り20〜30年を過ごす
結局は最後までローンなり家賃を払い続けるからどっちが得かは判断難しい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:16.70ID:An8uAds90
@世帯構成は変動する
家を買うと言う事は3LDKの家賃を払い続けると言う事
A何か遭っても引っ越せない
地震、気違い、放射能
B持ち家は人質
何か遭っても逃げられない
C持ち家も支払いが無く成訳ではない
固定資産税、修繕費、時代遅れの設備の交換
D投資目的には成らない
この国は借り主が強い
Eそう簡単には手放せない
買い手が付くまで固定資産税がかかり続ける
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:22.34ID:bG519mGF0
>>634
売る時のこと考えて買うのなら良いと思う

買ったあとのコスト、固定資産税や修繕費も加味して
あと異動で引っ越しし辛い点とか見て
総合的に選ぶのならいいかも
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:23.49ID:4RDCJceJ0
一生もんってのが古い考えだろ10年くらいで立て替えられるくらいの万人に手が届く安く簡単なものでいいよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:29.40ID:kgDfh0Fc0
人それぞれだけど40過ぎた今となってみると
まわりで賃貸の奴は「ああ…」って奴ばかり
まともなのは結婚して持ち家
これがデフォ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:29.88ID:7z/mamIC0
少子化で10年後なんてどうなるかわからんのに
安易に土地に縛られたくないわな

時代が変わっていろんな価値が変動しても動けない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:30.12ID:BaEML6RE0
>>607
うちは住宅補助は40歳ぐらいまでしかもらえない
定年まで補助が出るなら絶対に賃貸一択だよな。うやましい
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:52.41ID:Vd8KWA7t0
>>79
URは一定以上の収入か家賃の100倍の預金がないと入れないぞ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:11.95ID:7z/mamIC0
>>582
分譲だって一緒じゃん
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:16.70ID:CYy5WMnX0
>>1
好みと状況により人それぞれってことでしょ
自分にとってはどっちの方がより好ましいってだけで正解なんてない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:22.74ID:x2XhWwRx0
>>633
江戸って昔から長屋で暮らしてナンボってところなのでまあこんなもんですよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:34.42ID:OkGsG78x0
>>639
億ションの場合管理費、共益費がやばいのも多いってのもな
コンシェルジュや住人専用の施設の人件費だけで相当乗るし
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:35.00ID:HIb9wzNZ0
分譲のほうが住みやすそうだし、間取りも良いのが多いし(特にバスルーム)
分譲にしたいけど、夫婦ともに田舎の実家からかなりの土地を相続する予定で
仕方なく賃貸を続けてる

今はバスルームが広めに取ってある良い部屋が見つかったから暫くは安泰だけど
あまり長く住み続けるのは損だと思うから、暇があると常に物件見てる感じ

田舎の土地のことがなければ分譲にしてただろうな
賃貸でも分譲並みを探すと、分譲ローンのほうが安いし
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:08.92ID:DDyGyXiL0
>>634
人気物件のマンションは適当な時期に売って住み替えた方が良いね
大規模修繕の時期まで住んでると面倒に巻き込まれることになる
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:12.06ID:C1C6pGr70
>>637
まず外壁塗装なんてそんな回数必要ない
リフォームもそんな金額かけないのが普通
逆に給湯なんかの設備関係である程度出費ある
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:45.86ID:phhwCyAY0
無駄に広くて掃除が大変 → 変化する家族構成に合わせた適度な広さ
何か遭っても逃げれない → 何か遭ったら引っ越せば良い
駅から遠い → 駅近物件以外眼中に無い
固定資産税 → 無い
劣化していく → 築10年以上に興味は無い
消防団 → 無い
町内会(及び会費) → 無い
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:59.45ID:YXcfAcps0
リーマンショック直後に買ったやつが勝ち組
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:34:12.58ID:wmT1Zth00
>>644
持ち家育ちの子供は結婚後数年でだいたい家買うね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:34:14.29ID:SjwCu3PW0
上流→実家がデカイから相続
成金→賃貸
中流→購入
下流→賃貸
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:36:13.12ID:Sl/0zDVj0
>>654
外壁の修繕サイクルは立地次第らしいね
住宅密集地よりも一軒ポツンと建ってる方が痛みやすい
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:36:55.97ID:gNeS8QuW0
都心ならマンションしか選択肢ないかもしれんけど、地方都市なら圧倒的に戸建てやろな
何するにも自由度が無さすぎる

しかし晩婚化してきて定年までの期間が短くなると家買うのがもったいないと思う
子供も少ない時代だから夫婦どっちかの親の家を相続する可能性を考えると定年まで賃貸、退職後は実家住まいでもいいかなとは思う
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:37:13.22ID:bG519mGF0
>>661
東京じゃなく、地方で家買うんならいいんだけどなあ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:37:29.77ID:mkLZYJS70
>>1
小杉のマンション買っておけば問題無しとでも書いておけ
何年同じ話題でスレ立てしてんだ、そもそもこの話のどこが速報なんだよ!!

分かったらとっとと死ね!!
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:37:40.20ID:FCfZ3Ai50
一戸建て住んで思ったけど、平屋以外は歳とったらしんどい
リビングは1回にないと本当に辛い
交通手段がある所ならいいけどバス停も遠い駅も遠いってなるとかなりしんどい
年寄りの車も怖いからのれなくなるだろうし
歳取ったらマンションの方が絶対に楽だと思う
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:37:48.80ID:HiNQtEvs0
>>640
うちの実家は昭和50年代に建てられた平屋だけれど修繕なしで今でも普通に住めるよ。
今の建築基準なら二階建てでも50年は持つんじゃないかな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:37:50.25ID:g4xG2wf50
>>5
うちも転勤族だから、その線かな。
まあ実家(戸建て)があるから、いずれ帰ることも考えてる。
ただマンションに住んでみて、戸建てよりいろいろな面でラクだからな〜迷い中。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:38:05.51ID:7z/mamIC0
分譲や戸建ての奴らよ
日本は地震大国なのを忘れるな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:38:08.94ID:a60h/Wgu0
年収500万が分岐点かな
上なら購入してもOK
下なら賃貸一択
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:38:35.12ID:An8uAds90
ベーシックハウス制度を導入べき
劣悪賃貸が経営できている事が可笑しい
住む所は憲法25条の言うところの"健康で文化的な最低限度の生活"そのものだ
駅近や高級賃貸でのみ賃貸業を許可すべきで、基本的に家は誰でも望めば住める様にすべきだ
公営住宅の拡大で簡単に実現できるのだから
ベーシックハウス制度は今直ぐにでも導入べき
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:39:01.50ID:7IyBASPe0
「マンションを買う」という発想そのものが信じられない
1棟買いなら分かるけどね・・
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:39:18.61ID:oGDRRDoC0
>>659
そんな感じで考えた方が賢いかもね
新築でも中古でも、家は2回買うつもりでいた方がいいよ
どちらかを賃貸でまかなってもOK
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:39:27.32ID:7z/mamIC0
>>5
無難なコースやな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:39:44.15ID:C1C6pGr70
>>662
外壁は主に美観の問題なんでね
サイディングの質にもよるし、そもそもタイルやレンガなら塗り直す必要はない
機能的には少々傷んでても大丈夫
むしろ屋根が問題だな
コロニアルなら必ずメンテ必要
瓦かガルバならかなり持つけど
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:40:02.71ID:XvHPz/E10
庭なし戸建やペンシルに住むなら
マンションの方が遥かにマシ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:40:06.00ID:OkGsG78x0
>>659
夫婦にしろ独身にしろ実家選べる人激減してるだろうけどな
相手の親と同居とか都合悪いこと多いし
親が死んだらそのまま実家建て替えること検討、死なないなら介護スタートで出るの無理じゃね?
また実家が賃貸なら早めに引き上げて両親で小さいマンションに移住してもらったほうが安いかな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:40:06.41ID:bG519mGF0
>>671
わざわざ東京に集まるから劣悪化する

なぜ政治家も国民もそれが分からないのか謎だ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:40:52.78ID:RJ9j8tES0
持ち家は空き巣やら人殺しが入ってくるぞ
放火で死んでしまうかもしれん
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:41:14.96ID:YXcfAcps0
転勤族でも高級官僚は大抵23区に家を買うんだよな。
親が金持ちだから。
親が貧乏な普通のサラリーマンとはこういうところで差が出ちゃう。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:41:26.58ID:DDyGyXiL0
>>672
同感
マンションってつまりは赤の他人と一緒の共同住宅
修繕とか管理で揉めること多いらしいね
まあ、5ちゃんはそんな安いマンションじゃなく
コンシェルジュ常駐の億ションが当たり前の人ばかりだから
関係ないかw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:41:38.05ID:7z/mamIC0
そもそも同じ土地なんて5年も住んだら飽きる
歳と共に住みたい場所も変わってくるし

老いるまでは賃貸で好きな場所に移り住みたい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:42:31.74ID:oGDRRDoC0
>>667
平家は強いから比較的持つよ
いい家だね

都心で若い子が土地の狭い3階建買わされているの見ると悲しくなるよ
80になっても階段登ってリビングに行くのかねと
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:43:03.74ID:7z/mamIC0
>>681
セキュリティなら設備がいいマンション一択だよな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:43:06.70ID:XCCVfBNX0
空き家問題も戸建てだけじゃなく空きマンションもヤバいらしいやん。流石にマンションは怖くて買えない。
0690元デベ開発担当
垢版 |
2018/06/11(月) 23:43:42.32ID:Kep5LL620
好きにしろ。だけど、個人的意見は・・・

マンションは買わない。
短期間・新築から10年程度ならまだしも、長期間自ら住む空間としては不適切。
マンション管理なんて、いい加減過ぎて笑える。マトモになる訳が無い。
マトモにしたいなら、一棟丸ごと買え。

金が無い奴は、実家の近くの中古一戸建てを買っとけ。徒歩圏内。
あぁ、狭い敷地の3F建てとかダメよ。老後に住めない。マンションに逆戻りのパターンw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:44:14.27ID:Sl/0zDVj0
>>677
種別の比較じゃなくて同じ外壁でも立地によって痛み方が違うと言ってるんだが
あとサイディングだと目地の方が重要だぞ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:44:24.77ID:p3K7+PCk0
買ってある場所に住んでいたら、ある澄み渡った晴れた秋の日の空に、
電力会社の核発電所が爆発事故を起こして・爆破されて、
放射能であたり一体が汚染されて汚染で済めない土地になった場合には、
買った土地とかマンションの価値は綺麗に無くなる。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:44:27.35ID:YXcfAcps0
うちの実家はリビング2階なんで親父様にエレベーター取り付けたよ。
200万くらいかかったのかな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:45:22.68ID:PdclHrkL0
>>126
親戚の家の風呂がぶっ壊れて、全部取り替えることになった
で、業者を呼んで見積もらせたら700万円だって
当初はよく分からないから契約をしようとしたらしいんだけど、
明らかに高いだろって他の業者に相見積もりをしたら500万円だとさ
それで最初の業者に断りの連絡を入れたら、450万円で良いと
何なんだかな
胡散臭いから500万円の業者にしたらしいけど、それすら適正金額か分からん
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:45:36.94ID:1TMEzSeO0
購入するなら一戸建て
賃貸ならマンションって言ってるじゃん
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:45:45.34ID:7z/mamIC0
>>692
地震大国の日本じゃどこに住んでもギャンブルなんだよなあ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:45:45.93ID:mk2s9hM70
転勤とかは別として、貧乏人は戸建て購入がいいぞ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:45:57.35ID:gdfelgL40
定年まだまだ先だけど子供が成人したのを機会に、新宿・渋谷から10分くらいのとこに
老後用のちっこい戸建てを建てた。

今は週末の買い物や来日した知人用に使ってるけど、秘密基地みたいで面白い。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:46:13.09ID:RHWb+qSy0
不動産屋で一人で部屋探しする婆さんを見て、買うことを決めた。
婆さん、不動産屋の言うことも理解できてなかったみたいだし、
引っ越しなんてちゃんと手続きできるのって感じだった。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:46:29.84ID:UFnLrUPy0
>>678
トイレ最低でも2つ無いと無理
マンションは買い物行って
車降りてからエレベータ待ったりとか
そういうのが考えられない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:47:01.95ID:7z/mamIC0
>>696
賃貸なら引っ越すだけ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:47:52.60ID:wmT1Zth00
>>694
150でもいいランクの付くよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:48:20.94ID:OkGsG78x0
>>693
それだけで済んだならまだいいけど
バリアフリー言い出すと物件次第じゃいくらあっても足りないよな
デザイン住宅とか酷いのたまにあるし
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:48:39.48ID:YvwJBBTc0
>>701
これはすごい思う
子供と一緒に遊びに行く時など、マンションの自室から駐車場までが長い!
帰りに子供が寝てたりするとほんまウンザリする
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:48:40.06ID:7z/mamIC0
意見が割れてるな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:49:01.86ID:Z5jZaiUv0
マンションは将来修繕費がかかるんだろ
資産価値なんてあるのかね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:49:02.74ID:hdJqLX+a0
購入を躊躇している理由

少子化で資産価値は下がる
固定資産税は一生
リフォームは自腹
近所に嫌いな奴がいたら一生楽しくない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:50:04.72ID:ek8X3NMk0
都心に狭小住宅建てたけど
狭くても価格が高いせいかご近所がまともな家ばかりで良い
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:50:17.67ID:PdclHrkL0
>>706
二世帯住宅で、二階の風呂が壊れたらしいんだよね
配水管から何から全部ダメになっているらしいので、
浴室全部取り替えるみたい
なので高いのは想定済みなんですよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:50:21.09ID:7z/mamIC0
>>712
その中でも最後の人間関係が一番厄介
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:50:50.68ID:AwJ4PrrR0
戸建てマンションのどちらでも新築だけは買わない
35年縛られリスクと任意整理が必要になったとき債務が残ったら最悪だろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:50:54.44ID:kgDfh0Fc0
>>710
ここは底辺が多いからな
ある一定の年齢や収入以上ならほぼ持ち家一択だよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:51:22.15ID:YN2Ld1hL0
>>697
海沿いに住めば津波にやられ、山沿いに住めば土砂崩れにやられる

日本に住むのは地獄だぜ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:51:28.85ID:emE050L/0
>>637
一戸建てのリフォームは所有者がしなくて
いいと思ったらしなくていいんだよ
でもマンションは強制。
絶対一戸建ての方がいい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:51:29.58ID:bZtGg4/x0
結論が出ない理由は、趣味趣向にいきつくから。
個々のライフスタイルは多種多様だし価値観も千差万別。
車に置き換えると分かりやすい。
ステイタスや安全性を重視するなら外車の高級セダン。
お手軽で走ればよいなら軽。
ちょっと贅沢したいけどカネが無いならなら中古の国産高級車。
乗りたいクルマを選べって所なんだろうな。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:51:44.80ID:YXcfAcps0
>>712
資産価値が下がるって、
世界的に見て人口密度の高い日本のそれも世界一の大都市圏東京で
下がるところって相当かわいそうな場所だと思う。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:51:50.82ID:hdJqLX+a0
>>718
そういう言葉は、住宅ローンを組まない金持ちがいう言葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況