X



【新幹線殺傷】「座面を外して盾に」 車掌、乗客に指示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/06/11(月) 20:37:39.86ID:CAP_USER9
 

 走行中の東海道新幹線内で男女3人が殺傷された今回の事件で、身を守る道具としてシートの座面が活用された。
乗客の証言によると、車掌が「座面を外し、盾のようにしてください」と指示し、多くの乗客が座面を抱えたという。

 東海道新幹線のシートの座面は、前方から手を入れて引き上げれば比較的簡単に取り外せる。
新幹線は終着駅のホームでそのまま折り返し運転となることが多いことから、車内清掃の際、
ぬれたり汚れたりした座席をすぐに交換できるための工夫だ。東北や北陸など他の新幹線車両もほぼ同様の構造となっている。

 外した座面は、窓側と通路側の普通席の場合、幅、奥行きとも44センチ、厚さ6センチで、重さは1キロほど。
JR東海は車掌ら乗務員に、「いざとなった場合は、座面を盾として利用するように」と教育している。
山陽新幹線を運行するJR西日本は、これまで東海のような教育はしていなかったというが、
「今回の件を参考に、座面を防具として用いることができることを乗務員に周知していく」と話している。(細沢礼輝)

6/11(月) 20:22配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000082-asahi-soci
画像 新幹線の座面を外して盾にしたイメージ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180611-00000082-asahi-000-1-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:37:58.28ID:L1oNhU7U0
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/


          
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:38:23.27ID:lTxA9+5e0
座面で砦は作れない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:38:39.84ID:9ioqpdRu0
みんなでそれを投げつける
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:08.93ID:gDj6Mjuh0
そんなもんキチガイ相手に咄嗟に出来ないよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:30.52ID:tLsFf9Bt0
そんな事出来るのか?

今度やってみる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:37.16ID:Yqyg27e+0
そしてフォーメーションをくみ助助においつめていく
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:55.24ID:djxwxGQ80
シールドバッシュだ!くらえ!ボイン
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:40:32.62ID:7i38bOUy0
消火器噴射して目潰しの方が有効
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:40:59.08ID:XZ/RrqBK0
命の危険を感じてる最中に咄嗟に出来るかな?
まぁ選択肢を示すと思えばアリか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:41:01.03ID:3cOh0f7Q0
車掌達はプロで義務とはいえ勇敢な事だな。
座面も有用だろうが、さす又は置いてないのかな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:41:29.37ID:FlCFMLgZ0
まさに、九条方式
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:41:42.82ID:8/F6iFki0
そんなことはともかく
これから起こる震災や災害の時は動けよな・・
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:04.04ID:Mn3/4AdY0
「密集陣形をとれ!」
「挟みうちにしろ!」
とか色んな指示を出しても訓練してないと無理だよな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:07.26ID:V+k8CTyZ0
自宅警備員は、そのような時もひとりで特攻します。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:08.25ID:lTxA9+5e0
>>19
説得に失敗したな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:09.55ID:I/m99nNl0
テロ対策なの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:22.08ID:imcv/c9q0
小さいナイフくらいならともかく、ナタの攻撃を防ぐのは無理だよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:43.10ID:yAzAI1B/0
>>11
Xのシールドバスターライフル?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:59.75ID:6Pakq8X4O
>>1
それより車掌室にサスマタ常備しとけよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:43:09.75ID:h4KJf9Rs0
>>13
目の前にいたら間に合わないけど時間的余裕があるなら
上着でくるんで持てばいいんでね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:43:18.24ID:wh2i0z8O0
>>1
次から犯人も持っちゃうから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:43:37.63ID:y/F340JF0
>>17
新幹線の各デッキに、アルミのさす又設置して欲しいよな。

関係ないが、棘がないのに刺又っていい方はどうなんだろう。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:43:37.93ID:I/m99nNl0
鉄おたが持ち帰ってないのは奇跡だね。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:02.32ID:0lLWAFYp0
こんなん聞いたらやってみたくなるじゃないか。
実際意味無くやったら怒られるんだろうな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:10.33ID:XZ/RrqBK0
新幹線乗ったら毎回防犯訓練したらいいんじゃね?

俺天才w
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:34.00ID:xIau5YfJ0
座面の裏に無数の針がついてたらそれでナタ男に突進するだけで勝てた
中世の拷問器具の鉄の処女のような恐ろしい武器
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:35.54ID:XBohLPkN0
馬鹿だ。
手荷物を乗客全員で犯人に投げつければ無傷で制圧できた。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:40.87ID:FPg5A1Hs0
これって元々はシート洗えるようにじゃないの?
リバースする人いるだろうし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:58.77ID:yMrOzMrQ0
剣もよこせ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:45:02.46ID:H124NXAj0
しかし男性一人が献身的に立ち向かわなかったら、何人が犠牲になったことか?
閉じられた空間で、隠れるところも無いから、酷いことになってかも。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:46:49.21ID:aH1bF79p0
>>28
鶴竜かもしれないだろ!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:06.56ID:T3+XuWLM0
「ウガーーッ!!

「ま、まあ、待て!もうちょい待て!!

コキコキ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:22.88ID:6rSYi3g50
なんか、太平洋戦争末期に町内会に来た憲兵さんが言ってたような・・・。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:37.83ID:F47EPNNV0
刃物男を制圧するときには、最初の2秒で刃物を奪い取れなかったら負け。
これだけは覚えておきましょう。
2秒で奪えずに失敗したら、格闘家でもザクザクやられて死にます。

このレベルに達するには、長い年月かかる。
https://www.youtube.com/watch?v=g5KvJQZ1xLI
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:57.33ID:mK2IUPtI0
全米ライフル協会「新たな武器を見つけた」
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:00.30ID:T3+XuWLM0
>>39
お前の股間にあるスーパーソード出せよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:22.40ID:PGOi04ae0
>>41
盾よりも槍みたいなものがいい
攻撃は最大の防御だから
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:41.82ID:T3+XuWLM0
>>44
あ、駅長さん?竹槍持ってきて!!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:47.72ID:6Pakq8X4O
今電車内だが、このロングシートのクッションも簡単に外せるんだよな?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:54.21ID:6rSYi3g50
さらに通路に落とし穴。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:09.05ID:Kwd8Nkop0
次からキチガイは新幹線じゃなくて満員電車だろうなあ
確実にやられるな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:19.52ID:A4/aIMSx0
盗り鉄の餌食
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:47.00ID:r2GEAtyL0
座面を外して投げ付けよう!が正しいような
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:54.77ID:T3+XuWLM0
>>49
東陽町のキチガイ事件では、店ののぼりが武器として有効だったらしいな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:56.33ID:JeWHHPH40
スティーブン・セガールだったら盾に有効活用できそう
「沈黙の新幹線」で映画化決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況