X



【社会】“鳥に刺激を与え意図的に飛び立たせている”とTwitterで炎上 総合写真展の受賞作品、サイトの掲載取り下げ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:32.15ID:CAP_USER9
“鳥に刺激を与え意図的に飛び立たせている”とTwitterで炎上 総合写真展の受賞作品、サイトの掲載取り下げ

 第21回総合写真展の受賞者が“鳥たちを光や音で刺激を与えて意図的に飛び立たせ撮影した”とコメントし炎上していた問題で、写真展を主催する国際文化カレッジは当該作品の公開と受賞者コメントの公開を停止したと発表しました。

 この作品は鳥の群れが湖面から飛び立つ様子を写したもの。
 「衆議院議長賞」を受賞したため、当初は受賞者の顔写真、本名、受賞コメント付きで総合写真展のサイトに公開されていました。
 しかし、受賞者が「鳥を飛び立たせるために音や光で刺激を与えた」とコメントしていたことから、Twitterでは「無神経だ」「憤りを感じる」などの批判が相次いでいました。

 国際文化カレッジはこの受賞者コメントを掲載した経緯について、「動物愛護の観点からも撮影マナーの観点からも褒められたものではない」としつつ、「この行為が虐待にあたるとまでは認識しておらず、行き過ぎはあったが創作行為の範疇と判断していた」と説明。
 しかし、多くの人が不快な思いをしており、同様の手法による撮影を助長する恐れもあることから作品とコメントの非公開を決めたとしています。

 国際文化カレッジは今後、撮影時点で動物に負荷を与える行為があったことが明らかな作品は審査の対象から外すなど、厳格な姿勢で臨むことを明言するとともに、「主催者として配慮が至らなかったことを深く反省し、あらためまして心よりお詫び申し上げます」と謝罪しています。

ねとらぼ 6/11(月) 21:14
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000083-it_nlab-sci
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:49:05.78ID:B43C3W5M0
>>480
苦労やひらめきを自分だけの手柄のようにを周りに自慢したかったんだろうね。
美しい写真が偶然撮れても、鳥へのいつくしみがない。
あくまでも「してやったり」鳥を欺き自分の手柄。そんな老害に私はなりたくない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:50:00.29ID:esQrju4D0
でも良い写真だな
撮影者が予想以上のオジイなのでもういいや
手招き大声懐中電灯だしな
石投げたなら狂人だけど
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:50:06.34ID:FEiiqCnU0
アイアイが道路をぴょんぴょん横切っていきます
わーきゃわわ
って本当はそこにあった木々伐採されてるからだしな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:51:00.92ID:d4I7Ip3t0
アーティスト気取りの連中は自分の作品のためなら他人が死のうが関係ないもんな。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:53:21.63ID:1XSrRQeY0
蓮池で、長い棒を使って花びらを葉の上に置いたり、高枝切りばさみみたいなもので手前の撮影に邪魔な
蓮を切ったりしているのを見て、写真ってこうして作る物なんだなぁと思った。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:55:39.76ID:FEiiqCnU0
>>475
あれは食糧の配給が来て
子供その辺にとりあえず転がしといて母親たちが子供のために壮絶な食料争奪戦をしてるんだよ
ハゲタカはそのおこぼれを狙ってきてる
カメラマンはその争奪戦をフレームからはずし完全なミスリードを狙った
バカだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:57:24.94ID:GYy1CVfD0
いやいやいやいや動物やら鳥の住処奪って生きてきてるんだから
何いっちゃってんの憤ってる人
まさに自然と人間の関係を表してるだろが
憤っちゃってる人は野宿でもしてんのか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:59:24.34ID:pCUYxKLP0
ぶっちゃけすぎだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:59:52.82ID:EkNkB59r0
でも、焼き鳥食いながら批判するのも、それはそれで楽しいかもな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:05:10.34ID:GlrpSGsw0
「写真を撮るため」に鳥たちにストレスを与えているから批判される。
例えば何か理由があって鳥を追い立てたところを撮ったというのなら良いんだけど。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:06:42.88ID:/YQBlO6r0
>>293
道徳的なことだからこそ線引きが重要なんだよ
道徳という棒で叩こうと思えば誰だって叩かれる余地がある
どうでもいいことをあげつらって人の足を引っ張ることに一体なんの価値があるのやら
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:07:42.89ID:cO0FrVJf0
写真家は嘘の塊だから

アラーキーの妻への愛とか


愛されてる新婚旅行の妻があんな目つきはしないよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:08:49.50ID:cO0FrVJf0
禿山大道

暗室でねつ造したグフィックス
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:09:31.01ID:/YQBlO6r0
>>495
いい写真を撮るためは立派な理由だろ
ストレスっていうなら今後叩いてる奴らはその辺にいるハトやスズメ様のストレスになるから近くを歩くなよ?w
一々迂回して鳥様にストレスを与えぬように生活しろw
やらないなら黙ってろカスw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:13:32.95ID:te73MSCG0
ドラマや映画の撮影ではもっとえげつないことたくさんしてるけどな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:16:10.88ID:EkNkB59r0
黙らないよ。タマゴの値段が上がると怒るけど、
昼夜の境を無くして無理にタマゴを産ませるニワトリの飼育には文句言わせてもらうわ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:16:52.88ID:IhPSZE3d0
猟銃撃ちゃ鳥はビックリするしランニングで横通るだけでもいいビックリして飛ぶしサギなんかは警戒心強いから20m以上離れてるのに立ち止まって見ただけで逃げる
おっさんの声で一回ビビって飛んだくらい大して支障のあるもんじゃないと思うが

それにしても田舎に住んでてたまに都会に行くとスズメやらムクドリやらカラスしか居なくて本当につまらん
人の営みと鳥の生活は大部分で相容れないんだがこの件を批判してる人は鳥の為に死んでくれないかね?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:17:47.43ID:aOwMxE6I0
>>29
爺のデコにレ点でチェックされてるように見えて笑える
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:26:58.65ID:D3isOofy0
言わなきゃいいのにな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:28:51.08ID:YcfcNCrE0
文句言うやつもエリマキトカゲを喜んで見てたんだろーが
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:34:00.56ID:fWImI+Fr0
>>1
これって、動物のドキュメンタリー番組では当たり前のことじゃないか?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:39:52.73ID:dERlHTTS0
>>40
どんなに持ち上げても苦労は語るべからずってとこだな
この写真がおじゃんになるとはね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:08:32.74ID:3lHQKFPw0
>>40
これコメント掲載したやつもどうかしてる
適当に当たり障りのない内容に直して本人の了解取ればよかった
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:28:53.23ID:5W3FcTj10
>>29
たいしたことなくね?
生態を破壊するほどのことしてないじゃん。
鳩追いかける子供と大して変わらない。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:33:58.44ID:pQFkZJQX0
飛ばぬなら飛ばしてしまえ渡り鳥
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:54:50.21ID:Ti9Jf1Hy0
野鳥もタレント化
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:03:19.85ID:+r2e1I6e0
いい写真撮る為ならあるていど仕方ない
邪魔な枝折ったり、海に岩ぶち込んでみたりする
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:05:43.07ID:jcqShUW90
>>516
それを大人がやってるからおかしい。
美しいと思っている、好きなはずの鳥に無用なストレス与えてる。
他のヤツもバンバンやりだしたら、場所によっては生態系に影響が出る。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:12.03ID:yzqgGa5w0
こいうキチガイどもが売れるために捏造やってんのか
ヤンバルクイナを撮るために道路に餌をまいたせいで
車に轢き殺されたりしてるからな
不法侵入する撮り鉄共と同じゴミクズだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:12.96ID:K4cqFcSZ0
今後もバレなければやり放題
今までの写真も全世界こんなのばっかりでしょ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:10:34.72ID:nJrUhllV0
>>519

写真コンテストなんて、やらせばかりだかね

そもそも報道写真の傑作のキャパの写真ですら、こけた兵隊の写真だったしw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:22:44.91ID:XezJA4UW0
>>1
これ批判してる人って、まさかペットとか呼んで動物の拘束とかしてる訳ないよね???
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:49:32.26ID:DedrxzXm0
>>29
こいつの家に夜中にピンポンダッシュして、怒って出てくるまでをYouTuberに動画撮影して貰い、してやったり!って言って欲しい
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:52:51.39ID:dDl1Lfsi0
じいさん擁護してるヤツは典型的な自己中だな。
結局自分さえ良ければ何してもいいって考えが根底にあるんだよ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:57:54.23ID:j76galD40
蝶の写真を撮るのにアロンアルファーは必須
とのたまった奴がいた
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:01:40.37ID:j76galD40
>>520
邪魔な枝を折るんじゃないぞ
同じアングルで他人が後から同じ写真を撮れないように
枝を折って風景を変えちまうんだ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:14:05.68ID:jOd5+c7c0
ケツ毛バーガー撮ったやつを見習え!!
あのアングル、あのモデルでよくぞ耐えた、耐えヌイた!!
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:15:21.16ID:dZgkmyV90
芸術のためにはあらゆる犠牲が許される
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:22:20.90ID:HpkI2oJh0
写真自体は良い写真だと思ったがコメントが馬鹿すぎて頭が痛くなる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:25:23.72ID:DcKsc25g0
>>29
GH5Sで動画撮り続けて、家帰ってから飛び立ったところを切り出せばいいのに
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:35:48.16ID:nUoOnEzj0
道路標識とガードレールが映り込まないように暗い色の布で覆い隠したりと
やりたい放題やるからな連中は
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:55:17.00ID:G8bU0fE00
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html ;
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ ;
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
-- ------ ----- ----  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 14:04:24.11ID:Ngi1aAna0
腹が減ったから水辺にいた女を喰っただけなのに
つかまって腹を切り裂かれたアリゲーターの言い分は…
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 14:06:11.22ID:CunlwEIK0
こんなコメントでドヤらなければよかったのにな
キジも鳴かずば撃たれまいに
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 14:12:21.63ID:oqBPxRsb0
>>108
危機感を持ちながら休息してるっていうのに、こんな爺に安眠妨害されるとかムカつくよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 14:25:34.21ID:OYXAacOG0
>>40
いい写真じゃんw
蛇足のせいで台無しだな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 14:35:17.81ID:xiqVSbQ60
鳥って驚かせたらアカンの?

鳥さんかわいそうかわいそうにもほどがあるだろ

いくらなんでも過保護なんじゃねえか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 15:21:14.98ID:lj35P4Q/0
>>548
野性動物の観察や撮影では常識。
一般的には害鳥駆除だので驚かすこと自体は白だったり黒だったりする。
今回執拗に叩かれてるのは、前者の立場からするとあり得ないから。ましてや賞なんか取るなんて。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 15:22:12.57ID:RbaLH4rR0
昔の作家や芸人は文学のため芸のためと言いながら家庭を滅茶苦茶にしてましたがな、日本一やでえ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 15:31:52.85ID:xa/GlHf10
俺はバードウォッチングもするが鳥を逃げさせたことは1000回じゃ効かねぇなw
好き好んで脅かすことはないが鳥を観察しようとすれば結果として脅かしてしまうことはある
この人は意図的に鳥を飛び立たせたとはいえ写真を通じて自然と関わろうとした結果だから
自然に全く興味ももたずただ批判してるだけの人間よりよほど自然を大事に思ってる気がするね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 15:39:06.94ID:v0MBJ3LN0
アホらしい指摘
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 15:44:59.49ID:o3PVYA0O0
まあ、ようつべの猫動画でもギリっポイの結構あるからなあ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 16:04:41.75ID:fdIlTD5A0
そんなに簡単に鳥飛び立たせされるのはいいなあ
田舎の家の庭に白鳥が闊歩してるけど
少々の声じゃ気にしないし乱暴な鳥だから、気軽に散歩もできない
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 16:14:23.58ID:ACwKvtmv0
ツイ民は
おっさんがうまいことやって
してやったりと笑ったことに
なにより腹がたったんだろうな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:01:26.68ID:/zArl2KN0
こんなん、全然セーフでしょ
これを叩けるのはヴィーガンぐらいだぜ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:10:56.61ID:xzgscale0
衆議院議長賞がこんな品性のかけらもないコメントしたら受賞取り消しだな。選んだ委員、議長の恥を晒してるようなもんだからな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:48:52.33ID:qw4omMtG0
>>112
そうなると将軍家光の乱心 激突は馬を虐待しているなw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:50:27.68ID:c6LlQVG20
岩合光昭さんをディスりまくってる
飛び猫とかのカメラマンも飛ばせ猫だったね

何かが欠落してる
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:05:42.58ID:RNgW6cNc0
>>29
超上から目線でワロタwww
そりゃー炎上させられる罠。
この老害は生意気すぎ!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:35:52.20ID:bPB5u6eZ0
亀爺のコメント読んで血圧上がったわ
手ぶらでメイドに逝けや
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:49.37ID:fRlgbsG60
自分の欲望のために動物に無理を強いるという点では、花咲か爺さんに出てくる意地悪爺さんと同じメンタリティなんだよな。

ちなみに、コメントを空目してる人がちらほらいるが、この爺がやったのは手招きではなく手拍き(てばたき)な。
神社でやる柏手のように、思い切り手を打ち鳴らしたわけだ。

それ、やっていいと思ってたのかな?思ってたんだろうなきっと。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:18:44.33ID:q8LMOPPL0
>>569
これをやっちゃいけないというのなら、家畜に労働させるの全部禁止になるなあ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:39:29.45ID:HukYH88C0
>>570
思考停止して極論言うなよ。
0か1でしか考えれないとかシーシェパードかお前は。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:53:24.94ID:q8LMOPPL0
>>571
極論でも何でもないだろ。
フラッシュとかで驚かせるのが虐待で許されないなら、重い荷物を引かせて労働させたりするのは
もっと酷い虐待だろ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:56:20.26ID:qqx7KEcC0
>>572
反撃されないサギじゃなくて野生のヒグマ相手でも爺は同じことが出来たのだろうか?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:27:36.56ID:fRlgbsG60
だいたい家畜だって、面白半分にわざと痛めつけて「してやったり」などと言えば厳しい避難を浴びる。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:48:06.62ID:3cygtGwt0
野生の鳥なんかいくら脅かしても良いだろ

ベランダに止まってうるせーし糞するしで超音波装置で鳥除けしてるわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:59:40.17ID:q8LMOPPL0
家畜は虐待してもいいけど、野生動物には許されないという
不思議な理屈を振りかざす人がいるねえ。
このスレだけでなく、世の中にたくさん。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:18:41.07ID:qqx7KEcC0
>>579
曲屋すら知らない人か
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:25:53.45ID:xa/GlHf10
>>573
ヒグマ相手なら音出して人がいるのを知らせるのが基本じゃねぇかw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:28:24.80ID:HukYH88C0
>>579
極論大好きだな。
虐待は許されるものではないけど、そもそも今回の論点はそこじゃない。
野鳥観察、野鳥撮影をする者がマナー守ってないって所が論点だよ。

大きな話にすり替えるとややこしくなる。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:28:41.86ID:LnLQmuXX0
>>210
まさしくそれだな…

このおじいは話が長そう。
猫がジャンプしてるのばかり撮る人も猫好きから叩かれてたよね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:32:49.76ID:qqx7KEcC0
>>581
俺も野鳥の写真撮ってたけど爺や君とはどうやら見識も流儀も違うようですわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:34:23.97ID:CmNazjbC0
アート無罪タイプのバカはいろんな要件が合わさっての感想・大衆の流れがあるところを無視してアート最優先の価値観語る俺かっこいいちゃんだから何言っても無駄
かっこいい自分に惚れ惚れしたくて今日もアート無罪を吠えるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況