X



レシート1枚10円で買うアプリ「ONE」を現役高校生率いる会社が提供開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001月3千円で個人情報を@ガーディス ★
垢版 |
2018/06/12(火) 10:46:21.39ID:CAP_USER9
現役高校生プログラマーの率いるワンファイナンシャルは6月12日、お財布に溜まっているレシートを瞬時に現金化できるアプリ「ONE(ワン)」の提供を始めることを明らかにした。スマートフォンのカメラ機能を使ってレシートを撮影すれば、すぐにアプリ内のウォレットに10円が振り込まれるという。振り込まれた現金は銀行の手数料分以上になれば、国内のほぼ全ての金融機関で好きなタイミングで引き出すことができる。

ワンファイナンシャルCEOで高校3年生の山内奏人さんは「レシートには究極のいろんなデータが含まれている。いつ、どこで、誰が何をいくら払って、いくらお釣りをもらって買ったのか。一人ひとりの購買行動やパターン分析ができるようになる」と話す。蓄積データをメーカーなど企業向けに販売していく狙いがある。

山内さんは小学生の時に独学でプログラミングを始め、国際的なプログラミングコンテストやビジネスコンテストで数々の受賞経験を持つ。中学生時代から5つのベンチャーに参画し、15歳でワンファイナンシャルの前身となるフィンテックの会社を設立。2017年秋には投資ファンドから1億円を調達し、注目を集めた。

レシート現金化アプリ「ONE」による買い取りの上限は、1人につき1日10枚、1カ月に300枚。当面は、どんなレシートであっても1枚あたり10円としている。出金の時に、運転免許証や健康保険証といった公的な書類をアプリ内カメラで撮影してもらい、本人確認をする。このため、ワンファイナンシャルとしては個人にひもづく購買行動データが取得できることになる。

「戸籍情報や性別を抽象化することで、メーカーなど企業向けに売れるデータになる」と、山内さんはみる。

現状、メーカーのデータ分析というと「数万人の集団から属性をみて傾向を分析して『購買者の●割が20代』のように捉えている。けれど、スマートフォンが浸透した現代では、個人に合ったコンテンツを広告にできる時代です」

「例えば山内奏人という人間が、ある紅茶をどの頻度で買っていて、併せてどんなチョコレートを買っているかといったことも分かる。それなら併せて売ったらいい、というように変わっていく」と、山内さんはみている。

この人にこんなクーポンを届ける、こういう人にお店に来てもらいたいといったことが、より効果化的に直接アプローチできるようになるとイメージしている。

ヤフーやアマゾンのような巨大eコマースは、オンライン上での膨大な購買データを持っているが、「オフラインのデータは手付かず」と、山内さんは指摘する。

「(小売業者の)プライベートブランドは別として、メーカーで販路を持っているところは少ない」

全文はこちら
https://www.businessinsider.jp/post-169009
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:01.26ID:fgfZYjYv0
>>155
雑魚でも免許証や健康保険証などみな等しく犯罪に使えるものだからな
レシートは釣りでこっちの売買が本命
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:03.65ID:3MzCU53YO
気軽にポイントゲットで個人情報が自分の知らんところでどんだけ企業の手中に出回ってるんだか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:04.46ID:DajQHEWx0
脱税に使うのかと思ったわw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:21.17ID:OCpzYf7n0
優良顧客の情報は得られず、
乞食の情報ばかり得られても仕方ない。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:22.31ID:ts1BVOKM0
認証用の個人情報が目当てだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:25.62ID:XAiQI2cV0
こういうの登録した人に〜ポイントが貰えるみたいなメール爆撃すりゃ効率いいよな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:27.16ID:gnDTk4Yj0
ふつうにコンビニとかスーパーで購入額から10円引してくれたほうが楽だわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:40.91ID:cya/TWJK0
>>182
コンビニ店員の小遣い稼ぎになるわなwww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:48.32ID:Vdz9MMim0
PCで捏造してカメラで撮ればいいんだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:49.20ID:N5oDngOZ0
>>183
免許証や保険証の写しなんて今どきかなり貴重だもんな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:52.14ID:F/PMU0dn0
レシートだけならまだいい
免許証も見せろってふざけんのか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:53.61ID:V4Vdh39s0
個人情報ならもっとダメだろ
なめてんのか

個人情報保護法違反
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:59.55ID:3W2mOJl10
俺がヤクザなら、借金名簿から1000人登録して中古レジで毎日10万稼ぐよ!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:02.72ID:I5rHcn4q0
このレシートと個人情報ひもづけられて例えばオレオレ詐欺みたいなのに渡ったらめっちゃヤバいと思うんだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:10.50ID:6AkMIPSB0
>>114
女子高生がバイト感覚でレシートを集め出したらデーターがとんでもないものになるな
今、大根が女子高生に受けてる とか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:11.10ID:5CZuyQ570
レシートを売ろうなんてのは貧困野郎、貧困家庭
そんなのの購買傾向を分析してどうするの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:20.87ID:1wJoUVww0
>>155
そう、それ。

貧乏な人とか、情報を公開しても何の不利益もないと思っている頭の悪い層の
偏った情報しか集まらないはず。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:37.38ID:j4utMwjk0
>>出金の時に、運転免許証や健康保険証といった公的な書類をアプリ内カメラで撮影してもらい、本人確認をする

本来の目的はレシートじゃなくてこっちじゃないの
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:44.26ID:THg6bsFs0
これたぶん小遣い欲しさに子供とか中高生がやると思うぞ
若い世代の買い物データなんかどこの企業も喉から手が出るほどほしいだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:52.74ID:A2tKREUV0
ソシャゲ会社と組んで、10枚送ったらガチャ一回とかのほうが金かからなくていいだろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:12.31ID:QGe5Nrez0
レシート。
ポイント情報、その人の留守時間帯、生活パターンが丸見え。
おおよその住所も分かる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:12.43ID:iAsXy+D+0
posと何が違う?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:13.92ID:2vjdHIGA0
ONE 輝く季節へ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:19.39ID:ryFaYRDx0
>>174
こんなのを思いつくレベルの黒幕なんて嫌だなあ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:22.78ID:U3uJ3ioc0
いいじゃん貧乏乞食だらけになった日本に合ってると思う
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:25.13ID:fgfZYjYv0
>>181
レシートのデータの信憑性なんてどうでもいいんだよ
本人の買ったやつでも拾ったやつでも作ったやつでもどうでもいい
免許証や公的な書類がほしいんだから
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:25.90ID:KTvQcAkJ0
そもそもすでにブラウザレベルで閲覧とかに呼応した広告打たれてるのに
個人を特定して広告を打つために、このデータをその買い取り価格以上で買う企業がいるのかな
しかもそれを有効に使うには、そのデータを個人(スマホ)と紐付けする必要があるのに

> 「戸籍情報や性別を抽象化することで、メーカーなど企業向けに売れるデータになる」

と矛盾してね?

このアプリがいつまで買取を続けられるか見てみたい気はする
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:27.48ID:4IK21jPc0
発想は面白いと思うが……
なんていうか…こういう意識高い系のガキはつくるのは楽に不労収入を得られるシステムのことしか
考えてねーよな
持続可能なビジネスじゃねーし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:56.44ID:2tSKU0Rp0
たまった10円をどこの口座に振り込みましょうか?と言って
情弱個人の銀行口座番号とかいろんなこと聞き出すのが目的なんだろうなと思う
んでそのリストを業者に売ってこいつらは資金を回収するというビジネスモデル
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:57.38ID:N5RC8nMz0
運転免許証や健康保険証といった公的な書類をアプリ内カメラで撮影が怖すぎる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:10.54ID:cQOX2k2F0
で、アプリはどこからDLできるの?
0229ドクターEX
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:18.38ID:9FBc69I+0
レジ横にあるレシート捨てる箱ごともらってこよう。www
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:21.10ID:nZonprLq0
>>175
月3000円ならやる人結構いると思うけど?
個人情報提供度はTポイントカードとかと同じレベルだから、気にしない人は気にしないだろうし
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:29.37ID:FamglnYR0
マクロミルのアンケートなんかも5分くらいかけて答えて3円とかだから、こっちの方が割がいい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:55.47ID:ts1BVOKM0
みんな本社に直接持って行って買い取って貰おうぜ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:11.91ID:BBCgP1MG0
一回で済む買い物を
10回レジに並ぶ奴もでてくるかもなw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:19.54ID:KHHcvLG00
>>5
お前はどんなところで買い物してんだ?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:35.11ID:EWQGR8bw0
コピー10円やったレシートでも10円で買い取ってくれるの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:40.40ID:pN89zA0i0
レシート全部晒さなくていいんだぞ。選択権は情報提供者。
まあ アホは全部晒すだろw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:41.31ID:zFYgyrlT0
レシートなんてガソスタ行けば山ほど精算機に捨ててあるから
毎日免許証と10枚の給油レシート送ってやれば政治家よろしくガソリン垂れ流し王の出来上がり
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:48.00ID:3w1Ara8q0
>>106
俺はそんなめんどくさいこと絶対にやらん
コンビニでやってるクジすら断るのに
そもそも毎日レシート10枚出るか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:55.11ID:i9h/uz2p0
10円でなにか買ってレシート送れば 錬金術
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:07.83ID:SB/LE1YE0
>>227
ネット乞食の欲を甘く見すぎ
これはこけると思う
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:08.64ID:qwoqyv0F0
>>148
あほ、レジで拾って、友人に免許証借りまくれば、月三万は行けるだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:14.24ID:Nww7JuVD0
個人情報売る気満々やんけ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:15.43ID:7xXTf8xa0
個人情報を扱うからにはISO27001くらいは取得してると思うが、
会社のサイト見てもよく分からんね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:18.64ID:2IeuKNAO0
運転免許証のコピーは利用価値あるよ
色々使える
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:31.96ID:N5oDngOZ0
>>224
なるほどなー
生年月日と銀行口座がわかれば暗証番号を推測とかできる場合もあるかもね
悪い人に渡ると危険かもね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:55.78ID:EWQGR8bw0
>>234
Tカードがやってるようなことだよ
誰がどこでいつ何を買ったかのデータ収集
ポイントカード番号とか入ってれば名前はわからなくてもその人のデータはつくれる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:58.03ID:GVVC+Obp0
絶対、破綻すると思う。
金持ってないナマポコジキが群がるだけ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:08.54ID:2tSKU0Rp0
広告用のデータ収集ってのがうさんくさいよねー
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:12.41ID:1+vma8Nd0
>>225
ほんとそれ
ハッキングとかされてデータ流出とかしないの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:14.71ID:KAX+4x9T0
ワンファイナンシャル経営陣
山内奏人 / Soto Yamauchi CEO, Founder
佐原恭平 / Kyohei Sahara COO
丹 俊貴 / Shunki Tan CTO
鄭 珍昊 / Jinho Joeng CDO

これ絶対やばいやつだ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:17.82ID:lSDvasy90
10円以下の商品が大人気に。うまい棒以外何があるんだろ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:25.25ID:QGe5Nrez0
出金の時に、運転免許証や健康保険証といった
公的な書類をアプリ内カメラで撮影してもらい、本人確認をする

・・・これね。個人情報搾取ね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:42.12ID:vfKUg80p0
まず個人情報ダダ漏れが怖い、一月たったの300円で買い切りだろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:44.68ID:DpEdMDMq0
レシート不要BOXにレシート捨てられなくなったじゃん
持ち帰って捨てるかな。面倒くせぇなぁ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:52.81ID:1Nd5Xite0
ものが売れないからこんな風にさデータを商品にする時代が全盛になるとし、
他の情報とあわせることで、いろんな事柄を特定できるようになる
それがなんだか不気味だわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:53.89ID:I1qGmhIr0
>>243
そうだよね。
うまい棒を一本ずつ買ってレシート送ればタダでゲットってことになる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:57.91ID:UzdZL81m0
目先のはした金に釣られて個人情報垂れ流しか ホースバンビな人ばかり
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:09.93ID:SB/LE1YE0
まぁ誰がババを引くのかは知らんがwww
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:13.85ID:iFY3qsEX0
恐ろしい、というかさすがお子ちゃまやな個人情報収集するとか。危機感無いわ。
それをまた目先の小銭に釣られて、個人情報を公開するガキが多いんだろうな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:18.02ID:/+FX7kGD0
情報が偏らないか
こんなのやるのは暇な若者か主婦だろ
働いてて忙しい人が10円のためにわざわざ手間掛けない
働いた事の無い高校生の発想かな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:18.13ID:Gy7LNZBm0
スーパーやコンビニの、捨ててあるレシートを持っていけば月に3000円だが・・
面倒くさいわwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:27.34ID:HhngzouN0
スーパーの袋詰めエリアにレシート捨てる箱があるからそこからがっさー持って行ったら大儲け
コンビニのレジ横にも同様のレシート入れBOXある

乞食御用達アプリか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:35.33ID:NEwJNzPz0
月3000円得る為に訳のわからない会社に個人情報渡すとか平和ボケも大概にしろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:37.81ID:SB/LE1YE0
>>260
wwwwwww
生臭いなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:53.68ID:qwoqyv0F0
>>267
別におまえは損しないのだから棄てれば良いじゃん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:55.65ID:EWQGR8bw0
>>243
>>269
そんなことしなくても、皆指摘してるようにコンビニのレジ前の不要レシート入れに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況