X



【日大アメフト】日大、オープンキャンパス参加者激減… 前年比6割減の学部も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/12(火) 19:36:34.85ID:CAP_USER9
2018年6月11日 19時38分

 日大教職員組合は11日、アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で、田中英寿理事長(71)の辞任などを求めた「要求書」に対する賛同署名活動の結果を中間報告として発表し、日大本部に提出した。

 署名活動は教員を対象に5月31日から8日までの9日間で行われ、752人分の署名が集まった。教員は付属高を含めて3294人おり、期間の問題やマンパワーの不足で、声がけ自体ができなかった学部や高校も多かった。

 また、報復人事を恐れて署名を拒否したり、名前の公開を不可とする教員もおり「どうしても署名はできない、どうしても怖いという方がいらっしゃった」(吉原令子執行副委員長)。田中理事長や内田正人前監督(62)の権力掌握により、ガバナンスが機能していない状況が改めて浮き彫りになった。

 引き続き署名活動は継続し、要望が強かったことから対象を学生や保護者、一般人までに広げ、27日の締め切りまでインターネット等で受け付ける。

 署名活動を通じて得た教員や学生の「生の声」も紹介され「報復が恐ろしいけど、当該学生がこの何倍もの恐怖を感じていたと思うと、教員が名前を出さないわけにはいかないと考えました」(男性教員)との声もあった。

 また、騒動の影響として来年以降入学を希望するオープンキャンパスの参加者が、前年比6割減になった学部もあることが明かされた。

http://news.livedoor.com/article/detail/14848691/
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:09:47.50ID:j9eWuACp0
>>203
んなアホな
センター利用でも半分とれれば余裕で入れるよ
>>200
あほ?擁護ってかばうことやで
受験生あほやなぁって言ってるだけ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:09:49.69ID:+pQFsIEe0
>>189
日大に引っかからないレベルの学生なんているか?
四大進学できないレベルだろそれ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:09:50.91ID:dHauQl8Y0
署名活動は教員を対象に5月31日から8日までの9日間で行われ、
752人分の署名が集まった。
教員は付属高を含めて3294人おり、
期間の問題やマンパワーの不足で、
声がけ自体ができなかった学部や高校も多かった。

 また、報復人事を恐れて署名を拒否したり、
名前の公開を不可とする教員もおり
「どうしても署名はできない、どうしても怖いという方がいらっしゃった」(吉原令子執行副委員長)。
田中理事長や内田正人前監督(62)の権力掌握により、
ガバナンスが機能していない状況が改めて浮き彫りになった。

この文のほうが問題だろ
報復人事とか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:09:58.05ID:buQzedKk0
倍率下がるから受験者減らないとか言ってる奴居たけど
日大や付属に入るって一生内田やヤクザ理事長の奴隷になるってことなのに…
アホ過ぎてまともな判断が出来んとしか言いようがなかった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:10:04.39ID:JRDL6tta0
これでますます身内根性が身につくと
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:10:16.84ID:tF88q/6W0
大学の最高権力者が
日本最大の暴力団のトップと記念撮影してたなんて
今回の問題が無かったら全く知らなかったことだからな
びっくりしたよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:10:58.06ID:MLM3vaBr0
大事な一人娘を日大なんかにやれるかよw
日大ブランドは落ちないんだろ?
勝手にしろよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:11:07.94ID:klOvs6Z70
最大でも6割減ならまだ良いだろ。
0人の学部もあったって、おかしくないのに。
本当の滑り止めでも一応見ておこうっていう学生も居るのかな?w
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:11:23.27ID:u/JnpEE30
>>1
払った授業料の多くがヤクザに流れる大学に誰が子供入れるかってんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:11:27.06ID:2983SO+B0
>>1
元々レベルが高いわけでもないのに
火事が起きてる現場にわざわざ突っ込む理由はない罠

>>189
元々良いわけでもないものが、さらに落ちるんだろうねえ・・・
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:11:30.73ID:N++A8Dkl0
6割しか減らないのかよ
残りの4割は頭おかしいか冷やかしかのどちらかだろうか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:11:36.01ID:Crn1B1Up0
これで日大行くやつはよほどのアホ
履歴書汚してどうすんのよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:04.41ID:z9xWVErGO
>>1

オープン言いながら、閉鎖的な体制が、
今ひとつ盛り上がらない原因だよな。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:11.19ID:i+abWll80
俺、受験すっかな。
文学部行きたかったけど行けなかったし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:21.71ID:rOnoZulQ0
>>205
早慶ブランドとか、船大好き東京海洋大とか、北の大地行きたい北大とか。

そういう偏差値抜きでの「日大行きたい」って、かなり薄いからな。
芸術学部と、それこそ体育会ぐらいだろ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:38.64ID:bG+HHlTj0
日大卒って8割障害者だよな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:38.97ID:OA+hrpPW0
>>228
主要学部は半分では受からない
その程度で受かることが出来るのは地方の国立大学
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:57.40ID:oKRl5VFG0
樹木希林学部の事か
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:58.01ID:kfznOt/F0
日大でしか学べない学問を真剣に学ぶ人にとっては今回の騒動は関係ないだろう
それ以外の腰掛けでは他の大学行った方がいい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:58.48ID:p4G9qte20
上層部が腐りきってるのわかったもんなあ
しかも。。。だし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:13:10.81ID:cLrAM9/y0
>>206
いつでも好きに入ってみれば?
今はセキュリティーが厳しいから無理か
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:13:18.09ID:FzHRCwth0
こんな事件無かったとしても、「日大出身です」とか恥ずかしくて口が裂けても言えないレベルの大学なのに。
「ブランド」とか有り得ないわ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:13:25.16ID:e7uSdj2b0
そろそろ、問題のある大学、全部露見しないかな?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:13:42.81ID:E/fI47wd0
>>243
理系は日大メインの奴がいるんじゃないか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:13:57.20ID:j9eWuACp0
>>245
いやいやw
地方の国立は950点分すべて必要だけど、私立の日大はそのうちの2,3科目でしょ

そんなの比較にならんよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:06.36ID:bqruhLop0
怖いもの見たさでオープンキャンパス行った奴いるだろうな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:07.25ID:bG+HHlTj0
>>252
当たり前だろ 犯罪者よりはマシ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:07.50ID:klOvs6Z70
>>230
本当にな、さっさと解体しろってレベルだろ。
文科省がちょっとは監理責任感じてくれれば良いんだけど、
率先しておかしな事してそうだから、放置は続きそうだな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:21.99ID:ehMCm+7D0
ホモビデオとか学生見捨てるとか、あまりにも日大イメージ悪すぎて山口組の方が風評被害受けるレベル。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:42.78ID:9vcReJ4v0
全国に駅弁のようにある日大付高の
生徒が入学するから
心配いらないんでないの
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:44.49ID:sMhzWkET0
山口組では

最高級幹部のエリートコースなんだろうな。
日大。

田中理事長から推薦状もらえるのかな?

鉄砲玉につかってやってください、とかさ。

「仁義なき戦い 頂上作戦」

やね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:47.88ID:h2LXPCFP0
日体大も減っていると広報が怒りのコメントまだ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:10.95ID:XQO3r0Pd0
>>9
大東大は何位よ?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:24.98ID:J8BNxMCf0
参加者がいた事が驚きだな
どんなビジョンもってるんだ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:34.77ID:K1Ri7P5G0
日大は自浄能力が無いのか!!第三者委員会設置したってあんな糞みたいな弁護士に依頼したり いい加減にしろよ!!
あの北の湖みたいな理事長は本学で処罰します!くらいの意気込みはねぇのかよww 終わった学校はこんなもんかね 二度と助成金集るんじゃねぇぞ クソ大学
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:44.74ID:DKOj6zrH0
>>125
> >>87
> 戦前は東大と競っていた超名門校だぞ?

それ中身がぜんぜん違う
例えば司法試験合格者数の累積を出すときも
それは国家公務員でいえば甲種と乙種の区別をしてない数字

あくまで東大からの任官は司法行政に携わる官僚裁判官で甲種相当
日大からの任官は乙種相当の事務裁判官の採用にあたる
当時の中央や明治からの任官も同じく乙種事務官に相当

繰り返すと全く東大と競ってない
昔から今まで変わらぬポン大
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:45.99ID:dIvjjF4b0
今になってもまだ日大に入ろうとするやつは、あのタックルをさせた大学の体制を承認して支援するってことだからな
あのタックルを強制する共犯みたいなもんだ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:47.41ID:FzHRCwth0
>>254
日大出身の理系とか使い物にならない。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:59.58ID:h2LXPCFP0
>>266
宮川くんを探しに行った
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:09.47ID:kfznOt/F0
今年は学費が安くなったり,特待生がたくさん入ってくるのか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:23.83ID:bG+HHlTj0
今の時代大卒って結構馬鹿多いよな
大学がやらかすと自分も傷つくんだから
高校の名前なんてほとんど話題ならんし 高卒の方が賢い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:34.71ID:8JxrkMf20
>>257
ありがとうございます

『最終学歴:日大進学断念⇒中学校中退』で入社試験受けます
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:41.64ID:CYz/3dnT0
入学試験の試験料4割減したら経営直撃しねえ
濡れ手に粟のぼろ儲けでこれあてにしてるだろ
私大の経営は この調子でブランド価値を落とすんだ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:47.91ID:OA+hrpPW0
>>270
日大理工なら使い物になるから一流企業に大量に就職してますよ
マーチより上だと思いますよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:50.39ID:dhJn1UIR0
体育会系が牛耳ってるようだからそっち系の人たちにはそれなりに魅力的だろう
それ以外の学部に入ろうという物好きたちはちょっと理解出来ない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:17:05.75ID:rOnoZulQ0
>>254
それって偏差値でじゃなく?
日大の理系学部って、他にも大学は結構あるよね、って分野のイメージ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:17:25.85ID:t1Wjjp7V0
東洋とか専修の受験者が増えるんだろうなあ
内心ほくそ笑んでると思う
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:17:28.87ID:Jf8E9ZPV0
経営の責任は 理事だと 言ってたよなwww .アホが居座るかきり 減るんだろwww
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:17:46.10ID:FzHRCwth0
>>278
悔しいのうww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:17:46.29ID:dHauQl8Y0
あぁ、そうか

日大のオープンキャンパスに行ってみた
っていうユーチューバーの盗撮動画があってもおかしくないな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:18:04.16ID:CYz/3dnT0
 東海大が日大の開けた穴狙ってるのかな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:18:08.12ID:/A5bLq810
なぜ大学に行きたいかといえば「優秀な教職員に色々なことを学びたいから」

それのトップレベルがあんか会見してるようならレベルがしれてる
学びたいと思う人がいるわけないだろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:18:12.93ID:YpExXzfk0
>>243
日芸ブランドなんて存在しないよ
美大生・音大生の間ではまともな美大・音大だと思われていない
映画・放送系なら…って思うやつもいるだろうが
そっちの分野は東大とか早慶が圧倒的に就職で強い
日大でレベル高いのって体育会系だけなんだよ
だから理事長が相撲部でも仕方ない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:18:22.58ID:ZutRLcTE0
>>275
犯罪者が減って良かった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:18:53.16ID:+DOfp9MS0
大卒大安売りバーゲンって看板挙げて三流高校の前に立っておけばいいんじゃないの
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:19:13.70ID:OA+hrpPW0
>>255
下の方の国立だと、軽量科目で水増し受験できてセンターボーダーは60%切っている悲惨なところ多いよ
2次は日大にも遠く及ばない軽量な試験だし

全くの無知ですね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:19:15.37ID:KrwI/y6n0
2018年日大合格者数  関東版
開成高校  受験生41  合格者21名
麻布高校  受験生57  合格者17名
武蔵高校  受験生46  合格者14名
日比谷高校 受験生40  合格者12名
浦和高校  受験生90  合格者47名
栄東高校  受験生290 合格者81名
開智高校  受験生283 合格者78名
前橋高校  受験生135 合格者46名
高崎高校  受験生138 合格者47名
宇都宮高  受験生101 合格者41人
千葉高校  受験生70  合格者31名
市川高校  受験生180 合格者77名
渋谷教育幕張受験生38  合格者15名
土浦第一  受験生80  合格者27名
水戸第一  受験生42  合格者15名
横浜翠嵐  受験生60  合格者33名
湘南高校  受験生93  合格者54名
浅野高校  受験生44  合格者25名
早稲田高校 受験生29  合格者11名
海城高校  受験生89  合格者30名
明大中野高 受験生89  合格者名11名
フェリス女 受験生42  合格者名17名
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:19:48.81ID:kfznOt/F0
日大ブランドに傷ついて地に落ちたよな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:19:49.21ID:ZpdXDv0Z0
企業は今回の日大の問題なんて重要視しない、あくまで学生個人で判断
入試は今回の問題は多大に影響する、受けない奴が増える

つまりは今こそ日大は狙い目ってことだろ
どうせ4年後なんて今回の問題なんて世間忘れてるし
そういう計算して行動する奴が成功するんだよ
印象や噂に流される奴は失敗する
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:02.11ID:7vI6O95F0
日大になんの恨みがあるのか知らんけど
マスゴミによる日大への悪質な不正タックルがひどすぎました。

日大はマスゴミを告訴すべきです。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:11.06ID:wwY/ZYES0
日大とか、人バカにしてんのか?ってレベルの超やさしい入試だったな
ハナクソほじりながら半分ぐらいの時間で終わった
たぶん満点だったんじゃないかと思うよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:19.14ID:hB9hpyJ80
>>64
偏差値28の学生が、たくさん釣れますね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:24.33ID:FzHRCwth0
偏差値50あるかないかのにブランドとか馬鹿すぎる。日大、、、あー恥ずかしい。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:29.08ID:e7uSdj2b0
日大は警察、やくざの選択肢なの?
0302 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:48.04ID:opj0hFsv0
うわぁ…オレのTDUの時代が来てしまう…
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:49.59ID:ig+z51Ic0
>>17
文系なら東日本国際大学、理系なら日本工業大学が君を待っている
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:52.98ID:h2LXPCFP0
>>294
落ちません!
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:02.54ID:mm8hnioQ0
理工学部は実験施設がものすごく良かったよ
数年前の話だけどオープンキャンパス行ったら、
無料の体験コーナーでステンレスのマグカップもらえたり、お土産も豪華だった

ちょっと家から遠いから、うちの子は結局日大はやめたけどね
さすがにこういう事態になると、理工学部といえども行かなくて良かったと思う
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:08.30ID:kfznOt/F0
でも,30年前の日大なら今ほど安易に入れなかったぞ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:12.88ID:rOnoZulQ0
>>282
今回の事件が無かったと仮定した場合、専修や東洋と比べての日大の利点って、何が挙げられてたんだろ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:22.92ID:XQO3r0Pd0
>>246
キキキリンのことかー‼
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:32.60ID:OA+hrpPW0
>>268
デマ流してまで貶めたいのですね
秦教授の本見ればあなたの言っていることがデタラメだとわかりますよ
高等文官試験行政科、司法科でわけていますし、
成績優秀者も東大より席次が上でした
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:49.46ID:WUtKqVJn0
>>9
亜細亜と東洋はどっちが上なのかな?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:53.62ID:4yOoO4kN0
他にも大学沢山あるから親だったら日大は受けさせないよな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:53.92ID:VDU6BOwe0
いいな




馬鹿でも金を出せばはいれる大学wwww
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:54.98ID:dIvjjF4b0
>>295
意気揚々とドヤ顔で語ってくれてるけど、それ結局入学偏差値下がってるやん…
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:04.52ID:FzHRCwth0
>>306
え?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:19.16ID:lMWBHaQw0
つーか、参加する奴は頭おかしい
来たやつは全員異常者認定していいんじゃないかと
少なくとも、普通の神経持ち合わせていない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:19.41ID:j9eWuACp0
>>292
ご冗談をw
最近はみんな貧乏だから国立のボーダーライン上がってるんだよ?
倍率みたことある?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:22.57ID:h2LXPCFP0
危機管理部は名前かえたほうがいい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:28.47ID:dHauQl8Y0
日大通って学士とるぐらいなら放送大学やってたほうが遥かに為になる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:29.99ID:/A5bLq810
>>64
実際そういう荒場狙いの学生が増えそうで、
同級生も人脈にならない一癖ありそうな学生が集まりそうなんだよな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:33.80ID:WUtKqVJn0
>>306
冬物語の頃かな?
主人公は最後まで日大は受からなかったな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:58.80ID:ZutRLcTE0
恫喝や脅迫での指導方法が学べるのは日大だけ!!
0325 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/06/12(火) 20:23:12.18ID:opj0hFsv0
TDUは「ゆうちゃんがでた」って話題になった時、まったく叩かれなかった大学。
この差は何なのか。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:23:18.15ID:h2LXPCFP0
入学金キャッシュバックキャンペーンとか始めるよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:23:23.30ID:8JxrkMf20
>>278
その妄想を肯定しても、過去形だねw
『日大卒の○○です!』って、言った時点で取引決裂。
「私の父は浅原焼香です』よりも、支持率低いわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています