X



【経済】無人駅に郵便局を移転させ切符を委託販売、都市部の駅では宅配ロッカーや金融専門の郵便局を設置・・・JR東と日本郵便が協定締結

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/06/12(火) 23:24:48.37ID:CAP_USER9
TBSニュース 2018年6月12日

日本郵便とJR東日本が、駅の運営でタッグを組みます。

日本郵便とJR東日本は、JR東日本の管内にある無人の駅舎に郵便局を移転することなどで、郵便局の窓口業務に加えて切符販売など駅の業務も郵便局が行う協定を締結しました。
導入する駅やサービスの開始時期は未定としていますが、将来的にはJR東日本が日本郵便に駅のすべての業務を委託するほか、自治体とも連携し行政窓口の機能を取り入れることも検討しています。

両社は郵便局と無人駅を一体化することで、「利便性の向上に加えて地域社会の活性化をめざしたい」としています。

一方、都市部では、JR立川駅の構内に金融コンサルティングに特化した郵便局を今年度中に開設するほか、荷物の受け取りや発送が可能な宅配ロッカーを設置することも検討しています。

※映像あり
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3394475.htm
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:26:28.64ID:wiK82/5n0
怠け者の局員からすれば余計なことすんなって感じだろうな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:27:41.60ID:nwmk8lSN0
役場支所と診療所もくっつけちゃうとか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:29:03.28ID:YX1Yiu800
意味わからん
自動販売機でいいだろ
電車の一両を郵便局にすれば?
爺「今日はこんな所に来てしもた」で楽しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています