X



【米朝首脳会談】あいまいすぎる合意 結局、北朝鮮の主張ほぼ丸のみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/13(水) 07:33:17.86ID:CAP_USER9
「包括的な合意」の中身は
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180612005275_comm.jpg

 北朝鮮の非核化をどのように、いつまでに成し遂げるのか。今回の首脳会談で最大の懸案だった問題は、北朝鮮の主張を米国がほぼ丸のみした形となった。

 米国のポンペオ国務長官は「完全で検証可能、不可逆的な非核化(CVID)が受け入れられる唯一の結果だ」と主張していた。事前協議でも直前まで、米国はCVIDを強く訴えた。これに対し北朝鮮は「米国も体制保証に関する具体的な期限や方法を示すべきだ」などと抵抗していた。

 しかし、12日の共同声明は「朝鮮半島の完全な非核化」との表現にとどまった。正恩氏が5月9日にポンペオ氏と会談した際、「余すところなく非核化する」と語ったのと比べて進展があったとはいえず、結局、北朝鮮が押し切った格好だ。

 12日の記者会見でトランプ氏は「検証可能と不可逆的という言葉がなくなった。妥協したのか」との質問に、「まったく妥協していない」と言い張った。

 北朝鮮の非核化の進み具合をどう検証するのかと問われても、トランプ氏は「議論した。検証されるだろう。信頼が構築されれば、多くの人が現地に行って一緒に作業する」と漠然と答えるだけだった。

 北朝鮮は12〜60個の核兵器や、300〜400カ所の核関連施設を持つとされる。専門家らは、たとえ合意文書にCVIDが盛り込まれても、全容の解明には相当な困難が伴うとみていた。今回のあいまいな合意では、北朝鮮の非核化に向けた道筋を描くことはかなり難しいといえる。

 非核化を実現させる期限や工程表なども、声明にはまったく盛り込まれなかった。トランプ氏は会見で、「私は科学的な資料を多く読んだ。完全な非核化を行うには長い時間がかかる。一定の時間は待つ必要がある」と述べ、非核化の方法について具体的に触れることはなかった。

 非核化の範囲を北朝鮮とせず「朝鮮半島」としたことで、北朝鮮が一方的に非核化しなくてもいい理由となる恐れもある。トランプ氏は、非核化の費用を日韓両政府に負担させる考えも改めて強調した。

 トランプ氏は会見で、「金正恩氏は、非核化の意思をとても強く持っている。なぜなら、とても明るい北朝鮮の未来を望んでいるからだ」と自分に言い聞かせるように言った。金正恩氏を信じているのか、と問われると、こう答えた。「信じている。信じている」(シンガポール=牧野愛博、土佐茂生 シンガポール=牧野愛博)

■急ぐトランプ氏、2人の「持ち時間」に差

 朝鮮戦争の休戦から65年という歳月を経て、米朝両首脳が新たな関係の構築を宣言した。

 第2次世界大戦後の冷戦下で、初の「熱戦」となった朝鮮戦争は、欧州の東西対立を世界に広げ、米中対立の構図を生み出した。冷戦の残滓(ざんし)といえるこの対立に終止符を打てるとしたら、この会談は歴史の転換点として記憶される。

 だが、言動の振れ幅が尋常でな…残り:2221文字/全文:3366文字

2018年6月13日05時02分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL6D633HL6DUHBI045.html?iref=comtop_8_01
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:04:43.63ID:gs7Pa0YC0
>>91
中韓だって合意してない
だから非核化をしますという合意だけで

誰がどんな条件で金を出すのかはこれからって事じゃないかな

日本は拉致の解決を条件に出すだろうし
中韓はそれぞれ思惑があるのだろ

北は米と約束した非核化のために
日中韓と協議しなければならなくなったとも言えるんじゃないか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:05:09.01ID:Q5TrK/zO0
結局トランプもこれまでのアメリカ大統領と同じ
北はのらりくらりで核兵器とICBM開発を継続
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:05:29.62ID:brfGR+l10
>>1
なんか的はずれな記事だね。

アメリカと北朝鮮は引き分けだよ。日本に経済支援させて金儲けできるから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:05:46.70ID:cd9PzLZDO
尾崎秀実は生きてるね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:06:08.18ID:hpMLS6B20
いうて相手のご機嫌取る立場にいるのは北だから
これからもずーっとずーっとアメリカさんの腹の虫次第だろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:06:10.55ID:WleMFcMe0
>>150
極論、非核化とかどうでもいいから、関わらないでほしい

頼むから蚊帳の外にしてくれ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:06:27.37ID:6SGY8ENk0
今日 試しに
南北38度 板門店 軍事境界線を突破しようとすれば 射殺される。
今までとなんら変わらん。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:06:43.12ID:brfGR+l10
ネトウヨは朝鮮戦争を望んでるから、悪夢のような展開でネガキャン必死だなー。天敵朝日にすら同調
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:06:55.45ID:6dq1P3hK0
朝日新聞必死すぎw
アベが憎けりゃ、トランプも憎い、フェイクニュ−スで憂さ晴らし、パヨクのじいさんも憂さ晴らし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:07:18.31ID:HzDnhwi70
日本と韓国が曖昧な態度だからトランプが鉄槌を下した。

無責任で言いたいこと言ってきたマスコミが慌ててるだけ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:07:39.40ID:brfGR+l10
だいたいさー
1週間前に安倍がアメリカ訪問したじてんで、日本が経済支援するのは確定してるだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:07:40.17ID:RECT+nXj0
>>160
貸しビル屋のおやじだから、やる事が他人任せだものね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:07:40.49ID:yg/+J3II0
北朝鮮に金出すくらいなら
その金で日本の軍事力を拡大したほうがいいわ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:07:58.86ID:DY9dFfPC0
横田めぐみさんの娘のキムヘギョンさんは母は亡くなっているとフジテレビで言ってたよね。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:08:24.73ID:cDlZjHeF0
>>167
日本が核を持てば実現可能かもね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:08:40.38ID:46K788RX0
非核化の合意=アメリカの判断に委ねる
ってことか?
アメリカが「北朝鮮の核は問題ない」って言えば、それが非核化の証拠になる。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:08:41.04ID:HzDnhwi70
このままだといずれ北朝鮮は中国と衝突するから朝日新聞は今のうちにトランプを叩きまくるよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:08:44.59ID:MnBdB6Jc0
今回面白いのが韓国の核保有を永久に封じたこと

韓国悲鳴をあげてるんじゃね?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:08:55.58ID:DKGN+blr0
今回、分かったのは核兵器作ったもん勝ちでアメリカでも何もできない(難しい)ってこと
日本は北朝鮮が核保有国であることを前提に安全保障を考えなければならない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:09:23.13ID:BBgh3kyG0
取り合えず、北朝鮮を米が抱き込んだ、子分にしたってことだろ。
相手のトップの人と成りは実感できた。当面、ミサイル発射や核実験はない。
俺の言うこと聞いてれば、体制崩しはやらない。(クーデターや反乱は
自己責任)経済支援も核査察を受け入れれば、段階的に経済支援も。
日韓が金を出す。トランプが言ってるように会談を何度も繰り返す
必要がある。具体的な実行には煩雑な交渉が伴う
政府の高官同志でいいだろう。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:09:37.36ID:brfGR+l10
日本国民は拉致問題に関心なく
日本企業は北朝鮮の経済開発に関心ありまくり

よって、日本は北朝鮮に巨額の経済支援する。そして、アホのネトウヨがなぜか勝ち誇る
しかし、日本企業は北朝鮮から仕事をもらえない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:09:37.97ID:55WU+Rv10
トランプが怒りの大魔神と化すまであと少しw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:09:44.69ID:OEPiVR9u0
残念だね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:09:54.86ID:hpMLS6B20
>>173
そりゃそうよ
でも期限損ねりゃ軍事オプションだぞってのは天と地の差よ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:10:00.71ID:RED09bI90
どうせその内反故にされんだから
いったい何回やんの
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:10:08.77ID:SlssCP6N0
>>81
事実上、核保有している北を、友好国に変えていくのがトランプの狙い。
北を軍事的行動なく新米国に変えて、中国、ロシアへの前線とする。
一見、レッドチームの優勢に見えて、アメリカの勝ち。

北は大国間のコマでしかない。
逆にコマとしての重要性が下がったのが、南朝鮮と日本というわけだ。
最悪。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:10:17.09ID:aW1+/rpm0
平壌宣言から支援は約束してるからね
今回の合意をやらないと空爆やっても平壌宣言履行しないと支援なし
どうなることやら
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:10:26.08ID:KKY5jOzf0
今回の会談で日本に連れてこられた韓国朝鮮の方々は誇らしい祖国に帰ることができるのですよね?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:10:29.66ID:YBf07d8i0
はいはい、一番えらいのは朝日だよwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:10:33.14ID:vinUmRt00
結局北が約束を守れるかといういつものレベルに落ち着いた
ちょっと違うのがトップ同士がわりと信頼関係がありそうで
その辺に期待できる部分は残っている
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:10:42.68ID:v+W+Gfxq0
>>32
誰が払うか?韓国だよ。いっしょに潰れろ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:11:01.89ID:saOpHC6l0
>>7
>前にもこんな事ありませんでしたっけ?

メディアの多くがそういう見方をする。
しかし今回は中露を含めた北朝鮮制裁が継続している。

反日フェイク朝日はトランプの方に「持ち時間」が少ないように報じているが、
実際にはそれは北朝鮮の方だ。

今の状態が続けば困るのは北朝鮮の方。
経済が崩壊してクーデターが起きるのか暴動が起こるのかいずれにせよ対処を迫られる。

トランプは中間選挙に向け何も起こらなくてもいい。
平和に向けた前向きの取り組みを北朝鮮と進めているという枠組みのまま中間選挙。

仮に北朝鮮が制裁解除を求めてくれば非核化のエビデンスを迫るも良し、
万が一、核実験やミサイル発射などを行えば強硬路線に戻るだけでいい。
和平合意を破った北朝鮮を全世界に見える化できるのだからな。

中間選挙を乗り切った後はいかようにでも方針を変えられる。
対して北朝鮮側には自ら打てる手は無い。

北朝鮮が勝ったように見せて、その実、中間選挙までの平和路線とその後の
非核化に向けてしっかりと枠組みをつくった。

これはトランプとアメリカの勝利なのだ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:11:19.55ID:W1Dsm0nS0
株式市場が全然反応していない。

昨日はあがったけど
あれは期待値だったんだろうな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:11:28.51ID:S2UCwdEA0
トランプはとんだ茶番を演じてしまった。バカ丸出し。wwww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:11:31.20ID:Q+ePSrAa0
在日・朝日新聞がなんか言っている

読んでいるのは、在日だけ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:11:42.17ID:6s9nXGV20
2005年六カ国協議と決定的に違うのは
背後に武力があるか否か
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:11:52.55ID:gs7Pa0YC0
>>197
あの2国が潰れたら日本にも難民が来るぞ?
良いのか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:11:57.78ID:tjRZ0pvv0
>>88
国交正常化では、支援を明文化してるが、
非核化費用はむしろさんざん米の安保としての北の脅威と言っていた米が出すべきで、日本は義務が無いけどね。
ただ日本の直接な安全保障、米との同盟としては関与すべき点はあるから、米軍が破棄に関与するなら米軍に支給だろ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:12:04.61ID:bu3Gnp/X0
デジャブ
いつか見た夢か w
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:12:11.89ID:cZU5Eo3b0
今回の米朝首脳会談の真意、それはトランプが北を攻撃する前に
一度キムに会っておきたかった。
一度も話をしないまま消すのはしのびないと思ったからだ。
誰もトランプの企みを見抜けない。
ただそれだけのこと。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:12:12.23ID:brfGR+l10
>>81
倒産しかかった北朝鮮株を底値で買うようなもん
10年後には1000倍のリターンがある
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:12:13.67ID:VrBRLOVw0
これにはジョンウン高笑い
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:13:01.54ID:C6FZQrqE0
>>144
ご都合主義な解釈だな

北がこれまで瀬戸際外交を続けてきたのは
アメリカによるキム王朝の体制保障がほしかったからで
それが手に入るなら核放棄とのバーターもいとわないはずだ

あと、ソウルを火の海にするという例の脅し文句は
短距離火砲とミサイルによる通常兵器によるものであって
核兵器によるものではない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:13:02.97ID:DfheYFan0
約束を遂行するまで、圧力で枯らす。

約束を果たさない、裏切りは空爆。

いつまでか?←ここが曖昧。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:13:10.53ID:47nWAHGW0
>>1日本の非核化が先決。





💀詐欺師の安倍自民は日本人を癌で殺している!!!!!!!!

🔥日本の放射能の安全基準値は、真の安全基準値の100〜1000倍だった!!!!!!!!

放射能汚染の日本の安全基準値は出鱈目だ。

チェルノブイリではセシウムしか算定してない酷い基準値だったが、安倍自民は更に無茶苦茶だ。

福島原発事故の本当の原因は自民が危険な原発を増産してきたことと、
第一次安倍内閣でバカ安倍が原発事故はあり得ないからと、対策を全く取らなかったことだ。

これでベントも遅れ大惨事になった。
安倍自民は菅のせいにして誤魔化してる。
海水注入を止めようとしたのは菅ではなく武黒フェロー。

官房機密費で安倍自民に買収されてる読売やそこまで委員会は大嘘だらけだ。

東電の撤退を止めたのは菅だ。菅民主のお陰で、更なる大惨事を食い止めた。
あれが安倍自民だったら更なる大惨事に拡大してた。

チェルノブイリ事故のソ連の基準値と詐欺師の安倍の基準値

農産物
ソ連の安全基準・・・40ベクレル以下
詐欺師安倍の安全基準・・・500ベクレル以下


ソ連・・・2ベクレル以下
詐欺師の安倍の安全基準・・・200ベクレル以下

チェルノブイリの安全基準値では関東と東北は避難区域だ。

放射能の一部しか計測していない不完全なホールボディーカウンター検査でも、
日本人の内部被爆量は事故前の10倍に跳ね上がってる。

土壌汚染された関東と東北の農産物が日本全国に流通し、日本人が食べて内部被爆しているからだ。

詐欺師の安倍と出鱈目な日本の行政は、内部被爆の基準値に外部被爆の基準値を適用している。
内部被爆は外部被爆の100〜1000倍の放射能を被爆させる。

日本が設定している基準値は、本当の安全基準値の100〜1000倍である。

詐欺師の安倍自民は本当の安全基準値の100〜1000倍の無茶苦茶な基準値を設定して、日本人を放射能被爆させてる。

出鱈目だったソ連>>>>>>>>>>>>>>>>ソ連よりも更に凄まじすぎる出鱈目・無茶苦茶なことをしてる安倍自民日本

無茶苦茶で無能な安倍自民のせいで将来日本人の多くは癌で死ぬだろう。

それ以前に、事故前から先進国では日本だけが、癌での死亡率が上昇している。
放射能漏れ事故が報道されるのは氷山の一角だ。

取るべき対策
関東と東北から避難させる。
避難が無理でも、最低でも関東と東北は農産物栽培や牧畜の全面禁止を徹底する。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:13:15.84ID:Tk5PB8t30
>>158
これは左翼の毎日新聞がそう主張してるだけで
国際的なスタンダードじゃないやろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:13:26.72ID:JXqiZWOk0
カリアゲのバックにキンペーがついてるからビビったトランプじいさん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:13:36.58ID:brfGR+l10
北朝鮮は、先進国となった中国と韓国に囲まれてるが、貧困国の最後のフロンティア
急激に経済成長する
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:13:58.75ID:LSSsO6830
>>130
既に安倍下しの風が吹いてるし、安倍辞職からの総選挙になったとしても自民が勝てると自民のほとんどが思ってるし
何故か安倍は金を払うことで自らの地盤が安泰になると信じ込んでる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:14:08.35ID:v5Aop7920
ノーベル賞が獲れればなんでもいい。
後のカネは日本が払え。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:14:13.23ID:hldi3KQB0
>>30
お前が自衛隊が出動する様な災害に巻き込まれて死ぬのを切に希望するわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:14:27.12ID:p0GdtuFK0
こんなんだったら会談なんかやらなくても、メールで十分じゃね?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:14:41.27ID:/wTNtp/60
>>126
お前馬鹿じゃないのか?北朝鮮が核入発に投じてきた費用や、放棄による軍事力低下に見合う
要求は当然だろ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:14:46.30ID:mLd5tC0O0
>>210
独裁者だから決めたら早いよ。金正恩はホワイトハウス訪問を早速決めた。

国内で与野党で足引っ張り合ってる日本と韓国とは違う。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:15:09.88ID:J+OtXsYk0
こうなったらもう日本はロシアと仲良くすべきだろう
リスクの連帯担保をアメリカに委ねすぎた
これでは手も足も出せずに喰われる一方だ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:15:18.08ID:tOhfXdCD0
>>150
>経済支援は拉致問題の解決が不可欠だけど非核化の費用は拉致問題関係なくなんだかんだで負担させられそうな予感…

非核化の費用って、核兵器を北朝鮮国外に運び出す運搬費だけだぞ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:15:27.81ID:/wTNtp/60
>>221
核入発→核開発
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:15:42.51ID:3Udbd9ZB0
>>1
トランプにおまかせするだけで何もしてない国が
「あいまいすぎる」とかよく言うわ。
だったらお前がやれって話。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:16:01.98ID:saOpHC6l0
>>20
>CVIDが無いから一歩後退だわね

いや一歩前進だ。
今は過去と同じ文言のままCVIDを迫れるのだ。
なぜかと言えば、経済制裁は無慈悲に継続中だからだ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:16:09.68ID:C6FZQrqE0
トランプは自国の中間選挙のことしか考えてない
こういう人物に対しても媚びさえ売っておけば
なんとかしてくれると考えた安倍とおまえらの負け
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:16:31.82ID:x+G6Ma200
結論

日本と韓国はアメリカの信用を落とした

中国は困惑

金正恩は早速ホワイトハウス行きを決断w
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:16:34.33ID:et3x42sj0
なんか散々悪いことしてきたのに許されている北朝鮮。おかしな話だ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:16:38.33ID:o74UYDwD0
結局今迄の大統領と同じだった。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:17:04.09ID:LSSsO6830
>>191
要衝としては日本の立ち位置は変わらないのでは
なのになぜ負担させられるのか
外様大名の参勤交代だな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:17:09.30ID:W5cJaxje0
丸飲みどころがほぼ変わってないし制裁も解除されないし拉致問題も提起されたから旗色悪いだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:17:13.88ID:mH2byCqJ0
>>223
ロシアはもうアメリカや中国と対抗する力はなくなってる。中国につくことはたぶんありえないから、もう詰んでる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:17:14.65ID:RECT+nXj0
貸しビル屋のおやじから見れば日本なんて、ビルのメンテナンス会社程度にしか思っていない
日本を守るには、日本人が守らなければどうにもならないことが分かった。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:17:51.68ID:rXXXSNyK0
曖昧な約束事は隙を生む
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:18:06.44ID:OEPiVR9u0
非核化ありきの合意だから北朝鮮が行動しないと米朝関係は更に悪化する
丸のみしたところでなんの問題もない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:18:08.60ID:tOhfXdCD0
>>221
>お前馬鹿じゃないのか?北朝鮮が核入発に投じてきた費用や、放棄による軍事力低下に見合う
>要求は当然だろ。

非核化の見返りは経済制裁解除なのに、馬鹿はお前だ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:18:11.12ID:MVlkXHU/0
>>5
本これ!
あのトランプさんがオレの味方に付いた?
やっぱり父さんの言い付け守って爆弾作ってて
良かった!もっと、もっと
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:18:27.02ID:/+El9OX70
「また会いましょう」

とトランプに話しかける金正恩の嬉しそうな顔w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:18:36.53ID:saOpHC6l0
>>49
>カリデブを国家間の枠で捉えてはいけないんだとは思うが
>しかしそうせざるを得ない

北朝鮮の実態は、国連に加盟しているカルト教団。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:18:47.15ID:g9jcVmge0
カリアゲ

非核化は半島のみ
島嶼部はおk
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:18:47.66ID:qzT41oFG0
なんかきっつい密約が裏にあるかもしれないだろ(涙目)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:00.83ID:Vkzer6Yi0
日本にとっては失望しかない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:12.56ID:BzhctsjX0
朝日だからなあ
CNN報道とまるっと一緒だし鵜呑みに出来ん

ところでさ
100人も送り込んだNHKが
朝日と同レベルの報道しかないって笑っちゃうよね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:24.73ID:JXqiZWOk0
ネットだと強気になる奴いるじゃん
トランプってネット番長だな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:39.31ID:Y+vFTv4b0
何で民主主義の雄であるアメリカの大統領が
独裁者とにこやかに握手をしてるんだよ
ってのがCNNで流れてた
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:45.42ID:9ChYURNX0
「また会いましょう」

とトランプに話しかける金正恩の嬉しそうな顔w

トランプも「何度でも会いましょう」とホワイトハウスに招いた。

金正恩はホワイトハウス行きを即断w
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:56.72ID:/wTNtp/60
>>242
お前は低脳か?どんだけ馬鹿な奴なんだ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:20:00.38ID:9b7FJQ2G0
>>234
いま中東を支配してるのはロシアなんだがw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:20:32.12ID:IWs4t7t+0
>>96
アホか
合意文書の内容は公開されてるだろ
隠された合意文書があるってか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:20:34.09ID:GpDYVKi8O
朝日新聞がそういうなら、今回の会談は意義深いな。
常に朝日新聞の逆がわが正。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:20:51.09ID:GxnOADdC0
「また会いましょう」

とトランプに話しかける金正恩の嬉しそうな顔w

トランプも「何度でも会いましょう」とホワイトハウスに招いた。

金正恩はホワイトハウス行きを即断w


いずれ北朝鮮は中国と衝突するから朝日新聞は今のうちにトランプを叩きたくて仕方がない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:20:52.67ID:xmXJ36Rn0
>>231
いやーこれだけ大勢が騙されるなよって釘さして
スカスカの約束してくるのはチキンだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況