X



【米朝首脳会談】あいまいすぎる合意 結局、北朝鮮の主張ほぼ丸のみ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/13(水) 07:33:17.86ID:CAP_USER9
「包括的な合意」の中身は
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180612005275_comm.jpg

 北朝鮮の非核化をどのように、いつまでに成し遂げるのか。今回の首脳会談で最大の懸案だった問題は、北朝鮮の主張を米国がほぼ丸のみした形となった。

 米国のポンペオ国務長官は「完全で検証可能、不可逆的な非核化(CVID)が受け入れられる唯一の結果だ」と主張していた。事前協議でも直前まで、米国はCVIDを強く訴えた。これに対し北朝鮮は「米国も体制保証に関する具体的な期限や方法を示すべきだ」などと抵抗していた。

 しかし、12日の共同声明は「朝鮮半島の完全な非核化」との表現にとどまった。正恩氏が5月9日にポンペオ氏と会談した際、「余すところなく非核化する」と語ったのと比べて進展があったとはいえず、結局、北朝鮮が押し切った格好だ。

 12日の記者会見でトランプ氏は「検証可能と不可逆的という言葉がなくなった。妥協したのか」との質問に、「まったく妥協していない」と言い張った。

 北朝鮮の非核化の進み具合をどう検証するのかと問われても、トランプ氏は「議論した。検証されるだろう。信頼が構築されれば、多くの人が現地に行って一緒に作業する」と漠然と答えるだけだった。

 北朝鮮は12〜60個の核兵器や、300〜400カ所の核関連施設を持つとされる。専門家らは、たとえ合意文書にCVIDが盛り込まれても、全容の解明には相当な困難が伴うとみていた。今回のあいまいな合意では、北朝鮮の非核化に向けた道筋を描くことはかなり難しいといえる。

 非核化を実現させる期限や工程表なども、声明にはまったく盛り込まれなかった。トランプ氏は会見で、「私は科学的な資料を多く読んだ。完全な非核化を行うには長い時間がかかる。一定の時間は待つ必要がある」と述べ、非核化の方法について具体的に触れることはなかった。

 非核化の範囲を北朝鮮とせず「朝鮮半島」としたことで、北朝鮮が一方的に非核化しなくてもいい理由となる恐れもある。トランプ氏は、非核化の費用を日韓両政府に負担させる考えも改めて強調した。

 トランプ氏は会見で、「金正恩氏は、非核化の意思をとても強く持っている。なぜなら、とても明るい北朝鮮の未来を望んでいるからだ」と自分に言い聞かせるように言った。金正恩氏を信じているのか、と問われると、こう答えた。「信じている。信じている」(シンガポール=牧野愛博、土佐茂生 シンガポール=牧野愛博)

■急ぐトランプ氏、2人の「持ち時間」に差

 朝鮮戦争の休戦から65年という歳月を経て、米朝両首脳が新たな関係の構築を宣言した。

 第2次世界大戦後の冷戦下で、初の「熱戦」となった朝鮮戦争は、欧州の東西対立を世界に広げ、米中対立の構図を生み出した。冷戦の残滓(ざんし)といえるこの対立に終止符を打てるとしたら、この会談は歴史の転換点として記憶される。

 だが、言動の振れ幅が尋常でな…残り:2221文字/全文:3366文字

2018年6月13日05時02分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL6D633HL6DUHBI045.html?iref=comtop_8_01
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:24:05.13ID:qDTVkvAl0
こんな結果でもまだ東亜あたりじゃ勝利宣言しちゃうようなアホウヨがいるから微笑ましい
もはや安倍日本の1人負けと言えるレベルで日本にデメリットしかないのにさ
猛獣使い安倍とはいったいなんだったのか?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:24:12.21ID:cDlZjHeF0
>>222
それは流石にどうなの?あれだけビビってたのに
暗殺の本場でしょう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:24:20.26ID:/wTNtp/60
>>264
お前最低の馬鹿だな。核開発放棄の見返りとは何か考えて見ろや。
馬鹿だから理解出来ないんだろう。経済制裁解除だけだと思う馬鹿さに
笑える。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:24:21.95ID:0g4ndIAa0
タイトル見て朝日だろうと思ってスレ開いたら朝日だった
これが本当のギリギリセーフってところだろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:24:30.16ID:FjbIjjWw0
アメリカはリアリストだったな。「北朝鮮の独裁者と会談すること」まずそれだけで成果だと。
そして2人で膝をつめて話す。キムは影武者ではなく本物か? 本気か? で、やはり北朝鮮は
国内が統制できていない、キムは助けてくれとのメッセージをトランプに出したんだろうな。

トランプはここで勝利を確信した。まずサインさせた。これで北朝鮮が非核化を遂行しなければ
空爆もできるようになる。制裁を一切解除しない、というアメリカのスタンスにキムは脂汗を
かいた。もう、北朝鮮は経済的にもたない。しかし戦争する体力はない。キムは亡命の件さえ
トランプに相談したのではないか?

トランプは弱みにつけこんで長い話し合いになった。キムは体制維持が困難だと伝えた。しかし自分には
逃げ場がないと。トランプは狡猾だから、キムの機嫌を損ねるようなCVIDや拉致に言及はしなかった。
合意文書に書かれていないが言及した、とトランプは言ったがウソだろう。キムを安心させてサインさせること、
これが一丁目一番地の目的。そして次の目的はアメリカ戦没者の遺骨を返せ、ということ。で、これらは首尾よく
いった。あとは、ボルトンに交渉させる。毎週のようにやり合うだろう。しかし、絶対に完全なる非核化は
北朝鮮にはできないから、早晩、交渉決裂。で、空爆。このような流れだと思う。なぜ北朝鮮は非核化できないか?
共産主義体制を保証してくれ、と言っているから。この独裁体制・恐怖政治で軍部と大衆を抑え込む以外に
行き方がない、から。共産主義体制で南北統一など有り得ない。だから朝鮮戦争終結宣言も当然なかった。

今回の成果は、キムが泣きついたってこと。北朝鮮の軍部は一枚岩ではない、戦争してもまず勝てない、
国に体力がない、アブラもない、経済制裁を解いて欲しい、これらのメッセージを完全に得たこと。
これで戦争しても勝てる。ソウル数千万の一般大衆の犠牲を恐れていたが、あっけなく最初の空爆で
相手は骨抜きになる、と判断できたこと。
そして核兵器をミサイルに搭載して飛ばす技術がまだ北朝鮮にない、これを聞き出せたことだろう。

日本は拉致問題を解決できなければビタ一文支払うことはない。今まで通り強い圧力で制裁していれば良い。
北朝鮮が干上がるか、ウソを言って決裂、西側と戦争になるか、いずれかだろう。アメリカは狡猾・老獪で、
カネに異常にシビアなトランプは、カナダのトルドーにぼろかすに言った。そんなトランプは今後の北朝鮮に
関わるカネに関しては日本と韓国に要求してくるだろう。しかし日本は日韓基本条約と拉致問題を縦に首を
横に振れば良い。日本は当該問題に関しては蚊帳の外で良い。しかし拉致問題だけは、日朝会談のチャンスが
あれば命がけで対応してもらいたい。政治家も外務官僚も、命がけでなけりゃ命など救えないと肝に銘じてもらいたい。

まあ、いずれにせよアメリカは行動して独裁者を引き吊り出した。これは実際たいしたもんだよ。
イスラエルも大喜びだろう。キムが最近ロシアの外相と話したことやシリアのアサドと電話で話したという噂だが、
これらは西側のキムに対する評価をゼロにまで下げただろう。このままでは核技術・ミサイル・生物化学兵器がイランや
シリアやレバノンやパレスチナやテロリストに密輸される、と確信させたのだろう。今年は様々な動きが見られると思う。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:24:57.07ID:YFvDOPVj0
>>1
>北朝鮮は12〜60個の核兵器や、300〜400カ所の核関連施設を持つとされる

持ってんのに制裁されてんだ?
核開発してきた意味なくね?w
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:08.74ID:Jkr+x2KAO
>>160
ならいいんだが…

まあ、あの性格ならやりかねんし。
だが結局グダグダになりそうな気が…
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:21.37ID:/E1fWTGh0
「ジョンウンって結構いいヤツだったよな。」

っていうのが世界の評価になりつつある。
先日の会談は大成功だったな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:23.81ID:ghXAl4fU0
トランプのパフォーマンスを上手く利用したねジョンウン
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:31.83ID:GJAbdgoT0
>>1
経済制裁を継続したまま核完全放棄を約束させたんだから、
トランプの勝ちだろ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:50.02ID:+Y1LyuHq0
何もしない、何もできない奴が外野から上から目線
ほんと見苦しい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:26:01.66ID:2hzqOoXH0
特ダネも必死だけど、
トランプが言ってたよね
アメリカの思い通りにならなかったら、ヤル
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:26:13.17ID:1FOjTRAv0
丸呑み?会談だけの予定が急遽合意文章の署名式が始まって将軍様が目を泳がせながら
口を鯉のようにぱくぱくさせて署名してたぞ、トランプさんは大満足、場にはボルトン
最初からアメリカがセッティングした流れで将軍様に有無を言わさず署名だよ、
アメリカの都合のいい合意に決まってるだろ、制裁は続行のまま、核もミサイルも廃棄しなきゃ
そのまま干からびていけって内容だしって、なんだアカピ記事か
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:26:22.62ID:tOhfXdCD0
>>283
>お前最低の馬鹿だな。核開発放棄の見返りとは何か考えて見ろや。
>馬鹿だから理解出来ないんだろう。経済制裁解除だけだと思う馬鹿さに
>笑える。

非核化の対価は制裁解除だけで十分なのに体制の保証までついて、これ以上とかwwwww

馬鹿は死ね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:26:52.85ID:GMJ4k8/J0
>>1
北朝鮮の外交を絶賛する、こういう記事ばかり

ヒドイ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:04.93ID:jC8emxSf0
非核化に対する主張が米朝で食い違ってる以上、
どこかでお互いに「妥協」するってことでしょうな
「中・短距離ミサイルは容認する」とか・・・w
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:06.08ID:wjxzuZY/0
さすがバカチョン新聞
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:07.89ID:DmkLKA470
Yahooの意識調査では今回の会談も合意もかなり批判的な結果だよねw
まあ大半の人がこりゃダメだと失望するのは当然だよ・・・

アメリカでもメディアや民主党は批判するのは間違いないけど問題は
共和党とその支持層がどう言うリアクションするかだよね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:29.41ID:v9MmcHjt0
>>1
スレタイ見たらソースが分かるw
やはり
朝日新聞=朝鮮日報日本支部だな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:29.81ID:sjPQURo00
>>22
基本商人なので金の計算には強いが
政治的な駆け引きには弱い
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:30.87ID:CnGO9zCJ0
>>1
あいまいすぎる合意であろうが、北がそれを破れば、アメリカは軍事介入の大義名分が出来る。
逆に漠然と「完全な非核化」だけを約束させれば、今後、少しでもアメリカに反発的な態度をとれば
合意破棄と見なす事が出来る。
…なんて、トランプがそこまで考えて、敢えてあいまいな合意だけをさせたのかは知らんけどね。w
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:45.40ID:naoMYPHW0
キューバやイランの合意をひっくり返しておいて、
北朝鮮との合意は甘すぎ。

つまるところ他人のやったことは何でも気に入らない。
自分がやるならOK。
筋が何も通ってない。

トランプがやった約束なのに
義務を履行するのは韓国と日本って、アホか。
これじゃ北朝鮮問題は何も変わらんな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:51.38ID:WfanKBtG0
体制保証するためにあの合意とも取れる
アメリカ側の丸呑み合意では金体制が崩壊すると思われる
今回はスタート台
今後の進展を見なければなんとも言えない
密約はあるだろうね
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:28:04.43ID:fsoTrmIf0
まあこればかりは朝日の言う通りだな
豚はトランプの任期まで時間稼ぎできたら勝ちだし
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:28:39.33ID:XBOQyOxW0
アメリカと北朝鮮が仲良くなって
両国から敵視されるのは日本だけ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:28:40.40ID:YiT+c5s00
どうせ北朝鮮は合意反故にして、近いうちに攻撃する羽目になるから細かいとことか考えなかったんだろ
圧力で暴発待つより、約束を破らせた方が手っ取り早い
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:19.47ID:WRUlYlL10
好きなだけ食えと言っときながら最後に子分にお前払っとけっていう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:33.86ID:xrmg5T3T0
別に日本としてもミサイルが止まりゃそれでいいでしょ

日本の上にミサイル飛ばすとか舐めた事しなけりゃ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:41.82ID:dVKGPrBd0
これでまた、ずるずると問題解決が延びるな。

形だけの核廃棄。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:57.15ID:/E1fWTGh0
>>305
筋は通ってるよ。
トランプの利益が最大になるように、上手に態度を使い分けている。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:30:00.96ID:GvZLXbzI0
結局トランプはアメリカの国益最優先なのさ
昨日は米朝二国間平和条約を締結しただけ
朝鮮半島の非核化という文言で判るとおり、お金がかかる在韓米軍もそのうち撤退させたいのだろう
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:30:16.31ID:l8SYgAu60
北朝鮮が合意破ったら空爆出来る口実がこれで出来たんだから十分な成果やん

馬鹿になる新聞アカヒらしい記事やわ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:30:19.91ID:abt1oK7E0
>>293
在日チョンコのことか?

総連はこの内容に高笑いしてコメントだしているが
民団の連中はシオシオだったなw

まぁ、外国の屠殺場でなにが起ころうとも
蚊帳の外の日本は生暖かく見守っていればいいさ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:30:21.56ID:YZL9dCS20
トランプすら手玉に取るほどの卓越した外交力を持っていたのか
安倍ごときじゃ太刀打ちできないのも無理はないね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:30:58.36ID:IzAz5eEV0
上下チョソンの前のめりっぷりに大笑い。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:31:11.53ID:zFz7a95h0
体制保証までしたのか。核の力を思い知らされた結果だね。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:31:11.82ID:uJu/5r6q0
だからさっさと日米安保なんぞ破棄して在日米軍を追い出せばいいんだよ
安全保障条約なら中露と結べばいい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:31:17.28ID:v9MmcHjt0
>>1
トランプをこき下ろす = 安倍を貶める
朝日新聞=朝鮮日報日本支部の浅知恵
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:31:30.06ID:Jfsmmf/o0
>>309
無い。トランプが北朝鮮軍部に引導を渡した。

トランプは金正恩を守った。金正恩は近日中にホワイトハウスを訪問する。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:31:49.21ID:ZM0LKUrg0
これで日本が費用出せっておかしくね?
日本関係ないじゃん
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:32:02.04ID:HOMiUAAz0
>>289
今回の対談は北のメリットが大きかった
米と直談判できる国になって、国の格が上がったと自賛していたが実際その通りだし。
カリアゲも良い人っぽい演出ができて、負のイメージがかなり和らいだ感じ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:32:26.66ID:kHMfE76/0
取り敢えず合意に持ち込ませないと戦火の原因が作れないからな
この後、履行のために金を出せと日本に言ってくるよ
日本は拉致を盾に出さないけどね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:32:36.37ID:R9zeVmUl0
馬鹿野郎!!
猛獣使いじゃねぇよ!!

妄獣使いだよ!!(笑)

残念な安倍の頭の中に
きっといるんだよ!!(笑)
 
0331たこ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:32:59.82ID:/frRWMCH0




:・・・・・・・・・・・・・トランプ氏 い か さ ま トランプに引っかかる。



0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:13.52ID:GvZLXbzI0
>>317
そりゃ北朝鮮には核兵器があるからね
米国が当てにできないなら日本も核武装した方がいいかもしれんぞw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:16.02ID:WuoQhZdi0
>>328
それで将来北朝鮮は中国と仲違いする可能性が高いので朝日新聞はトランプ叩き
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:20.57ID:WfanKBtG0
協調路線のオバマはそれすらも出来なかったからな
大事が起こらなかっただけで何も解決していない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:22.25ID:WRUlYlL10
南北が終戦して仲良しになったら南も核放棄を特別望まないよな
核放棄を心底望んでるのはやっぱり核保有国だと思うわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:24.93ID:jC8emxSf0
>>327
北の核ミサイルは日本製
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:25.16ID:Q48ck7/m0
>>327
北朝鮮の核で一番困ってるの日本と韓国じゃん
破棄して欲しければ見返り渡すのは当たり前だと思うが
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:27.23ID:/5jN8JJG0
■まるで、ミュンヘン会議だったな( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:53.15ID:C6FZQrqE0
北がズルズル交渉引き延ばしても空爆はないよ
この期に及んでも事の本質が見えてないおバカさんたち

しょせんは他人のトランプの威を借りて威勢のいいこと言うしか能のない
低IQのみなさんだからしょうがないけど
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:33:54.88ID:EGEFlQ+j0
チヤホヤされて黒電話もまんざらでもなかっただろうな
世界と柔和することで近代化できるよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:34:24.39ID:/wTNtp/60
>>296
何このクズ。マスコミで報じられる非核化の費用が、核放棄による軍事力低下に見合う
経済支援を表すことなど常識なのにそれを理解出来ないとはw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:34:25.41ID:oqh1m2Pe0
>>8
パヨクは本当に嘘しかつかないな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:34:39.79ID:fsoTrmIf0
>>327
> これで日本が費用出せっておかしくね?
> 日本関係ないじゃん

非核化と拉致解決での支援については
小泉のときの日朝平壌宣言のとおり
みんなアホみたいに忘れたのか
忘れたふりをしてるが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:00.46ID:EWvrdaEk0
目的が在韓米軍の引き揚げであることがはっきりした
在日米軍も遠からず続くぞ
日本の南ベトナム化、待ったなし
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:12.18ID:tOhfXdCD0
>>337
>北朝鮮の核で一番困ってるの日本と韓国じゃん

北朝鮮はアメリカが日本や韓国に無理難題ふっかけるためのアメリカの手駒だからな

>破棄して欲しければ見返り渡すのは当たり前だと思うが

アメリカが破棄させるわけないやん
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:16.60ID:ZM0LKUrg0
アメリカはテロリストとは交渉しないって映画で見たのになー
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:17.97ID:wWR2eqw50
>>84
アメリカは日本にプルトニウムの保有量減らせと言ってるから絶対持たせてもらえませんが
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:29.47ID:ivxRzyan0
>>1
朝日さんの負け惜しみがすごい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:44.14ID:QCeRuaKE0
米は防衛ラインを日本まで下げたいんだよ
日本はよほどうまく立ち回らないと列島が危機にさらされ金も出すはめになる
正直今までの自民のやり方ではきつい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:49.18ID:FrJ5SfPo0
>>345
アメリカは中国への貿易制裁を強める
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:53.50ID:5iHVEXid0
トランプいい加減にしろよ なぜ日本と韓国が金を
出さなければいけないのか 韓国は当事者だから
当然だが日本は半島の統一に全く関係ない
分断したのはアメリカとソ連だろ
例えばベトナムの統一に日本が金を出せと言われる
ようなもんだ 全く関係ない日本に押し付けるなバカ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:34.45ID:FrJ5SfPo0
朝日新聞の偏向報道は相変わらず酷いw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:36.29ID:ivxRzyan0
>>347
カダフィとオバマ平和会談して
その後カダフィ殺害
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:37.22ID:jC8emxSf0
>>345
まだ開戦とか言ってるのいるんだなw
周回遅れにもほどがあるw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:43.01ID:O6KxvXfy0
CVIDの具体性がないと言われたら時間がなかっただからな
時間はいくらでも作れるのに
完全に北にはまったな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:50.17ID:XBOQyOxW0
>>337
じゃあおまえんち隣の人が爆弾投げてきたとして、やめてもらうのに金払うの?
0359バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:57.33ID:/sEdBQQC0
経済制裁続行、在韓米軍駐留継続、金体制承認、非核化の具体的な手法や期日も不明
つまり現状維持、会談結果だけを見ればそうなる
だがアメリカにとってはそれで十分、アメリカが必要としているのは危険なロケットマン
アメリカを狙う北朝鮮のミサイルという脅威、それが無くなれば困るのはアメリカ
北朝鮮のミサイルを撃墜する為設置したTHAADがその大義名分を失ってしまう
だから金体制を承認し金には引き続き危険なロケットマンを演じさせ続ける

中国のミサイルを撃墜する為のTHAADを撤去する訳にはいかないのだから
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:37:07.44ID:GvZLXbzI0
>>337
昨日のはあくまで米朝平和条約締結だから
日朝間は改めてトップ会談が必要じゃね?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:37:28.95ID:4KsA0KQ90
期待してたんだが思ったより酷かったな
あれだけ駆け引きして時間かけて出てきたのがぼんやりした4つの合意だけ
これで北がミサイルを飛ばさなくなればいいんだが
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:37:35.94ID:Qp0W0m8b0
バカトラの中間選挙での手柄話が優先だしな
刈り上げの勝ちと見るね 調子こいて安部が
カネのバラマキ・・お膳立てが整ってるわな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:37:49.73ID:DmkLKA470
ハッキリ言って北の非核化が出来無いだけでなく偽善であっても
アメリカは自由と民主主義の守護者との地位すらかなぐり捨てた
そう言う形になってしまうよね・・・

ここまで残虐な独裁者に甘い米大統領なんて歴史上初めてじゃ無いの?
実はこれが後々一番深刻なダメージになるかも知れない・・・
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:03.84ID:ivxRzyan0
>>356
キムはアホだから非核化できなくてまあた意味不明な文句言ったら
もう攻撃される。

その証拠はビンラディンとカダフィとフセイン

絶対やらないだろうと思うけど、アホだからやりそう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:11.33ID:coCKinLM0
>>332
経済制裁されたら日本はどこに頼るんだ?北朝鮮は中国かいたけど日本にはないよ?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:24.03ID:dX33FyhD0
誰でもできる外交

  相手の意向まるのみ外交
  相手が喜ぶバラマキ外交

これが21世紀の外交だ、どうだ?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:31.06ID:tOhfXdCD0
>>341
>何このクズ。マスコミで報じられる非核化の費用が、核放棄による軍事力低下に見合う
>経済支援を表すことなど常識なのに

南アフリカが核放棄するのに経済支援をもらったなんて話ないのに、お前馬鹿だな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:46.84ID:Q76IND9B0
サインしていい内容じゃなかったわな
トランプは目の前のノーベル賞に釣られて盛大に自爆した
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:48.04ID:HOMiUAAz0
>>340
北がこっち側についたら、覇権主義の支那が黙ってないだろう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:55.21ID:0wZbdaZ70
嘘つき続けた残虐な人殺しの地位を保証したまま
「今度は本物だ」はあまりにもお花畑
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:39:03.91ID:wWR2eqw50
>>358
やめさせる力がないならそら払うでしょ
お前もしアメリカが金払わなかったら軍隊送るし核も撃ち込むからなつって脅してきたら金払う以外の選択肢あんの?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:39:11.62ID:dL7RoIUi0
費用は日本持ちの上他のことにつかわれそうwwwwwwwwwwwwwwwww
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:39:11.80ID:fsoTrmIf0
>>353
北は努力目標としての非核化での時間稼ぎ
トランプが代替わりするまで体制維持できればいい
完全に北の目論見通りだよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:39:20.33ID:YiT+c5s00
>>356
この会談で問題は一切解決してないからな
誰も北が約束守るとは思ってないだろ
結局開戦だよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:40:08.94ID:8QyDUsN80
アメリカと北朝鮮の会談は一段落か。進展していくのだろう
今度は、日本が北朝鮮に○○兆円を貢ぐかが注目される
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:40:09.75ID:lI2tDtTS0
共同声明にCVIDの言葉が入らなかった点について、トランプ氏は「時間がなかった」と言い訳した。
交渉能力を疑われよう。
核・ミサイルの放棄へと事態が大きく前進したとみなせる要素は見当たらない。トランプ氏は会談前に
自身のツイッターで「本物のディール(取引)」とつぶやいたが、不発だった。

≪「前のめり」は戒めたい≫
北朝鮮の政策転換は、独裁者である金委員長に直接、約束させるのが有効だ。今回の首脳会談は、
その絶好の機会だったのに生かすことができなかった。それなのに、トランプ氏が共同声明で
北朝鮮の体制保証を約束し、会見で国交正常化への意欲も示したのは前のめりだ。

今回に限って、なぜ北朝鮮を信用できるのかと記者会見で問われたトランプ氏は「大統領(人物)が違う」
と語ったが、説得力に欠ける。
理解できないのは、経済制裁と並んで効果的に働いてきた軍事的圧力をここへきて弱めようとしている点だ。
米朝間で対話が継続している間は、米韓合同軍事演習は「挑発的」だとして、やらない意向を示したのは誤った判断だ。
https://www.sankei.com/column/news/180613/clm1806130001-n1.html


産経もダメ出しのオンパレードw
これはアサヒガー連呼しても誤魔化せないなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:40:14.35ID:PDbjUKuF0
6月14日はどうなったの??・
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 08:40:15.06ID:aZPEjG900
今まで散々いがみ合ってきたのに、一回会っただけなのに、何を期待してんだろ?
どんなに外交の天才でも無理ゲー。
大事なのは今後の展開だろうが。
あとマスゴミ騒ぎすぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況