X



【飢餓ベルト】アフリカ・サハラ砂漠南部、サヘル地域で食糧危機が悪化、600万人が食糧入手困難 国連事務次長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:26.20ID:CAP_USER9
【6月13日 AFP】国連(UN)のマーク・ローコック(Mark Lowcock)事務次長(人道問題担当)は12日、アフリカ・サハラ砂漠(Sahara Desert)南部一帯のサヘル(Sahel)地域で食糧危機が悪化し、栄養失調に陥っている人々の割合が2012年以降で最悪のレベルにまで急増していると警鐘を鳴らした。

ブルキナファソ、チャド、マリ、モーリタニア、ニジェール、セネガルでは約600万人が食糧の入手に苦労しており、子ども160万人が深刻な栄養失調に陥っている。

ローコック事務次長は声明の中で「数百万人分の備蓄食糧が既に底を突いた。多くの家族が食事を切り詰め、食費を確保するために子どもたちを学校にやらなかったり、必要な医療を受けなかったりしている」と述べた。

上記6か国の重度急性栄養失調の人々の割合は昨年から50%増加した。子どもの6人に1人が治療を必要としているという。

ローコック事務次長は、作物の収穫量が減る時期が迫っており、食糧支援を必要とする人の数は650万人に増える恐れがあると警鐘を鳴らし、「最悪の事態」を避けるためサヘル地域への食糧支援を拡大することが必要だとして、ドナーに一層の拠出を求めた。(c)AFP

2018年6月13日 12:16 
AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3178306?cx_part=top_latest
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:47:22.05ID:fpGiGDow0
増え過ぎた人口(´・ω・`)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:48:50.13ID:szxkBO9k0
食料が足りないなら子供産まなきゃいいじゃん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:49:10.43ID:/+xI0wKA0
またまた日本にたかるのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:50:12.23ID:8Egt+KsO0
多頭飼いの廃屋に住む犬猫は去勢するだろ?
それともリッチな缶詰でも贈呈するか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:00.47ID:Lg2xfHVR0
子供の頃
「ご飯を食べたくても食べられない人がいるのよ」って怒られたとき
「自分はお父さんお母さんの子供に産まれて良かった 好きな物がいっぱい食べられるから」って返したら
それ以来そのことで怒られなくなった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:23.72ID:bBzX4ivx0
アフリカ土人増えすぎやろ
人口先細りのジャップランドが引き取ればええwwwwwww
アフリカ土人にボケ老人の世話させればええんや
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:53.09ID:RFRLJmm90
人が増えすぎなんです。
食糧より避妊具の配布を!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:56.54ID:Aof+LLre0
セネガル、サッカーやってる場合や無いやん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:52:06.87ID:6I+nssZN0
頑張って種植えても、芽吹く前に引っこ抜いて食べちゃうような人達なんでしょ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:53:08.20ID:QLl/d5pc0
ねえ何十年前からこれ言ってんの? 努力って言葉はアフリカ人は知らんのか? すべて他力本願
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:53:08.61ID:0I0cDzK30
まず現地黒人は子供作るの禁止しろ、援助はそれからだ
去勢された個体のみ食料をやれ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:53:51.57ID:s4fjYsvC0
自然淘汰
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:55:02.53ID:912y2jkD0
産みすぎなんだよ 自分達で食べる分はきちんと稼ぐとかの教育したほうがいい
性欲だけで生きてるからただ産み続けて困窮する
もうほっといていいアフリカは
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:56:22.79ID:B/+E1uXC0
前にNATOが爆撃した所じゃん
0027懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/06/13(水) 15:00:19.90ID:K3uI620P0
      \ \ド ン ド ン 死 ね ! / /
             ,.-ー .、 ,.-- 、
            ,'   ,ィノ-ィ ;   i
            i  /    `'!  i 
            'r.'´ノリλノリ〉-'
             〉从!゚ ヮ゚ノi(  全員死ねば飢饉は無くなるぞwウサ
  ∩__∩ ∩__∩  '〈.(つー'〈iつ ∩__∩ ∩__∩こいつ等援助するだけ無駄
  ( ・w・) ( ・w・) o/_/,,__,__,〉  ( ・w・) ( ・w・)
 c( u u) c( u u)  `.!_ンイ,ノ´  c( u u) c( u u)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:01:30.41ID:mUjh1NI80
魚の釣り方を教えるのでなく、
魚を与えつづけた場合の例として使えばいいんじゃね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:01:50.80ID:yCnuxwuM0
子供だった1970年代からアフリカの食料危機の話聞かされて来た
あちこちから援助されてるはずなのに一向に改善出来ないんだから、もう滅んだ方が世界全体の為になるんじゃないか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:05:17.19ID:zX/tqWOV0
いいこと考えた
一人っ子政策すればいいんじゃね?俺天才じゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:05:40.18ID:kVvZjJ310
先進国の価値観を押し付けるなよ
アフリカはマンボウみたいに沢山産んで、生き残った強い個体が血を残す文化なんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:06:06.25ID:afbHZjtp0
100年以上援助し続けてこのザマだ
国連は自分たちの飯の種にするのはやめろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:06:33.20ID:WkWwGUFw0
食糧がないところでも子作りに励んでいるというのにおまいら..................
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:06:37.13ID:dt39pUnA0
サヘルさんの寒いギャグさえ聞けば、食欲なんてあっと言う間になくなるさw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:07:19.06ID:ghGP10/k0
セネガルも?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:07:35.16ID:8Egt+KsO0
国のトップや支援団体そのものが寄付された食糧横流ししてる
日本の国旗付きの非売品と書かれた食糧一袋が末端価格500円で市場に流れてる
というのを一瞬だったがクレイジージャーニーで放送していた
知識層がクーデター起こすか戦争で傀儡政権つくる等して正常化させるしかないよ
もしくは完全に聖域としてあらゆる支援を絶つ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:07:39.14ID:2N4RC7sF0
一日中座り込んでて食べ物が発生するわけない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:08:02.74ID:qZ/JpO+g0
喰わせてもらえるだけ
奴隷の方がましってか
奴隷貿易再開されるかも
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:09:01.41ID:FPsX4iAD0
外国が無料で食料配ると、現地の農家が滅びるよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:10:39.51ID:qZ/JpO+g0
国際ナマボ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:13:57.25ID:XYSKqz1n0
何十年前からアフリカ救済とかやってるけど、全く実を結ばないね
やり方が間違ってるってことだよ
間違ったやり方の支援に協力なんて絶対やるべきではない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:14:12.00ID:dt39pUnA0
理由を述べよ。
なんで食糧危機になったのか。
元々、そんな人口いないだろ?砂漠地帯なんだし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:14:48.76ID:XL+KgD0P0
アメリカに農家の穀物を日本の税金で買わせて援助するんだろ。もう国連なんかに分担金払わなくていいよ。白人の強かな戦略に踊らせられる日本🇯🇵
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:23:12.74ID:XOtBQ8XE
人ばっかり余ってるのか。大航海時代の交易品になるわけだ。
0053>>0034513あほANAJAL企業業界
垢版 |
2018/06/13(水) 15:23:47.31ID:jJXHeaaU0
今やアフリカは中国経済圏内だろソッチヘ頼みな。
アフリカ内で放映するTV・VD・RADIOのドラマは子供1人家族
ドラマに限定しな。
中南米ではTVドラマ観て子供2人以下の家庭が増えてる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:25:47.12ID:14XYTC/T0
コンビニとかスーパーで期限切れて処分する奴を全部回してやればいいだけ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:28:08.58ID:bQn1zbAv0
昔 大物アーティスト達がウィアーザワールド歌って支援してたけど
あれで改善されたことって何だろうか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:29:44.95ID:axS0dJ6M0
>>1

こういう国は、富める国(日本)を強国にさせない為に、
支援という名目で財産を送る(=捨てる)先が必要だから残してるんだよ。

普通に考えれば、財産を受取り続ければ受け取る国は
徐々に豊かになり、財産を送った国の協力国になる。

ところが、いくら財産を送っても、底の抜けたバケツのような国なら
いくら支援しても効果は無い。そう、永遠に。

だが、支援をやめるという選択肢が持てない日本は、
これを続けるしか無い。
まぁ、
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:29:57.87ID:fRtF42pU0
>>11
×砂漠に住んでいる
○放牧で住んでるとこが砂漠になる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:30:21.11ID:dC2uMi9A0
神は言っている

ここで死ぬ定めだと
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:31:41.63ID:YKrIhiJi0
なんで後先考えずにボコボコ産む土人を童貞が支援しなきゃいけないのか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:34:18.59ID:fRtF42pU0
牧畜以外の収入があれしかない、しかも
否認しないのと食糧援助で人口がへらない
貧しい国はみな同じ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:37:37.17ID:fRtF42pU0
平均寿命が35歳なのに出生率は200%
過酷な環境でも人口増加は100%以上
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:38:52.99ID:vVf0gbH/0
>>38
ブルキナファソ、チャド、マリ、モーリタニア、ニジェール、セネガル
この辺の国々はクーデターとか内戦とか虐殺が年中行事なんで
正常な状態とはどんな状態なのかが誰にも判らない

一番いいのはどこかの国が強権をもって支配することだと思うけど
今の世の中はそれをやると、人権がーだの搾取するなーだのが現れるんで
テキトーに餌を与えて彼ら同士で勝手に殺し合いをさせておく他ない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:39:22.66ID:zIkAhAK30
飢餓が頻繁に起こるというのは人間が住むべき場所じゃないということ
自然の摂理に反したことをやっちゃいけん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況