【成人年齢引き下げ】18歳で養育費打ち切り?シングルマザーに新たな悩みか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/06/13(水) 16:38:37.14ID:CAP_USER9
2018年6月13日 15時30分

厚生労働省の委託を受けてひとり親世帯から養育費についての相談を受け付けている東京 豊島区の「養育費相談支援センター」には年間6500件ほどの相談が寄せられていますが、最近は成人年齢の引き下げに関連した相談が増えているということです。
厚生労働省のおととしの調査によりますと、父親との間で養育費の支払いを取り決めた母子世帯のうち、実際に支払いを受けているのはおよそ半数にとどまっているということで、センターでは成人年齢の引き下げによって18歳で支払いの打ち切りを求められるケースが増えるのではないかとみています。

養育費相談支援センターの山崎朋亮所長は「18歳になったあとも養育費を払うかどうか、親どうしの意見が対立するケースはこれから増えるのではないか。引き下げに伴う若者の保護や福祉に関する影響についても今後、議論が必要だと思う」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180613/k10011476421000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:15:43.58ID:4blbQ8wB0
高校で公務員採用試験の受験勉強するのも大学受験並みにキツいだろうけど
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:15:54.30ID:ccUYxExT0
そもそも「か」ってwwwwww
なんとか政権批判にこじつけようと必死だなw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:15:59.32ID:tgBHz4QM0
離婚は自由

過剰に行政が血税で助ける必要ないわ!
まじめにやってる人は?我慢してる人は?
無駄な税金多すぎ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:16:40.25ID:HtJFUfZX0
18歳から大人かよ!
19歳の俺、子供料金で電車とか乗れなくなるのか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:17:51.18ID:IuR7aghX0
>>73
教育もそうだがこういう事は思いつきでコロコロ変えて良い物ではない

決定的な不具合があるなら別だが20の成人扱いよりも18からの成人扱いの
方が良いと変えたんだからそれを覆すならそれなりの理由が必要だろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:17:52.50ID:ddZPQxnL0
>>57
いくらでもあるよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:00.01ID:5j9wV8Ct0
>>75
見るかどうかは気持ち1つやろ
メリットないのに援助するわけがない
欲しければ気持ちが続くようリターンを用意しとけ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:17.73ID:EQv0OCry0
>>1
そこだけは別に制度設けるだろう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:50.49ID:5j9wV8Ct0
>>84
いい機会だから今からやめとけw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:55.32ID:0JbnNjYq0
理屈の上では未成熟の子に対しての扶養義務の問題だから、
成人を基準とするのは合理性はあるな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:19:11.61ID:ikjUodRV0
新宿区長を目指す乙武さんのような
子育てに熱心な人に相談しろよ・・・・・・・・・・・。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:17.89ID:IhtmEmCq0
>>88
元嫁に、子供にない事ない事吹聴されて、子供に憎まれてるのに養育費だけ払うとか異常だよな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:44.35ID:pJ6Qhc1w0
働けばいいじゃん
19歳20歳の子守が必要?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:01.92ID:I3q0BkMC0
>>1

そもそも論がオカシイwww
何で18歳未満のに妊娠の結果が出産なんだよww
普通じゃない事やってんだから腹くくって生きろやww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:07.38ID:EQv0OCry0
>>68
女が働くようになったら「なんだ、お金を稼ぐって大したことないのね」
とバレてしまい、家庭内における男の価値が下がってしまった
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:07.71ID:luc5Ae+I0
嫌なら親権渡せばいいじゃない、14歳からどっちか選べるぜ子供
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:27.52ID:4blbQ8wB0
養育払うの嫌なら殺せよw税金で飼う余裕ないから
勿論、刑務所で罪は償え
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:33.52ID:IuR7aghX0
>>77
自衛隊なら中学卒業後でも給料貰える
特別なコースがあるぞ
しかも務めあげれば高校卒業と同じ資格ももらえる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:38.62ID:BcxhXjOt0
生活費が欲しいなら働けよ
学費なら安倍ちゃんが何とかしてくれるだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:22:17.12ID:+7GyksLu0
たしかに周りのバツイチたちは養育費払わず人生謳歌してる
俺の周りだけじゃなかったんだなクズは
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:22:37.55ID:EQv0OCry0
>>108
それどころか、今は男性の平均収入は300万と
パート非正規主婦と大して変わらん金額になってしまったからな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:00.36ID:PCakR3EA0
俺なんか、しっかり学校を卒業するまでって公正証書握られたから、今でも涙目だぞ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:11.25ID:fYNPn+EY0
>>105
相場表から外れた法外な請求で調停なんてまとまるはずがない(裁判した方が良いから)
よって相場表どおりになる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:23.18ID:4blbQ8wB0
>>106
陸上自衛隊工科学校ってまだあるんだ?
自衛隊が戦争を想定していない時代ならいい進学先、就職先だったのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:26.43ID:IhtmEmCq0
>>103
自分の付属品且つカネを引っ張れる便利な道具と考えてるんだから、離婚する瞬間に邪魔でない限りは渡す訳ないだろwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:39.24ID:EQv0OCry0
>>110
養育費払っている父親は2割だけだからな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:24:35.99ID:EQv0OCry0
>>117
ちゃんと払って偉いね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:17.13ID:luc5Ae+I0
>>20
俺は最初からはら・・・いやなんでもない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:20.69ID:EuNpwgm60
養育費払わないと逮捕されたりするんじゃないの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:34.56ID:I3q0BkMC0
>>109

あっ本当だスマンコ
父親の払う養育費の話か!

未成年のシングルマザーへの補助金的な話かと思いました、ハイ! 僕はバカです!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:49.75ID:IhtmEmCq0
>>116
>養育費払っている父親は2割だけだからな
養育費払っている母親はその1/10なwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:26:29.96ID:4blbQ8wB0
養育費払えない親は代わりに去勢、避妊を義務付けて保健所の管轄にすれば少しはマシになるかも
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:26:46.79ID:luc5Ae+I0
>>121
最初に取り決めをしなければいいだけ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:26:52.17ID:EpYvD1yq0
どうせ高校卒業したら「お子さんが働けるでしょ?」って打ち切り迫るくせに
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:00.03ID:EQv0OCry0
>>119
非正規平均200万
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:38.13ID:EQv0OCry0
>>124
いや?母親は1割だから半分だよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:28:50.08ID:EuNpwgm60
>>128 ドロす吸ってでも払うのが父親ってもんじゃないの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:29:03.39ID:+7GyksLu0
>>125
強制執行怖すぎw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:29:42.63ID:EQv0OCry0
>>133
親父の自覚無いから離婚されたんでしょ
ていうか、夫婦間でまともな関係の人なら離婚しない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:29:52.32ID:5j9wV8Ct0
>>101
向こうが他人扱いするならそんなもんは親でも子でもない
「親」権者がなんとかしたらいい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:30:09.92ID:EpYvD1yq0
>>15
子供の世話があるから長時間働けない
すぐ休むって採用されにくい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:07.29ID:IMXP2HrF0
酒タバコは駄目って・・・ホントに信頼してる?w
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:10.25ID:5j9wV8Ct0
>>111
フルタイム時給1200円でも230万だわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:29.98ID:/ZkvBq370
>>14
有責は関係ないだろう

有責側が子供を引き取った場合でも
引き取らなかった方に養育費の支払い義務が発生する

配偶者間の問題は、子供の権利には関係ない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:35.72ID:EQv0OCry0
>>136
「向こう」ってのは元嫁の話であって
子供には関係が無い。父親は元嫁に小遣いあげる義務は0だが
子供に対して養育費を払う義務がある
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:56.15ID:QXFmmU8m0
>>131
あぁ、いやさぁお互いに離婚を望んでて調停する夫婦は希だろうって話し
一方は金で方付けて別れたくて、一方は何が何でも別れたくないって事が圧倒的じゃないか
そうした場合って無茶言った数字を出してきたのを飲んで判子押して貰うしかないんじゃないか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:13.92ID:0JXyG2VN0
18歳まででもきっちり払ってくれるならいいでしょ
どんだけ逃げてるやつおんねんって話だよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:20.47ID:IhtmEmCq0
>>133
>ドロす吸ってでも払うのが父親ってもんじゃないの?
ドロす吸ってでも払うのが母親ってもんじゃないの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:29.02ID:EQv0OCry0
>>139
男性の平均年収(正社員、非正規含む)とほとんど変わらんな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:40.02ID:EuNpwgm60
人としてというよりも生物として払うべきだな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:33:24.53ID:EpYvD1yq0
>>62
だよなぁ
内部留保が過去最高、大企業・公務員だけ賃金UP
リバタリアンだけが豊か
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:33:36.67ID:fYNPn+EY0
>>142
逆だ逆w
双方離婚に同意してるけど女がむちゃな金銭要求して折り合わないだけよ
調停委員に諭されて終わりw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:34:05.64ID:5j9wV8Ct0
>>141
追ってみりゃわかるが別に払うこと自体を否定してるわけじゃないの
ほしけりゃリターンを用意しとけって言ってんの
難しいことじゃないだろ
父親だと理解させりゃいいんだよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:34:11.47ID:0JbnNjYq0
>>142
そうでもないよ
離婚を一方が言い出すような夫婦は所詮破綻してるようなもん
ただ条件がととのわなければそう簡単に離婚なんて応じられないから
延々いくら払うだのなんだのという話をしなきゃならん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:34:29.08ID:5j9wV8Ct0
>>146
だってフルタイムですもの
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:34:50.94ID:x0Xc3UZ50
高校在学中に18歳になるんだろあかんやろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:35:02.66ID:4blbQ8wB0
そういう夫婦こそ協力すれば人並みの暮らしを得られる可能性があるのに
馬鹿だな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:35:03.20ID:fYNPn+EY0
>>147
人間以外のどんな生物が養育費払ってんだよww
自然界で子育てするのは母親
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:35:23.99ID:pK/5LKua0
年金もいずれ18からになるぞ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:03.92ID:jZ2pjb3F0
男女平等を謳うなら、養育費廃止だよね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:05.41ID:+7GyksLu0
成人した美人娘付きシンママに言い寄られたら間違い起こすかもしれん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:07.14ID:ddZPQxnL0
>>97
そんなだから足りない分は税金で支援することになる
まともな夫婦なら公証役場へちゃんと行って、
税金に集らなくても済む金額で手を打つ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:11.97ID:4blbQ8wB0
年金保険料の支払い義務は義務教育終了と同時に発生するみたいなるかもなw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:13.80ID:SjHpJCKX0
>>15
働かなくていいよ

ぶっちゃけ半端な女が職場にいると同僚の男性の負担が増えるんだよ

低賃金女を大量に雇ってる企業からは大目に法人税取るべきだよ
庶民の税金で女の社会保障を手厚くして企業丸儲けじゃねーか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:27.97ID:ZM0LKUrg0
なるほどこれはありがたい話だな
年金も18から発生か
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:33.87ID:fl6W+DYJ0
これじゃ離婚はお子さんが社会人になってからの方が良さそうだね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:37:01.91ID:EQv0OCry0
>>157
養育費払う動物はいないけど
子育てする性は動物によるわな
一夫一妻の生態を持つ動物を参考にしなきゃ意味ない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:37:05.57ID:EpYvD1yq0
低所得家庭は大学の奨学金支給するんだっけ?
実質ナマポの子は行けなくなるのかw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:38:11.40ID:QXFmmU8m0
>>150
知り合いの話だが子供が有名私立に通ってて両親の離婚で子供に不利益がないようとの理由で子供1人だけど月18万払ってる
どちらからの提案なのか判らないが調停での話だよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:38:11.47ID:fYNPn+EY0
>>161
裁判所の相場だから国の判断でかつ法的拘束力は公証人と同じやがなw
女様に少しでも有利に離婚したいんだろうけどそんなバカはおらんでw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:38:17.15ID:IhtmEmCq0
>>147
女性も生物だから等しく払うべきだなwww

>>150
女性の養育費要求って、女性自身の生活費を含む金額を要求して来る場合が多いからなwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:38:29.10ID:fl6W+DYJ0
ぶっちゃけバカは大学行かなくていいから高校出たらすぐ働け。
こういうことですね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:39:06.09ID:PYg45z8l0
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
民間賃金と内部留保 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/naiburyuuho1.JPG
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で

デフレの責任が1番重いのはもちろん老人な訳で
政治判断能力が欠如してる老人が大勢いるのも明白な訳で
要介護老人の選挙権廃止を即急に要求する。

消費者米価(精米重量10kg当たりの政府米価格)
1975年(昭和50年) 2,495 集団就職列車終了
1980年(昭和55年) 3,235 イラン・イラク戦争
1985年(昭和60年) 3,764 日本の総人口約1億2105万人
1989年(昭和64-平成元年) 3,682 消費税3%施行
1990年(平成2年) 3,865[13] バブル景気崩壊始まる
1991年(平成3年) 3,850 CIS創立
1992年(平成4年) 3,850 国家公務員週休2日制
1993年(平成5年) 3,850 1993年米騒動
1994年(平成6年) 3,850 村山内閣
1995年(平成7年) 3,850 O157食中毒多発・米価5年間変わらず
1996年(平成8年) -- 小売指導価格廃止
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E4%BE%A1%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%81%B7

マックバーガーと吉野家並盛価格推移
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/142/mac-yosinoya.png
消費税0%時代最期の統計)1990年東京都 勤労者平均収入 519,349円
http://kurashifesta-tokyo.org/2016/history/poster/1990.html

デフレの責任が1番重いのはもちろん老人な訳で
政治判断能力が欠如してる老人が大勢いるのも明白な訳で
要介護老人の選挙権廃止を即急に要求する。

老人の選挙権廃止ができないのなら成人年齢引き下げに断固反対する。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:39:09.70ID:j5G2WY+i0
別れなきゃいいだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:39:11.11ID:U8LzVJb10
少年法も18歳に下げろボケ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:39:29.07ID:5j9wV8Ct0
>>157
パンダのニュースでも言ってたが母親ですら追い出すぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています