X



レシート1枚10円で買い取ってくれるアプリ「ONE」がサービスを一時停止 再開は未定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/13(水) 16:58:54.67ID:CAP_USER9
ワンファイナンシャルは6月12日、レシート買取アプリ「ONE」のサービスを一時停止したと発表した。

ONEは、スーパーやコンビニ、居酒屋などさまざまな種類のレシートをアプリで撮影し、1枚10円で買い取るというもの。
買い取ったレシートデータは、個人が特定できないように抽象化され、購買データとして飲食・日用品メーカーやID系、広告系企業に販売する。
レシートのデータ化により、ユーザーが特定の商品を買うまでの流れや、日常の消費パターンにおける商品の位置づけが見えてくるという。

 ローンチ後、16時間で約8.5万ダウンロード、約7万人のユーザーから24.54万枚のレシートを買い取ったという。当初の想定は月間1万枚としており、想定を大幅に超える買取依頼が集まったことになる。
急激なユーザー数の増加などから、サービスを一時停止。ワンファイナンシャル創業者兼CEOの山内奏人氏によると、今のところ再開は未定としている。
https://japan.cnet.com/article/35120737/
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:29:50.88ID:UoMOaEdo0
ただの話題作りに利用されてる天才笑高校生
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:00.48ID:Oi9hOxlC0
>>749
「与信データ」クソ笑ったwww

ん?もしかして一発芸なの?


「これは実は個人データを集めるのが目的でした〜www」みたいな

しかしレシート一枚10円だと赤字だろwww

ビジネスとして継続性も斬新性もありませんと宣言しているようなもの

全く価値無し
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:03.80ID:UoMOaEdo0
どうみてもモテない陰キャ天才笑プログラマーだしなぁ
俺すごい!したい歳だろうし、悪い大人に利用されるのは仕方ないね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:19.82ID:h0LNoObU0
もうパンクしたんだwwwwwwwwwwwww
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:43.28ID:dgEM60OG0
とくダネで
「家族四人が1年間行うと、14万円になりまふね!すごい!やりましょう!」

小倉「なら、俺が1枚11円で買い取っちゃおうかな」

うん・・・
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:43.47ID:IuthkVue0
10円で個人情報ぶっこ抜き会社 ワンファイナンシャル まとめ
https://onefinancial.zendesk.com/hc/ja/articles/360001151874-
山内奏人に代表権はなく
本間真彦が代表取締役として運営

ところがどっこいこいつがうさんくさい過去
【DeNA大炎上】社長会長が謝罪も責任者の村田マリは夫の本間真彦と海外逃亡?
https://twitter.com/kzo1bashi/status/806453829319303168
タックスヘイブンで脱税事件

WELQ問題の村田マリが守安功と不倫?経歴と夫や子供も調査!
https://topiclouds.net/society/who-is-murata-mari-of-welq-problem/#i-4
本間の嫁もうさんくさくて、医療情報サイト「WELQ」に、医学的には根拠のない多くの記事が掲載されていたいわゆる「WELQ問題」と不倫

失敗だらけでビジネスセンス皆無の常習犯
https://jp.techcrunch.com/2018/06/12/onefinancial-one/
ビットコインをプリペイドカードへ交換できるサービスWALTを一年以内で終了
創業1年半あまりで、すでに2つのサービスを終了
スマホでカード決済を導入できるアプリONEPAYMENT等、合計3つの事業が既に失敗、終了している

個人情報漏洩アプリのLINEに在籍してた韓国人が経営陣に居座る
https://www.wantedly.com/companies/onefinancial/members

出金時の本人確認書類
運転免許証・健康保険証・パスポート・マイナンバーカード・住民基本台帳カード・在留カード

● ハッカー等による不当な行為により、お客様及び第三者に損害が生じた場合に関しまして、当社は一切の責任を請け負いません。
https://onefinancial.zendesk.com/hc/ja/articles/360001151854-ONEPAYMENT-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC

レシート1枚10円で買う「ONE」、約半日で買取レシート数10万件突破も買取を一時ストップ
https://jp.techcrunch.com/2018/06/12/one-hundred-thousand-receipt/

今回も過去と同様に大コケ確定で、
恥の上塗りである
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:49.52ID:BbxNTphk0
>>735
不正画像の自動解析プログラムはそのうち実装されるんだろうけど
誤認で引っかかりまくった無実の人も銀行から金借りれなくなったりクレカ作れなくなったりするんかな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:50.56ID:Oi9hOxlC0
だからこの高校生普通にバカだろ???
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:32:02.68ID:ZpNUOtT50
月一万とか想定甘すぎだろ
乞食なんて腐るほどいるんだから
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:32:53.86ID:bwarToyF0
>>747
気付くの遅すぎなw
現金化するのに手数料200円必要、
1日の買い取り上限10枚(100円)、
初日でサービスストップ、
あとは分かるな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:33:04.16ID:JXG0vkb20
>>726
>>729
買い取り額が1枚10円なのか・・・さすがに割が合わないな。
適正価格は1枚1円以下だね。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:34:26.74ID:1E64778q0
>>757
ガチの詐欺師なのか
どっちもどっちだな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:34:34.13ID:VWhrNn2AO
ダークネットで免許証の個人データを売る商売の
仕入れに使いますた。
大量の免許証の個人データが入手できたので
計画倒産する予定です。
情報を詐取された皆様ごめんなさい。
と言うことでは?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:34:51.49ID:AlPlLlyU0
これ最大月3000円だっけ。最終的にはお小遣い節約目的の小中学生のレシートが大量に集まると予想
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:35:31.20ID:Oi9hOxlC0
そもそも24万枚ってビッグなのか?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:35:49.24ID:mYdRQZC40
これ振り込み前に
計画倒産させれば
手元に個人情報だけのこってウマウマじゃんw
古典的な手口だな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:35:58.43ID:1E64778q0
>>761
実際には一円も払わずに個人情報だけ集めてとんずらというわけか
ぼろい商売だな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:36:24.08ID:dgEM60OG0
>>766
元々は月1万枚でビッグデータ(笑)
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:36:26.37ID:WJ/FZThb0
高校生社長というだけでメディアが馬鹿みたいに取り上げてくれるからなwww
もし何らかの問題が起きた場合未成年の高校生に責任をちゃんと問えるのかね?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:38:16.95ID:m+6tlQey0
日本の国民一億が例えば1人レシート10枚とかやったら
ここの会社の金はすっ飛ぶな100億円
なんかバカじゃねとか思う
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:38:46.64ID:UoMOaEdo0
ヒカルとか与沢の後釜だよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:39:00.78ID:Oi9hOxlC0
1人10枚で個人情報とやらが100円
不正に個人情報を取り扱いじしんの信用を失くした上大赤字

バッカじゃねーの

与信データというが不正をすると公言しているのはこの高校生

しかもその行為から何ら利益が出る見込みがない

ただのアホ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:39:24.40ID:JXG0vkb20
最初は注目を集めるために1枚10円にした戦略で、
すぐに値下げするつもりだったかもしれないが、
これだと批判されるよな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:39:37.53ID:BViA2g5d0
>>21
ビッグデータ集めるのに制限かけたらアカンやろ
この手のものに送ってくる内容を考えたら、高額の買い物や会社だと
領収書を入手して会計に回すから、個人の日常の買い物のデータしか集まらんし
その辺をどうしようとしていたのか??

ゴミ箱漁って100枚で1000円になるんだから乞食データばっかになった可能性は有る罠

炎上しないようにうまくやってみてくれい。テーマや目の付け所は面白いし。社会実験の検体として
見させてもらいますね。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:40:35.39ID:AvpHMP3Q0
プログラムできてもシステムリソースの見積もりはできないんだな
商才も無さそうだし
自分でやらずに誰かにプロデュースしてもらう方が伸びそうだが
もう変なプライド持っちゃたかね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:40:35.44ID:N/1dwM7N0
1、早起きが苦手
2、満員電車が大嫌い
3、そもそも働きたくない
1つでも当てはまったら
↓検索↓
儲かる物理
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:40:50.48ID:Oi9hOxlC0
実は個人情報集めが目的でしたwww

こんな言動が一致しない幼稚な一発芸でビジネスもクソねーだろw


アホかコイツは
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:40:56.28ID:GCuKxCGX0
だからー、バカな大人はカードで属性を把握できるの
アンタ名義のカード与えてないならば、若い層の買い物の措置動向が見れるじゃん
そのデータが欲しい企業が買い取るの! 任意で!

どこまでアナログ、どこまで阿呆なの?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:41:30.96ID:exVJoMcJ0
>>775
>>545みると与沢の後継者臭いw
あいつも虚言と嘘で騙して金集めようとしてたんだろう
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:41:33.50ID:GCuKxCGX0
>>782
アホなの?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:42:14.73ID:UoMOaEdo0
>>780
裏の悪人にプロデュースされた結果がこれよ
プロデューサ選び間違えすぎ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:42:16.32ID:1E64778q0
>>773
安いやつは一万円台からあるので一年かからずに元が取れる計算になる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:42:23.55ID:iyoQ1lE40
こんな胡散臭くてセコいサービスのために7万人が個人情報晒したのかよ
今ごろ欲の皮がつっぱったマヌケなカモのリストとして名簿屋に売りさばかれてるんだろうなw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:42:24.77ID:m+6tlQey0
このデータ収集したとしても、出費に見合う収入ってあり得ないような気がするな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:42:39.32ID:g/gD7lf80
某サラ金屋がクオカードと引き換えに保険証、運転免許証のコピーを集めてたんだけど、
どんなメリットがあるの?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:42:47.79ID:Oi9hOxlC0
>>785
でも実は個人情報集め目的な一発芸でしょ?www

それも旗から見て利益が出るとは思えないwww
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:43:03.23ID:GCuKxCGX0
>>786
馬鹿かな?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:43:17.27ID:exVJoMcJ0
>>780
ろくに調べずに偉そうに語ってるが、既にオトナが付いて失敗した会社で畳むの前提で最後の荒稼ぎだぞ
>>757
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:43:52.70ID:GCuKxCGX0
>>791
? あなたは経済詳しいの?
話わかる人?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:43:58.45ID:UoMOaEdo0
こういうのやるときは裏でこっそりやって表世界に顔を出さないことって
知り合いのアフィリエイターが言ってた
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:45:02.45ID:GCuKxCGX0
電通あたりがやれないマーケティングリサーチじゃん
理解しなよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:45:03.47ID:RCYUbBpO0
ほれwwwだから俺の言ってた通りになっただろうがwwww
ネット乞食の小銭への執着心を甘く見すぎw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:45:16.10ID:rmSb9pd80
1ユーザー毎の使用限度でも追加するつもりかな?
1時間に100枚ぐらい送れば、普通の時給ぐらいは稼げるからなw
早い奴だと、どれぐらい送れるもんなんだろうな?w
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:45:16.09ID:Oi9hOxlC0
そもそも、偽造画像を省いて個人とレシートの紐付けをしないと意味がない

データを集めるのに「レシートの画像送信」とい行為が挟まるから有料になる
有料になるとデータとして価値がなくなる

バカだな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:45:32.16ID:yljoykhm0
>>779
ビッグデータ関係ない
カモデータの収集目的だろどう見てもw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:45:51.30ID:GCuKxCGX0
>>795
うちは会計士一家なの
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:46:10.18ID:SimN9tpX0
>>794
既にダウンロードして口座まで全部登録しちゃってテンパってるんじゃないか
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:46:10.95ID:6AP/d6250
これ、領収書の画像をクラウドにアップして
自動仕訳を行ってくれる会計サービスの方が
着実にデータ集まりそうだね。

会計目的以外での利用は難しそうだが、
データ利用をあえて事前に断って
月額料金を下げるとか無料にすればいけるかな?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:46:21.76ID:Oi9hOxlC0
>>794
ん?
反論したいなら話しをそらさずに反論してみろよwww
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:46:21.81ID:oUVfZjsg0
3000枚かき集めたのに。。。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:46:28.65ID:exVJoMcJ0
>>801
会計士がこんな時間に書き込みとかw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:46:45.19ID:Oi9hOxlC0
実は個人情報集めが目的でしたwww

こんな言動が一致しない幼稚な一発芸でビジネスもクソねーだろw


アホかコイツはw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:47:24.07ID:RCYUbBpO0
おれも趣味でアプリとか作ってるが
プレイとかの小遣いアプリを見てればいかに乞食の金への執念は凄いかがよく解るよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:47:24.42ID:1E64778q0
月三千円でも複アカ1000人なら月三百万
客も客でどうせろくなもんじゃないだろう
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:47:24.68ID:GCuKxCGX0
>>803
同意のある無しが要
なのも判らないのか
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:47:30.65ID:jzgqiXX20
免許証の写メ送るとかおそろしいね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:47:41.42ID:Oi9hOxlC0
>>805
かき集めた様なのは意味がないから可愛そうだろwwww
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:47:47.28ID:q1oVe2Ie0
ここまでは想定内。
問題はこっからどうする気かが気になるところ。
身売りで抜けるか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:48:00.80ID:h0LNoObU0
これに1億円出すトンキンの投資家も相当頭が悪いよな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:48:03.20ID:RCYUbBpO0
あのシナ人の役員とかが名簿だけ持ってドロンだねwww
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:48:03.54ID:GCuKxCGX0
>>808
そうみたいね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:48:38.16ID:2rAClDmY0
レシートは受信後すぐに画像解析でデータ化されて
重複とか読み取り不良とか木葉とかはじくんじゃないの?
さらに言うならレシート発行後2時間以内のみ有効とか制限しないと
ごみデータばかりで役に立たないと思う
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:08.06ID:VWhrNn2AO
レシートの買い取りは昔からあったが
税金対策や経費清算のためで額面で買い取り価格が決まった。

一枚定額10円で月3000円が限度。
つまり月300枚のレシートで年間36000円マイナス換金手数料200円。
つまりフルにやっても年間35200円なんですね。
一日10枚程度のレシートが必要になりますね。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:26.83ID:GCuKxCGX0
アンタのガキに聴いてみな 17歳だよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:42.98ID:yljoykhm0
>>798
だから1日上限10枚だとあれほど
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:50.39ID:RCYUbBpO0
>>808
インチキなしでも10万居れば100万枚送りつけられるよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:54.71ID:rmSb9pd80
>>808
もうそんな規制があるのに、この人気か・・・。
ガキの小銭への執着心は凄いなw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:50:00.82ID:Oi9hOxlC0
なに?この一発芸に一億円?www
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:51:20.69ID:1E64778q0
>>820
レシートは安いレジでなんぼでも「本物」が作れる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:52:16.20ID:SimN9tpX0
>>825
こんなところで草生やしてないで被害届でも出してきた方がいいんじゃないの
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:52:38.25ID:6AP/d6250
>>811
事前に断って
って書いてあるだろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:52:44.26ID:rmSb9pd80
>>822
ごめん、興味なかったものでw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:52:56.29ID:UoMOaEdo0
ここで本物をアップロードした情弱おらんやろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:53:11.09ID:RCYUbBpO0
ビッグデータービッグデーターと喚いてるけど
乞食が大量に来たときの恐ろしさは解らなかったみたいだね……
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:53:54.35ID:GCuKxCGX0
>>806
義母が介護者なの
なに、この子の祖父母年齢よ 計算にがて?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:54:11.87ID:TAj4x7rz0
天才IT高校生起業という分かりやすいキーワードで暗躍するオトナが
レシート情報では無く登録時のスマホ、免許証、マイナンバー・・等々
個人情報を獲る目的が、想定外の乞食ゾンビの群れにあっさり撤退

こんなんバカりだなw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:54:33.47ID:UoMOaEdo0
整形に時間がかかりそうなビッグデータだし、APIとかも未整理だろ?まだまだ開発が必要で採算取れんよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:54:35.31ID:dRlWtui80
一般の人が免許のコピーやマイナンバーをみてそれが本物かどうかなんて分るのか?
わけの分からんヤツにおいそれと本物をださねーよ?
これ、タヌキとキツネの化かし合い?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:54:56.97ID:EJCdy54p0
たかが数千円の小遣い稼ぎのために自分の情報を不特定多数の企業に売るとか
どんかクソバカが多いねん日本
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:55:37.50ID:RCYUbBpO0
>>833
いやそこら辺のはあのシナ人の役員とかが盗んで自分でシナ人犯罪組織とかに売りさばくんだろww
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:55:42.79ID:ts/lPtMW0
そのレシートが本人のものだなんて、どうやってわかるの?
本当に欲しいものが別にあるなんてすぐにわかりそうなもの。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:55:44.94ID:GCuKxCGX0
>>826
領収書を白紙で出してたバカリーマン?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:56:12.79ID:Oi9hOxlC0
1人10枚で個人情報とやらが100円
不正に個人情報を取り扱いじしんの信用を失くした上大赤字

バッカじゃねーの

与信データというが不正をすると公言しているのはこの高校生

しかもその一発芸から何ら利益が出る見込みがない

ただのアホ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:56:45.67ID:GCuKxCGX0
>>834は?馬鹿?
法に触れてるならば、何
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:57:08.57ID:Oi9hOxlC0
実は個人情報集めが目的でしたwww

こんな言動が一致しない幼稚な一発芸でビジネスもクソねーだろww


アホかコイツはw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:57:30.90ID:GCuKxCGX0
>>840
馬鹿過ぎ
与信ワロタ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:02.06ID:UoMOaEdo0
なんか一名おつむが足りない人おるけど絡まないでw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:43.26ID:GCuKxCGX0
>>842
あなたがネットで買い物したら
個人情報保護法に抵触すんよ?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:39.42ID:Oi9hOxlC0
実は個人情報集めが目的でしたwwww

こんな言動が一致しない幼稚な一発芸でビジネスもクソねーだろww


アホかコイツはw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:43.46ID:GCuKxCGX0
>>845
一橋経済卒だが?
反証しないの?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:00:09.62ID:1E64778q0
>>844
その個人情報ももともと闇で流れてたのを複アカのために集めたやつだろ
真っ当な世界ではない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:00:22.21ID:GCuKxCGX0
>>847
可哀相に 
あなたの子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています