X



トランプ大統領に米議会から懸念「米国が得たものはあいまいで立証不能のものだが、北朝鮮は確実で永続的なものを得た」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/13(水) 17:06:01.86ID:CAP_USER9
 トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の首脳会談を受け、米議会からは12日、会談の開催自体は肯定的に受け止めつつも、「北朝鮮に譲歩した」などと野党民主党を中心に懸念の声が広がった。

 民主党上院トップのシューマー院内総務は記者会見で、共同声明について「具体性に欠ける」と批判。「米国が得たものはあいまいで立証不能のものだが、北朝鮮は確実で永続的なものを得た」と指摘した。

 非核化の期限や具体策は示されなかった一方で、トランプ氏が米韓軍事演習の中止にまで言及したことが批判の中心になった。

 上院外交委員会のメネンデス議員(民主)は声明で「北朝鮮は譲歩を引き出した」と指摘。その上で、「大統領との会談は(正恩氏が)長く求めていた国際舞台での正統性を与えた」とし、「大統領は残忍な独裁者と笑顔で握手した。自国民を虐げ、親類を殺し、我々の安全保障を脅かす国際社会ののけ者にフリーパスを与えた」と非難した。

 一方、与党共和党のライアン下院議長は声明で「大統領が朝鮮半島の永続的な平和への道筋をつけたという望みがある」と称賛した。ただ、「長く欺いてきた歴史を持つ残忍な政権に対処していることを我々は常に明確にしておかなければいけない」とした。

 共和党のルビオ上院議員はツイッターに軍事演習中止について「不愉快だ」と表現。マイケル・グリーン米戦略国際問題研究所〈CSIS〉上級副所長は電話による記者会見で「非常に当惑させられるものだ。同盟国、国防総省も知らされていなかった」と指摘。「モスクワや北京には非常に心温まる進展だ」と皮肉った。(ワシントン=杉山正)

https://www.asahi.com/articles/ASL6F25WDL6FUHBI003.html

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528855911/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:06:32.85ID:DuvAxOj70
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \   
  l    |      ヽo ヽ    
    
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」

                  
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:07:11.93ID:A5IO7HE00
【ネトウヨの正体】ネット右翼の中心層を40代後半〜50代が占める空恐ろしさ
・・・世帯年収のコア層は200〜400万円★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528170946/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528168913/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528167131/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528164709/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528162339/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528159672/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:07:37.59ID:2iNQhLr20
これから詰めるんだろ?
いままでの政治家とは、流儀が違うだけだと思うがなぁ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:07:40.89ID:/tdYOGQL0
アメリカがこんな甘ちゃんだったとは情けねえよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:08:16.89ID:P9f+2LS30
ガキの遣いwww
CIAの人、翻訳よろしく
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:09:03.66ID:i0kek8NO0
北朝鮮問題をさっさと片付けて中国へ本腰入れて対応するならまだ良いけど
トランプ政権だとそれも怪しいな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:09:03.83ID:aikk+eol0
これ中国もホッとしてるやろw北チョンカードまだまだ使えるってことや
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:09:04.16ID:581JOeUj0
お釈迦様が「この世に確実で永続的なものなどひとつもありません、すべては移り変わる
        のです。」と
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:09:29.73ID:s0/Ngw/90
そうですね
まさか「体制保証」してやる約束するとはねえ
こんなもの北にいくらでも約束を破る口実を与えただけだ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:10:01.44ID:i0kek8NO0
日本も本格的に中露体制に入って
本格的にアメリカ覇権を潰さないとな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:11:15.14ID:HV7Ox8ol0
どこも一緒だなー政府にいちゃもんつけるのが野党の仕事。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:11:17.33ID:YMBJCKk10
直接である程度詰めとかないと実務者じゃ纏まらないって話なんだろうけど、
最後は撃っちゃえば良いんだよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:11:21.98ID:aikk+eol0
韓国が一番やばいやろw米韓軍事演習無しやろ?北チョンに舐められるで
しかも中国からはまたTHAAD撤去しろなんて言われるかもな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:11:35.83ID:MvgNYEEI0
ネゴシエーター気取ってただけかよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:11:58.73ID:YiT+c5s00
こういう批判が出ることをトランプは狙ってたのかどうか
これで北朝鮮が合意を反故にしたら、トランプは堂々と軍事行動できる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:12:00.90ID:7w+YIOIO0
>>15
共和党主流派って野党なんですか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:12:46.08ID:tgM9svJb0
ネトウヨが持ち上げてるの見れば
結果は自明だった

最強法則
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:14:48.80ID:Hh3ExVuB0
ヨイショしてるのはアメリカ版WILLとかHANADAとかの読者層だけ
まともなマスコミ関係者はトランプの奴隷になるつもりもないので
批判
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:15:09.84ID:EWqRPDe10
北朝鮮以外:真面目に条約遂行、巨額の支援

北朝鮮:適当に誤魔化しのらりくらり

気づいた頃には北朝鮮ウマー、関係国マズー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:15:48.79ID:Yq50z6Io0
誰にも相談しないで勝手に話を進めるのがトランプ流
周りの人間は振り回されて辟易として初期の側近は皆辞めてしまったんだよね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:15:58.28ID:MvgNYEEI0
制裁は継続だし
トランプに変な借りつくって貿易関係で譲歩する必要なくなった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:16:44.54
そう何の期限ももうけてないってきのうもいってたわな。
ひどく曖昧で意味のない会談
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:16:55.14ID:1pT29+ln0
んでネトウヨの評価はどうなの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:17:18.09ID:Hh3ExVuB0
>24
初期どころじゃないよ
いつだって延々と無給でトランプの弁護士役をさせられる
馬鹿馬鹿しいから誰もやらないw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:17:57.98ID:ns+HM/f40
トランプ「非核化の費用は日本が出す!実現したら更に日本が金を出す!」
金「非核化するよ」
トランプ「OK!これで選挙とノーベル平和賞は俺のものだ!HAHAHA!」
安部「お金既に用意してあります!」

滅茶苦茶だよな・・・
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:44.74ID:aikk+eol0
トランプ主演のトランプの為のプロモーション映像だったなw脇役にカリアゲ呼んで
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:54.28ID:3VYQYPCc0
トランプは会談を行う以上、どんな結果になっても成果があったと言わざるを得ない。
また騙されたとなったら、中間選挙に影響が出るから。
その点、カリアゲ君は楽。
例え不利な条件を受け入れたとしても、後になって否定すればいいだけだから。
背後にいる中国とうまくやっていけさえすれば、経済制裁はそんなに苦ではない。
経済制裁が苦ではなくなり、アメリカからの攻撃もされない状態ができたとしたら、今の段階では
完全にカリアゲ君の勝ち。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:54.32ID:sK6E3wko0
ATM安倍という お財布まで、トランプは 所有せいてるし・・・・・・・・・・・・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:05.24ID:jQEZQHG30
確実で永続的なものを得るには核 放棄をしないといけない
ならば北が利益を得た場合にはアメリカも安全保障上の利益を得たことになる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:21:51.43ID:OTtW1Pzy0
議会がカンカンだな
この件でトランプの弾劾が再燃するかもしれんな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:22:25.42ID:5YpP4m7O0
中東なんかと違って中国ロシアと隣接している北朝鮮攻撃は難しいし
もし金豚を倒しても後には中共の傀儡政権ができるだけでアメリカの勢力が広がるわけではない
それなら金豚を手なずけてアメリカの影響力を高めた方がいい、とも考えられるかもね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:22:44.77ID:wrAr/bch0
トランプ、やっちゃったな。無知なばかりに地雷を自ら踏んでしまった。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:22:58.24ID:jQEZQHG30
日本の立場は明確だ
北が拉致問題を解決しない限り一切の利益を与えない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:36.18ID:Fv2s5dIp0
結局アピールする成果が欲しかったから
トランプは焦っての今回の結果なのかな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:52.23ID:YiT+c5s00
というか、アメリカ人も軍事制裁を期待してたのか
これがダメなら対話で解決の選択肢ないぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:06.53ID:kmJhbNJr0
核を勝手に作って、それを十数年かけて捨ててやるから要求を呑め、と
順序が違いすぎるが悪しき前例となっちまうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:13.37ID:Qd+sGvGA0
全て黒幕は中国。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:32.77ID:QKyHF7t/0
>>42
選挙対策
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:34.14ID:dVKGPrBd0
いや、結構アメリカもしたたかだったと思うぞ。

結局、米朝共同声明では非核化への具体的な期間・道すじは表明されなかったが、結局北朝鮮自らが非核化を実行して行かない限り国連決議の経済制裁はこの先ずっと解除されない。

経済制裁が解除されないからと言って、脅しの為にミサイルを発射するわけにも行かず。身動きが全く取れない状態。

結局、北朝鮮自らが非核化しないと国連決議の経済制裁はこの先ずっと解除されないって事。

もうこれから先ミサイルが撃てないからね。

上手いね。これが外交なんだろうな。

バカな北朝鮮は、その事に気が付いていない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:25:42.55ID:5u3OC2Al0
失敗ぽいな。トランプは何が目的だったのか。拉致事件も決定的に後退してしまった
ような印象を受ける。親分の米が軟化したら、非力な子分=日本に耳を貸す北じゃないよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:26:00.54ID:hPxpg+Ac0
期限も付けられなかったのは大失敗で情けないな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:26:11.85ID:jQEZQHG30
トランプは北が核放棄しない場合には
北攻撃の議会からの承認を得たのと同じ
これで余計に交渉しやすくなった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:26:42.19ID:vkX2XZWS0
トランプなんでこんな合意文書にサインした
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:26:47.94ID:QKyHF7t/0
トランプは再選のためには次の中間選挙での勝利、少なくとも減少を最小に抑えなければいけない。
そのための選挙対策。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:13.68ID:KZmVJSWq0
結局、席を蹴れないのはトランプだったのか。
手紙で相手を屈服させたけど、気を取り直したタイミング、早いなとは思ったんだが。

別に席を蹴る必要も無い。ただ、もっと意味のある進展じゃないと、会談が実質無意味になる。

キムジョンウンは、引き継いだ核で脅す戦略を、実質的成功までもっていったのか。

勇ましい宣伝はできないだろうが、むしろ不要なくらいの状況に持って行った。
核の隠匿工作をしてただろうけど、それをそのまま続ければいい。
表向きだけ、ほどほどに核武装の解除に応じれば十分。
体制は保障されるなら本当は核も不要だけど、隠し持ち続けるだろう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:32.97ID:BJJcSR950
>>47
そのくらい北朝鮮は気付いているぞw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:52.71ID:vM1Zif560
トランプ好きじゃないけど、これはちょっと可哀想だな。
米韓軍事演習の中止は、どちらかというと韓国側の都合だったろうし。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:28:08.38ID:AhiszsnD0
黒電話から金電話に昇格だな。
金電話はじじい殺しのプロ。トランプごときのご機嫌とるのは上手だったね。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:28:15.55ID:KselCvN20
カーターのときと変わらんw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:28:21.53ID:5Y9K56bd0
永続的な経済制裁か
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:28:21.68ID:X4/qL1Yl0
>>28
逆神ネトウヨは大絶賛。いつものパターン。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:28:44.62ID:J2NwSAat0
期限もない、IAEA等の調査機関による客観的な立証方法の明記もなし、
ぶっちゃ早い話「善処します」「善処してます」で成り立っちゃうようなものだし。
正直、トランプが強引に北朝鮮問題から手を引くために合意を演出してみせたと言われても仕方ないような。
逆に、北朝鮮は特に急いでやるような条件も受け入れずに期限や条件のない体制補償を手に入れた。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:29:31.47ID:dVKGPrBd0
>>54

じゃあそのまま経済制裁が続くだけの事。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:30:35.04ID:J2NwSAat0
体制補償が約束されてるなら、ミサイルで示威行為続けて金ドブする必要ないし。
確約じゃなくても日韓からお金を貰うってアメリカ大統領が勝手に言っちゃってる。
拒否したら、あいつら北朝鮮が話が違うじゃないかと合意を引き伸ばすことも可能だ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:26.52ID:oOSparwP0
まあ、こういう話も出て来るのは仕方がないでしょうね。

トランプ氏はその辺り、ちゃんと把握しておくべきだったと思います。

そりゃそうです、アメリカは何度も騙されてるのだから

具体的な話はこれからすぐに決めていかないといけませんね。

私も何度も警告しましたからね、”北朝鮮対応で失敗したらトランプ氏はお終い”とね。

とりあえず、アメリカが譲歩したという話では全くないですが、強行派や保守派の方々には

がっかりしてる人も多いでしょうね。

個人的には朝鮮半島は3度焼き尽くされるべきだと思いますが、

米軍撤退ならそのシナリオは達成可能なので特に問題ないですがね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:30.58ID:L196IvBG0
北が結果を出せなかったら、イラン合意のようにちゃぶ台返しで流れるだけw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:10.37ID:J2NwSAat0
それよりも、まあ。あれだよ。
そんなことより、今お金がない。国民が飢えてる。
比較化どころじゃないといえば、韓国がいそいそとお金を出す。
これは現政権じゃ間違いないだろう。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:10.40ID:KZmVJSWq0
来週ポンペイオ訪朝だっけ。
そっちに期待かな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:12.42ID:jQEZQHG30
文政権が北の傀儡だと気付いてないことにびっくり
知ってて言ってるのかもしれんが
今の韓国と軍事演習しないことこそがアメリカの利益
そもそも文が言い出したことだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況