X



【子育て】障害児預かる「放課後等デイサービス」の2割が廃止危機…報酬改定で減収に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/06/13(水) 17:42:18.09ID:CAP_USER9
2018年6月13日
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180613-OYTET50000/

 障害児を放課後や休日に預かる「放課後等デイサービス」の事業者団体「障害のある子どもの放課後保障全国連絡会」(東京)は12日、今年度の報酬改定による影響について210事業所を調査した結果、約2割が減収によって廃止の危機にあると発表した。

 放課後等デイサービスは今年1月現在、約1万1600事業所ある。営利目的の事業者が乱立し、サービスの質が低下したことを受け、4月の報酬改定で、市町村が重い障害があると判定した子供を受け入れている割合に応じ、報酬額を二つに区分した。

 同団体が4〜5月に210事業所を対象に実施した調査では、約8割の158事業所が低い報酬区分となっていた。また、約2割の41事業所が減収で「事業所廃止の危機」と回答した。

 同団体は、「営利のみを追求せず質の高いサービスを提供している事業所までが減収になっている」と指摘。市町村が実際より子供の障害を軽く判定したことで低い報酬区分となった事業者が多い、としている。

 厚生労働省は今月中にも、全国の自治体を対象にした報酬改定の影響についての調査結果を取りまとめ、必要に応じて、自治体に障害の再判定を促す方針。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:52.44ID:Rz/Snojx0
>>97
最低限じゃないから危機感を感じて
言ってるんだよ。潤沢すぎるんだよ。
至れり尽くせり。

>>88
健常者の子を持つ家庭だって大変でも
やってるんだよ。
なにもかも手放しでできて(行政の支援があって)当たり前ではないよ。
ある程度、痛み分けは必要では?
15万でも足りないって、そもそも
15万手取り以下の主婦のフルタイムバートでも正職員でも働いてる女性はたくさんいますが?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:41.22ID:Rz/Snojx0
>>98
そして、その療育というのが年に何百万かけるべきものか?というのがのも
国の財政が豊かなら何千万1人に年間かけてもアリだけど、この現状では
どうか?というのはありますね。

家庭で親がみることの良い面もたくさんあります。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:41:05.69ID:bx2YodgJ0
自立支援施設への移行施設と称して
いくらでも一般企業で働ける人を10年も置いてる施設とかありますし、行政から
指導が入ったのか、グループホームへ
移行したけど、そもそもほんとうにその人に施設に入らなきゃならない理由がえるのか?というケースもありますよね。

単に公的資金の下宿屋になってないか?
施設も、補助金のために取り込んでないか?

朝起きられないなんて、普通の若者でも時々あります。朝ごはん食べないのを障害のせいにしたり(朝食抜きなんて健常者にもいます)、汚部屋なのも障害のせい
とかいってるけど、そんなものまで障害にしたら、多くの若者が障害者になって
しまいます。

続く
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:45:37.21ID:bx2YodgJ0
続き

障害のあるとされる人への支援も潤沢
だと思うのに、障害?微妙…って人も
グループホームにいれて公的下宿ですか?みたいなケースがあるのも問題(前レスに書いたケースも同じ会社のグループホームに移行したので補助金は会社に入る)。

一般の国民もこのケースに関心を持つべきだし、行政も厳しい目で監査していく
必要があらたら思う。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:53:23.78ID:pB/CKCeN0
>>80
本当異常なくらいだよね。
子供をほしいっていうのは障害児を含めてだし、他人に世話させて
自分は1人自由にって図々し過ぎる。
障害児の面倒みるより仕事のほうがずっと楽しいだろうし、金は入ってくるし
預けるのはやっすいし、なんかおかしい。
通常の保育や学童も安過ぎて異常だと思うけど。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:03:05.85ID:ieMi1+z+O
>>86
今は障害児産んでもサービスあるから問題視されてない
今後その路線に進んで、障害児産んだために人生終わった人が増えれば自然と警戒心が働いて出産回避を選ぶ人も増えるよ
今でさえダウンの危険増えるからって高齢出産見送りが増えているんだから、まして20代で人生捨てたくないだろう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:07:10.04ID:zwDBMh3G0
高齢者の学び直し事業よりはこっちに金をかけた方がマシな気がするが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:17:55.64ID:ieMi1+z+O
>>100
その良い面と悪い面を天秤にかけてどこをおとしどころにするかが問題
医師が説明しても鬱を怠けていると断ずる家族があとをたたないのに、もっとややこしい発達系をどう理解させるかだよ
それで育てかた失敗すれば新幹線の事件起こすようなのが量産されて野に放たれる
あの事件は家族がちゃんと適切に子育て出来ていれば事件に発展しなかったようにみえるけど、知識のない一般家庭にそれを求めるのは無理だよ

健常者の犠牲を増やして治安悪化させて観光にも悪影響を与えてって方が有益とはシンプルに判断できない

家族で見る良い面ってのは妄想じゃないのか?
社会にノウハウが百年単位で存在する健常児を育てるだけでも育児ノイローゼがあるってのに、障害児だと更に手がかかるし買い物に出ることもままならなくなる
普通の子供と違って20年で育児から解放されるわけでもないし、家族は一生障害児の面倒見つづけるんだから育児ノイローゼの比じゃない終わりない負担があるんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:18:50.08ID:bx2YodgJ0
>>103
わかってる人がいて嬉しい。
ってか少し関わったり見聞きしたら
思うよね。

施設でも、全部公的資金から出るお金も
あるから(一応個人で施設にお金は払いますし食事代もですが、本人も公的資金をうけてるので実質公費と言えなくもない)
食事を平気で残したりするし、そんなのを知ると、ワープアの勤労者が一日2食で我慢してるのになあ、と思います。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:24:45.96ID:zwDBMh3G0
>>107
発達障害児を家庭でだけ見るのは無理だろうね
育てにくい子→虐待につながりやすい
かといって、今のままで良いとは思わないが
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:32:47.52ID:1jf2BKAn0
この子らの将来は?ちゃんと自立出来るの?死ぬまで税金で生きていくの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:40:11.30ID:zwDBMh3G0
>>110
程度による
軽度の子は将来的には自立できると思うんだが
軽度の子は放課後等デイサービスにくるなって流れだからなあ
新幹線の奴だって適切に療育して、「目で見て盗め」系じゃないところに就職できていればまた違ったと思うんだが
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:40:38.13ID:bx2YodgJ0
>>107
昔は、そんな支援がなくてもなんとか
なってたじゃないですか。
1人の障害児を救うのは大事だけど
莫大な公費を使い、勤労者がたくさん
税金を引かれて結婚も子供も持てなく
なるほうが問題。

すべて、社会保障費が急激に増大したから、現状があるわけですよ。
少しの不幸も起こっちゃいけないから
知的・精神障害者を全力をかけて
支援しなきゃいけないのかと。

家庭でみる利点…普通の親でしたら
子供を大切に育てます。その中でも
自立できるように考えながら養育します。そんな親に、家庭で面倒みてもらい
親も家で子供を観れる手当があればみるわって親もいるでしょう。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:46:10.29ID:mWWt+rWd0
うちの子がお世話になっててとても感謝してる。
地域の小学校に行ってないから友達と遊ぶこともできないし、健常児と違って家で本を読むこともできないからお友達や先生方と外で思い切り遊べて楽しそうにしてる。
けど昔はこういうサービスがなくて障害児はずっと家にいて刺激のない生活をしていたんだよね。ありがたいよね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:46:30.12ID:bx2YodgJ0
もちろん、ダメな親もいます。
でも障害児を持つ親のすべてではないと
思う。多くが普通の親と思います。
我が子かわいい、の親だと思う。

公的施設がなきゃやっていけない親ばかりではない(資金という面でしたくても
できない親はいるかもだが)。

福祉の手を借りつつも、親元から本人を
自立させたり、共に暮らせるまで暮らす
ことは悪なのかな?
ったことだよね。変な目で見られるのが嫌とか、そんなので施設に入れるとか
そんな人ばけりじゃないよね。

どっちにしろ、あまりにも公的資金が
投入されるのは問題だと思います。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:13:18.31ID:bx2YodgJ0
日本は、こうして仕方ない、必要だ
と、医療福祉を膨大に使い、共倒れ
社会になっていくことを恐れています。

いや、ほんとうに必要なこと!に使われる福祉なら大賛成だが果たしてそう
いえるのか?そもそも、1人の精神・知的障害者に一生、年間数百万の支援は
果たして…という根本的なことから
考え直してほしい。日本の将来のために
(わたしにも子供も孫もいます)真剣にかんごえてほしい、こういう世界に無関係の一般の人にも。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:16:42.50ID:bx2YodgJ0
仕方ない、が施設の経営をする人、働く人の職場作りになっていないか?と
いうことも含めて、ね。

福祉は聖域とばかり一般の人は知らない
けど、私たちなら納めた貴重な税金と
赤字国債から使われてるお金で、一番出費が多いもの。厳選された費用の使われ方をしてほしい、切なる願い!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:22:30.13ID:zwDBMh3G0
孫のいる年齢か
そう遠くない将来ご自分が受け取る年金や医療費についても同じ事が言えるといいね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:27:29.76ID:bx2YodgJ0
>>118
年金は生活費(削るにしても今の高額受給者以外削るべきだはない=なのに先に行くほど削るのが確定)。医療は、人間いつか死ぬんだから、治癒の見込みのあるもの以外は、推奨できかねる。
早く楽になりたいって老人の声をいくつも聞いた。そもそも、人を死なせたくないなら別だが。

このように、死なせたくない、仕方ないで医療福祉もどんどん垂れ流しのように
使われてる。健常者は貧乏で激務で苦しんでるというのに。

家事をやりながらなので、打ち間違いや
文章の乱れにお許しを。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:27:46.91ID:UZKF47ix0
>>105
障碍児より健常児が圧倒的に多いんだからそれは通らない
就職した時点でこの会社倒産するかどうか考えたりはしないのと同じ
何にせよ少子化が進んだら障害者を背負う余裕はなくなるよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:30:09.61ID:bx2YodgJ0
つまり、適正な使われ方なら、わたしは
全然平気、医療が減らされても。
年金はこれ以上減らされたら困ります(生活費なので)

減らすべきものを減らさず、減らしていけないものを減らすから、変になって
いってんだよ。厚生省管轄の分野ばかり
でないのw

家計森本ばかり騒がれてるけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:53:24.33ID:PRs3DuOF0
障害手帳すら出てない子を学童保育がわりに入れてる親も多かったからな
中度以上の障害者限定でいいだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:01:36.58ID:VFXjWI5m0
>>120
いやー
リスクを避ける現代人的には障碍児が生まれること考えない大人はいないよ…
未就学までは保育園があるけどそのあとはどうするのかってなると放課後デイサービスしかない
共働き前提の時代だし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:24:35.74ID:ieMi1+z+O
>>120
会社で例えるなら一度入社したら転職禁止って感じかな
そうなった時に不況のあおりを受けかねない職種にいく人は減るだろう
実際氷河期なんて倒産しないという一点で公務員志望が膨れ上がっているよ

少子化対策しなきゃならないのに少子化加速する方に舵切ってどうするんだ
障害者福祉をゼロにしたところで少子化加速すれば他の福祉も切るしかない
子供生むことへのリスクを増やすなんて論外だ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:33:34.32ID:ieMi1+z+O
>>123
制度的には障害なしだと利用できないよ
その自治体の特例とかじゃない限り、最低でも精神科通院とか難病とかがあるはず

>>114
「福祉の手を借りつつも、親元から本人を
自立させたり、共に暮らせるまで暮らす 」
ってのが現在のやりかただよ
大半の家ではそうやっている

支援学校に通わせて、放課後はこの施設にいてもらい、親の仕事が終わったら迎えにいくのが基本
完全に自宅で面倒を見ようとしても、その子の特性に合わせて育てるのは難しく、まして障害枠の勤務先を見つけることもそこで働けるスキルを身に付けさせることもほぼ不可能だよ
支援学校に入っていれば適切に対処してくれるし将来的には親元を離れての生活もできるけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:22.82ID:UZKF47ix0
>>126
だから少子化の状況で障害者を養う余裕はあるのかという話なんだが
安楽死を導入すべきかもね
障碍児を安楽死する選択肢があるなら子作りへの不安も減るだろう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:13.47ID:ieMi1+z+O
一部本気で誤解してる人がいそうだから整理しておく

放課後等デイサービスは、障害児を対象にした学童保育
普通の学校や支援学校に通っている子たちのための放課後の居場所
在宅で面倒をみつつ、仕事がある保護者が預けている

障害児の将来を考えると支援学校が最善で、特性に合わせたスキルを身に付けさせて一般就労の道筋をつけてくれる
相性のいい作業なら常人より成果をだせる人もいるからおそらくそれがベスト
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:57:27.97ID:ieMi1+z+O
>>127
安楽死は、是非はともかく解決法のひとつではあるね
本人の意思を無視すると海外からも叩かれそうだが、少なくとも「家庭で何とかしろ」よりはずっと現実的な解決策だ

家庭でなんとかしようとするのが一番の愚策だから、安楽死も我が子可愛さに家に隠すようなこととか、家族が罪悪感や負担に感じることがないようにってのは必要だろうけど
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:58:08.30ID:H5ucV0rK0
川崎市議会議事

◎健康福祉局長 発達障害についての御質問でございますが、去る5月11日付で厚生労働省より、かかりつけ医等発達障害対応力向上研修の実施とあわせ、
発達障害の専門的医療機関の情報を容易に入手できるよう積極的に公表していくことについて依頼があったところでございます。
しかし本市におきましては、効率的な行政の推進のため、発達障害を持つ職員に対し、当該職員が本市での雇用を継続することにより、他の職員とりわけ管理者に対して多大な迷惑をかけることを厳しく自覚させ、障害を持たない職員と同様、
特別の配慮を一切必要とせず職務を遂行するための自助努力を強く促しております。
もちろん、その自助努力が不足していると管理者が判断した場合や、合理的配慮の申し入れを行うなど、障害者としての権利の濫用を行った場合には、人事評価上のペナルティも含めた厳正な指導を行っております。
今後も、発達障害を持つ職員の権利の濫用については厳正に対処してまいります。

◆21番 それぞれ御答弁ありがとうございました。さまざま取り組んでいただけるということでございますので、よろしくお願いをいたします。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:37:06.63ID:oxdHZgAg0
>>27
>>59
どうしても生みたい→私の天使ちゃん→障害も個性→みんなと一緒に普通学級へ→30年後
両親は高齢で要介護
兄弟は天使ちゃんのお世話もあるから結婚できない

うちです。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:42:16.56ID:oxdHZgAg0
天使ちゃんを生みたい場合は天使ちゃんの国をつくってそこで他の天使ちゃんたちも一緒に暮らしたらいいと思うの。
楽しげに見えて普通学級は普通学級でそれなりに大変だから、お世話係や見守り担当になると朝も早いし帰りも遠回り、休んだ日にはおうちまでいかなくちゃいけない。
楽しい体育祭も発表会もずっとずっとずっと天使ちゃんのお世話がある。普段以上に大変で学校がきらいになりかけた。
他の友達もできないし、マジ悲しいですよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:00:53.90ID:Rz/Snojx0
障害児を持ったときの不安を解消したら
少子化のブレーキになる?
とんでもない。社会保障費で給与からの
天引きが多く手取りが少なく、また
社会保障費増大による財政破たんを懸念して子供を産まない人が多いんだよ。

障害児は必ず生まれるわけではないから
まずは子供を産み育てるられる経済状況
(給与の手取りが増える)ことと、財政を
健全化して将来不安を減らし、子供を産もうという気にさせる事が大事。

いまで給与の40パーセント以上が税金
その他のために使えないそうだ。
そのお金で医療界、介護福祉界の繁栄が維持されてるのが現状だもの、そりゃ
その世界の方は反対しますわなw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:05:10.81ID:Rz/Snojx0
公金事業ほど儲かる事業はないんだよ。
やめられない、ってのが本音でしょう。
制度が厳しくなったら、困る人wがいるんでしょう?

私たち国民の財布は打ち出の小槌とばかり、医療介護福祉が無駄使いするために、これからも更に支払いが増えるんでしょうねw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:08:12.74ID:CqdKAqHD0
支援学校終わるの早すぎるんだよ
高等部でも3時すぎに終わるんだからさ。
そりゃ働きながらだと無理。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:14:36.07ID:CqdKAqHD0
しかし最近になって急に増えた。
昔は保護者らが中心なってやってたとこ多かったからか、預ける側もいい加減なことできなかった。
でも最近のは、ただ預けるだけて親が目立って土日も障害児を預けて家族でお出かけなんてのもあったな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:21:43.95ID:1yGgTFKh0
どんだけ暴れても施設を汚しても職員を叩いたりしても
大切に大切に過保護にして対応しないと親がクレームするからこのサービスで働きたくない
あとこういう施設は介護福祉士よりも保育士や社会福祉主事などの資格を持った奴が主導権を握ってくるからな
障害児にも親にもスタッフにも気をつかわないといけないから絶対に働きたくない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:26:15.39ID:CqdKAqHD0
>>138
やめたほうがいい。
相談員と療育として仕事してたけど、酷すぎる親が多すぎる。
とにかく無関心なくせに何かあったらクレーム。でケガしたのが支援学校だとわかったとたんに何事もなくごまかす。
かとおもいきや、精神論ぶちかまして理不尽に職員にハラスメント。
職員もアホが多くて、自腹を切ること多かったな。
やっと揃えた看護師やセラピストらは続々退職。ほんとひどかった。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:40:45.57ID:KEo58/zT0
>>27
親が死んだ後は誰が面倒みるんだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:43:32.00ID:KEo58/zT0
今の親ってさ
子供の扱い知らなくてどこかに預けて自分は遊んでるよ
これが障害児の親となるとお手上げだよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:55:09.46ID:w1zGgNhi0
グループホームといいサ高住といいこれといい
国が煽って乱立させておいて後から梯子外すのはずるいわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:04:07.33ID:ZHNdYJx80
>>139
本当にお疲れ様でした

もう少し、早期療育や、子どもの脳の発達年齢と障害が軽減する可能性についての
重要性が認識されていけば良いのでしょうけれども
実際、時間とお金と手間がかかるし、親の期待通りの成長を遂げるとは限らないから、
メンタルが削れる親御さんの気持ちも分かるし、綺麗事で済まされない部分もありますが

だからと言って、他人に丸投げしてもその子の成長する可能性を逸してしまう恐れがあるという
冷淡な現実は、昔も今も依然として変わらないと改めて感じます

もし、より健全な自尊心がその子の中で育てていけたなら、少し変わった感性の子程度で
世の中を渡っていけるスキルを自身で身につけていける力を獲得できる場合もありますが
子どもにとって必要な時期に専門家の知識と適切な支えを得られたからこそ、
現在の我が子がいるのだと、一人の親として実感します
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:26:46.43ID:ieMi1+z+O
>>133
少なくとも自分が話しているのはそれと逆だね
障害児出産した場合の家族の負担を増やすと、「今子育てするリスク」が跳ね上がるから少子化が加速する

財政破綻懸念ってのも自分達の将来の心配なんだよ
その懸念に障害児出産時のリスクをどーんと追加した状態では産みたいとは思えないだろ

少子化自体は収入とか余暇とかいろんな要素もからんでいるから出産率増やすのは大変だけど、障害児関連を家庭に丸投げしたら更に悪化するのは見えてるよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:29:36.43ID:C7ieZS7g0
>>119
老人の生活費はオーケーの根拠は?それを言うなら老人だって生産性ないでしょ?子供みたいに可愛いわけでもないし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:00:19.73ID:pB/CKCeN0
>>142
でも建物建てたって職員が揃わないとどうにもならないからね。
介護だってそうだけど、あんな仕事って感じで下に見てる。
預ける側はシレっと預け先があって感謝してるなんて薄っぺらにコトいうけど
完全に見下してるよね。
時給でこんな労働しなくちゃいけな低偏差値校出身者みたいな感じで。
働く女性うんぬんの陰にはこういう時給労働者がたくさんいないといけないのが現実。
支援校だけなら正職員も多いし、補助などの人も昼間の時間帯に働けてまだマシだけどね。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:02:44.61ID:6Bayxs2+0
安楽死って結局は選民思想だよなぁ
障害者、病気になった人、ボケ老人など能力の無い人間は処分しろって話になる
そうならないために人間は文明を発達させてきたはずなんだが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:10:02.73ID:I5lQSQk70
>>147
見下す方がおかしいと思うけど確かにこういう分野にしろ介護にしろ給料安くて使い捨てみたいにしてるのは問題大だと思う。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:27:57.21ID:rCc8WrAJ0
>>119
孫もいる年齢で5chにこんなこと垂れ流してまさに老害


安楽死したい人は人を巻き込まずに自分一人でさっさと死んだらいいと思うよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:51.83ID:zwDBMh3G0
>>148
ナチスの思想だなって思ってみていたわ
痴呆になったら安楽死、事故で高次脳機能障害になったら安楽死
IQ120切る奴は子ども作るなって話になるよなあ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:33:36.85ID:2NwupKFb0
ゴキブリのように増えたよな。介護界のコンビニかよww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:03:21.26ID:vgGPfI6K0
ここで綺麗事言ってる連中がボランティアで支援すればいいのに
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:27:09.90ID:CpN8YrGx0
>>155
ボランティアである必要はない。職員は給料をちゃんともらうべきだし安すぎる現状が問題。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:13:02.41ID:yFkmCREU0
支援校から帰ってきたら親がみればいいだけなのに、
無駄な出費だよね。
夫婦共働き希望でもいくつになっても一人に出来ないようなのが、
生まれちゃったらあきらめて
出世しそうもないほうとか収入が上がりそうもないほうが退職して
学校行ってる間にバイトでもするしかないのにね。
そんなんでも自分たちが希望した自分たちの遺伝子を継いだ子供なんだから。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:25:29.28ID:QOshlYqdO
>>157
それだと生活できないから問題
片方の稼ぎで生活できて当たり前ならそれでもいいんだろうけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:47:05.41ID:CmlaHzP30
>>157
障害のある子なんだから一生独立することが期待できないんぁよ
親には子を養う金が必要
共働きで可能な限り稼がないと自分たちの老後もおぼつかない
そう書くと障害者施設に入れればいいと反論するんだろうが、無料で365日ずっと入れてくれる施設なんかないぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:56:20.91ID:KVNhpPNl0
障害者は税金でしっかり保障されるし
これは子どもの保障はカットされたと
捉えればいいな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 09:22:47.29ID:pUYF1jbw0
放課後デイやってる奴なんて底辺だから潰れたら底辺の受け皿がなくなって犯罪が増えたりしなければいいけどな
潰れても新幹線に体当たりして死んだりするなよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 09:48:10.97ID:qkXF70oq0
>>161
障害者相手のデイサービスが底辺にできるかよバカが
俺の地元では議員や弁護士絡みがやってるわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:35:48.07ID:B/hcuR8I0
>>41
多動動物園じゃなくて
アスペジャリにお勉強教えるの謳ってるところ行けよと
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:15:32.13ID:L/LXC6rl0
>>157
6歳のガイジをコウノトリBOXにねじ込んだ父親の気持ちがわかった気がする
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 12:21:14.60ID:kxw8lk1T0
親がね…
全部じゃないけど丸投げしたり、過保護したり、モンペだったり、障害持ちだったりが多いよ
そのくせ支援にを怒ったり、預かる数時間じゃできないことを押し付けたり
土曜祝日やってると預かってとガンガン集まる

重労働でうつになって
今の俺はクソみたいなニートだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 15:56:25.95ID:9zan56hV0
川崎市議会議事

◎健康福祉局長 発達障害についての御質問でございますが、去る5月11日付で厚生労働省より、かかりつけ医等発達障害対応力向上研修の実施とあわせ、
発達障害の専門的医療機関の情報を容易に入手できるよう積極的に公表していくことについて依頼があったところでございます。
しかし本市におきましては、効率的な行政の推進のため、発達障害を持つ職員に対し、当該職員が本市での雇用を継続することにより、他の職員とりわけ管理者に対して多大な迷惑をかけることを厳しく自覚させ、障害を持たない職員と同様、
特別の配慮を一切必要とせず職務を遂行するための自助努力を強く促しております。
もちろん、その自助努力が不足していると管理者が判断した場合や、合理的配慮の申し入れを行うなど、障害者としての権利の濫用を行った場合には、人事評価上のペナルティも含めた厳正な指導を行っております。
今後も、発達障害を持つ職員の権利の濫用については厳正に対処してまいります。

◆21番 それぞれ御答弁ありがとうございました。さまざま取り組んでいただけるということでございますので、よろしくお願いをいたします。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 16:39:50.01ID:B5+ILMu+0
>>142
それもあるけど、「なんちゃって実業家」が儲かるとばかりに乱立させてるから。
あんだけ出来てるってことは、よっぽど儲かったんだろうなあ。
昔の、親たちが苦労して共同作業所を作りかけた時代を知ってる人間からすると、
すげえ違和感がある。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 16:44:58.07ID:Ipvf5n150
>>149
身内も見れないような子世話してくれるんだし
ある程度専門知識持ってる必要あるのに
賃金が低いのな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 17:15:23.03ID:evkl3ul70
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも 168
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 17:31:50.53ID:yFkmCREU0
障害児作っておいてフルタイム共働きするなら
手帳とか割引とか障害年金とか控除とか手当はなしでいいよね。
預けるのも実費負担。支援校は今まで通りでいいが。
成人した後どーすんだ?
福祉作業所は遅くまでやってないし、成人後もこういうのに丸投げなのか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 20:27:10.13ID:eoMnITNj0
>>33
健常児も児童手当もらってるし医療費タダだぞ
一部は保育料無償だしな
それなのに健常児を大学まで出すのに教育費2000万かかるんだぜ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:55:42.05ID:cAjZ8h2d0
>>168
ここだけの話まともにやったらトントン
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:56:53.93ID:JskxhHIv0
国もホンネではT4作戦やりたいもんな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:48:32.10ID:nh0Ciie20
でも公務員の給料はうなぎ上り。

Fラン私大は増殖を続け、さらに無償化で潤う一方。

まあ、7割が支持してっからどうしようもないんだけどね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:58:47.42ID:OPlNGjSG0
>>72
政治家は選挙がからんでるから、なかなかそこを突かないんだろうな

自分の懐から金が出てるわけじゃ無いし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:14:41.70ID:gE+6zAcM0
中高の放課後は、女の子といやらしい事ばっかりしてたから、放課後って聞くだけでなんか楽しい気分になる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 02:26:22.79ID:fGA5pLSl0
>>175
縁を切るってw 兄弟に障害者がいるのか?
今は一人っ子が多いけど、まわりの障害児作っちゃった家は兄弟いるなあ。
近所のは2件とも上が障害者。
片方は身体と知的のW障害、知的もかなり重そうですげーうるさい。
あそこまでのなら親がトシ食う前に少しでも早く施設にいれてほしいくらいだ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 09:23:14.47ID:16JHizYD0
>>171
マジレスすると共働きだと旨味がないよ
受給者証の所得による上限が他の税控除と違い
夫婦の高い方ではなく家族単位での合計所得だからすぐにマックス値になってしまう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 11:29:05.76ID:+TT7s6+g0
>>180
自分達の老後と上の子の世話をさせるための搾取子だぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:38:43.45ID:uJMM1r3L0
>>182
その言葉はネットで超有名で垂れ流しがすごいが、取りあえず1軒は
下の子はめちゃくちゃ自由にしている。
習い事複数部活やり塾やり、母親は送迎もするし弁当は2食分だって作る。
傷害の上の兄弟に対して隠すこともなく友人も自宅に遊びにきまくり、泊まり会も。
うちはその日すげーーーねられなかったがwwww
もう1軒は知らん。親もかなり非常識でおかしい一家だしな。
ただ本人は遊びも留学でも何でも自由にしてるけど、結婚ってなった時に何かある可能性はあるね。
事故とかの障害じゃないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況