X



【宮城】身を乗り出しながらワゴン車をバックさせていた男性が停まっていたトラックに頭を打ち付け死亡 仙台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/06/13(水) 21:13:10.78ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000005-tbcv-l04
TBC東北放送

 13日朝、仙台市内の運送会社の駐車場で身を乗り出しながらワゴン車をバックさせていた男性が停まっていたトラックに頭を打ち付け死亡しました。
 13日午前7時頃、仙台市若林区卸町4丁目の運送会社の駐車場で、身を乗り出しながらワゴン車をバックさせていた、この会社の社員で大和町吉岡東3丁目に住む千坂光嗣さん(64)が近くに停まっていたトラックに激突しました。千坂さんはトラックの荷台に頭を強く打ちつけ死亡しました。

 警察によりますと千坂さんは当時、肩まで身を乗り出してワゴン車をバックさせていた途中トラックに接触し、慌ててアクセルを踏み込んだとみられるということです。
 警察が詳しい事故の経緯を調べています。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:00.94ID:PwNeVQSy0
>>477
車の感覚がわかってない、ミラー越しの感覚が掴めないってことだからな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:23.20ID:oFiWObyT0
なるほど車が当たったのは隣で○が当たったのは前の車とか?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:30:16.90ID:fwz0eAmD0
>>355 吹いた
開けなければ当たらないのに、
わざわざドアを開けてからバック開始で巻き込むのかWW
狙ったとしか思えないな
パニックとかそんなレベルちゃうやろ
怖いわあ
0494艦内焙煎
垢版 |
2018/06/13(水) 22:30:19.20ID:9fOmCaQjO
>>441
勢いよくバック走行中に駐車してあるトラックの側面に前方を擦った
咄嗟にアクセル踏んでしまい側面擦りながら乗り出したままの頭がトラック後部に激突
こんな感じ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:30:54.24ID:N5jQeqS20
上が開く車から頭出してた子供の頭がなくなった痛ましい事故とかあったな
低速であっても走行中には無闇に身を乗りだすべきじゃない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:30:56.88ID:9Cvke7vN0
まず車と車が軽く接触して慌ててアクセル踏み込んでフルパワーで頭ガツンといったんでしょ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:31:48.58ID:1hV2nMGo0
右手ハンドル左肩頭を外だしバックってハンドル操作誤りそう…バックモニターついてれば良かったのにね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:01.68ID:IHuXZT0E0
カウンタックはガルウィング開けて身を乗り出さないと
バックする時に後方確認出来ないよね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:29.31ID:r2fKVKWk0
サイドミラーって後輪くらいの位置にある低い障害物見えなくない?
駐車場が狭い道路をバックで入っていかないと入れられないんだけど民家のプランターとかいちいちドア開けて反対側は降りて確認してるわ
怖いから止まって確認するけど対向車こないか毎回ヒヤヒヤしてる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:30.71ID:DZUp6u6H0
分かった
急に痺れが来たんだ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:39.34ID:A4yeEMNl0
>>35
そりゃミラーは固定されてんだから折れるだろ
アホか
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:58.94ID:Jvz7KSIS0
>>431
導線上にいるやつは轢かれて死にたいのかと聞きたくなる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:33:30.80ID:LM6JVgYA0
コボちゃんとかでありそう
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:33:42.31ID:OQ2M4zxGO
>>475
一億総活躍とか無理だよねえ。
ただ、この事件変だよ。
バックする時点で後ろ見てたのになぜこする?
相手方のトラックは本当に停まってたの?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:34:24.42ID:YErDI8SJ0
>>487
乗用車の場合はそうだがトラックはルームミラーが使えないから
トラック乗りは身を乗り出す癖がついていることが多い。

ここで身を乗り出すことを否定している連中はまともい
トラックに乗ったことがないんだろうな。

つーか教習所や運送会社の研修なんかでサイドミラーしか見ていないと
サイドミラーだけじゃなく、直接目視しろと指導受けると思うんだがな。

サイドミラーからより目視したほうが死角が少なくなるし
距離感も掴みやすいからだ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:34:34.41ID:GdQyw1QJ0
ワゴン車で身を乗り出すほどしてバックするかなぁ
それほど後方視界も悪くないだろうに
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:36:23.07ID:2PPXP+tP0
駐車場の精算機に料金を入れようと窓から
身を乗り出したら、足がブレーキから離れて
アクセルに乗ってしまい
歩道に飛び出すという事故もあったな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:36:53.55ID:WvUymf+o0
身を乗り出してよそ見してたのか?何を見てたんだ?
イマイチわかんね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:37:15.04ID:cKAqmKqq0
パニクったら考えられない事をやるから笑っておられないぞ
知り合いが見た交通事故では、トレーラーと電柱に挟まった人(即死だったらしい)を
運転手がトレーラーを必死で押して助けようとしていたらしい
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:38:02.72ID:byOd6IHxO
なんか、いつの間にか亡くなった方がトラック運転してたことになってる…(^_^;)
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:38:21.03ID:YErDI8SJ0
サイドミラーだけで十分。身を乗り出す必要はないとか言ってるやつは
免許持ってるのか。
俺は教習所でも運送会社のバイトでも直接目視しろって教わった記憶があるぞ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:38:55.66ID:93tzCkRN0
これは多分、おれかっけえーーーって思いながら超加速でバックしてるアホの人やろな

あ、って思ってもときすでに遅し。
他人殺さず自分でよかったな事案
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:38:57.82ID:TmA7oJzY0
>>サイドミラーとルームミラーで
後退はできる

↑その通りだけど、

狭い駐車場の枠内にぴっちり停めるにはドア開けて右下を見ないとタイヤと枠線の接点が見えにくい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:39:52.86ID:PLkcAnOU0
小学校で習う物理の法則だな
作用反作用
止まってるトラックに力を加えると、同じ力が男性の頭部に返ってくる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:40:13.07ID:L8JeNfd10
神奈川県警「エクストリーム自殺とみて操作中です」
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:40:16.65ID:yElV0Uj80
>>511
もし、真後ろが確認できない車(荷物とかで)だったのなら、
ある程度までバックしたら降りて目視で確認して微調整
すればいいのでは?と思うけどなぁ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:17.35ID:jcCFOXgt0
>>15
俺も不良ワルやってっから腕は常に出してんぜ?
ヤニ吸いながら最後はビッとポイ捨てかましてビシキマよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:17.95ID:lKuN4yg+0
>>281
>>1以上に判らん
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:36.42ID:ttpz1Jdn0
>>249
お前白痴か?
窓から乗り出せば見えると俺が書いたか?
あ?
100年間ロムってろ白痴野郎
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:56.35ID:tbqygY/w0
>>523
バックで駐車する時に、目視が必要な時は
完全に停車してから目視すること。

動きながら身を乗り出して目視すると、この事故のようになる。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:59.00ID:OQ2M4zxGO
後方確認しながらバックしてるのにこすってるのはなんで?
何を確認してたの?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:13.17ID:blG0QQdA0
ああ、状況がやっと理解できた。

@    □ →     ※横からバックして車庫入れ
           トラック

A              ※ハンドルを切っているところ
         ↓□ トラック   

要はこの状況でAに行く段階で角度的に身を乗り出してる自分が
トラックに当たると気がついたんだろう。

で慌ててトラックを前に出そうとアクセル踏んだら
シフトはバックに入ったままなので一気にガツン。

       
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:52.76ID:93tzCkRN0
>>523
そう

想像力すくないアホほど〇〇で十分とかオレオレ謎理論展開するよな。
たまたま事故が起こってないだけなのに。

本来は目視で後方確認、見えない範囲という死角が必ずあるから、
相当の微速で安全に止まれる速度で進まなければならない。

なのに、死角バリバリのサイド、バックミラーのみで
十分!とか、おれかっけーー、おれ優秀!とか勘違いしてる
あほがなんと多いことか。

たまたま、あるいは他が避けてるだけなのだよ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:10.39ID:hxjSrOgB0
職業ドライバーって極々一握りの達人とその他大勢の下手糞で構成されてる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:13.82ID:YErDI8SJ0
>>531
バックしている最中に後ろの状況が変わってる事もあるからな
隣の車の影から人が出てくるとかよくある。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:38.77ID:Ko98wFJo0
俺は大型トラック乗ってるからこれ乗用車でもやってしまう
結構危ないよな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:44:42.28ID:94hVtpNu0
窓から腕だして運転してるくずもすげえムカつくから
もげればいいのに
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:44:55.92ID:YZznWkc50
状況がよくわからん…
後ろ見るために身を乗り出してたのに前方を見ててそのまま頭ぶつけたのか?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:45:02.34
馬鹿すぎるw

俺は室内で後ろ見るわ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:46:37.26ID:YErDI8SJ0
>>536
停車しての目視もした方がいいが、できないときもあるし、
バックしている最中に状況が変わることもある。
やはり身を乗り出して目視をしない理由にはならないな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:46:38.34ID:uVyx+aar0
>>548
確かにwあれ何なんだろな。
本人は楽なのかな?無理してやってんのかなw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:47:55.90ID:nBGkhb6+0
トラックの存在にきづかないなんてありえるのか
ぶつかるほど目の前にあったのに
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:47:57.78ID:co2AvSuA0
数年前中型免許とやらを取った時は、ミラーだけではダメで、
まずわざわざシートベルトを外して、窓から頭だして、後方目視を指導された。

普通車では必要ないかもしれないけど。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:48:14.80ID:upXilk/z0
箱乗り禁止
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:48:15.81ID:uVyx+aar0
身を乗り出して確認しなきゃいけない人はアラウンドモニター搭載車とかに乗ったほうが安全かも試練
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:48:38.51ID:kZg4cF1K0
>>553
あれはヤニ厨だよ
で火の着いたタバコを投げ捨てする
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:48:50.50ID:KZXtT2tm0
高齢者働かせ続けるからこうなる
これからもっと増えるだろうね
安倍政権のせいで庶民の暮らしは散々や
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:49:04.86ID:RuFBxDKU0
セダン乗ってる人でも四角い箱のワゴンは車両感覚わかりやすいよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:49:09.15ID:YErDI8SJ0
>>554
気づいていなかったのではなく
ギアの入れ間違えかペダルの踏み間違えか
うっかりアクセルふかしたかの
操作ミスでぶつかったんだと思う。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:49:18.26ID:jP9g1Guk0
葬儀の気まずさがたまらんな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:50:02.94ID:SlZlnNQ+0
俺も初心者のときはカッコつけて凄い勢いでバックしてたな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:50:16.22ID:YErDI8SJ0
>>557
しかしそんなものついていないトラックやバスもまだまだ現役ですから。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:50:42.01ID:blG0QQdA0
>>546
頭を打ち付けて気を失ってハンドルが手から離れると
車輪が戻ろうとするからトラック側にぶつかっていくのも当然かな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:50:57.94ID:Jvz7KSIS0
今どきのトラックは平ボディとか特殊な車体でもなければ
ケチなとこでも無い限り箱車ならバックカメラがついてるから
わざわざ身を乗り出す必要なんてねーよ
雨でミラーが見にくいというなら別だけどな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:12.55ID:ttpz1Jdn0
>>478
何だそのオレオレ理論は。ユックリ切り返して普通に止めれば十分だろ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:17.90ID:YErDI8SJ0
会社によっちゃバックモニターどころかダブルクラッチしなきゃ
ギアが入らんようなトラックが生き残ってるとこもあるし。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:20.84ID:yElV0Uj80
>>549
多分だけど、自車がトラックに接触したのでブレーキを踏んだつもりがアクセル全開にしてしまって
そのままの勢いと体勢のままトラックに頭を打ち付けたんじゃないかと。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:25.00ID:nQXBwW1R0
64な。年齢だよ。若い奴には想像が付かないほど注意力が無いのよ。ウチのオヤジも同年だがやりかねん
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:26.40ID:cKAqmKqq0
>>554
ハンドルを切ってバックすると内輪差で車体の頭が外に振られるから
横にあるトラックにぶつかると思って焦ってアクセルとブレーキを踏み間違えたんだろ
0573憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:32.60ID:HbYzj6TZ0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司 +
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:34.16ID:bf0r0+Zo0
どんだけ勢いつけてバックしたんだよw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:52:05.82ID:/A/VzIk30
鮮台は日本じゃないから
http://i.imgur.com/XzhPGK2.png

2001年 暴力事件
2001年 キセル乗車
2009年 中国人留学生同士による殺人未遂事件を隠蔽:2日間通報せず 警察激怒
2011年 震災後集団火事場泥棒2か月隠蔽成功
2012年 根性焼き隠蔽バレ  火事場泥棒犯甲子園出場隠蔽成功
      その後別件部内暴力事件との合わせ技で監督謹慎処分:秋期大会に監督不在も隠蔽成功
2017年 大阪桐蔭戦、一塁手にスーパーキック
2017年 居酒屋飲酒喫煙救急搬送

〈大震災〉仙台育英学園高校の野球部員7人が盗み目的で侵入
https://www.youtube.com/watch?v=PBGvQA1WBK0

集団火事場泥棒犯の1人が翌年甲子園出場
http://dailynewsonline.jp/article/1119192/

【高校野球】仙台育英野球部、部員の飲酒喫煙で無期限活動停止
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512547875/
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:52:17.13ID:IpzxotJ+0
バックする時に身を乗り出す←分かる
駐車中のトラックにぶつかって死ぬ←えっ?!
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:52:30.21ID:VFt4hAZB0
>>20
成仏してくれ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:52:47.64ID:d/o5Idya0
打ち付けって表現になってるけど
これ挟んでチョンパってるんじゃあ‥
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:30.71ID:qcO2hQe1O
昭和的な事故だな。
昭和の頃は、汽車や電車の窓から頭や腕を出していて、
もげてしまう事故が多発していた。
普通に窓が開いたから。
小学校の遠足で電車に乗る時は、先生がド真剣な顔で事前に注意していた。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:33.99ID:TlIN0Bwn0
どう言う状況かわからん
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:43.62ID:feuQhpPp0
トラックを運転してたと思ってるやつがちらほらいるようだが運転したのはワゴン車だぞ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:59.22ID:Q4KvTjnG0
バックとか、真っ直ぐ座って目線だけドアミラーチラ見しながらやればええやん。
たまに大雨の日にドア開けて身を乗り出してびしょ濡れなりながら必死にバックしてる人見るとアホやな思うわ。
真っ直ぐ座ってたほうが反対側から近づいてくる歩行者にも気付き易いし、バックミラーもチラ見しながら常に左右後方の安全を素早く確認しやすいから1番安全。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:54:12.58ID:YErDI8SJ0
>>581
おそらくトラック乗りで普段から身を乗り出す癖がついているというお話
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:54:24.77ID:DtBbyVtQ0
カッコつけて窓から腕出してるおっちゃん気い付けや。気がつかないうちに無くなってた人いたぜ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:54:53.88ID:oie/1gbA0
>>31
若い頃やってたけど、腰痛めてからできなくなった・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況