X



【大工さんが足りない!】建設現場の「大工不足」深刻化 2030年には21万人に減少 (NRI)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/06/13(水) 21:38:08.56ID:CAP_USER9
2018/6/13 17:00
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/06/13331238.html
https://www.j-cast.com/kaisha/assets_c/2018/06/kaisha_20180613133128-thumb-645x380-139089.jpg
大工の人数、2030年に21万人に減少

建設現場の「大工」不足が深刻化している。野村総合研究所(NRI)が2018年6月13日に発表した住宅関連値を予測によると、2015年時点で35万人の大工の人数が、30年には21万人まで減少するという。

大工の高齢化に加えて、産業間の人材獲得競争の激化などが影響して、大工のなり手がいなくなっている。

■ 約60万戸の需要も供給できなくなる
 
NRIによると、日本では長年、「大工1人当たりの新設住宅着工戸数」は2005年に2.3戸、15年には2.6戸と、年間約2戸前後で推移してきた。

一方、新設住宅着工戸数は2017年度の年間95万戸から、20年度には77万戸、25年度は69万戸、30年度には60万戸と減少していく見込み。
それが今後は、需要(新設住宅着工戸数)の減少幅を供給(大工の人数)の減少幅が上回り、大工1人当たりの新設住宅着工戸数が2戸だった2010年時点を供給バランスがとれていたとすると、「2030年には建設現場の労働生産性を1.4倍にまで引き上げないと、約60万戸の需要でも供給できなくなる可能性がある」と指摘している。

大工のなり手不足は、極めて深刻な状況だ。
https://www.j-cast.com/kaisha/images/2018/06/kaisha_20180613135526.jpg

また、2018〜2030年までのリフォーム市場規模は、年間6〜7兆円台で横バイに推移すると予測。空き家数・空き家率については、既存住宅の除却や住宅用途以外への有効活用が進まなければ、2013年の820万戸・13.5%から、33年にそれぞれ1955万戸・27.3%へと、いずれも上昇すると指摘している。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:28.55ID:b8LcxmRv0
基礎だけしっかりしてれば、プレハブのほうが安心だな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:35.64ID:oqTefcbX0
小役人や学者や上場の経営者は生き残りが大義名分で

輸出のバーターとして外国人を入れてる 数字としての売り上げがほしいだけ

日本国内でカネをまだまだ刷れるだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:42.31ID:UvvjrCWm0
なんでもかんでも搾取対象になるので、まともに働いてどうにかする人は少ない。むしろ貴重ですね。今時分は。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:42.81ID:xDhJLn5q0
大工なんか自分アホって示してるようなもんだろ
誰がなるんだよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:53.81ID:fHglWTGH0
>>60
既にw
最近、現場でコンクリートの打設不良ジャンカが増えているんだけど、その原因を突き詰めると型枠不良や大工の技量不足と思われるものが増えている
打設時のバイブレーターで型枠が破損とか決壊とか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:54.24ID:72J2uPW+0
>>54
もう、非正規雇用だらけで家とか結婚とか無理な社会になってるしなw
車すら持てないほど、みんな貧困化して、たぶん、消費税10%に上げた時点で、大不況になると思ってる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:59:02.45ID:SYhN5YhG0
宮大工にはなりたいは・・・
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:59:16.58ID:NmoEAo6O0
人件費と資材価格が高騰して住宅価格がどんどん上がるパターンだな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:59:18.99ID:VkZnP29O0
人生90年のうちで、男女平均で30年しか稼ぎに出ず
30年おきに建て替えするのが日本人だろ
既存家屋も古くなればリフォームも必要

今後、大工に限らず建築職人は軒並み不足だろう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:59:22.41ID:Tir/gI7c0
大工だけじゃない全ての職人が足らない
ただでさえ東京に持っていかれてるのに
若者の絶対数がいないし志願もないし、どこも奪いあいw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:05.03ID:SNVPF7NO0
プレカットで大工不要ってあるけど素人では絶対できない!
プラモみたいにいかないから笑
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:08.09ID:/ijfbkLc0
こうしたいからこういう問題を作って建前化して解決策に誘導しようって( -_・)?だろ?まるわかりだからww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:37.11ID:bQ78ipPB0
>>1
プレカット技術が進めば一般家屋で大工の腕前なんて不要になるだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:45.62ID:7U4uqssZ0
消費税上がって、
オリンピック終わったら
しばらく買い手つかねえからいいんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:00.48ID:y7c70AKN0
大工の俺氏は、手取り、30万、俺氏の親父は、全盛期、70万、
落ちぶれた親父の手取り、20万円代、
落ちぶれた時代に、俺は産まれたのだ(^^)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:05.33ID:0/oNihlD0
>>30
コミュ力無かったら仕事がもらえないじゃん
素人は仕上げの出来もわかんないから不快な職人にいい口コミないし

頑固者の大工なんてすぐ干される
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:12.52ID:UOeUWPWe0
うちは在来工法だから工務店が契約してる大工が建てたけどのんびりしてて半年もかかった
3時ごろまでしか仕事しないしw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:13.70ID:aFlriuwX0
公共事業削りまくって自殺者が多数出たというのに、今更かよ。
どうせ安くコキ使いたいんだろ?
小銭握りしめて足りない足りないって死ぬまで言ってろww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:20.93ID:p93bs5ma0
金が安いし客はワガママだし元請けの監督も全然知識もないし段取り悪いし大工なんてやるもんじゃないわ!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:22.24ID:pAsMaHCc0
欧米みたいに数百年保つような住宅は建てれないの?
日本の技術ショボすぎじゃね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:29.03ID:MQTLNrvs0
30〜50代でもプラモデル大工ならなれるぞ!
月給30万ぐらいだけどな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:38.29ID:fuA2RIcK0
つか家もマンションも余ってるくらいなのに
そんなに必要かね?
これからどんどん人口減るのに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:43.55ID:nYM18qGR0
増えているのはナマポだけ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:43.56ID:fHglWTGH0
>>94
10代から入って、道具使わせて貰えるようになるのが早くて10年後、駆け出し卒業するのがそこから10年後とかって世界だけど?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:49.77ID:LqV3pUN20
>>98
昔の大工みたいに職人芸がいらなくなったのは間違いない
現場でかんな掛けしてる大工なんて見なくなった
和室でも柱を見せなくなったからな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:59.60ID:VkZnP29O0
働いてから奨学金の返済すら苦労するような
コスパの無い大学であっても大喜びで進学したがる日本人だから
学歴不要の職人はそもそも避けられてるんだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:02:05.34ID:Nu2yRN4+0
電工さんも、やはり人手不足なんでしょうか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:02:12.62ID:OdyGvxLB0
>>75
それセキスイハイムじゃね?
旭化成はヘーベルハウス
ちゃんと鉄骨で建てて壁がヘーベルのパネルはめてくんだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:02:27.12ID:AT3K6fvA0
俺 大工の源さんで二万勝ったことあるから
宮大工並みの技術があると思うんだ
毎日パチンコしてるだけで暇だから
なってもいいけどDQNばっかりいそうで
怖いんだよなぁ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:02:39.66ID:5kAwbhYx0
増税前の大工さん不足
増税後なかった事のように言わなくなる

前回の増税の時もそう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:02:47.76ID:7qDAyl/10
材料支給の手間だけじゃ会社組織じゃないと大変だよ大工は

理由は色々な種類の道具を持たねばならず金かかるから
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:04.06ID:jT4DuXkL0
>>109
>>欧米みたいに数百年保つような住宅

初めて聞いたーw 具体的には? 何処にどんな建築例があんのl? …ホレさっさと言えw ww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:06.55ID:8N82tjKg0
>>22
バカ。。。その木造直せるやつ居るのかょ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:20.72ID:4nbH/P+o0
近くでハウスメーカーが建ててるけど電ノコの音とか全く聞こえない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:26.28ID:6E/A+dkB0
不足してるなら賃金を上げる
そうすると需要が減り
供給が増える
やがて平衡状態に到達する
神の見えざる手
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:28.95ID:zXPVpJhB0
工場で作っても大工じゃないと分からない何かがあるのか?
だいたい建設現場って監督から足りてないからな
よく完成するもんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:31.90ID:vaAM+eVs0
  
大工や鳶なんて、暴走族崩れみたいな若者ばっか。
頭は悪そうで、外見ばっか気にして、一人だと卑屈だが集団になると急に強気になる感じの。
普通の人間じゃなかなかなじめんだろ。

ああいう連中に頼るんじゃんくて、ああいう連中を必要としない将来を目指すべきだろ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:43.00ID:Nf46iXkp0
大工は本来高給取り
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:06.92ID:keu4s0ZK0
効率化しておるから大工が足りないってことはない
人手不足演出して就職ブーム作ってどうにかしようとするのは、
ブラック業界がブラック企業の常套手段
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:07.22ID:3MX1AAFc0
前に書いている人もいたけど、
知人の大工は仕事あっても最近給料が下がってきているって聞いたけど、これウソじゃね??
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:43.20ID:VkZnP29O0
プレカットで大工不要だなんて誰が言ってんだ
大工仕事とは柱や梁の加工だけではないだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:53.76ID:qa0p0+Rh0
>>130
韓国人みたいな価値観だね、ブルーカラー軽視とか、コンビニ店員からしたら
ブルーカラーの方がよっぽど礼儀正しい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:05:02.71ID:yr0Ws6dc0
大工って簡単に言うけれどよ、月40万払えないなら育成とか簡単にヌカすなアホって職種だかんな?

月40が高いと一瞬でも考えたヤツはこの時点でお断りだぞ?バカの一つ覚えの型枠大工ですらこのレベルは貰ってるんだからな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:05:22.69ID:/1kivEeO0
だって大工って土曜も仕事でしょ?
週休1とかでしょ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:05:53.27ID:RTQVrcua0
>>1

肉体の力仕事はなぁやっぱ高齢化になると厳しい罠

介護も地味に力仕事だから注目されがちだけど
こっちも深刻だろうなと思うわ(´・ω・`)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:00.50ID:qa0p0+Rh0
>>130
むしろそういう性格はスーツを着た百姓にありがちだろう
社員証をぶら下げたら急に強気になる団塊リーマン
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:01.45ID:6MUY4Lgw0
需要がないから減ったんでしょ。
今更何言ってんだよ。
そして需要があるならやるやつは出るだろ。
少ないなら高給にもなるしな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:05.20ID:yXj4nU2c0
人口減って一軒家の需要自体減ってるんだが
東京首都一極化で地方の仕事も減ってるし、建設関連の仕事はほとんどリフォームかマンション、アパート系ばっかで
いわゆる大工なんて需要ないだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:25.61ID:SNVPF7NO0
>>75 旭化成組み立て違うから!
簡単に言ってるけどできませんから!
おまえ図面見て地墨出せるか?笑
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:37.28ID:srfZVvqT0
大工とか職人とかキチガイみたいな奴増えすぎだろ
人手不足だからってなんでもかんでも雇いすぎ
問題起こしてもクビにできないからますます調子こく
悪循環
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:37.64ID:/Di0Ae5L0
>>135
プレハブメーカーの下請けだと
本当の大工よりはかなり下がると聞く
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:39.98ID:+mC15KQP0
人口減で着工件数も確実に毎年減っていくから無問題。
それより空家問題の方がもっと深刻になる。
住宅の三割が空家になる計算も出てるし。
今、都心以外でアパートを作っている人はいずれ破たんする。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:07:41.00ID:/Di0Ae5L0
>>146
施設介護では高齢スタッフはかなり少ない
訪問介護だと高齢スタッフが沢山おられます
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:07:52.53ID:cpYlFsJG0
不法就労の外国人が働いていたが
日本の労働者の待遇を良くしない限り ますます人離れだよ
ちゃんと家族も生活できるお金を払え
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:07:53.12ID:iZQZ4/2L0
大工が柱にカンナかけたりノミでホゾ穴加工してる姿を見たいよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:16.14ID:4+5BkkhK0
>>41
プレカット工法ってあっという間にできるからなw
板で囲んで屋根板張っておわり。断熱材もなければ外壁と内壁の区別もない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:28.75ID:fHglWTGH0
>>135
あるんだよね、これが
工賃自体は平均は上がってるようだけど中央値だと下がってるっぽいんだよね
発注者同士のダンピング疑いたくなるくらいw

だから高い工賃の現場は人気だけど少なくて、前より安い工賃の現場が増えてるって謎現象が起きてたりする
結果、食わなきゃいけないからってそういう仕事取ることになるって状態が増えてるんだよね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:46.99ID:yXj4nU2c0
>>144
建設業はほとんど週一で祝日祭日一切ないね
納期遅れたり現場でトラブルあったらその分下のカーストへ負担が増えていく。電気屋とか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:12.76ID:YKYn8XQo0
田舎に住んでるが、このあたりのオッサン大工の技術力はかなり低いよ
お茶の時間が長いし声だけ大きい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:14.20ID:/Di0Ae5L0
大工やトラック運転手といった3K現場労働者を、イジメて薄給にしたから自業自得なのではないか

最近、人手不足と嘆く業界は今まで酷い労働者イジメをしてきている
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:18.35ID:RW6Df8VJO
建設現場で「大工」を指す&呼ばれて差し支えないのは「造作大工」だろ
型枠?
ありゃ大工じゃねーから。
プライドだけ一丁前で、中身は解体屋とか土工と変わらんよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:21.33ID:6kyRGKPP0
>>124
日本は地震があるから難しいだろうな
石造りの家ならピラミッドを始めマヤ文明の遺跡やヨーロッパでも城や教会は残っている
純石造りと木造ハイブリッドの石造りがあり、後者は2階建てを作る時一階の天井(2階の床)を木材で作った上に石を敷くものだ
純粋な石造りは石だけのアーチで天井を作るので天井が高くなる、教会に多い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:31.37ID:Z4niAfK40
住宅を規格化して工場でロボットがある程度作って
現場でも自動的に作れるようにしたら
大工はいらねー!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:46.74ID:OnvgLzfj0
中卒、高卒でもちゃんと誇りを持って働ける職場を用意すべきだよ
大卒じゃなければ人じゃないって夜の中はどうかと
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:59.24ID:vaAM+eVs0
  
土木、建築、造船、機械の業界は
10年後には外国人に頼りっきりになる。

これらの職種では勤勉で熱心な外国人労働者は引っ張りだこで、
日本人より高給とりになってるだろう。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:59.74ID:DCO+27jM0
>>49
あれも一応大工の工事は必要だぞ、
ただ、大工になれない大八がやってるけど。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:12.45ID:aWE7PPC/0
>>1
さんざん3Kとか言われて避けるべき職業のような扱いを受けていたのに
今更何を言うか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:34.18ID:4+5BkkhK0
>>109
30年しか持たない家のほうが世代毎に家建ててくれるじゃろ。だから都合が良かったんだ。これまではね。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:39.34ID:FwGCovI80
作んなきゃイイだけじゃん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:46.84ID:M2BVN1fx0
自分プレカット屋だけどねイメージと違って実際の大工はDQN少ないよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:54.24ID:IYV7cImz0
大工については住む人も減るんだからいいんでは
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:58.85ID:vj94kjvO0
個人的には自分の家建てるなら工場で組み立てたブロック積み重ねるだけの家で充分なんで、ちゃんとした家欲しいならちゃんと職人に払ってやる様にすれば人集まるだろーにと思うわ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:02.20ID:MiDkmQ4T0
最近のは工場で加工済みの集成材をトラックで現地に運んで組み立ててるだけじゃん。
あんなの経験が無くても誰でも出来るわw

昔みたいに現場でほぞを加工したりかんな掛けたりやってねえから
基礎さえ出来たら棟上げまで1日じゃんw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:04.94ID:NO3gwOsd0
土方は外国人入れればいいから大丈夫
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:05.82ID:Z4niAfK40
>>165
地震と台風と自然災害だなー
毎年かなりの数が死亡するなんて日本だけだよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:06.33ID:p93bs5ma0
家の解体に行くとバブルの時代に建てた家とかマジで酷いもんだ!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:07.76ID:MRiKqfzJ0
超大型3Dプリンタで作れんものなのか?w
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:08.50ID:FUPGTxwx0
日本人がやらないんだから移民にお願いする他に選択肢がないだろうに。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:12.30ID:ou2ItRIj0
数寄屋造り専門の大工してるけど
年収一千万位かな
宮大工もやってるよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:12.79ID:h2Ky6Up30
単純に労力の割に合わないから集まらないだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況