X



【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/13(水) 23:09:11.69ID:CAP_USER9
 政府は12日、科学技術について日本の基盤的な力が急激に弱まってきているとする、2018年版の科学技術白書を閣議決定した。引用数が多く影響力の大きい学術論文数の減少などを指摘している。

 白書によると、日本の研究者による論文数は、04年の6万8千本をピークに減り、15年は6万2千本になった。主要国で減少しているのは日本だけだという。同期間に中国は約5倍に増えて24万7千本に、米国も23%増の27万2千本になった。

 また、研究の影響力を示す論文の引用回数で見ると、上位1割に入る論文数で、日本は03〜05年の5・5%(世界4位)から、13〜15年は3・1%(9位)に下がった。

 海外の研究者と共同で書いた論文ほど注目を集めやすいが、日本の研究者は海外との交流が減っている。00年度に海外に派遣された研究者の数は7674人だったが、15年度は4415人に。海外から受け入れた研究者の数も、00年度以降は1万2千〜1万5千人程度で横ばいを続けている。

 白書は大学に対し、会議を減らして教員らが研究に割ける時間を確保することなどを提言。政府には研究への十分な投資や、若手研究者が腰をすえて研究に取り組める「環境の整備」などを求めた。(小宮山亮磨)

2018年6月13日06時29分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL66539WL66ULBJ005.html

関連スレ
【科学技術白書】「我が国の国際的な地位の趨勢は低下していると言わざるを得ない」研究力の低迷露わに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528788415/

★1が立った時間 2018/06/13(水) 07:23:41.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528893578/
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:24:46.66ID:yKDWvhxD0
指導者層が解決する気ないのが一番絶望的だな。
「そうだ!老人と障害者と病人死なせて振興予算を10兆円つくろう!」とか誰も言わない。
泣き言いって落ちるに任せるだけ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:24:50.31ID:ykCrKm1e0
>>625 研究者は出来る奴多いんじゃね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:06.27ID:chqGkXK20
>>632
ん?事実だよ医学者になりにいくやたなんて滅多にいないだろ
だから医専にして3年か4年制で医者育てろよ
6年なんて時間使いすぎ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:06.82ID:L9tjdR8I0
>>609
医療法人を作る。宗教法人なみにオイシイw。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:08.41ID:39gzUNuu0
身分制だからな
幕府のお偉方の養分にしかならないと分かっていてまともな人は志願しないでしょ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:09.96ID:aR9j/Mr+0
高度な教育を受けた人材が必要なんだよ
単なる技能はロボットに置き換えられる
でも知的なひらめきとかはロボットには無理
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:13.57ID:dRW43CJM0
>>627
確かに日本は収入と既婚率との間に多少の相関性はあるけど年収150万以後で一気に既婚率が上がる
年収高々150万で結婚できる国なんだぜ?
女の側が甘いとしか言いようがない

あと海外では結婚するなら童貞じゃなきゃ駄目って国も多い
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:20.08ID:U9QyYdi50
>>286
がっかりだ。あの文脈から東電さんですかって・・・。
原子力発電してるのは東電さんだけですか?
問題お越きてるの東電さんだけですか?
お前に電気はもったいない。蝋燭片手に糸電話でも使ってろよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:28.79ID:FBwrGzYq0
他国に出してる支援金を研究に回せばいいのにな。
外貨だから国内に回せないってよく言うけど、だったら海外拠点を作れば良いじゃん。
外国の地だからこそできる研究もあって、今の時代はネットですぐに情報共有できるんだし。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:49.45ID:chqGkXK20
>>631
今の大学ぶっちゃけ全部そうじゃん、東大入試なんて予備校本科の飯の種なだけ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:11.96ID:IVGtvmZM0
当たり前のようにやりがいを否定する風潮ダメでしょ
なんか余所で否定的な人たちにいるようだけどすっかり影響されちゃって
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:29.62ID:KcDHuiHn0
>>640
成功に至る経路が一般人に分かりにくいと
世襲が有利なんだよ
スポーツ選手も世襲おおいだろ
特にオリンピックに出るようなマイナー種目
研究も世襲が多いぞ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:29.92ID:OuuWPeAD0
>>649
カソリック系だっけ処女童貞じゃなきゃだめって
その代わりアナルはOKらしいが
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:31.25ID:PcUdY6RT0
>>330
数学や物理に興味があったから、医学部なんて行きたくなかったな。理系で優秀なら医学部って風習がまったく理解できない。

医学なんて学問としては遅れてるんじゃないのかな? 学問というよりは、むしろ経験法則を積み重ねて人の命を救うのが
医学の最大の目的で、人命を大事にしなければいけないから、むやみやたらに実験できない。
その点、ねずみさんを一杯ころしてもかまわない、生物のほうがむしろ進んでる学問でしょ。

数式いじりまわしてるのが好きな理系には、医学の勉強はあわないよ。あわないから医学部に行かない人はけっこう多いはずだよ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:31.67ID:M5gsWOUC0
中国韓国みたいに理系新卒に月給40万円ぐらい出せばいいのに
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:42.71ID:EfukaCYD0
パヨクが擁護するシナチョン殺しゴミどもの持つ利権を奪い返すことが先決
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:55.07ID:chqGkXK20
>>631
予備校や塾あとそれから文科相の予算のために存在してるんだよ
戦後の大学のすべてがね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:00.95ID:hqSAYA/f0
研究費を減らした事よりも
・事務員などを減らしたため研究者が雑務に忙殺された
・成果主義を全面に出しすぎたため基礎研究が壊滅

こっちの方が大きい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:32.59ID:pvqCWVwK0
>>557 おい グラフさえも読めないのかよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:32.79ID:MZavtjyYO
ゆとりを推進した官僚は国賊
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:33.57ID:HkZsGjU20
>>638
効果→成果だなw

さらにこれからは入試「カイカク(笑)」で人物入試だろ。

生まれた身分が低ければ最初から希望なんか無いだろ。

代々代議士の家系のボンボンは鼻垂らしながら東大行けるのに
いくら努力しようが勉強しようが低学歴。

まあ、一番笑えるのは「虐げられている側」が「嬉しそうに支持している」ことだわなw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:39.30ID:RaMvRHvQ0
総理大臣の言う通り女と老人で復活すると思う
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:41.18ID:dRW43CJM0
>>655
で、日本の進学率が極端に低いのは、貧乏人でも結婚できて子供が産めてしまうからなんだよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:42.65ID:tFku6cP10
確かに下町ボブスレーとか酷かったもんな
あんなの以前は得意分野だったろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:44.06ID:ko8igKFp0
>>626
日本の研究力がピークだった十数年前は海外は日本で職に就けなかった人たちが職を求めて
逃げる場所だったんだけどな。そういう時代が10年くらい続いていたらしい
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:57.13ID:cB7lyQJp0
>>652
意味フ
予備校がメシの種にしてるのと
大学が予備校の為にあるってのが君の中では同じようだから
君とは意思の疎通が出来そうにないかな。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:10.23ID:chqGkXK20
>>654
世襲を既得権とか言うのは僻みだからね、騎手の世界とか世襲のが
上手くなるに決まってるだろサラリーマンの子供がどうやって親から
教わるんだよって話だからな

学校ではその辺の刷り込みはできないからね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:21.66ID:D1kKy5980
東海大工学部というだけで偏差値を調べられてマジで軽蔑される
底辺大学はやめておいたほうがいい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:23.36ID:NcR7siVu0
医学部とか最低レベルでも偏差値60以上とかだろ?
医学部数を減らせば、優秀な理系が増える。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:29.33ID:q+8rMjJ20
(-_-;)y-~
無いなぁ、出口戦略。
朝鮮戦争か中国崩壊なら、神風やけど、他力本願すぎるやろ。
公務員業務コンピュータ化(司法含む)ネット接続、
ここに投資してたら良かったんやが、もう無理やろ。
真面目に仕事してくる会社もないやろうし。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:32.99ID:oihM6b6t0
>>568
少子化なんだから丁度いいだろ
残った大学の学生数が増えるのだから、失業した教授陣は優秀ならば再就職すれば良い
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:49.60ID:dRW43CJM0
なぜ日本人女性は結婚の条件が甘いのか
そんなんだから低所得家計が増えるんだぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:29:17.67ID:OuuWPeAD0
>>666
まああ馬鹿でも底辺でも繁殖できるのは問題あるかも知れんな
本来動物でも性淘汰で優秀な遺伝子を選別するわけだから
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:29:34.88ID:sXTdRRZ/0
>>542
欧米の理系人材は論文でタダで有用な情報を公開している

おそらく日本人の論文が少ないのは
「役に立つ知識をタダで公開したくない」という日本人の性質が関係している

しつこいようだが欧米の理系人材は金よりも真実・知識を尊重する人々だ

だから彼らは知識を囲いこまずに共有しようとするし
だからコミュ障にはならない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:29:35.99ID:chqGkXK20
>>661
遠回しに廃止に向けてるんだよ国公立は
18歳で成人も高卒で働くように誘導するためだし
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:29:56.94ID:ko8igKFp0
>>654
多いね。んで結果は出せない。なのに職にはありつける。即ち既得権どっぷり
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:28.89ID:dRW43CJM0
>>678
中国人が優秀になりつつあるのは単純に未婚率が高いから
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:38.53ID:L9tjdR8I0
>>679
ホントに重要なのは公開してないと思うぞwww。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:40.80ID:yKDWvhxD0
>>677
相手に求めるルックスや価値観の一致という条件が厳しいからだろ。
そっちで絞り込でるのに、さらに金を追加したら検索ヒット数がゼロになる。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:42.87ID:F4IEG9hq0
>>658
普通のまともな日本人はみんな、お前らキチガイウヨクジャップを殺したいんだが
それ聞いてどう思った?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:49.12ID:NRYI75IZ0
研究なんて外国に任せておけばいいんだよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:53.37ID:ko8igKFp0
>>673
そのレベルで研究されても無駄飯食いの給料泥棒が増えるだけ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:56.49ID:cB7lyQJp0
>>679
うーむ。
特許庁のシステム考えると真逆な気もするが…。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:16.33ID:HkZsGjU20
>>1
公共事業でムダ金バカスカ使うのに、研究にはスズメの涙の低予算。
この中で世界的な研究を行ってきたこと自体が凄いのよ。

世 襲 政 治 屋 に は わ か ら な い だ ろ う け ど。

しかし、その超高学力の主力もいまや50代。優秀な層は40代後半までだ。
15年後なんか1桁いや2桁減るだろう。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:23.25ID:dRW43CJM0
>>684
トータルで見れば貧乏人でも結婚で来ちゃってるんだよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:36.05ID:OuuWPeAD0
>>684
日本はむしろ金で
ブサイクにはやさしいだろ
ゴーリキや石原さとみを見ろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:37.09ID:chqGkXK20
>>681
成果を出す人は大抵世襲だよ、武豊がそうだし菅野に若貴に
活躍してる人ってさ大抵武家か公家の末裔にあたる人なんだよ
無名な家から秀吉みたいのは例外の中の例外
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:43.34ID:91khQOv+0
バカに発言権を与え過ぎた
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:45.57ID:F2RPKhbZ0
家賃収入月70万円の無職ワイ、高みの見物
努力して良い大学出て良い会社に入った奴らが努力しなかった遊び人のワイに金を払う
世の中は運も大事なんやなあ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:48.37ID:F4IEG9hq0
知能が低いウヨクジャップが必死に書き殴っててワロタ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:50.70ID:KcDHuiHn0
>>671
俺は旧帝理系の某ラボにいたが院生の半数は
親が大学教授とかアカデミック関係者だったな
それで親と教授が知り合いだから研究テーマもいいのが貰える
そういうのは院生ではこれくらいの成果だして
どこに留学してどこに就職するかってだいたい決まってるんだよな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:54.92ID:IVGtvmZM0
ほらだから、経済の子飼いですらなく
さらに劣化して威信とかお洒落みたいな飾りと化していただろ
手に職をつけようとかそんなものですらないの
「僕は○○なんだぞ、えっへん」←これだけ、ゆとり世代に多いんだよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:00.93ID:u0i4dzSB0
よし。

明日から本気出す。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:01.75ID:cB7lyQJp0
>>683
軍事関係とか考えるなら、そうなんだろうね。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:09.97ID:F4IEG9hq0
>>693
ネトウヨジャップの悪口は辞めろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:13.18ID:xWf0QVj00
つかなんで少子化で大変だーってのに
女子の結婚年齢18歳からにするんだ?

問題となってるところに、全く対策取らないアホ内閣
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:15.51ID:O4X3pYoW0
モリカケで垣間見えたように
国の上層部が腐ってるからな
当然の結果
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:28.41ID:chqGkXK20
>>673
帝大だけでいい、あとは医専で医師会がうだついたら解散させるわ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:40.70ID:1yXmRYkP0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1438.html
国民が知らない反日の実態 - 講談社の正体
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
講談社在日社員殺人事件

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:41.47ID:TW4UQ8Sx0
>>678
馬鹿でも顔と喋りがうまけりゃホストで年収1000万余裕だからねー
そりゃ真面目に働くのもアホらしくなりますわ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:47.05ID:P/lDfvOP0
結局、ネラーがさんざ無能と批判してきた団塊の方が優秀だったってことが証明されたわけだね
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:50.17ID:z/R+86+n0
>>16
まともな研究ができて成果が出て
まともな獣医が輩出できるかが問題
法科大学院のような状態になるかもしれん
制度や箱ができても人は育たない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:51.02ID:Kj8yt+lM0
>>270
研究者と入試のレベルを混同してるのでは?
首都大は研究の質1位で信大は3位(東大は2位)だぞ
旧帝のように大学の規模が大きくて論文の数が多くてもインパクトファクターが小さければ意味がない
世界と戦える大学に資金を集約するべき
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:51.83ID:QQAwHDm00
日本人にはゼロから1を作り出すが出来ないって事はよくわかった
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:55.26ID:woesAsGa0
>>656
若いうちはそれでいいよ
卒業後25周年目の高校同窓会とか、、、行った事ある?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:03.33ID:91khQOv+0
正直、パヨクの方が間違った事ばっかしてるアホが多い
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:04.83ID:YmXyiAfo0
聞きたいんだが、これから英語は必要になるのか?
日本には英語なんか必要ないとか言う勢力がかなりいたが
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:05.83ID:dRW43CJM0
日本人童貞率高いって思ってるだろ?
実際はイタリア人よりも低いんだぜ?
十分猛獣だよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:05.74ID:p8f73Gab0
ゆとりが毎年社会デビューしてるんだから
当然の結露だろ

どこも急に働かなくて良いや〜の空気に蝕まれてるぞ
ここ数年の社会の動きヤバイ

人手不足も手伝ってゆるゆるふわふわノリが良しとされてる
実際強い指導すると辞めるし
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:15.15ID:TNY5hLVO0
人と金切ったら
効率上がって勝手に成果が出ると思ってるチンパンジー以下みたいなのが
指揮してたらそりゃこうなるだろw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:24.16ID:cB7lyQJp0
>>699
0時まわったばかりなんだから、今日からがんばれw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:57.99ID:0/3pyDBU0
国立大学に割く予算減らしといて、よく言うよ。国は。
さらに言えば、基礎研究に割く予算減らしといて、よく言うぜ。

最初から分かっていた末路だろ?
予算的に言えば望んでこうなったのに、よく言うよ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:34:06.25ID:xWf0QVj00
>>716
働き方改革で推奨してるじゃんwゆとり関係なくなってる
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:34:13.13ID:chqGkXK20
>>696
自分の場合昔から父親の実家が酒屋とかやってるから金持ちの知り合いばかり
祖父が地元の有力者と付き合いがあってね

結局世襲と環境なのよ、サラリーマンにはなれないことがたくさんある
それは僻まない方が良い
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:34:22.57ID:91khQOv+0
北朝鮮見てれば、いかにパヨクが間違った事ばっかして他人の足を引っ張りあまつさえ人生狂わせてきたか良く解る
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:34:33.42ID:ko8igKFp0
>>692
見事に日本的な社会ですなwww
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:34:36.35ID:p8f73Gab0
>>714
英語喋れる奴と喋れないやつ
どっち取る?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:34:43.80ID:D1c743Hr0
ゆとり教育の弊害
なんでも平等の弊害
所得制限で大学無償化するなら、偏差値高い大学から無償化しろよ
それが本当の平等
聞いたことないBF大学に貧乏人が学歴ロンダリングして入学しても仕方ないだろ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:05.25ID:u0i4dzSB0
>>719

それに気付いて貰えただけでもうれしいw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:24.24ID:NRYI75IZ0
>>714
グーグルが翻訳してくれるからいらんわ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:24.43ID:dRW43CJM0
ちなみに中国の結婚可能年齢は23歳ね
日本よりも5年も遅い
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:35.10ID:YKX1aEfE0
>>633
大学は知性や教養を養い育てる場所って俺も昔は信じていたが
そいうのはもう無いみたいだね。むしろ壊す方w
もう無理そうだからいっそ無くしちゃえば?って思ってしまう
しかしこの点については海外の大学も批判されているのはよく見るような
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:42.17ID:IVGtvmZM0
>>692
嘘を付かなくていい、君の主張は
金を正しく分配するのを否定して家を守ろうとする思想か何かだろう
強いては近代主義の否定だ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:43.17ID:chqGkXK20
祖父の実家は甘利さんが法事に出てくるけどそれも祖父が
甘利正のとき支援者として応援弁士してたからであって
そういうコネにサラリーマンは勝てない

世襲を嘆くくらいなら養子にでもなったほうがいいね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:48.04ID:ko8igKFp0
>>692
ちなみに研究の世界の結果の象徴の一つがノーベル賞だよな。ノーベル賞受賞者の
大抵が世襲だったのかな?馬鹿言いなさんな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:50.06ID:/PLlO0SG0
そりゃ技術職の給料低すぎだからな
誰もやりたがらんだろ
アメリカみたいに1000万越えが普通にしてもらわんと
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:36:25.73ID:OuuWPeAD0
>>707
ブサイクで喋りも下手なら他に取り得なけりゃしゃーないな滅びろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:36:49.35ID:ko8igKFp0
>>738
アメリカの1000万は日本だと600万相当。平均給与差が1.6倍あるから
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:36:49.55ID:chqGkXK20
>>735
農地改革してどうなったよあれが答えだと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況