X



【国際】トランプ大統領、2019年のノーベル平和賞にノミネート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:21:11.64ID:djJTmghp0
平和賞もらって
平和になった国を見たことがない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:21:28.48ID:jfEACgIp0
なんでオノヨーコって貰えないんだろ
もう50年は平和平和言ってるのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:21:54.97ID:GIg1amGw0
IQとか学歴とか言ってるヤツはそれ以下の大統領を愚弄している事になる


どんどんやれ、困るのは君だけだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:22:09.98ID:jtxE5jSY0
該当者なしでもいいんだぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:22:19.87ID:wsEGpgOC0
普通に考えてアメリカが独裁国家を許すわけがないからな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:22:37.53ID:yCQuNGo/0
当然だ
金も受賞するはず
最大限の圧力と言い続けた日本は戦犯だわ

外務省は責任取るべき
完全に日本の判断ミス

そのうえで言うと
いま日本は北と対話すべきではない
孤立してでも北に圧力加えるべき
いま方針転換することは拉致被害者見捨てることと同義であり
完全敗北を意味する
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:24:44.12ID:wsEGpgOC0
カリアゲが受賞できるわけがない
核もってた張本人だからな

当然のことをやってもらうだけだからな
トランプさんはその当然のことやってもらうシナリオをすでに描いてる
最終的にIAEAが査察することになる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:25:29.09ID:AWeIYVy50
>>190
体制維持というとそういう側面も見えるかもしれんが逆に考えればこれが抑止力になる可能性もある
というかそうなると思う

まあ、これだけでノーベル平和賞かよ!ってのは否めないが
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:26:02.50ID:djJTmghp0
トランプ支持者<ノーベル!ノーベル!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:26:04.91ID:3aCXFN1Q0
今の北朝鮮政策のことを騙されたみたいに言ってる連中がおかしいんだよな
トランプは去年から会談の成功に向けてのフラグを立てまくってたのにメクラかよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:26:21.83ID:j7koJ1G40
>>218
去年の受賞者のICAN見た?w
オバマ以来、平和賞は一気にチープになってる。
お前でも受賞できる。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:28:00.57ID:SCKP6NXy0
オバマ()すら貰ってるしな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:28:51.88ID:bBWlPLbM0
叩かれるパシフィスト。人徳やろねw
14日誕生日おめでとう。しゃれた喜寿祝い
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:27.60ID:t/A3/SmX0
オバマでさえ貰えたんだからトランプも貰えるだろうな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:28.96ID:SCKP6NXy0
イグの方が価値があるという
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:42.88ID:74/kc1bi0
武力行使も辞さない姿勢が生みだした対話に平和賞ってなんのギャグだよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:30:27.99ID:e4wHF7460
あのスッカスカの合意調印が平和に貢献するかはちょっと観察しないとわからんよね
のらりくらりと査察を先延ばしにしたい北朝鮮とサッサと始めたいアメリカが揉めないわけないし
年内に合意破棄とかない話じゃないと思うんだけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:30:33.63ID:6QmYi4+z0
パヨクはやたらと平和賞に押し込めたがるね
空爆するから平和賞は無用だし価値なんか無えよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:30:37.89ID:SCKP6NXy0
うっすら寒い賞やで
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:31:34.01ID:SCKP6NXy0
壊れかけのレディオでも貰えるな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:31:34.88ID:YFzg+rrE0
トランプは、まだ結果出してない
とは言っても
金大中は、賄賂で会談して受賞
オバマは、「核なき世界」
って言っただけで
何もする前から受賞したし

そういう賞だという事
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:33:13.87ID:OgIYkEYR0
トランプ大統領、2019年のノーベル平和賞にノミネート

やったーーーーーーーーーーーーーーーーーートランプ!!
お祝い申し上げます−−−−−−−−−−−念願がかないそうだね!!
これで!中間選挙はーーーーーーーーーーー共和党の圧勝だね!!

良かった良かった!かりあげ君がお祝いに!ホワイトハウスに来るとか!!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:33:23.16ID:djJTmghp0
ユーキャンの方がまだ役に立つわ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:33:57.90ID:9xv7Je0X0
すべての米大統領が ノーベル賞をもらえる時代に・・・
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:34:03.97ID:jAlNiL+M0
まあ、我らが安部チョンは自分自身に国民栄誉賞授与する気マンマンだけどなw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:34:40.19ID:ExI2G8Eo0
ノーベル平和賞なんか
笑いのタネにしかならんし
どーでもいいだろとw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:35:41.43ID:AXXw5VnR0
物乞いされに行っただけやん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:35:53.42ID:0P8NfLgt0
モンドセレクション受賞レベルじゃん
あほらし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:35:53.72ID:SCKP6NXy0
米朝()首脳会談も笑いのネタでしかないしな^^
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:36:31.88ID:ylWIYXRl0
まだ何も成してないだろこのじーさんはw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:36:43.59ID:+l4V9+PX0
当然だろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:12.90ID:SCKP6NXy0
乞食は北かと思ってたがドナルドも乞食だったのん?みたいな話やで
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:19.02ID:Jo43gcto0
ノーベル平和賞もらった人のほとんどが不幸な最期。不幸の賞やろ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:23.06ID:pXWg0YO30
>>1
北の核は全くなくなってないんですがw
ただカリアゲを増長させただけじゃん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:39.57ID:eaBq+/R10
トランプが会談を「偉大な日」と自画自賛したのは完全に駄目だ

「準備期間が足りなかった」「具体的なことは今後の交渉で詰める」というなら
この日が偉大か無駄な一日かは今後の交渉進展によって決まるということだ

なのにこの状況で成功を前提とした言葉が出てきたり
時間が足りない筈が会談前から成功を印象付けるMAD動画を発注してるのは明らかにおかしい
最初から「会談は成功!俺ゴイスー!」って人気取りするための会談だったとしか

だから北に足下見られて中身スッカスカの声明を出してしまった
今後具体的な話になれば双方の食い違いが鮮明になり交渉は行き詰まるわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:38:30.78ID:OgIYkEYR0
知ってる!知ってるかーーーーーーーーーーーーーーーーーー知らないだろうな!!

我が国の!総理大臣も貰ってるんだよーーーーーーーーーーー佐藤栄作と言うう人が!!
何を!やったか知らないがーーーーーーーーーーーーーーーー平和賞を受賞してるらしいよ!!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:38:46.64ID:slRzUJ/K0
>>6
ノーベル平和賞ってそんな奴しか受賞してない気が。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:27.35ID:J8fYDVVJ0
>>250
何も成してないどころか壊すことしかしてないような
中東とかヨーロッパ経済とか
今度は東アジアが壊されようとしています
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:30.12ID:SCKP6NXy0
アメリカとチョーセンてちょっと似てるわw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:38.85ID:StDcoMr90
ノーベル賞もインフレだな。
どんどん価値が下がる。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:54.69ID:GfnJnNLc0
世界には立派なネトウヨもいるもんなだな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:40:38.25ID:CkbTgUgi0
北が実際に核放棄進めてからでいいだろ。
バカップなどノーベル賞にふさわしくない。
刈り上げに会って雑談してきただけの男に何でノーベル賞なんだよwww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:41:00.40ID:GG/ez6Nj0
世界の茶番
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:41:20.34ID:XZmE4cPt0
黒電話と二人でノーベル平和賞あるかもな
もう権威ゼロになるだろうけど
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:42:00.04ID:OFjdgIiL0
>>1
ねーよ。
あるとしたら水面下で一番動いた安倍ちゃんだろう。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:42:00.93ID:NI4LDmgA0
恫喝して攻撃一歩手前までいってたじゃねーかw 何処が平和的なんだよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:42:47.18ID:prAuUYlX0
朝鮮はともかく、イスラエルの大使館問題で日々死者を生産させておいての
受賞なんてなったらいい笑いものだから是非とも受賞して欲しいわw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:18.49ID:SCKP6NXy0
まあアジアは栄え過ぎたなw
これからどんどん斜陽になるなシンガポールを筆頭に^^
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:44:20.53ID:RhrcEqs50
なるほどジョークか
確かに本気で渡すとしたら文大統領以外にいないからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:44:59.77ID:vBNnzQwE0
>>204
たしかに
日本で言うとルーピーみたいなもんかw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:45:24.42ID:IL0u/sHG0
今回の合意で核拡散を防いだワケだからノミネートは当然かな
少なくとも宣言だけのオバマよりは数段マシ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:45:25.64ID:GG/ez6Nj0
まぁ元々日本人は
最初のノーベル賞受賞も相まって、
ノーベル賞そのものを神聖視しすぎてしまった感はあるんだが。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:46:21.70ID:u0i4dzSB0
ミルクが飲み切りサイズになってます。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:47:00.31ID:M1xgkx+E0
思えば佐藤栄作の頃から、平和賞って「ハァ?」って
名目でポイッと投げられる陳腐な賞だった印象はある。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:48:05.62ID:icmMhSO0O
まだ何も平和に何かしたか?任期中にあんな賞を与えたらオバマがいい見本だろう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:48:48.96ID:SCKP6NXy0
平和賞が神聖視されたことは世界のどこにもないな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:49:04.08ID:M1xgkx+E0
だってお前らもなんで佐藤栄作が平和賞なのか
わからんだろ?
俺だって、佐藤栄作の受賞理由何度きいても
きいただけ忘れるほどのどうでもいい内容だもんよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:50:08.26ID:e+hmsxT50
オバマの再来かww
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:50:28.62ID:M1xgkx+E0
>>287
他のノーベル賞と平和賞との違いはそこなんだよな

平和賞は核抑止のための牽制でしかなく、
ほぼほぼ中身がない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:51:35.31ID:SCKP6NXy0
トランプ 「安倍も正恩も信用できる」

ノーベル平和賞受賞www
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:51:49.19ID:GG/ez6Nj0
オバマの時も酷かったよな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:51:50.62ID:jQ8YXYqI0
平和賞は、ヤクザ類が喧嘩をやめる用意の表明をすると、両親分が候補になるのではないかと。
初めから平和的な生涯の堅気さんは難しいと思うのです。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:51:51.43ID:8KFZRXZyO
>>240
数年前にこんなんあったわ。

ノーベル平和賞受賞者:欧州

もうここまで来たらテキトーに決めてるだろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:52:11.20ID:9xv7Je0X0
うぃーうぃるろっくゆー ろっくゆー って よくわからないけど

プロレスの歌なんですかね。


といいたくなった。あんがい トランプ&キム&韓国のトップに ミュージカル

『核はないけどしあわせ』を見せるといいかも。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:53:52.13ID:NHVcHlq30
オバマの足枷w
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:08.71ID:GG/ez6Nj0
>>293
放火魔が自分で
火を点けて、油を注いで、鎮火して
功労賞と感謝状を手にしてる感じ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:16.92ID:PJ8BfSLf0
パヨクさんの場合、やっぱりこれも平和が良いニダーアベノセイニダーってなるんでしょ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:29.39ID:NGBmDxd30
トランプだけなら笑えるな
ムンww
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:30.16ID:SCKP6NXy0
オバマは笑えなかったがドナルドは若干笑えるかもな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:43.48ID:lK/xJ4h20
アホだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:55:00.04ID:+qbYLcpN0
とりあえずカリアゲも推薦しとけ、暴走を抑える効果があるかもしれん
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:55:18.02ID:ftlP6U2R0
万が一とっちゃったら、パヨクどうすんの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:56:39.69ID:SCKP6NXy0
もう黒電にあげればいいよ黒電に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況