X



【国際】トランプ大統領、2019年のノーベル平和賞にノミネート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:43:58.26ID:ETnAs1h40
金豚はノミネートなしか。テロリストのアラファトやマンデラが
もらえたんだからトランプと同時受賞の可能性はあるはず。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:09:35.50ID:+uh7UmIN0
日本人がノーベル賞候補という話はどうなったん?(´・ω・`)
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:46:00.97ID:CqdKAqHD0
もっと地に足のついたことしてる人らにあげてほしいけど。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:48:35.27ID:MtGgn4rX0
というか
ノーベル平和賞受賞者で
まともな人間を見つける事の方がむずかしい
なぜこんな基地外ばかり選ぶのか?
選考委員自体が基地外なんだろうとしか思えない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:06:37.14ID:gqQR5enX0
>>466
トランプはオバマが大嫌いだから受賞した上で辞退が最善だろうな
受賞できなかったらオバマより下
普通に受賞したらオバマと並ぶからね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:11:49.61ID:MFkPpPxG0
いや、いすらえ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:12:20.21ID:/7pf82IQ0
ノミネートされるのもおかしい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:18:29.36ID:4Xdxr2Hr0
>>482
それも有りだけど
金正恩に受賞させて
オバマと金正恩を同レベルにすると言うのも有るかも
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:23:28.47ID:3iBjS6LI0
オバマはたしかに腑抜けだったが
他国に無許可に侵入してまでビンラディンをヤッたのは
賞賛に値する
まぁ米大統領だって全部はできないわな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:29:33.18ID:W/AeR8QJ0
やたらノーベル賞信仰してるの東アジアくらいだしな
あんなのゲームアプリコンテストみたいなもんやで
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:30:40.29ID:cK6VDwPm0
ノーベル賞のバーゲンセールやぁ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:39.25ID:yX/tXxI/O
オバマは インチキ受賞詐欺師 受賞泥棒

何も 実績無しのオバマ 経済政策失敗したオバマ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:55.17ID:bqnxX2RP0
でも韓国に対しては、ノーベル賞がいないことを馬鹿にするんだよなw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:43:11.96ID:6McJ/sSG0
結局トランプはこれが欲しかっただけじゃん
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:47:37.96ID:2orEvKwm0
でたノーベル委員会の単細胞反応
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:48:46.28ID:YH1IOtlw0
これが欲しくてたまらんのだよな。
トランペットあほ安倍も大喜びww
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:26.41ID:y/vlVbmL0
>>14

そりゃあ、オバマが受賞したくらいだしな。

共同受賞なら、ヤセルアラファトだって受賞しているし、佐藤栄作も沖縄返還交渉成功が受賞の決め手だろ?
兄殺しの金正恩とトランプが無血で核廃棄と朝鮮戦争終結に成功すれば共同受賞もあり得るわな。

自然科学系受賞と人文社会系受賞では意味が異なるのがノーベル賞の伝統じゃねえの?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:43.90ID:t7sgcQC10
トランプ、ジョンウンの二人で受賞かな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:02:14.62ID:LfqIMXQd0
自然科学系の3部門しかいらなくない?
なんか文学賞と平和賞は最近胡散臭いし
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:06:52.39ID:YH1IOtlw0
>>505
キンダイチュウが受賞したのは2000年やで。その時点でオワットル
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:08:49.11ID:7ib52ZQK0
圧倒的な核+軍事力のチカラで屈服させただけだろw

どこがノーベル平和賞なんだよw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:12:34.10ID:qxvJnS2w0
トランプ「ノーベル
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:14:59.52ID:ERgGM3SC0
最近は、ノーベル平和賞受賞者はその後、大虐殺を指示するという真逆の人間が多いので、
その意味ではトランプが第1候補でしょ。
オバマは中東で戦争をし、スー・チーは民族浄化で大量殺人をした。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:30:05.23ID:YH1IOtlw0
>>509
オバマがその後ビンラディン暗殺にゴーサイン出したのには本当にびっくりした。
断りもなく勝手に外国の領土に入って暗殺作戦なんて無法をやらかすとは思わなかった。
ノーベル平和賞は返上するべきだろう。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:34:21.28ID:F7W8c3jx0
安倍 「やれ」

財団 「はい」
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:40:30.24ID:+QnWXP6Q0
ムンとカリアゲの南北会談から始まって、トランプの「核の脅威は去った」との
アホな自己宣伝までの一連の猿芝居に反吐が出るわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:44:51.15ID:rA//Zl3A0
まあ何もしてないオバマにもノーベル賞あげちゃったしなw
カリアゲと一応会談はしたわけだし、オバマよりは平和に貢献してんじゃね?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:46:36.23ID:lsVQfizI0
放置した奴よりはマシだね
実行力がない綺麗事言う奴らよりよっぽどマシ
トランプ批判していた者は人を見る目がない馬鹿だってことだな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:47:14.09ID:+QnWXP6Q0
>>515
民族学校ではそう教わるのかい?…笑
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:47:52.28ID:0YhSHGhb0
いやいやどうぞやってくださいな
0522 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/06/14(木) 11:49:50.44ID:aivigHBb0
ノーベル平和賞は「平和ってなんだろう?」って思いめぐらせさせた
人物や団体にあげる賞なので、ノミネートされるのは当然っちゃ当然。
平和にガチ貢献ってなら例えばソ連で核ミサイル発射命令無視した軍人
にこそあげるべきなんだろうけど、そんなことはしないわけだな。
知らん人も多いし。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:52:29.80ID:/MDdtjLL0
ノーベル取ったら、安倍ちゃんが初見で言ったとおりになるな w
候補でも十分だよ。
南北韓国はトランプと同じ立場で感謝しなければならない。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:53:07.81ID:0Mpj8qCE0
こんなんで受賞できるのか
いやオバマの時点でそうだったしな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:53:22.08ID:+QnWXP6Q0
あんなにトランプをこき下ろしていたクソ左翼マスゴミどもが
トランプが北の事実上の核保有を認めたとたんにトランプを持ち上げ始めて大笑いだわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:54:08.44ID:lt1yfirAO
企画 キッシンジャー

主演トランプ、キム
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:54:29.23ID:3o+yMyOo0
米国務長官 「非核化の実行には日韓の協力欠かせない」

じゃ個人じゃなくて米日韓連名でノミネートだね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:55:38.42ID:0YhSHGhb0
デカイ顔した人が唄うぞ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:02.92ID:SGVERkLg0
>>525
は?!
北すごいアメリカやられたばっかだったような。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:57:03.13ID:+QnWXP6Q0
まぁ、平和賞なんて、わけのわからんものは、
マザーテレサあたりで廃止しておくべきだったな
もう、ただのお笑いネタになっているものな、
ついでに、ムンとカリアゲにもあげればいいよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:57:49.80ID:S3MaNNBE0
>>487
ていうか、ラディンはアメリカCIAの狂犬じゃないか。

自分たちの長年のスパイを殺したまでだ。

狡兎死して走狗烹らるだよ。

ランボーの映画でもタリバンは味方で出演していたしな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:57:51.53ID:Bz95C+//0
あんな実のない会談でノーベル平和賞とか更に価値を落とすだけの愚行
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:57:52.75ID:0YhSHGhb0
ダメ
リトルロケットマンと言わなかったから
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:59:59.37ID:uV7sjtON0
ノーベル賞もらったから「だから何だ?」って思うの俺だけかな。

ギネスブックと同じくらい関心ねえわ〜。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:00:12.73ID:/jUpUxov0
平和賞はノールウエイ、ははは
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:00:15.52ID:0Mpj8qCE0
>>532
これを機会にノーベル平和賞は没後50年経過した人物を対象にしてほしいわ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:02:25.03ID:63ZKo/+80
受賞後、交渉決裂
戦闘開始
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:03:22.80ID:uV7sjtON0
>>522

ラジー賞も兼ねてるアカデミー賞みたいなもの〜ってことな。


でもイグノーベル賞があるから必要ないと思うんだわ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:04:42.74ID:TzaQl3if0
完全非核化してからならいいけどな。

あんなもん価値ねーけど、トランプは欲しいだろ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:07:19.92ID:TdwafRxd0
悪い冗談だろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:09:56.35ID:RpZfWikQ0
ボケ老人
アメリカ人、もう少し考えて大統領選べよw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:14:35.86ID:18JiWnu70
北朝鮮が合意を守る可能性はゼロ。合意違反が判明したら即空爆だから、さすがに
空爆しちゃったらノーベル賞受賞はないかな。空爆は世界が納得するし、世界平和
に貢献したという意味では、ノーベル賞とってもいいと思うけど。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:16:31.53ID:cEVoVj3Z0
>>1
本人はその気だよね
でも韓国だろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:18:28.58ID:f/Zx1Cwu0
ノーベル賞やワールドカップやオリンピックや甲子園は
腐敗しているからなくしたほうがいいよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:21:01.16ID:0YhSHGhb0
特に平和賞がなさけないことになってる
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:21:08.04ID:NexgYSL50
一部の人は、また「憲法9条」をノミネートするのかな?
もし、「トランプ」と「憲法9条」が、ノーベル平和賞を同時に受賞したら、
何となく笑えそうだなw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:22:32.01ID:RAP1zw1t0
ベトナム戦争終結前後と状況が酷似している。
血みどろの戦争終結、パリ和平協定、アメリカのキッシンジャーと北ベトナムのレ·ドク
·トはノーベル平和賞。
米軍も撤退、ベトナムにいざこざは以前あるものの、南北が相互の主権認め、軍事侵攻
しない、平和が訪れた。
それから2年後、北ベトナムは南に侵攻、サイゴン陥落、北ベトナムは南を接収し、
ベトナムは北ベトナムが統一を果たした。
これと韓国を重ねて懸念する韓国人多い。無邪気に喜んでいるのは親朝派の文以下の
革新勢力だ。
朝鮮日報も中央日報も統一教会の世界日報も、サイゴン陥落をソウル陥落に重ねる。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:24:08.08ID:wLAUP309O
オバマが核廃絶でノーベル平和賞を受けた頃
北朝鮮で核爆弾が増産されてた
トランプがノーベル平和賞を取ったとして
北朝鮮は査察をすり抜け中東に廃棄された筈の核爆弾を拡散させるだろう
わっかるかな〜わっかんねぇだろうなぁ〜
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:27:38.39ID:HM5fQo090
金正恩とダブル授賞じゃないの?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:29:26.28ID:Ja5UbsVF0
核テロリストに毅然と対応するのも平和につながるしねえ
平和賞受賞したところで北朝鮮との戦争の足かせにはならんだろうね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:30:15.62ID:fPHLjXFn0
村上春樹の文学賞よりは確率高い
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:33:41.59ID:eZ9++9fb0
まあ、これと中間選挙のために
この時期にあんな不謹慎な米朝会談開いたわけだもんな
北朝鮮と中国の念願叶えてスカスカにしただけだし
それでも安倍はトランプの下僕として北に経済援助だもんな
素晴らしい平和的解決だなー(棒
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:34:50.35ID:0A0nmAaY0
ワロタwww
黒電話と結託してノーベル賞を狙っていたとはww
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:36:40.75ID:zR6VQRks0
イスラエル側とイラン側に着実に分けて戦争に備えてるのに平和賞とか?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:37:22.90ID:9lA4EPGL0
刈り上げ豚の計画が着々と進行中
先ず太平洋での水爆実験
つづいて、韓国を解放。
ソウルに刈り上げ豚の無血入城。
半島の統一達成。
「半島新世紀、民族の悲願ここに達成!」と
号外を出す日本のどこかの左翼バカ新聞。
38度線が対馬海峡まで南下。
日本に韓国人難民数百万が押し寄せる
難民のなかに北の工作員や特殊部隊が紛れ込み日本上陸と同時に
謀略と破壊活動展開。これを助けるのが日本の左翼とマスコミ
ニューヨークに北の水爆ミサイルが着弾
百万人死ぬ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:12.24ID:j9dqNDjA0
平和賞なんてもうやめればいいのに。
ノーベル賞の価値を落としているだけ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:44:20.50ID:A9sQNbmF0
その時代を象徴する間抜けを受賞させるのが平和賞
頭がお花畑だから間違ってないんだよな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:35.24ID:1L6817un0
でもオバマにもやったんだから
トランプにもやるべきだと思うがw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:38.10ID:EDZH1kNL0
まだ終わってねーじゃん
まあノミネートね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:57:43.10ID:z4HKYfE70
オバマだってトランプだって、こういう土俵に上がって、暗殺される可能性が高くなったんだから、
ノーベル賞あげて、世界中で援護するんだよ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:57:53.08ID:0UsObUT40
なあ俺が銃をもつから
お前ら全員捨てろ
そうすりゃ争いなんか起きないだろ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:06:41.06ID:XZ3F1NUZ0
トランプより
ムンじゃないかい
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:20:34.53ID:O6+BcSOR0
ノーベル平和賞受賞者が核ミサイルのスイッチを押す可能性が出てきたんだな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:23:20.64ID:ZXKAHo8C0
日本のノーベル平和賞みれば、どんなもんかわかるだろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:40:12.57ID:wa8qYxfA0
>>563
オバマがキューバにしたことと同じだからな
戦争なしで旧東側の牙抜き去勢
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:38:51.57ID:np6RF/FG0
結構まともにいってたアラファトラビンがああいうことになってしまうので
平和賞は笑かすことでノーベル財団は合意に至ったということだ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:41:13.75ID:a42GgErY0
トランプと金正恩が揃ってノーベル平和賞を受賞するとは、まさに事実は小説よりも奇なりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況