X



【intel】インテル、初の単体GPU製品を2020年に投入予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/14(木) 07:15:43.20ID:CAP_USER9
[Engadget US版より(原文へ)]

昨年インテルがAMDからRadeonの開発を率いていたラージャ・コドリ(Raja Koduri)氏を引き抜いた後、同社がハイエンド向けのGPU分野に参入するのは時間の問題でした。そしてそれは、本日の短いツイートにより確認されたのです。インテルは初となるディスクリートGPUを2020年にリリースします。なお、ディスクリートGPUとはCPU内蔵ではない単体GPUのことです。

先週行われたアナリストとのミーティングにて、インテル重役のナービン・シェノイ(Navin Shenoy)氏は新しいGPUがサーバー向けと消費者向け(ゲーミングとプロフェッショナル・グラフィックス)の両方を検討しているとMarketWatchは報告しています。インテルが最初にどちらをターゲットにするのかは不明ですが、NVIDIAとAMDは注視する必要があります。

MarketWatchが指摘するように、2020年のリリースというタイミングはインテルにとって非常に早く感じられます。昨年11月にコドリ氏の雇用とCore and Visual Computing Groupの結成が発表された時、インテルはその基礎段階の計画を始めていたとのことです。

インテルの内蔵グラフィックス技術は年を経るごとに着実に進化してきましたが、専用GPUとはいまだに比べ物になりません。これはインテルがAMDと協力してRadeon GPUをCoreプロセッサに統合した理由の一つで、小型PCにゲーム用の十分なパフォーマンスを与えることでしょう。この協力には最初は驚かされましたが、これはインテルがGPU製品をリリースするまでの穴埋めであることは間違いないでしょう。

編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。
原文著者:

Engadget US(翻訳 塚本直樹)

6/13(水) 12:00
Engadget 日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00087429-engadgetj-sci
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:09:54.60ID:vfjiDzAk0
>>69
やめて!
そんなことしたらインテルが仕事しなくなる
AMDと言うかませ犬は絶対必要
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:25:42.61ID:cjzMDCIa0
ハードはそこそこの物になるだろうけど
インテルのGPUドライバーは伝統的に糞だからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:39:52.80ID:BjWHIdrI0
アナグリフ機能が付くなら買うわ
gefはぼやけててamdはアナグリフ重くなるんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:48:02.79ID:lPlIj3sK0
マイニングor最新ゲームやりたいとかでなければ、750tiや1050tiで十分。

あと個人的主観だが、GPUを良くしてもモニタがいまいちなら意味がないと思う。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:02:53.24ID:Vqs+biWG0
つーかさ、儲かるのはインターフェイスだったような。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:12:49.37ID:pYoVwPwX0
いいね。これでGPUが安くなる。
AMD買収するかもしれないな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:16:00.67ID:p/GdaxkU0
俺もオンボ
画面映らなくなってはずしてそのまま、たぶん入れなおせば使えるがめんどくせえ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:19:34.99ID:9wifAAjc0
>>81
チップの足に溜まったホコリ掃除したほうがいいぞ。
少しでもホコリがあると挙動がおかしくなる。
俺はメインメモリもGボードもいつもホコリ取りで解決してる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:52:44.55ID:w28acQsm0
>>24
PCと比べればスマホやタブレットなんてまだまだおもちゃ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:56:35.61ID:RC2odGt+0
>>80
それではx86アーキティクチャ独占となり、独禁法に抵触するのでは?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:57:56.95ID:0lisTmCX0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★        
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:15.75ID:arXnG9iJ0
インテルのオンボードグラフィックはAMDのAPUとかと比べても動作がアレコレおかしいんだけど単体製品で治るのか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:08:53.89ID:MqXc9APr0
CPU内蔵の出来を見ると期待薄だな
でも価格競争でグラボの値段下がるなら歓迎だわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:15:46.09ID:YZ85dx4N0
>>45
もうモバイルで8k60pのチップ開発されてるから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:32:51.70ID:LCGfqREG0
その分 発熱量が高くなる⇔消費電力増える=電気代高くつくんでねーの?
ゲームをやらない奴はビデオカードなんてはずした状態のパソコンが最適なのだし
CPUにわざわざGPU統合したら逆に避ける人増えるんでねーの?

グラッフィック性能を高めるならマザーボードに統合させりゃあいいんじゃないのだろうか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:45:15.07ID:fEcXvQhw0
>>91
電池が45分しか持たないとかなら、今でも可能だろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:48:25.71ID:F9D/MNPs0
今さらnVIDIAやAMDと勝負できるのか?
資本力は一番でかいだろうけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:55:35.30ID:fEcXvQhw0
高性能=>周波数あげ、コアましまし=>
発熱=>ファン回転=>電力消費増大=>故障率アップル=>騒音ましまし
電力=>電池消耗促進、継戦時間短縮

そも性能とは周波数。周波数アップルは放熱不可避
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:27:25.56ID:+QnWXP6Q0
その前に、まずは欠陥CPUの金を返せ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:31:10.08ID:dNJoTddr0
>>93
GPUは既にCPUに内臓されているし消費電力も発熱も別途カードを用意するよりも充分に低くなっている
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:57.11ID:eLF1gRdr0
インテルはなんでリコールしないの?
世界中のCPUを回収修理するのが先だろ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:18:49.14ID:/HYoJfyj0
>>41
働いたことあれば絶対に言わないね、それ

>>34
windowsが駄目だから無くなる?
どうせあなた今までも駄目って言ってたんでしょ?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:29:48.53ID:wazCC9g20
>>41
家で使う分には類似ソフトで十分。
仕事で使うならMSOfficeで無いと話にならない。
互換だと、どうしても体裁が崩れる。
ただてさえ、見た目通りに印刷しないのに互換ソフトなんか使えるわけ無い。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:40:47.63ID:Au/yG2Jb0
GPUもしくはPCゲームについては
PS4が出るまではPCゲームのグラフィック処理における性能にワクワクしたけど
PS4が出てからはもうPS4でやれることはだいたいできるから一気に興味はなくなったな
細かい部分で言えばまだまだPCの方が上なんだけど、ゲーム開発業者がそこまで
造り込まないからね
もしPS5ってのが出るのであれば、それで20年くらいもちそう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:42:12.06ID:61QKXYdX0
まいにんぐまいにんぐやっほーやほー
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:48:41.03ID:fvTGS09K0
>>75
4K動画編集には1060以上が欲しいな8Kもすぐ迫ってるし
というかゲームななんて動画編集とは比べ物にならないほど軽いアプリだ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:59:04.07ID:oNqVWJMN0
>>107

いうほど酷くない。というかi740がチップセット化されたものがi810で
これはすべての低価格ビデオチップを生産停止に追い込んだぐらいの
大ヒットだしな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:01:24.28ID:oNqVWJMN0
>>108

実際、ハイエンドのビデオカードなんてマイニングでしか売れてないもんな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:06:09.44ID:rCgikTOj0
マイニングでGPU使う時代は終わっただろ。
専用機のほうがずっと強い。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:15:13.62ID:J/X8tWHK0
NvidiaのGPGPUは最初はホビーストでも手が出せるレベルの値段だったけれども、
次第に高価格品になってしまって、とても手が出るレベルの値段ではなくなって
しまった。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:15:33.70ID:/o0cvyd10
ジャップの本当のレベル

ジャップは明治で植民地化されたから、
ジャップの本当のレベルは江戸で測る必要がある。
そのレベルは何より「政治体制」によく現れる。
言うまでもなくジャップのレベルは笑えるくらいのド中世w

さて江戸のジャップの政治体制だが・・・

・完全な階級社会
少数の武士だけしか政策決定に参加できない。
民間のブルジョワが権力を握るのが、近代国家。
ブルジョワには微塵も権力の無かった江戸ジャップ(借金を簡単に踏み倒し)w。

西洋じゃ遅くとも12世紀には商人の政治参加が始まってる。
中国では始皇帝がすでに商人のバックアップを得ているし、
遅くとも6世紀には科挙で広く優秀なスタッフを権力に入れてる
ジャップのレベルは、近代からほど遠い、どこにでもある第三世界の土人村。

・ジャップは統治の中央集権化も不完全
主要な藩の藩主が全員、徳川家の人間になって、やっと中央集権が完成といえる。
例えば中国なら、紀元前の段階でそのレベル。
江戸の笑える状態はいうまでもないw


ちなみに、ジャップはいまだに糞皇室を頂点とする上流が仕切る中世国家。
上流と閨閥でつながってないと、一定以上、上に行けない土人社会。
そのくせ国民に努力しろと上から目線で説教して大笑いwwww
死ね

vfr
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:23:29.78ID:05sZAQ5N0
iGPUはクソって認めたか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:30:19.26ID:sUFEB9n+0
今使ってるPCはCorei5ではあるけど
俺がここ18年間で使ったPCのCPUはこんな感じ

2000〜2004年セレロン(約5年間)
2005〜2006年AMDデュアルコア(約2年間)
2007〜2008年Core2duo(約2年間)
2009〜20012年Atomプロセッサ(約4年 外出時のトートPCでは今も利用中)
2013〜現在Coreiシリーズ(約5年間)


過去を振り返って総合的に評価するとこんな感じになるのだけど
★★★ セレロン
★★ AMDデュアルコア
★★★ Core2duo
★★★★★ Atomプロセッサ
★★★★★ Coreiシリーズ


低性能と評価されるAtomがなぜ俺の中で高評価なのか?というと
消費電力がかなり低いから。

消費電力が高くグラッフィック高性能が嫌いな人もいるというのを考慮して
インテルには開発を取り組んで欲しい。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:47:07.11ID:U0XkNyeR0
i740カード持ってたな
マジショボ性能だったが
まぁあの技術がi810のチップセットの内蔵グラとかにつながっていったのだけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:12.62ID:Sui6SgMl0
NEVIDIAだけじゃ供給全然間に合ってないし、GPU搭載のパソコンは昔のように高く売れるしな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:24:09.59ID:Sui6SgMl0
本当GPU供給足りない
ネットは入荷待ちばっかだし、秋葉の店舗には入荷すると一人3個までとか制限かかったりだし
インテルも供給手伝って価格も下げるべき
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:27:51.91ID:J/X8tWHK0
CPUにGPUを搭載するインテルの路線は、NvidiaやAMDを潰すのが目的だったわけ。
でも性能的にろくなGPUが作れなかった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:47:29.00ID:E4URIjH30
3DLabsとかあった頃は楽しかった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 20:05:58.32ID:8zuFaHp40
その前に、ムーアの法則はとっくに崩壊したことを認めようか。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 20:52:10.45ID:l5MZvZp+0
初じゃねぇよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 20:56:53.82ID:Rg4U/+Yt0
かつてX68000を使っていた頃は、いずれハードウェアスクロールやスプライトに頼らずとも、
CPUだけで十分な描画性能が得られる時代が来るんだろうなと思っていたんだが
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 21:07:55.97ID:XUSs+WvM0
>>130
OpenGL対応してたからかな?
Permediaとかそこそこ人気あった気がするし
あの頃はいろんなメーカーあって楽しかったね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 21:13:33.23ID:pl3SmeGk0
処理性能がいくら上がっても広告機能が比例して上がるので
永遠に処理は遅い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 21:15:01.06ID:9iyO/4UK0
>>127
自分はTseng Labs のET6000 だった
MS-DOSマンセー、3DBENCHマンセー
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 21:16:34.40ID:0x2bmyWN0
>>133
2Dは一応出来んことは無いと思う
3D系は現存の手法じゃ無駄が多すぎて無謀だと思うけど
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 21:17:21.95ID:hkn2tNHE0
CPUだけだと熱密度が高くなりすぎるから
余ったトランジスタをGPUに振り向けてたと思ったが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:01:19.06ID:ZkzUJnla0
>>105
一緒にいた3人ぐらいが金正恩って言ったカラ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:14:41.27ID:kORQbXVs0
>>48
> 最先端の科学は一人の天才がのちの百年の秀才を使い潰すって言う世界だよ。

20世紀まではね
だから体力のの無い日本も20世紀までは
なんとか世界と対等に渡り合えてきた
優秀な人間を育てる・見つけて登用するという手法が有効に働いていた

21世紀は残念ながら違う
基礎体力、一言で言えば金をどれだけ投入できるかで勢力図が塗り替えられる時代になった
基礎体力が無い日本が21世紀になってあらゆる分野で苦戦し始めたのはこのせい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:17:29.68ID:yoMG5WoE0
>>119
Atomもピンきり
世代等で大きく性能は違う
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:21:17.01ID:UBMn8PQD0
まあCPUなんかは天才ジム・ケラーの1人に
他の数百人の秀才が負けたけどな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:00:03.63ID:bbl3RZfC0
>>93
そういう層はスティックPCに移行してる、箱のパソコンならGPUなりを積んで動画編集やらゲームに強い所を訴えないともう売れないよ
ブラウジングや動画見るだけならスマホをモニタ出力するだけで事足りるしね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 10:31:28.51ID:hD154GT90
>>143

> 21世紀は残念ながら違う
> 基礎体力、一言で言えば金をどれだけ投入できるかで勢力図が塗り替えられる時代になった
> 基礎体力が無い日本が21世紀になってあらゆる分野で苦戦し始めたのはこのせい

全く違うよ
日本の敗因は、貴重な技術や人材を中韓に流出させたこと
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 10:47:13.39ID:8+mYFDm80
少子高齢化と老害と終身雇用からの転換の失敗でしょ
日本企業弱体化の原因はそれ以外にはないよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 11:40:09.46ID:rfxUQ/e90
>>119
Androidではx86→Armへの命令コード変換で電力消費過大になって
タダ同然でバラ撒いても惨敗したけどね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 11:59:02.77ID:IM4xTM4f0
CPU作れないNvidiaピーンチ。intelもamdも自社GPU前提の最適化とかするんだろうね。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:35:47.02ID:BYlzm0HI0
GPUもどうせ脆弱性入り
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:40:29.98ID:9PiRD5q90
どこかvoodooの後継機を作らないの?
インテルがやってくれたら良いのに
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:45:25.53ID:iigOmWifO
CPUはAMD、GPUはIntel、MBはASUSとかにはならずGPUもASUSだろうな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:49:41.69ID:8+mYFDm80
>>151
IntelやAMDと違うアーキテクチャってだけで
nVIDIAもCPU作れるし作ってるよ、今はARM系やってる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:53:10.10ID:t+wehF7O0
機械学習
動画編集
VR利用

ここ数年ディープラーニングと3D技術で
グラフィックボードバブル

CPUに無駄な金かけるなら
グラフィックボード買えが最近のトレンド
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:57:33.10ID:TwJq8XmS0
6809、2個って先進だったのか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:07:35.39ID:vWE2RtFT0
i740から作ってないとかどんだけやる気ないんだか。

今更GTX980とか波だったら笑われるがw
後発なんだから、低価格高性能以外ありえん
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:08:27.10ID:J7qoYD8q0
>>151
Tegra
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:39:50.56ID:IM4xTM4f0
Tegraw
armコアのモバイル向けの低スペSoCでx86に立ち向かうとか沸いてんのか?w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:42:27.04ID:rCOAt+mV0
TegraはARMから回路パターン買って焼き増ししてるだけで、自社開発とはいわないような
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:52:26.74ID:mL0hgEpe0
>>160
Core Iシリーズがそうなんじゃないの(´・ω・`)?
なんか分からんがエンコード速いで
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:51:35.94ID:N2dWdr9J0
クソドライバのくせに数だけは出てるからシェーダがメンドクセ
出来もしない癖にウソ返答するんじゃねぇよ糞イソテル
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 19:45:42.45ID:uKFE85yt0
>>133

全画面のフレーム書き換えなんて20年前にDOSのビデオカードで普通にできてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況