X



【森友学園】8億円値引きで購入した1億3千万円の国有地を元に、10億円借り入れ契約 売買代金返還請求権に質権設定→国交省承認★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/14(木) 22:00:12.30ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

国有地に絡み10億円借入 森友学園、国交省が承認

 学校法人「森友学園」が大阪府豊中市の国有地を約1億3400万円で取得する契約を結んだ後、国が契約を解除した場合の代金返還請求権を担保に、金融機関から10億円を借り入れる契約を結んでいたことが12日、分かった。土地所有者の国土交通省大阪航空局も承認していた。共産党が国会で関連資料を公表したのに対し、国交省の担当者は「当時の状況は認識していた」と説明した。

 財務省が4日に公表した学園との交渉記録にも、借り入れ契約について同省近畿財務局と金融機関が協議したとみられる記載があった。国有地売却の大幅値引きに加え、新たな資金借り入れの実態が浮上した。

2018/6/13 00:33
共同通信
https://this.kiji.is/379284945404937313

--------------------------------------------
8億円値引きの国有地で10億円まで借り入れ承認 森友問題 宮本岳志氏が新文書示す

 学校法人「森友学園」が、1億3400万円で購入した国有地を元に金融機関から10億円を限度に借り入れすることを、国土交通省が2016年10月に承認していたことが分かりました。12日の衆院国交委員会で、日本共産党の宮本岳志議員が国交省提出の文書を元に明らかにしました。

 同省は「将来地下埋設物(ゴミ)が出てくるリスク」を口実に、撤去費用相当の約8億円を値引きする「瑕疵(かし)担保免責」特約を付して、約1億3400万円で売却(16年6月)。宮本氏は、そのわずか4カ月後に、銀行は同地に10億円の価値を認め、国交省も追認していたと批判。値引きの根拠に疑問を呈しました。

 宮本氏が示したのは、学園理事長だった籠池泰典被告=詐欺罪で起訴=が国交省に提出した「質権設定承認申請書」と、同被告が金融機関と結んだ「質権設定契約証書」(いずれも16年10月14日付)。申請書には、国交省の干山善幸大阪航空局長(当時)の承認印が押されています。

 宮本氏は、「でたらめな土地取引だ」と批判。石井啓一国交相は「事実関係をよく承知していない」と述べるにとどまりました。

 宮本氏は、異例の取引の背景に安倍晋三首相夫妻の関与がある疑いが強いとして、「首相の妻の昭恵氏の証人喚問が不可欠だ」と主張しました。

2018年6月13日(水)
しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-06-13/2018061304_01_1.html

★1が立った時間 2018/06/14(木) 12:36:21.83
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528967601/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:01:57.14ID:QoD5BW990
同じ手法で加計学園もやってるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:32.18ID:pKT+j53E0
つまり土地を失っても10億円なゲットなの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:12.77ID:IFNCY+Uy0
10億円の融資は実行されたの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:20.81ID:tLuRyRE90
究極の不動産投資

儲かる物理
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:50.78ID:Tt5aasgk0
真横の野田中央公園のもっとデカい値引きはなんで誰も言わないの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:51.29ID:9EOAxLAQ0
朝鮮カルト日本会議は犯罪者集団
百田はたかじんの遺産乗っ取りか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:59.13ID:mrrH4rSr0
>>12
言った奴が馬鹿にされるだけだからw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:11:11.87ID:5dVvpNvn0
なんかコレって融資みたいな商取引は悪って
共産主義的な発想マルダシじゃね〜のw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:12:06.75ID:Vbt8L//40
至れり尽くせり、何故ここまで厚遇してくれるのか
昭恵総理夫人のネームバリューに尽きる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:12:21.96ID:CtTHd8OR0
何の魔法だよコレ?!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:12:32.56ID:RkFtCekF0
抵当に入れる物件の価値と貸出金額に制限はない。
この程度の常識も知らんバカが共産党の壊れたスピーカーになっている
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:12:46.63ID:GwFe8y0Z0
998 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/06/14(木) 22:06:00.45 ID:RkFtCekF0 [4/4]

>都内の一戸建てってほとんど土地の値段。
>これまめな。

それは売るときの話だろうが?
新築買うときに土地代だけで建物建ててくれるのか?w

>信用があれば普通にあるよ。

籠池に無担保9億超過融資するぐらい信用あるなら1億3400万を質権設定すら必要ないと思うけどな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:12:47.79ID:j6+jvmxt0
厚遇?バカかよ
>>1の内容が理解できないバカが多すぎる
0023総連系議員の森友開校阻止運動を野党が憲法改正阻止「倒閣案件」に利用
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:15.14ID:+LZMcsJY0
>>1
豊中市の野田中央公園は、公園整地整備施行業者も産廃処理業者も、関西生コンが所属する

「全日本建設運輸連帯労働組合」に加盟し、大阪広域生コン協同組合から仕事を貰っていた。

豊中市の議会でも、「政権交代したら補助金付きで払い下げられた」という質問があった。


近畿財務局は、もう関係事業者との癒着の闇への落ちて取り返しがつかない状態になっていた。

元々国も、「空港規制区域」の地歴の怪しい“瑕疵物件”である「産廃処理地」を早く処分したかった。

そこに、籠池氏(カモ)が安倍総理の名前(ネギ)を背負って「国有地を売ってくれ」とやって来た。
https://youtu.be/hifBj3vV_PM?t=5 https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12379461499.html


籠池氏は安倍総理の名前を使っていたから、近畿財務局にとっては恰好の“責任回避”案件だった。

今後、地中ゴミが露見して、安い価格で売却される様になったら、政権の圧力があった事にしようと。


本来なら、公文書である売買契約書の調書には、要点を纏めた簡潔な内容が記されるはずなのに、

保守系団体や議員、政権関係者の名前や言動を、必要以上に多く、こと詳細に記載して添付した。

.

また当時は、総連シンパの社民党系議員達も、森友学園を右翼の学校だと言って一方的に非難していて、

協組から干されていた連帯ユニオンも、この取引を妨害する為に辻元らの政治家に頼る動きがあった。


野党の政治家も憲法改正阻止へ、総理の名前が使用されてる“倒閣案件”として、これを最大限利用した。

財務省も近畿財務局を守るため、これまでの「癒着」を隠して安倍総理への「忖度」という事にした。

.

しかし、隣接する野田中央公園は、14億2千万円で豊中市が購入したが、国の交付金が14億円も入って、

市の負担は2千万円のみ。給食センターの土地も7億7千万円で売却後に、ゴミ撤去費用で14億円も負担。

これら隣接する土地の契約を見る限り、森友学園のみが優遇されている訳ではないというのは明らか。


また、森友の前に購入希望を出した音楽大学についても、額が7億円で財務省の売却額9億円に及ばず、

むしろ、森友学園の当初の購入希望額が、賃借料年間2700万円×10年=2億7000万円+時価の売却で、

森友学園への売却条件の方が遥かに良く、そこには「官邸の関与」も「忖度」もないことがわかる。

.

財務省は、ゴミ発覚時の業者談合の事実を隠蔽すべく文書を書き換え、これに併せ答弁内容も変更した。

当然、周りの企みを知らない安倍総理は、「もし関わってたら辞任する」と自信満々に国会で答弁した。

野党とマスコミは、財務省の答弁をいかにも総理への「忖度」と決めつけて、政権への攻撃材料とした。
e0
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:18.44ID:X5/PBcYE0
>>19
実際に抵当には入ってないんですがそれが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:31.67ID:j6+jvmxt0
>>20
融資を受けることは可能だが、
負債比率を3割以下に抑えなておかないと私学審の認可がおりねーんだ
バカなのか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:33.32ID:IFNCY+Uy0
>>19
お前の家担保に10億円引っ張ってこれたら認めるわw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:07.58ID:RkFtCekF0
>>12

結局取引って共産党の壊れたスピーカーになるような1ビット脳には難しすぎる。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:28.65ID:YwsEWGLz0
公務員のゴミクズ共には国家公務員法第96条第1項を毎日復唱してほしい

>すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当っては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

議員の言いなりになるとか死を持って償え
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:54.95ID:RBAnD9bs0
>>19
抵当価値を逸脱した融資したら、りそな銀行の株主に大して説明できないでしょう。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:57.09ID:Vbt8L//40
>>21

それオマエだ バカ w
0032【森友学園】左派野党やメディアの嘘とこじつけを論破します
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:10.03ID:+LZMcsJY0
>>1 >>23
一部野党やメディアの「森友学園による総理夫人の写真提示後、
財務省の対応が変わった」との嘘とこじつけについて、論破いたします。

一部野党の国会質問やメディアの報道を見ると、彼らの論理はこうです。

○平成26年4月15日 森友学園からの国有地貸付の要請を近畿財務局が断る

○平成26年4月28日 森友学園が近畿財務局に対し、籠池氏と総理夫人が並んで写っている写真を提示し、
  「夫人から、いい土地ですから前に進めて下さいと言われた」と述べる。しかも、この日の応対記録がない。
                     ↓
○平成26年5月22日 近畿財務局が森友学園に「森友学園の希望に添う方向」と伝える。

これらの事から「総理夫人の写真の提示が、財務省や近畿財務局の姿勢を前向きに急転換させた」という論理。


これについて論破をしていきますと、平成26年4月15日に「森友の要請を近畿財務局が断った」のは、
大阪府私学審議会の答申前に貸付契約をして欲しいとの森友の要請を断ったものであり、
貸付契約を結びたいという森友学園の要請を断ったものではありません。

そして、総理夫人の写真が提示された後に、話が急転換したとの話は事実ではありません。

貸付契約については近畿財務局の前向きな姿勢は一貫しており、
これより半年前の平成25年9月2日の森友学園と近畿財務局との面会で、
「協力できる方向で進めていくこととしている」と明確に伝えていますので、
総理夫人の写真が提示されて以降、話が急転換したわけではないのです。(応対記録参照↓)
https://stat.ameba.jp/user_images/20180528/14/wada-masamune/c5/bc/j/o3366598414199936531.jpg?caw=800

この事実は、一部野党もメディアも全く取り上げません。


さらに、平成26年4月28日の「応対記録がない」という件ですが、
財務省の発表ではこの日付で作成した応対記録は見つかっておりませんが、
平成26年5月8日の財務省の本省相談メモに、4月28日の応対内容は記載されています。

事務手続きについての確認と総理夫人の写真の提示が行われたことがわかります。

これらのことから言えることは、一部野党やメディアの主張していることは嘘やこじつけであり、
資料を読み取る能力が無いか、あえて見ないようにしていると言えます。
https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12379461499.html


財務省と国会議員事務所とのやり取りの記録は、平成25年8月13日が最初になります。

財務省の応対記録からわかることは・・・

@籠池氏は知り合った国会議員の事務所に片っ端からお願いをしていること。

A国有地の貸付について籠池氏は賃料を値切ろうとしたが財務省は取り合わずゼロ回答。
  国会議員秘書も強引に話をすることなく問い合わせにとどまる。

B国会議員事務所も籠池氏の強引な問い合わせに困惑。

C籠池氏は、小学校用地から生活ごみが出てから損害賠償をちらつかせて財務省と交渉に入るが、
  平成28年3月14日に籠池氏から電話を受けた国会議員事務所は相手にせず。
  以後、応対記録には名前が出てこない。ほかの国会議員についても同様である。

【自由民主党所属 参議院議員 和田 政宗】 (42175)
https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12379212548.html
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:22.63ID:RBAnD9bs0
大して → 対して
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:31.10ID:j6+jvmxt0
>>31
はあ?
お前 なんで背任罪が不起訴になったのか説明してみろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:41.04ID:X5/PBcYE0
土地に抵当権設定して10億引き出したってならわからん話でもないんだよ
実際は代金返還請求権を担保にして10億引き出して、それを売り主の国交省が追認してやんの

こんな珍しいケースって国有財産の取引ってあるんやろうか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:43.91ID:RquvVPjY0
ヒューザーの社長じゃないけど「国交省のお役人はいいかげんにしてもらいたいですねぇ!」だねw
この件では耐震偽装と逆にゆるゆるにやりすぎでしょ
もっと引き締めろよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:02.65ID:IFNCY+Uy0
>>29
無担保で銀行が貸してくれるのなんてせいぜい100万円がいいとこだろね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:13.77ID:RSAWYu5n0
>>銀行は同地に10億円の価値を認め、国交省も追認していた
それで地中のゴミを口実に売却価格が8億ダンピングで1億3400万円?
ありえねー
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:19:45.18ID:apJygbcV0
土地だけだったら7割の7億円くらいが担保の限界でしょ
それプラス今回の事業計画と籠池自身の学校運営で限度額を決める
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:20:17.33ID:X5/PBcYE0
>>40
ゴミ撤去費用は誰が負担するの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:22:21.60ID:IFNCY+Uy0
>>41
ゴミなんてないから誰も負担しないよ
その分減ってしまった金額は国民が負担するよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:22:23.51ID:9EOAxLAQ0
国有地にする目的で買収した土地を
タダで売った事件
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:23:10.29ID:apJygbcV0
結局のところ、返せる見込みがあるかどうかで融資枠が決まる
今回の土地以上の金額を籠池ならいざというとき返せると判断したんでしょ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:24:14.08ID:RBAnD9bs0
>>42
不当な値引きをして森友学園へ売却したという事ですね。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:24:55.51ID:RkFtCekF0
>>37
>無担保で銀行が貸してくれるのなんてせいぜい100万円がいいとこだろね

ttp://www.adr-reit.com/src/2018/03/03d299680b60edce41ae21e1bd51100d.pdf 20ページ
ttps://www.naf-r.jp/file/ir_library_term-cabf5875c11e2cc4cfa63ef4d53c3863ad26ff4b.pdf 15ページ

など。
上は無担保で2000億ほど
下は無担保で1470億ほど
えーと100万円が何だってw

左巻きは馬鹿であることを証明してしまったな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:25:20.03ID:9EOAxLAQ0
公務員に税金で買収させて 安く友達に売るのが
アベノミクス
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:26:16.96ID:X5/PBcYE0
そもそも金融機関はゴミの有無や撤去費用を算定できるんですかね・・・
国交省の資料を流用して査定するから、独自査定する必要はないのに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:26:52.25ID:RBAnD9bs0
>>44
仮に学園の資産や収益見込みがよいのなら、最長10年賃借した後の買受という特例な措置を求める必要がなかったはずです。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:27:02.70ID:mrrH4rSr0
>>44
結局、籠池は返せなかったわけだがw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:28:04.71ID:60QFFsK+0
森友よりも先に土地の値引き売買が行われた野田中央公園は調査しない狂産党
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:28:17.96ID:ebuAH2gE0
>>47
何が悪いんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫉妬かあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:28:26.70ID:NpP+VfLP0
しかし、ゴミの撤去費用支出として森友が8憶円使っていたとしたら、なんにも問題ではなかろう。

つもり、詐欺師、森友の面目躍如と言うだけのことで、目を三角にして鬼の首を取ったとでも
いいたいのか、ぷっ。共産党よ、笑わせるなよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:29:16.14ID:RSAWYu5n0
>>値引きの根拠に疑問を呈しました。

8億ダンピングの実質的根拠
これが一切表には出てこない
自民党からも野党からも

そこへ昭恵夫人&籠池ツーショットの写真とかがバンバン出ている
やはりアベが・・・となるw

ほとんどの一般国民はこう思っている
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:29:29.62ID:+s/gYmeK0
凄え国だ。ま、いつもの様に野党の悪口言って誤魔化すんだろうがw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:29:33.71ID:cL/RicWG0
パヨクはしまいにバブル期に土地売らなかったのは国の不正だといいそうだな。w
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:30:05.44ID:X5/PBcYE0
ていうか金融機関は学園の財務状況を把握していた立場で
贔屓目に見ても認可が厳しいってわかりきっていただろうに
信用があるとするならなんでこんな回りくどいことしてんだろうね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:30:34.69ID:RBAnD9bs0
>>51
防災公園などの補助金によって安価になっただけであり、条件を満たせば他の自治体も補助金を受けられたのだから土地の取得価格は高いです。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:30:54.32ID:GwFe8y0Z0
掘り返すのを妨害してるやつが犯人だということは間違いないよねw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:31:55.20ID:64pYqeje0
この記事ひどいな
1億3400万円の質権で10億円を貸すってのはその金融機関と森友の勝手です
それで、その質権設定を国交省が承認したってのが問題の様に言ってるけど
それは「当該土地の価格は10億円」って認めたんじゃなく、法律上の第三者対抗要件を備えるための単なる手続きなんだよ
そういうのはちょっと勉強した人しか知らないわけで、ほとんどの人は騙されてしまう
赤旗はこんなもんだけど、共同も乗っかってるってのは酷すぎる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:33:01.56ID:60QFFsK+0
森友よりも先に土地の値引き売買が行われた野田中央公園を調査すれば

なぜ森友で8億円の値引きになったのか見えてくるのに

辻元・関西生コンが絡む野田中央公園はスルーする狂産党
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:33:12.40ID:AWeIYVy50
共産党はこういう時に役に立つ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:33:21.72ID:IFNCY+Uy0
>>46
REITと単なる個人を並列に並べる馬鹿w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:33:40.85ID:ajjS3frR0
これがOKならカボチャの馬車もOKじゃね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:33:44.97ID:X5/PBcYE0
>>60
質権設定を認めるって他の国有財産取引でのケースであるの?
特例に特例を重ねたケースなんでねぇの
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:34:06.20ID:/nDFLxX20
ゴミの値引き額も融資額も、
籠池の財布の状態と法令をぴったりクリアする額だからw
逆にアッってなっちゃうんだよなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:35:00.93ID:ua+/VYEWO
>>1
これ、平成最後の大疑獄事件だよね
単なる安倍夫妻忖度案件じゃなくなった

正直、こんなとこまで広がる事件とは思わなかった
びっくり
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:35:10.81ID:9EOAxLAQ0
掘り返す必要のある廃棄物あれば建物建たなかった
ゴミは詐欺師の言いわけで
詐欺のスキーム考えたのが福田 迫田
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:35:52.53ID:64pYqeje0
>>65
これは森友と金融機関の金銭消費貸借に基づく担保設定契約でしょ
国は関係ないよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:36:23.46ID:RkFtCekF0
>>63

まずもって森友は個人じゃないけどw
俺は「無担保は違法だ」というバカに対して「無担保は違法じゃない」証明をしただけなんだがw

あくまで信用が第一であって抵当の評価額と貸出金額には影響がないんだよw
お前何を主張していたのかもう忘れたのかw
これだから1ビット脳はw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:36:44.97ID:/nDFLxX20
ふつうは事業者の財布の状況なんて
役所も銀行も知ったこっちゃないので
みなさん苦労されるわけでw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:37:43.64ID:RBAnD9bs0
>>60
抵当の価値を著しく超えた融資が行われたのならりそな銀行の株主は追及した方がいいですね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:38:16.06ID:RSAWYu5n0
田原総一朗いわく
共産党は会社で言えば監査役
政権を取る気がない

しかし素晴らしい監査役であるとも
田原いわく共産党は調査能力がするどいらしい

8億ダンピングの実質的根拠
これがまるで表に出てこない
なぜ10億の土地が1億3400万円になるのか?
それも地中のゴミを口実にまでしてw
このカラクリが国民には一切分からない

やはり安倍ちゃんが・・・?となっても仕方がない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:39:27.06ID:/nDFLxX20
事業のスケジュールも普通は役所は知ったこっちゃないので
役所に合わせるしかないが
これは役所が森友のスケジュールに無理に合わせてる
これでもアッとなるw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:40:18.13ID:IFNCY+Uy0
>>70
無担保は違法などとの主張などしていないのだが
森友は学校法人であろうが個人に毛が生えたようなもの
銀行はゴミの除去がなくとも評価額13億の土地を担保に契約を結んだようなもの
擁護もここまで来ると基地外レベルだな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:40:20.05ID:X5/PBcYE0
>>69
うんだから、ここまで個別に対応してやるもんなのか
抵当権設定で済む話じゃん
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:41:04.99ID:xDy5FQsk0
等価交換の法則のない錬金術
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:42:08.20ID:mrrH4rSr0
>>74
金融機関が、どういう理由で不可解な融資を行ったのかってのが問題なんだな

そこで、冬柴の息子が浮上してくるわけで
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:42:11.76ID:/nDFLxX20
普通はこんなことは世間では万が一にも起きないんで
籠池も「神風」と表現している
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:43:07.19ID:X5/PBcYE0
ていうか金融機関の提案で質権設定したんじゃなくて
国交省が主導してしてやったんでねぇの
金融機関が土地に抵当権登記をしなかった理由がますます歪になっていくぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:43:23.59ID:IFNCY+Uy0
>>81
個々の忖度でこのようなことは起きない
確実に官邸に司令塔はいる
馬鹿な安倍じゃないことは確かだが司令塔は安倍のために動いた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:43:28.86ID:Vhp3A78x0
よう分からんけどこれはアカンやろ。
とりあえず追求しとこ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:43:43.09ID:9EOAxLAQ0
抵当権設定すると負債超過で学校認可できないので
設定しないように口利きしたのが安倍総理と財務省銀行局か
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:44:55.78ID:64pYqeje0
>>78
この質権設定ってのは、当該土地の買戻権が行使されて所有権が国に戻る場合について設定してるの
その場合は抵当権は抹消されちゃうんです
そういうことを知らない人に向けて赤旗と共同がミスリードをやってんです
ひどい記事でしょw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:44:58.88ID:/nDFLxX20
>>83
学校設立に異常に精通してるので
実際やったやつだろね
加計学園の顧問あたりが怪しい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:45:12.52ID:hUhNrzrO0
火消しまにあわなーーーいwww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:46:46.38ID:RkFtCekF0
>>77

>無担保は違法などとの主張などしていないのだが

無担保は問題ないけど
担保の評価額<貸出額は違法だ(キリッ

さすが1ビット脳
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:46:58.46ID:RVaOIn560
10億円の土地だが、ごみ処理に8億円必要。2億円払う。ごみ処理のために10億円借りて8億円でごみ処理する。土地は10億円の価値になり、それを担保に10億円の借り入れ。もし前提があってれば、一応辻褄は合うような。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:47:12.91ID:/nDFLxX20
作新学園って船田っていう自民党議員が経営してんだけど
申請認可に何年もかかったって
それが普通だって
籠池はずっと短い時間で神風で学校建設までこぎつけてる
認可側の専門家がついてないと無理
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:47:20.23ID:uVng8VPL0
森友・加計疑惑のキーマン「今井尚哉」とは
https://youtu.be/XS6SmLnRExo
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:48:59.26ID:/nDFLxX20
その認可の途中で金無しだからこの融資をクリアしてないと進まないわけでしょ
つまり全体のスケジュール管理してるやつがいるわけです
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:01.00ID:hUhNrzrO0
>>91
金を返す見込みのない籠池にぽーんと十億貸し付けちゃったの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:30.22ID:Y9JpclDX0
これ国会追及動画ないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:50:02.24ID:RSAWYu5n0
保守系の安倍応援団のジャーナリストたちも
この8億ダンピングの実質的根拠を絶対に言わない

安倍総理は関係ない!の一点張り
これはどう見たって無理がある
これだけ昭恵夫人の写真や名前が出てきたなら国民は疑わざるをえない
疑うな!という方が無理である

秋の自民党総裁選前に昭恵夫人の証人喚問やったらどうかね?
これですべて決着がつくと思うんだがな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:51:05.49ID:RBAnD9bs0
>>91
ごみ処理にかけた費用の分だけ学園の純資産が減るので与信枠も小さくなりますね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:51:17.09ID:RkFtCekF0
>>98

いやさ、お前そんなに価値があると思うなら
入札申し込んで買えばいいじゃん、あの土地をw
8億は安すぎなんだろwwww

そういや誰も買おうとしないねw
なぜだろうねwww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:52:21.41ID:/nDFLxX20
まあ司令塔は加計と被ってるだろうね
モリカケってのはそれぞれ別の話じゃないっぽいw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:52:36.16ID:64pYqeje0
>>89
これは担保権者じゃなくて、一般債務者としての物上代理出来るって話で
優先弁済権を得るってはなしじゃないよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:01.23ID:RSAWYu5n0
>>100
で、8億ダンピングの実質的根拠は?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:25.68ID:X5/PBcYE0
ていか代金返還金請求権に担保設定って
それめぼしい不動産担保がない状態でやるようなことだぞ
あるやん、国交省が評価した1億の土地あるやん、なんで抵当権登記してないの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:48.21ID:GwFe8y0Z0
ゴミ埋まってるかどうかもはっきりさせないで
土地建物こみで売値30億だっけ?w
時間稼ぎしてるだけだろこいつらw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:49.85ID:FQIGChB50
>>89の判例は今回の件と何も関係ないけどね。

>>86の言ってることは正しい。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:54:53.39ID:RkFtCekF0
>>103
ゴミ撤去代で9億8000万と検察が試算しているし
上限を決める契約からすればそれほどおかしい数字ではない。

そしてもし左巻きの通り安すぎというなら
今頃入札希望が殺到しないとおかしい。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:55:28.27ID:lp2TiQec0
>>91
何を問題にしてるのか分からないからな。。

取り敢えずモリカケで騒いどけ見たいなものなんじゃ?新潟知事選で禊済んだのにこれしかネタが無いんだろうな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:55:42.56ID:a5t7FJvL0
しかし1年間シナリオ書き続けて、また新たなネタの対策を矛盾のないように考えなきゃいけないのか。

官僚も大変だなw そこまでしてやる価値があるのか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:56:31.41ID:X5/PBcYE0
>>102
抵当権の物上代位できるってことは
一般債権とは違って優先効力があるってことだぞ
逆に物上代位が認められない場合はその債権は一般債権として扱われるけど
ちゃんと中身読んでないんだね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:56:37.40ID:IFNCY+Uy0
>>90
ならお前が無担保か担保割れで都市銀行から金引っ張ってこいってw
2%で引っ張ってきてREITで4%で回せば半分の2%抜けるぞ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:56:50.64ID:/nDFLxX20
>>107
土地は財務省のものだからw
入札で買えるのは
あのけったいな真っ赤なばかでかい
学校だよ
入札があるわけないw
ケチ付いたもの何十億で買う金満小学校探しだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:57:38.30ID:lwsokWga0
>1
まだ隠してることがあったのかよ〜〜
これじゃ終わらないじゃん

さっさと全部だしちまえよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:58:10.45ID:RSAWYu5n0
>>107
ゴミなかったやんw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:59:48.85ID:RkFtCekF0
>>111

借り手の信用の意味も分からないのかよwww
これだから左巻きの1ビット脳は・・・

誰かができるということと俺でできるという話は違う。
何億も借りた実績もない俺に貸さないだろうし、俺もそんなリスクを取る気はない。
俺には貸さなくても瑕疵て大丈夫と銀行が判断したなら貸すだろ。
それだけの話だよw
まあ、左巻きの1ビット脳には難しいんだろうがw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:12.89ID:T+X0SqiL0
>>1
よくよく見ると、共同通信の記事って別にこの融資が「問題あり」とは書いてないんだな。
ただ「こういう借り入れがあったそうです」って言ってるだけ。

問題ないことをあたかもあるように見せかけてるだけじゃないの?
他のメディアは全然報道してないし。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:13.30ID:X5/PBcYE0
>>106
買戻権が実行されるから、代金返還請求権がはっせいするんじゃないんですかね
それを物上代位するって判例なんだけど
国を相手にした場合はノーカンなんて判例に言及されてないよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:55.60ID:nyaN3hX70
いったいいつ産廃利権の話やるんだよ。ワザとスルーするマスゴミ
命が惜しいからなw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:57.55ID:IFNCY+Uy0
>>107
競売にかけられてるわけでもないのに入札もクソもないだろ
随意で同条件で売ってくれるってなら、いわくつきでも買ってやるってのがワラワラ来るだろうね
もうあそこは当分の間はまともな所は手が出せないよ
上モノごと有効利用できるような何かを考えて行政が買うしかないだろうね
いくらで売買契約書作るのかねw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:01:54.93ID:9EOAxLAQ0
籠池破産で10億円焦げ付きか
りそなの融資で補助金不正受給返還に使ったのか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:02:11.33ID:/nDFLxX20
籠池は2つ受け継いだ幼稚園を一つ潰してしまって
お金持ってない人なんだけど
信用ねえ
自宅も競売かけられたけど2千万からだって
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:02:33.27ID:RkFtCekF0
>>122

>競売にかけられてるわけでもないのに入札もクソもないだろ

競争入札も知らないのかよ・・・
1ビット脳のバカさは恐ろしいなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:03:05.22ID:qKUMFfWj0
>>121
自民&経団連ラインじゃなくて公明までガッチガチに組んでるからな
この日本最悪のコンビならマスコミなんて手が出る訳もない、地検も逃げたわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:03:08.16ID:IFNCY+Uy0
>>117
籠池にそんな信用はねえよ
あのまだゴミが沢山埋まってるという設定の土地に信用があっただけ
あとは籠池の後ろにいる何かかなw
お前みたいなゴミクズみたいなやつがいくら抗弁しても事実は変わらないから
あの土地に埋まって一緒に産廃にでもなってくればいいんじゃねえかw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:04:42.02ID:RkFtCekF0
>>128

信用のある/なしはお前が決めるんじゃなくて銀行が決めるもんだよ。
その程度の常識もないのか、1ビット脳はwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:04:55.43ID:/mbJICkI0
抵当権と同じく約定担保物権で、目的も抵当権と共通するが、占有の移転が要件となる点で抵当権と異なる。


何のこっちゃ調べてもわからん
質権でなくて抵当権ちゃうの?
法律に明るい人教えてちょ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:05:01.80ID:r/1KKXVx0
りそなはなぜこんなずさんな融資をしたのか説明する義務がある
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:05:02.19ID:FDTLVf7G0
サポは3レスになるまで
必死で勉強してたのか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:05:26.33ID:IFNCY+Uy0
>>126
で競争入札にかけられてるの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:05:45.96ID:/nDFLxX20
>>129
幼稚園一つ潰した金持ってない人
これが籠池です
銀行の信用www
笑わせるな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:06:39.29ID:5dVvpNvn0
まあいくら与信するかなんて貸し手の判断だわなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:07:02.40ID:/nDFLxX20
加計もいま学生あつまらずに経営状態がヤバいって話だけど
銀行ってそうだから担保担保とうるさいわけですよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:07:03.02ID:GwFe8y0Z0
信用が籠池以外から発生したんだろうな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:07:55.64ID:ac13IrlL0
籠池のガメツさに
国交省もタジタジ。

安倍夫妻は関係ないな。

野党は何がしたい?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:01.20ID:/nDFLxX20
>>135
いや金融庁に監督されてるよw
勝手に無担保融資なんてできません
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:07.14ID:zqcJ7mlE0
>>100
知恵遅れには難し過ぎる話だわな。
大声あげて印象操作に勤しんで、スパゲッティ状態にしていたら、
  自分達も何が何だか分からないんじゃない?
まぁ、マスコミ巻き込んんで「疑惑」、「疑惑」で延々とやり続けた事で
  印象操作には大成功させた事例だろうな。
後世への汚点だわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:22.21ID:77X4L+px0
>>135
どういう根拠で判断をしたかだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:23.97ID:5dVvpNvn0
>>139
貸し手の問題にしかならないw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:45.30ID:T+X0SqiL0
野党は値引きの件も融資の件もさっさと籠池に聞けばいいのに
それで籠池が話さなかったら籠池が主犯
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:50.31ID:5dVvpNvn0
>>141
貸し手の経営判断にしかならないw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:09:04.48ID:cL/RicWG0
>>134
借りたときは、籠池は名門幼稚園の理事長だったぞ。w
お前からすれば、雲の上の人だったのな。w
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:09:12.93ID:RkFtCekF0
>>133

お前何を言われているのか全く理解できていないんだなwww
そんなにお得というなら自分で入札申し込めよ
希望出せば入札してくれるぞって話をしているのに
まさかここまで来て全く理解できていないとは!
1ビット脳の頭の悪さ恐るべしw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:09:14.51ID:ZCXGrX600
  
学校法人って、何処も同じだろ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:09:20.21ID:lwsokWga0
りそなの担当者を証人喚問すれば何に圧力かけられたか忖度したか言うでしょ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:09:36.34ID:/nDFLxX20
>>142
貸してが問題なら金融庁、
そのうえが財務省、
そして麻生安倍です
なにかりそながされてたっけ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:10:13.86ID:UlGnLRQp0
何もかもがウソで塗り固められていそうだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:10:43.96ID:/nDFLxX20
>>145
だから一つつぶして残り一つの園長なんだろ
一つでも園長にはちがいないw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:10:57.31ID:RkFtCekF0
>>139
無担保融資はできるけどw
金融庁は無制限の融資は監督するけど
無担保融資を一律制限するようなことはしません。

1ビット脳には難しいかw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:11:15.99ID:5dVvpNvn0
>>149
自由な経済活動を容認しないのがホントに共産主義的な発想だなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:11:58.30ID:/nDFLxX20
>>154
え、不良債権化してるけどw
こんな変な物件普通に売れるわけないしw
問題発生じゃんw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:12:16.64ID:i+kHhdnR0
籠池にりそな銀行を紹介した公明党の層化冬柴息子は隠れてないで出て来いや
てか野党は証人喚問要請しろ
それとも出来ない理由があるのかよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:12:42.46ID:/nDFLxX20
>>155
自由なんてないよ
新幹線通り魔かよw
おまえが金借りるときも担保でっせwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:12:51.76ID:lwsokWga0
総理夫人案件ってわかれば銀行も特例の便宜図るんだろうな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:13:33.53ID:5dVvpNvn0
>>158
自由なんてないってんなら何があっても諦めろよw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:14:29.30ID:+yShSL7X0
無茶苦茶やな

国民全員マイホーム買える魔法の方法やん
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:14:30.28ID:ac13IrlL0
国交相は公明だろ。
ますます安倍から離れていくじゃん。

どうすんの野党は?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:15:06.26ID:IBmzn4xB0
テロリストの気持ちが分かる。合法的な活動じゃ変えるのは無理だわな。
0165憂国の記者
垢版 |
2018/06/14(木) 23:15:17.43ID:S9GecXpH0
無形の賄賂・贈収賄

昭恵ついに容疑者へ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:16:17.67ID:PPc/nO2e0
>>162
いやいや、ローンで家を買うときには、土地建物を抵当に金を借りるだろ。

国民全員が買える魔法の方法は、すでに実行済みだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:16:38.66ID:5dVvpNvn0
>>164
日本赤軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:16:54.32ID:Ed1hCMGD0
しかしまあ、豊中やら、高槻やら
北摂の闇がバレたのはデカね
阪急沿線のフドーサン屋に余所者が騙されて
甚だ勘違いなオジョーヒン郊外
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:16:58.42ID:lwsokWga0
総理案件なんやけど、って言われて財務省もお墨付きを与えてるんなら
りそなは何も逆らうことができないよね。かわいそう
0170憂国の記者
垢版 |
2018/06/14(木) 23:17:54.27ID:S9GecXpH0
無形の賄賂の用語解説 - 金銭や物品など有形物の授受を介することなく行われる賄賂。担保の提供、債務の弁済、地位の供与など。

「名誉校長」

身分なき共犯
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:17:55.90ID:/nDFLxX20
>>161
意味不明だなw
憲法ってあってさ、
政権にも自由なんてないんだよ
残念だったなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:18:17.00ID:4v6401Yn0
検察がすっかり権力の走狗となってしまった以上、何を言っても無駄だよ。
醜い奴らが跋扈する世の中になってしまったのさ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:18:43.65ID:5dVvpNvn0
>>171
自由がないなら黙ってないとオカシイw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:18:54.93ID:RkFtCekF0
>>156

だからそれは経営判断の問題だし
金融庁の制限は全体としてどうかの問題であって
個別の案件が不良債権になる/ならないまで口出ししない。

これだから1ビット脳は・・・
0175憂国の記者
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:15.18ID:S9GecXpH0
身分なき共犯の用語解説 -
身分はないが、身分犯の犯行に加担した者。収賄罪や背任罪などの、公務員や幹部など
一定の立場にあることが成立の必要条件となる犯罪も、共犯者と認められれば同様に
処罰される。

そして
司法取引ついに施行開始
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:29.18ID:MHVgPnf00
これはひどいな
やっぱり大問題じゃないのこんなデタラメ

安倍と麻生は何してんの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:34.65ID:cL/RicWG0
>>152
名門幼稚園があれば、信用度はお前なんかよりはるか雲の上、
だから、維新の政治家も近づいてきたんだよ。w
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:40.19ID:hSlvS7lM0
いつも通り「安倍首相が指示したという証拠」
だけが出てきません。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:58.63ID:/nDFLxX20
>>173
疑わしいやつ自由に調べる捜査権がないから、
雑談しかできてないじゃん
不自由だわー
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:20:31.76ID:/nDFLxX20
>>177
銀行からみて
信用のある事業家ではない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:20:45.58ID:IBmzn4xB0
>>167
赤軍よりは玄洋社とisisが頭に浮かんだ。もちろん動機や背景は違うけど、こんだけ権力側はめちゃくちゃやってそれが全部通り、監視するメディアもクソで国民は無関心だとなるとテロしかないと考えたんだろうなって、思った。
0183憂国の記者
垢版 |
2018/06/14(木) 23:20:55.96ID:S9GecXpH0
贈収賄

・瑞穂の国小学校の名誉校長
の代わりに
・りそな銀行融資にかかる担保提供
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:21:08.60ID:5dVvpNvn0
>>179
疑わしいヤツは自由に調べろとかどこまで人権蹂躙な発想なんだ?w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:21:38.71ID:MHVgPnf00
スルガ銀行なん?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:21:54.26ID:lwsokWga0
「これ総理夫人案件なんやけどうまくやらなあかんよ」
「はは〜っ」
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:22:53.21ID:XMPQdPOj0
私企業の融資の担保を国が保証するとかよくあることなの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:01.92ID:RkFtCekF0
>>180
ボクチャンが頭取のこども銀行の判断なんか聞いていない。
与信判断は各銀行が行うことでお前のこども銀行の与信判断なんかどうでもいい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:24.19ID:7XB0YAuw0
自分が1ビット脳だと理解してない1ビット脳がいるぞw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:42.65ID:iT/G07Xh0
これ冬柴の息子と安倍が大阪で会ってから動いた案件だよな
りそなにいる冬柴の息子と
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:51.28ID:/nDFLxX20
>>184
おまえ職質うけたことないの?
ド田舎住まい?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:24:08.26ID:JWSiSYTH0
ここのネトウヨが煽れば、安倍夫妻の足跡がぼろぼろと。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:24:50.24ID:MHVgPnf00
>>190
公明も噛んでんのか
そりゃやばいな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:24:54.78ID:/nDFLxX20
>>188
実際に不良債権化してるけど
こんな案件あつかうやつは
減点方式の銀行では頭取にまでなれないw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:25:33.90ID:5dVvpNvn0
>>191
職質にも制限があるだろw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:25:59.77ID:jvfQBBqm0
可愛そうなくらい話題にならずw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:26:24.48ID:iT/G07Xh0
>>193
2chでも去年この問題出た頃安倍の会食の様子の写真出てたじゃないか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:26:26.41ID:/nDFLxX20
>>197
疑わしいやつを調べる以外の
なにがあるんだ?
おまえパカだなw
もうレスしなくていいや
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:10.46ID:hSlvS7lM0
「とにかく三選させなきゃそれでいい」なので、
この手の雰囲気づくりは、この後ナンボでも出てきます。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:22.35ID:i+kHhdnR0
マスゴミも籠池とアッキーの関係は報道するが
未だに国交省の公明党や冬柴の息子との関係はタブーで報道しないんだよな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:52.39ID:do2B1brg0
>>197
職質に制限なんかないぜ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:28:01.89ID:/nDFLxX20
>>201
常識だよw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:28:20.07ID:5dVvpNvn0
まあ共産脳だと自由な経済活動で与信すること自体がオカシイってハナシになるわな
計画経済で国家が管理しないとガマンできんのだろw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:28:39.07ID:VpELYexY0
一般なら詐欺じゃね?
首相案件ならセーフかもだけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:28:47.44ID:qKUMFfWj0
この話題にならなさを操作出来てる間は安倍の天下
昭恵の巣の森永がクレジットカード番号含む個人情報流出させて、数千万の被害が出てる事件ですら
たった一回、一分にも満たない時間報道しただけでTV報道終わってんだぞ

これでマスコミは安倍の敵とか言ってもねえw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:28:48.09ID:5dVvpNvn0
>>204
権利を知らんのかw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:29:25.40ID:do2B1brg0
>>207
売却額を越えて担保するとか
どんな共産経済だよw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:29:40.99ID:lwsokWga0
>>197
元国家公安委員長の白川さんが渋谷で職質受けて渋谷署に怒なり込んだことあったよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:29:47.76ID:/nDFLxX20
>>206
いや、なれないよ
たぶん副頭取どまり
住友銀行秘史って読んでみろよ
イケイケ銀行でもラインはある
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:30:05.61ID:X5/PBcYE0
学園側からのリークではないんだよなこれ
この2つの書類の存在を知っているのは他には金融機関と国交省のみ
誰がリークしたんだろうね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:30:18.47ID:5dVvpNvn0
>>213
怒鳴り込む根拠を考えろよw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:30:34.38ID:do2B1brg0
>>210
なんの権利?
例えば具体的にどういう制限があるの職質に?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:30:56.38ID:/nDFLxX20
>>211
おまえが子供か
世間の常識と離れたところにいる
アウトローか
どっちかだろw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:31:34.57ID:iT/G07Xh0
>>213
怒鳴り込むのおかしいなそれ
法の下の平等だろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:31:51.19ID:vDVXWMHs0
ずぶずぶですね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:31:58.69ID:HkjgnQ6w0
話がどんどん安倍から遠ざかってるな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:32:18.94ID:5dVvpNvn0
>>217
黙秘権とか知らんの?w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:32:36.75ID:do2B1brg0
>>215
リークもなにも国交省の公文書記録が開示されただけだぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:33:58.02ID:IyqXhmF40
細々とした話なんかどうでもいいんだよ、政治家の圧力の証拠を出せよ
役人や民間レベルの犯罪なら司法に告発しておけ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:34:13.70ID:do2B1brg0
>>222
黙秘権は職務質問を妨げないが?

黙秘すれば身柄を拘束されないとでも思ったの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:34:30.53ID:IFNCY+Uy0
>>146
俺が出さなくとも数億円で手に入れられるなら不動産のプロが欲しいだろうな
で、入札にかけられないのかな?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:34:37.94ID:64pYqeje0
まあ、こんな共産党のムリ筋のイチャモン、さすがにマスゴミも取り上げないから
明日の報道を見て現実を知ろうねパヨクさんw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:35:06.45ID:5dVvpNvn0
>>225
根拠もなしに身柄を拘束されるの容認しちゃイカンだろw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:35:07.21ID:/nDFLxX20
りそなの話は他の人が言ってるけど
最初のころに提起されてんだよな
でもそんときはいくら総理が一緒に飯くったからってって感じだったが
いまここまでわかると
スケジュール通りに動いてて、最後の確認ってかそういう意味合の会合なんだなって
わかるわけじゃん
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:35:40.92ID:qKUMFfWj0
>>227
>>209


元より、本当に都合悪いなら取り上げない
この北朝鮮並みの報道体制に何期待しろと?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:36:27.70ID:/nDFLxX20
>>226
だから入札で手に入るのは
真っ赤なばかでかい小学校だって
おまえ買ってそれどうすんの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:36:40.09ID:IFNCY+Uy0
>>222
職質で黙秘権なんて行使したら確実に任意の名のもとに軟禁されるだろw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:36:50.40ID:fgRxvSrI0
詐欺ばっかの日本議員
オレオレ詐欺が可愛く見えんな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:36:59.75ID:5dVvpNvn0
共産脳は自由を制限することしか考えんなホント
恐ろしいよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:37:13.26ID:IFNCY+Uy0
>>232
お前ただ荒らしたいだけみたいだからNGね
さよおなら
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:37:26.57ID:RSAWYu5n0
昭恵の証人喚問きまり?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:37:39.98ID:5dVvpNvn0
>>233
任意の意味ワカンナイの?w
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:37:45.73ID:qKUMFfWj0
第一、国の土地と金が我欲で使われてるって事件をスルーしようとしてる方がよほど国賊だろ
パヨクとか言える分際か、恥を知れ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:37:49.19ID:/nDFLxX20
>>237
更地になってないじゃんw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:37:57.81ID:nkvHgeEX0
銀行が正当な審査を経て下した融資だろ
何の問題があるんだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:38:03.79ID:JaXn9H0D0
太陽光で禿儲けの方が酷いだろ。
菅直人を逮捕しろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:38:10.96ID:yNBAEGol0
>>1
八億円でゴミを撤去したら担保の価値が上がる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:38:27.22ID:IFNCY+Uy0
>>239
任意というの名の強制な
世の中法律通りに回ってないのよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:38:40.02ID:xURBoUUt0
錬金術やなぁ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:39:06.75ID:RkFtCekF0
>>232

土地の入札で手に入るのは土地であり建物ではない。
そのくらいの常識は持とうよw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:39:16.11ID:5dVvpNvn0
>>245
自由なんてないとか言ってるからダメなのよw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:39:17.59ID:MHVgPnf00
>>229
任意同行だからな。
「あー、黙秘権ね。署に来て思う存分黙秘してね。これから任意同行だから。それでいいよね。はい任意同行です。決定!」
でなるだけだよw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:39:28.44ID:/nDFLxX20
>>244
だから学校の校舎があるじゃん
30億で買って、それぶっこわして
地面掘って、大量のゴミ捨てて(あるならw)
とんでもない事故物件だなw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:40:00.29ID:5dVvpNvn0
>>249
唯々諾々と任意同行されたんかキミw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:40:07.93ID:SWstOFNh0
もうつじつま合わなすぎw
国民にしつこい!まだやってんの?って雰囲気にさせない限りあかんやろw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:40:22.59ID:qqNu1/g60
まだこれやってるの?
糾弾している野党のコストの方が遙かに高くなったる。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:40:31.56ID:/nDFLxX20
>>247
建物あるからしょうがない
更地なら土地だけの取引だが
宅建もってる?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:40:38.40ID:hZjAn9BZO
国交大臣は創価学会の公明党から出すんだから奴等もグルだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:40:55.40ID:9EOAxLAQ0
加計孝太郎は抵当権無しで融資させるために
銀行員を安倍総理の家に連れてった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:41:22.40ID:X5/PBcYE0
学園の設定っておもしろいね
金が無く信用もないはずなのに数多くの便宜と融資を受けられていたんだから
財務省や国交省や金融機関が騙されたんだって口を揃えて主張しても
結局いびつな全体像が浮かび上がるんのにね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:42:01.74ID:RkFtCekF0
>>254

マンションじゃないので土地だけの売買はできるんだけどw
その程度も知らないで宅建持ち出すのw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:42:08.58ID:dgaobqtI0
池田先生も怒ってるぞ
 
素直に悪事を認めること それが本当の勝利だ!
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:42:17.76ID:IFNCY+Uy0
>>253
万引き犯を逮捕留置送検拘留起訴裁判するのにどれだけのコストがかかると思ってるの?
コスト割れするからやらなくていいの?
これ1件見逃すとまた同じようなことやらかして国家に損害与えるけどそれでもいいの?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:42:45.07ID:dgaobqtI0
統一ネトウヨ「悪いのはぜんぶ創価 公明なんて要らねw」
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:42:56.44ID:/nDFLxX20
>>257
ま、一年もかけてわかったんが
それっていうのも
なんだかなあとw
安倍がーじゃなくて日本がおかしいとw
自公維連立汚職じゃwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:43:08.00ID:dgaobqtI0
統一ネトウヨ「悪いのはぜんぶ創価 公明党なんて要らねw」
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:43:08.54ID:iT/G07Xh0
>>234
あーまあそれならな
一般人だってデタラメな扱い受けたらそれくらいはすべきだしな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:43:48.30ID:/nDFLxX20
>>258
藤原工業が権利もってる建物のある
土地、だろw
おまえの言い方だと
更地入札みたいな感じじゃんw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:01.64ID:dgaobqtI0
統一ネトウヨ「悪いのはぜんぶ創価 安倍ちゃんフォーエバー  (21)」
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:07.90ID:w24f6nOB0
終わった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:08.03ID:BX6uo4f00
どんだけ忖度しとんねん。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:25.63ID:+cBWj9pc0
>>1
森友学園だけじゃない
http://imgur.com/SLJu2cS.jpg

http://imgur.com/6yP18kv.jpg

http://imgur.com/PQJg4Rv.jpg


加計学園=安倍首相の口利きで国民の血税垂れ流し
 ↓
加計学園は国民の血税を使い韓国ソウルで生徒を募集して日本に入国させる
 ↓
日本に来た韓国人を国民の血税で養い資格を取得させる
 ↓
安倍首相:「資格取得者は5年ビザあげるわw、5年後にまた更新して5年延長w」

安倍首相:「スポンサーの民団様(在日企業様)にご挨拶して、国民の血税で韓国料理食べるわw」
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:31.87ID:9FdmVrzL0
少なくとも財務省・国交省・大阪府
寄ってたかって籠池の要求が通るように取り計らっている
全体のシナリオを作ってるやつがいるのではないか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:33.84ID:RkFtCekF0
>>260

今お前らがやっていることは犯罪の証拠もなしで万引き犯だと主張し
犯人ではない証拠がないと言って拘留起訴を求めているんだよw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:45:01.46ID:9EOAxLAQ0
抵当権無いと負債実態ごまかせる詐欺師にいい世の中
アベノミクス
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:08.65ID:5dVvpNvn0
まあ共産脳だと任意同行の名のもと国民を自由に拘束できる国家になるんだろなw
ホントにオソロシイよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:31.69ID:IFNCY+Uy0
>>271
土地の取引価格が不当であるという証拠は出まくりだけどな
最高権力者の主犯安倍がその力の源泉を手放した後にどうなるだろうね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:47:22.96ID:5dVvpNvn0
大阪地検が背任不起訴じゃどうしようもないよw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:48:01.97ID:IFNCY+Uy0
>>274
いや実態はそうなってるよ
職質で声掛けされたらお巡りに対して不審人物でないという証明をしなければ解放されませんから
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:48:21.30ID:/nDFLxX20
>>276
検察審査会とかいうんがあるでしょ
小沢一郎のとき知ったが
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:48:39.51ID:IFNCY+Uy0
>>276
財務省が忖度するのだから検察も忖度するわな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:49:18.96ID:vDVXWMHs0
>>276
全く別の容疑ですねぇ、消えた借り入れがどこへ行ったかも含めて
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:51:14.25ID:Orxx/WNC0
安倍の独裁、年金10兆ドブに捨て、モリカケ隠蔽。
アベトモはレイプ犯。
こんな腐った総理は一刻もはやく辞任すべき。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:51:37.47ID:lwsokWga0
>>279
あのときは検察が嘘の調書を書いて検察審査会に説明したんだよね
録音しててバレた
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:51:52.26ID:5dVvpNvn0
結局共産脳の経済活動に対する無理解ってハナシにしかならんのだろなコレ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:52:16.32ID:9EOAxLAQ0
東大法学部友の会東大法学部の犯罪は立件しないだと
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:53:23.17ID:GDnhsZyY0
>>1
埋蔵金探しに使ってる地下探査のレーダーを使わなかった間抜けのお陰で話が終わらない。
地下のゴミらしきものを見つけたらボーリングするだけじゃん。

会計監査院は仕事しなかった。
財務省への忖度か?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:54:31.66ID:RSAWYu5n0
秋の自民党の総裁選前に昭恵の証人喚問やりなよ
どの道石破が次の総裁なんだから
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:54:40.96ID:X5/PBcYE0
代金返還請求と10億の融資って不思議なんだよ
だって代金返還請求が実現するってことは事業継続不可能な事態なんでしょ
いったいどうやって残りの9億ちょっとの価値を回収するつもりだったんだろう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:56:48.82ID:yMS/qjPO0
簡単に言えば金利の安いローンを利用して融資してもらったってことだよね
むしろ建設等の資金繰りでやった可能性もありそう
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:56:49.18ID:RxoyGmKh0
っでその金どこに行ったんだ?
維新の皆さんw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:57:08.65ID:Ek0089uQO
>>290
それは裏を返せば現時点で何も証拠がないということw
一年半以上もモリカケで騒いでたくせにwww
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:57:21.74ID:X5/PBcYE0
この代金返還請求と10億の融資の矛盾って銀行員なら気がつくと思うんだけどな
そもそもこの名目で融資する必要があったんですかね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:57:46.48ID:64x+cH1g0
土地の価値では元々そんなものだろ
そもそも8億円は値引きではなく
ゴミ除去費用や国でやって学校の開校が伸びた場合の補填費用などと土地の値段を相殺分
8億の手法とかが妥当かはしらんが土地の価値はゴミ除去が前提で整地されるのなら少し高いが質権としてあまり問題だとは思わん
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:57:51.04ID:5dVvpNvn0
>>294
まずは籠池に聞くハナシだわなソレw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:58:33.66ID:P3veH6pu0
>>295
> それは裏を返せば現時点で何も証拠がないということw
え?!
ニュースを見てないのですか?
裏もなにも、公文書改竄は財務省自身が認めたんですよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:58:57.80ID:9EOAxLAQ0
財務省東大閥は犯罪者集団で
犯罪絡みで数千万年収確保してる団体
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:59:44.29ID:RxoyGmKh0
>>298
籠池の預金に金が無かったから
特捜は起訴できなかったんだが
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:59:49.93ID:OSTKwpci0
安倍サポ(バカウヨ安倍サポではない現実の安倍サポ)から安倍への上納の仕組みが明らかになったな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:00:43.47ID:dkbLB6qu0
>>301
カネどうしたんだって籠池に聞かないと始まらんだろw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:02:12.68ID:tKoIJFCf0
補助金も値引きも融資も金が欲しかった籠池の策略だろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:03:06.97ID:X11Da/Ag0
検察は捜査を止めてる感じだよね
疑惑はやまほどあるけどそこに手をつっこんでない感じ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:04:05.71ID:AZm9/Ofy0
>>303
そんなもん特捜が聞いとるやろ金の流れが通帳に
残って無かったんだろ
金の流れが残ってたら当然立件できるしな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:04:08.01ID:ySe6dBYs0
この融資の金は融資した銀行から学園には渡っていないと思うけどね
質権設定は当事者以外は知られてはいけない事情で他には知られたくなかったんじゃねぇの
もともと騒がれる予定ではないからさ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:05:07.03ID:dkbLB6qu0
>>306
百万円の束ダミーの実績の前じゃどうしようもないよw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:05:24.90ID:X11Da/Ag0
>>308
まとまった現金をもってない籠池が
4億円は払ってる
なんぼかはすでにでている
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:06:07.68ID:dkbLB6qu0
>>307
カネの流れをダミー百万円の籠池がゲロらない時点でどうしようもないよw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:06:08.52ID:viCqOmn90
地方の土地ロンダリングで
その地方のフィクサーがからめば当たり前
そういう話を共産党はしろよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:06:19.91ID:50I9ECPA0
検察にカネばらまいてるのが財務省東大閥
旅行に行くのに公費使ってるクズ団体が検察
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:06:27.06ID:ySe6dBYs0
大阪府の審議もこの融資を問題視すると思うけどね
一年経過するまでこの質権設定の話が当事者たちから出なかったってのは後ろ暗いことがあったんでしょ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:07:44.59ID:AZm9/Ofy0
なんか焦ってる奴おるな
維新の関係者かな?審査会かけられるから
震えてまってろよw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:07:49.80ID:yThDdpQp0
ああ、これか
とうとう冬柴息子―りそなラインまで来たのか
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:08:21.71ID:ySe6dBYs0
>>310
これは4億払っている時期とは違う
この融資の話は16年10月14日のこと
建物建築についてはこれとは別口だしね
公で騒がれる4ヶ月ぐらい前の話だもん
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:08:27.52ID:X11Da/Ag0
金のない籠池に無理な融資が下りたってのは
いま個人が破産状態、かつ学園は入札不調なら不良債権化するので
明白なわけで
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:09:51.94ID:X11Da/Ag0
>>317
だからそもそも金ないわけですよw
土地に1億払うのが精いっぱいというお方
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:11:08.27ID:X11Da/Ag0
土地に1億払うんが限界で
15億だかの請求きてる校舎を建てるわけですよ
融資頼りに決まってるわけでw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:15:08.18ID:AZm9/Ofy0
業者は工事代金未納だろうから
怒ってるはず時期が来たらなんでも話すかもね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:15:10.98ID:X11Da/Ag0
じゃあ15億、いや20億を貸せばいいってなるけど
10億以上借りると学校設立関係の法律にひっかかるんだってw
ギリギリの線で金も借りて、それで校舎立てて認可受けてるの
神業でしょ
で、これまでネトサポがワーワーいうように籠池が神様かって、
幼稚園一つ潰してるオッサンなわけでしょ
神技繰り出す司令塔は違うところにいて、
学校設立の熟練経験者ってことがはっきりわかる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:15:14.13ID:ySe6dBYs0
>>320
建築工事が始まる時期とずれがあるから、この質権設定は別口だと思うよ
すくなくとも建物建築にはこの金のとは別の算段がついてたと思うんだけどね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:15:26.07ID:viCqOmn90
別に森友だけじゃなくて
地方では多少問題ある土地が譲渡されて
そこに公園や学校を建てて価値を高めて
土地ロンダリングをするというのは
戦後ずっと行われてたこと
そういう点まで触れれば共産党も立派だけどね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:15:40.30ID:50I9ECPA0
本当の詐欺師だったら融資あった時点で転売すれば
15億円もってトンズラ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:15:42.73ID:4UlgqZoF0
>>305
そこに手をつっこんだ人達は、なぜか痴漢の犯罪や自殺してしまうのです。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:17:01.23ID:X11Da/Ag0
>>324
現時点ではそんなもんはないとわかってる
寄付金ははったりで言う額もらってない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:18:18.98ID:ySe6dBYs0
だって、もともとは賃貸借契約で建築する予定だったんでしょ
そして所有権移転やら評価額でもめてる段階で建築工事が始まってる
いくら学園側が建築を急いでいたからって、学園側の都合でそこまで強引にするもんかね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:18:51.32ID:AZm9/Ofy0
ゴミあるってウソ付いて値引きした差額の金どこ
いったんだーっていう簡単な話だよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:19:08.30ID:X11Da/Ag0
>>327
そういうコピペはよく見るね
まあ検察がうごかなくても国会があって
いままでなかった公明党の話になってきたわけで
さてこれからどうなるか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:20:51.00ID:U6eBCktZ0
これさ
サポがいろいろ言ってるけど
要するに
財務省が同じ土地を同じ時期に
籠池には「1億3千万円でいいですよ」
銀行には「10億円の土地ですよ」
と言ってるわけですよ。

しかも金を借りるのは籠池だ。1億ナンボの土地を担保に融資を申し入れるだけの話なのに
なぜか省庁巻き込んで特殊ケースに限る買い戻し権を質権として設定している。通常の抵当権でなくなぜか非主流の質権をね。
質権だと融資の利息を払わないでいいので
土地転がしにはうってつけか。

これ籠池を利用した財務省の裏金作りかな?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:22:05.69ID:AZm9/Ofy0
あー大阪の公明と維新仲良しだし
上手くやったんだね羨ましいよw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:22:50.00ID:etLYMUft0
 財務省は関係者全員不起訴ってきいたときには驚いた。

 ゴミが存在していたかわからんままだし、
埋められたゴミを学園側、建築業者がどう処理したのか、お金をかけたのか伝わってこない。

今からでも掘り起こして調査しろよ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:24:24.69ID:tUEqKpm10
>>1
やべえええええ
これにもアッキー直絡み?
っていうより安倍晋三が直接だな疑惑の3日間で

宮本氏は、異例の取引の背景に安倍晋三首相夫妻の関与がある疑いが強いとして、「首相の妻の昭恵氏の証人喚問が不可欠だ」と主張しました。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:25:34.16ID:tKoIJFCf0
誰かが籠池に金を借りさせてそれを誰かが受け取ったって陰謀論はさすがに無理あるわなw
返さないといけない金だぞ?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:26:32.20ID:AZm9/Ofy0
だからゴミは無かったの
ゴミが無かったから撤去費もかかってないの
でも撤去してる事になってる。その浮いた金どこいった?
って話
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:27:45.91ID:MqW9D5CQ0
>>73
共産党は厚労大臣ポストと
税制及び一部の予算権持たせると面白いですよね。
今の日本には劇薬も必要。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:27:57.48ID:X11Da/Ag0
いままでネトサポが狂ったように生コン辻元とかいうから
黙ってたんだが
辻元もなんかおかしい
地元の代議士長年やってんだから情報もってるだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:28:01.51ID:tKoIJFCf0
>>335
そいつ、アベガーの根拠何も言ってねえじゃんwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:29:10.12ID:mdkpFk0E0
土地の価格のはなしをするならさ
まず市場価格と相続などの評価額を一致させようよ

これが土地の価格なんて当てにならないって証明ジャン
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:29:17.68ID:4UlgqZoF0
>>333
森友百条委員会は、維新と公明党の反対で設置されていないことから、お察しください。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:29:57.86ID:tUEqKpm10
>>341
りそなと安倍と言ったらこれだろ
今更何いってんだよks


★疑惑の3日間 
9月4日の夜、安倍はりそな銀行冬柴大(創価・元国交大臣息子)と会食、今井首相秘書官も同席

http://i.imgur.com/PabYhni.jpg
https://bungu-uranai.com/mag/news/gazou/1702261.jpg
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/58112/58112898.jpg

森友とりそな銀行は提携している
http://www.tukamotoyouchien.ed.jp/wp-content/themes/tukamoto/img/common/fig_risona.png

冬柴大は元りそな銀行高槻支店次長

464 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a5e-lfby)[] 投稿日:2018/04/10(火) 00:45:43.30 ID:VdpQ1joe0
安倍首相とりそな銀行高槻支店次長の冬柴大氏の会食後に融資がなされている件か
冬柴大氏というのは冬柴鉄三元国土交通相の次男ではあるな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:30:06.02ID:Jh1PjUFw0
>>332

>籠池には「1億3千万円でいいですよ」
>銀行には「10億円の土地ですよ」
>と言ってるわけですよ。

そこが根本的に間違えている
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:30:54.73ID:X11Da/Ag0
けっきょく国会でも大阪でも動いてるのは共産党と社会党の議員
辻元はもと社民なんだから情報あるだろ
さっさと出せ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:31:19.79ID:hjEgCwI30
これが現代の錬金術ですか
そりゃ安倍に重用されるわな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:31:24.65ID:tKoIJFCf0
宮本たけし「でたらめな取引だ。(証拠も根拠もないけど)安倍夫妻が関わってるに違いない」

野党ももうヤケクソだろこんなの。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:32:21.66ID:tUEqKpm10
>>19
宮本たけし

私が昨日明らかにした2016年10月14日付の「質権設定承認申請書」および「質権設定契約証書」というものは、
この記事にもあるように、非常に興味深い資料です。

昨日の「野党合同公開ヒアリング」で野党全体に共有いたしました。今日は朝から一日、
あらためてこの資料の意味するところの解明に、「追及チーム」一丸となって取り組んでおります。

森友学園が2016年6月20日に国有地を大幅値引きの1億3400万円で買い取った4か月後、さるメガバンクから10億円借り入れた事実を
示す証拠(国土交通省提出書類)なのですが…土地が担保というわけではないのです。

「質権」が設定されたのは「国有財産売買契約の解除」または売買契約に基づく「買戻権行使」がなされた場合に、
森友学園が国から受け取る売買代金返還請求権に「質権」を設定したというのです。

しかし、そもそも1億3400万円で買った土地は、契約が解除されようが「買戻し」が行われようが、
森友学園に戻るお金は最大1億3400万円。普通は「違約金」などが差し引かれて、もっと少なくなります。

最大でも1億3400万円しか入ってこない「売買代金請求権」を質草に入れて、
どうして10億円の融資が受けられるのか…これは一つ徹底的に解明してみなければなりません。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:33:46.20ID:tKoIJFCf0
>>347
もっと論理的に説明してくれ。
まあできないだろうがな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:35:56.09ID:b9NdmmHK0
辻元14億はどうなった?
籠池は8億だろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:36:00.46ID:ySe6dBYs0
そもそも話なんだけど
教育用途に供する不動産に抵当権つけても大丈夫なんだっけ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:37:24.85ID:eqMLgh5K0
自称政府の犯罪組織
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:37:35.37ID:X11Da/Ag0
>>358
全体の3割までだって
だから土地建物あわせて
30億で10億かりたってのがこの話だろ
ギリギリの綱渡りw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:38:08.71ID:Y+Y6VYxV0
>>1
一方、日本のパヨクは「猿マネ」ダンスに酔いしれていた。

      
韓国アイドル「東方神起」が日本ライブツアーで
日本人に対して「猿まね顔のアドリブダンス」をやって
同じダンスを観客にも躍らせていた事が判明して炎上中w
https://i.imgur.com//DnREFDL.jpg
https://i.imgur.com//qXo5AES.jpg

「東方神起」の猿まねGIF動画 (日産スタジアム18年6月、名古屋ドーム18年1月)
https://i.imgur.com//wk0Bz6j.gif
https://i.imgur.com//RlGrmbs.gif
 ( 曲で決められた振り付けではない。日本公演ライブでの即興ダンスです)

★おまけ 「サッカー日韓戦で韓国代表選手が日本人を侮辱した猿マネ行為」
https://i.imgur.com//IbJcKXR.jpg
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:39:17.67ID:oWazhgIB0
売買契約と担保権設定と値引きと、別個のみっつの問題をごちゃまぜにしてるだけやん
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:40:28.63ID:tKoIJFCf0
>>354
8億円値引きはゴミ撤去費用分なんだから、ゴミの撤去を想定しているんならまた話が違ってくるんじゃないの?
ゴミを撤去すれば9億の価値が出てくるんだろ。

まあ結局籠池はゴミの撤去はしなかったみたいだが。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:40:44.43ID:ySe6dBYs0
>>360
ギリギリなら質権設定の話を隠す必要はなかったと思うんだけどな
さんざんあの学園の財務についてやり玉に挙がったのに
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:40:48.75ID:WbesgPCc0
学校つくること自体準備不足なところに融資する銀行が現れるとか
役人もあきれたろこれ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:41:05.36ID:X11Da/Ag0
最初のころの取材で
籠池が15億で建てた校舎を10億ちょっとに値切ってたんだよね
なんてがめつい爺なんだって思って覚えてるが
そうじゃないと法令に引っ掛かってたって話
それしか借りられないからそうするしかなかった
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:41:47.45ID:BXlRYJpU0
>>345
公園周りの川は埋め立てて、植木を雑に植えて歩道作って
公園内に駐輪場や石のベンチがあるだけ
犬の散歩する住人だらけで糞や尿で大量に虫がブンブン湧いてる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:42:11.29ID:oWazhgIB0
国がバーゲンセールで大安売りした土地に対して銀行は過大な担保価値を設定した
それぞれ別個の価値観で取引をしてるんだから、これをリンクさせる意味がわからん
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:42:13.92ID:X11Da/Ag0
>>364
評価額10億だけど質権で戻ってくるのは
1億で
9億担保ないやんっていうことが
バレるからだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:44:04.94ID:50I9ECPA0
ゴミはウソだとりそなに説明して10億円融資で
評価額は13億
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:44:32.65ID:X11Da/Ag0
寄付金一杯もらったとか嘘も
その担保がないこと誤魔化すためと思えば辻褄ある
つまり籠池は校舎のための融資の話は
まだ隠してる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:44:46.40ID:RnEcKBzP0
>>354
1億円の債権を担保に8億円貸してくれる銀行があるんですね。
安倍ちゃんの紹介がなくても貸してくれるのかな?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:45:21.70ID:D9+716Zh0
土地自体の価値で判断するんだから、銀行の算定金額は妥当じゃないのかな。

森友がゴミ処理する前提だったのだろうし。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:45:25.79ID:q3snB0XP0
銀行だけの判断では、こんな無茶な融資はしないだろうな
財務省が銀行に口利きしたのは確実だろう
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:45:47.37ID:RnEcKBzP0
>>373
土地は担保にとってないんですよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:45:53.03ID:BZh6Eriw0
どこが問題なのか説明できない赤旗
言い掛かりだとわかっているのだろう
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:45:59.57ID:D9+716Zh0
>>372
土地の価値を評価しているんだからおかしくないでしょ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:47:03.30ID:D9+716Zh0
>>375
そういうことね。確認できました。ありがとうございます。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:47:13.79ID:ySe6dBYs0
買い戻し特約って10年で消えるもんじゃないの
何年で回収するつもりかはしらないけど10年経過したら当然その請求権も消えるんやで・・・
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:48:00.37ID:X11Da/Ag0
>>377
いまですら
ゴミがある、いやないで不明確で
1億か10億か不明なんですけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:48:18.04ID:Jh1PjUFw0
>>364

質権は公開されているぞ。
むしろ公開されていないと質権と呼べない。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:48:58.48ID:D9+716Zh0
>>380
ゴミが無ければ10億だよ。

なお、この話題はこのスレの論点からずれるみたい。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:49:44.74ID:ySe6dBYs0
>>381
質権は登記が必要ないけど、どこで公開されていたの?
この質権の話が出たのは今回はじめてだよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:50:16.81ID:GwvQ0U9d0
>>5 >>1
既に森友問題は、野党と朝日新聞が「 安倍の直接関与・証拠ゼロ 」で 終了 してるから ↓↓

 【財務省】 8億円値引きは 「そこの土地の歴史も勘案して算定」と答弁 → 特殊性・特例の意味
https://i.imgur.com//dtoxEGY.jpg

 【財務省】 書き換えは 「マスコミの偏向報道や言いがかり野党に国会対応するため」 局長が本音ポロリ
https://i.imgur.com//FOYIRab.jpg
 ■安倍総理 「文書に名前があるのと、売買に直接関与してるのとは全く別だ」と野党を論破
 ■麻生大臣 「書き換えず提出した方が潔白を証明できて良かったのに」と改ざん指示を否定
https://video.twimg.com/ext_tw_video/975545550761152512/pu/vid/320x180/gujsLnj_cPEKEcUr.mp4

 文書に記載の夫人発言は【 勝手に籠池側が言ってただけ】の内容 ←★証拠能力ゼロ!
https://i.imgur.com//J8xVXfq.jpg
 テレ朝・男性アナも「安倍夫人は値下げに無関係」と、森友文書を読み込んで認める
https://i.imgur.com//AYPNafC.jpg
 ▼仮に 「前に進めて」発言が事実でも2014年の「貸し付け・借地」だった時期。
新たなゴミ発見で「売買交渉」したのは2016年だし8億値引きと完全に無関係な過去発言←★これ重要!
https://i.imgur.com//BKUH7Wj.jpg
 【.特殊性・特例.】は、昭恵夫人やゼロ回答の「谷・問い合わせファックス」とも無関係ね
http://jl.ruru2.net/ruru1520278129172.jpg
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:50:30.70ID:X11Da/Ag0
>>382
ズレないよ
けっきょく銀行の担保価値というのは
現実に売ったときナンボになるかが
基本だからね
リアルに1億か10億かわからんなら
担保価値も不明だ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:50:36.40ID:H2EjXw5j0
バカ安倍
もうさーどーでもいい
こんなクソ国マジどーでもいい
俺はこんなクソ国に一切協力しねーし
大嫌い
おめーらもクズで大嫌い
なんで生きてんの?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:51:51.87ID:BZh6Eriw0
>>379
特約が消えれば買い戻しに後れる抵当権が安泰になる
特約があるうちは買戻しの実行で抵当権を国に対抗できないので返還請求権に質権設定
つまりどっちに転んでも銀行は担保を失わない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:51:56.03ID:BJlcivHx0
でこれがどう犯罪なの?
ぱよちんはちゃんと証明してくれよw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:52:14.39ID:X11Da/Ag0
普通10億の担保設定だったのか
なにかのアクシデントで1億になったら
9億の追加担保が必要でしょ
株売買なんかよくあるよね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:52:28.21ID:f/QlXLj70
共産党にはなぜ宮本さんがやたら多いのか?
私はこっちのほうが興味あるんすけどw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:52:57.94ID:D9+716Zh0
>>375
銀行の判断だからなんとも言えないよね。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:54:21.64ID:ySe6dBYs0
>>388
抵当権が登記されていなかったからこの土地は話題になってたんだよ
はて、第三者がこの土地に抵当権を登記したら、どうするるつもりだったんだろうこの金融機関
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:55:07.04ID:D9+716Zh0
>>385

>>375によると、土地は担保になっていないらしいよ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:58:14.49ID:dAUM01dM0
>>363
> ゴミを撤去すれば9億の価値が出てくるんだろ。

この融資を受けるにあたって、籠池が不動産鑑定受けて、その価格が13億円
それに対してりそなが10億円貸付
それらの数字を全て承認したのが航空局だけど、
あれれ? そもそも財務省と航空局の算定した土地価格って9億じゃなかった?

という不思議な数字が乱れ飛ぶ事態となっております
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:58:27.68ID:AZm9/Ofy0
ちなみに籠池側の金のやり取りを仕切ってたのは
サカイ弁護士だろ?サカイと維新はズブズブ
っで籠池は松井を恨んでる。分かりやすw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:58:49.51ID:ySe6dBYs0
俺が知ってる銀行の融資のやり方じゃないんだよなこれ
債権回収とか担保とか、そういうのとは度外視でやってる
買戻特約があるから抵当権登記しても意味がないってデマを信じる銀行員はいないしな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:59:50.75ID:LvCKZ7Cb0
ゴミの処理に8億掛かるから値引きしたんだろ?
ゴミの処理代金としてなら8億上乗せして借りる事は理論上可能に思うが。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:59:57.74ID:BZh6Eriw0
>>393
学校用地だから
どっかの朝鮮学校の根抵当権設定登記が適法かどうかみたいな争いがあっただろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:00:19.55ID:dAUM01dM0
>>397
サカイ弁護士って、
「俺はもうこの件もう関係ないから、取材にくるなニュースに名前出すな、わかったな?!」
っていうFAXをマスコミ各局に送りつけたんだっけ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:00:56.36ID:LvCKZ7Cb0
そもそも無担保でも金は借りられる訳だから
数字だけでは判断出来ないな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:01:22.50ID:e/DxpJiz0
りそなが謎の抵当権破棄してるんだよなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:01:36.86ID:RnEcKBzP0
>>11
さんざん登記簿出回ってるやん。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:01:59.69ID:3V+8tMv00
朝鮮戦争で一番利益を得たのは糞ジャップだからな。
朝鮮半島の人々に無類の苦しみを与えたあの戦争の
黒幕にジャップがいる可能性は高いんだよ。
あれからジャップの景気回復が始まってるし。

そもそも戦争中に無数の残虐行為を重ねたジャップこそ
ドイツのように、分断国家にされるべきなのに、
戦争の被害者の側の朝鮮が分断国家にされなきゃいかんとは、
不条理にもほどがあるんだが。

正式に戦争も終わって
これから朝鮮民族のジャップに対する血の報復が本格化するな。
あの戦争で民間人が100万単位で亡くなってるんだぞ。
分かってんのか糞ジャップは。


死ね糞ジャップ

m
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:02:58.76ID:0r22jo2T0
アベノミクスだけ結果だせないね



量的緩和、年末打ち切りへ=米に続き出口に近づく−欧州中銀
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061401287&;g=int
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:03:09.90ID:X11Da/Ag0
>>399
現実にはゴミは処理せず校舎たててるから
回収不能ですけど
回収不能なもんは担保にならん
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:04:05.12ID:p8+G0+n80
 


日本国政府、近畿財務局関係者が
学歴、経歴、発言、全てが虚偽の前科者である
巨額詐欺常習犯大阪弁きちがい夫婦に騙されていた事の証明。
今すぐこの詐欺夫妻を射殺すべき。警察庁、地検特捜部、何やってんの?


 
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:04:13.87ID:TIqrI4y40
普通なら買えない土地を買えて
普通なら借りられない金を借りれて
普通なら来てもらえない総理大臣夫人に来てもらって名誉校長になってもらった
この間自民党議員ベッタリ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:04:53.02ID:ySe6dBYs0
国交省はこの不思議な土地取引に関連して
更に不思議な質権設定も知っている立場だったのに
どうして一年も黙ってたのかな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:05:18.48ID:Jn6shpUH0
賄賂としては、かなりの大金だね
収監しろよ、早く
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:05:54.46ID:BZh6Eriw0
>>11
なんだ銀行は請求権に質をうっただけじゃん
どっから銀行の抵当権とか出てきたんだよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:06:12.98ID:AZm9/Ofy0
今の状況ならりそなも焦げ付いてるはずだけど
どうなってるだろね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:06:13.21ID:LvCKZ7Cb0
>>407
自分が何を言ってるのか理解して書いてるの?
別にゴミが担保と言う訳ではないよ。
こちらは留保も書いてるし。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:06:34.50ID:Y5SDOgAL0
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:07:43.13ID:X11Da/Ag0
>>414
は?
籠池が8億かけてゴミを場外に搬出した状態が
土地の担保価値10億だろ
やってないから価値はない
その8億は信託でもしてなきゃ
破産したときにはない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:07:58.62ID:Y5SDOgAL0
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://www.youtube.com/watch?v=dYSAtigJFt8
「真」愛媛県中村知事、レッグ産廃業者癒着疑惑「超」
https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:08:44.34ID:Y5SDOgAL0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:09:33.56ID:50I9ECPA0
安倍総理くらいアタマ弱いと国有地詐欺はダメだと思う
アタマ無かった
安倍は国有地詐欺の犯人で無いと証言した迫田と佐川は国税長官
バカチョン政権で何人も死んだ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:10:35.13ID:Y5SDOgAL0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:11:19.48ID:X11Da/Ag0
籠池が8億かけてゴミを場外に搬出してない時点で
この土地の担保価値は10億ないので
破産した籠池からなにが回収できるって
ゴミの埋まった土地だけだから当然だろが
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:11:36.98ID:Y5SDOgAL0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1438.html
国民が知らない反日の実態 - 講談社の正体
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
講談社在日社員殺人事件

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:12:31.55ID:X11Da/Ag0
おまけに建物まであるからゴミを無くそうとおもったら
その解体処理費用も追加だ
つまり担保価値マイナスw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:13:03.10ID:D9+716Zh0
60 名無しさん@1周年[sage] 2018/06/14(木) 22:31:55.20 ID:64pYqeje0
この記事ひどいな
1億3400万円の質権で10億円を貸すってのはその金融機関と森友の勝手です
それで、その質権設定を国交省が承認したってのが問題の様に言ってるけど
それは「当該土地の価格は10億円」って認めたんじゃなく、法律上の第三者対抗要件を備えるための単なる手続きなんだよ
そういうのはちょっと勉強した人しか知らないわけで、ほとんどの人は騙されてしまう
赤旗はこんなもんだけど、共同も乗っかってるってのは酷すぎる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:13:36.73ID:X11Da/Ag0
もし銀行がほんとはゴミはないと確信できる情報があれば別だけどw
そしたら役所の辻褄が合わなくなる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:15:18.35ID:X11Da/Ag0
>>427
さあ
現実に土地にゴミがあるかないかの話だから
俺にはわからないw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:15:44.83ID:eI9typQx0
新宿古着屋ワタナベなど借り入れすら出来ませんからダイバクショウ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:17:00.31ID:ySe6dBYs0
いやまじで、金融機関は買い戻し規約があるから登記しないでほっておいて
その間に第三者に抵当権登記されちゃったらどうするつもりなんだろう
繰り返しデマを唱えてる人はそういう視点もないんだよな
あ、そうかその際は買戻特約を実施ししてもらうのかな?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:17:09.52ID:/3P0tQ3R0
アハハ

利 益 誘 導


日本国のカネ、あげちゃう!!


w
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:21:44.51ID:e/DxpJiz0
>>374
層化の冬柴の息子だよ
おそらく籠池に便宜図らないと潤沢な層化資金を引きあげて取引しないとか
銀行が脅されたんだろなw
同和団体もよくこれで銀行を脅してるよなw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:29:43.01ID:e/DxpJiz0
>>433
あのさ
現政権与党は自公連立政権だぞ
基本的な事を忘れてないかw
それか解っててわざと聞いてんのかw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:32:20.49ID:slsDaMv40
>>433
創価学会が関係あるも何も
自民党が日本会議なのだから関係あるに決まってるじゃない
きっとカルト同士で息が合うんだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:32:40.54ID:OGm+toqs0
Moritimo is same as pak kune?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:33:07.10ID:nL2KDR8j0
>>405
朝鮮特需とプラマイゼロだよ
ちゃんと調べろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:40:51.89ID:q3snB0XP0
>>434
連立してるけど、官邸に対する忖度は無いと思うんだよな
安倍に義理もねぇだろうし
官邸に近い議員か、日本会議と関係が強い議員が糸引いたんじゃねぇの?

>>435
日本会議と関係してる議員なんて、自民党でも一部だけだろ
どんだけ日本会議を過大評価してるんだよw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:55:35.27ID:fd9P6Xej0
>>1
>国が契約を解除した場合の代金返還請求権を担保に、金融機関から10億円を借り入れる契約を結んでいたことが12日、分かった。

これややこしいな
土地が担保になったのではなくて
契約解除の際の代金返還請求権が担保になってんのか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:56:51.37ID:fd9P6Xej0
>>375>>395
本文見ると
土地ではなくて
契約解除の際の代金返還請求権が担保になってるみたいだな

紛らわしい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:56:55.42ID:mdkpFk0E0
とりあえず銀行が損しても国民が損してないなら追求することじゃねえよな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:01:05.10ID:8BI0U0vK0
>>442
この銀行にどれだけ公的資金入れたことやら
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:01:50.54ID:q3snB0XP0
>>439
自民党議員の半数くらいが日本会議の会員なのか
思ったより多いんだな
しかも、会員の大部分が自民党議員、公明党議員なんて居ねぇじゃんw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:04:19.59ID:e/DxpJiz0
>>438
あのさ
国交省の大臣の椅子をどこの政党がずっと居座ってると思ってんだ
あと籠池は稲田BBAと同様の生長の家みたいだが
大体宗教団体は学校法人とセットなんだよな
その最大手は大学まで持ってる層化だろ
そら国有地を学校法人に払い下げて貰う方法も楽勝で
指南とかも出来るだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:04:43.51ID:G1fCgsN70
幾らの違約金が設定されてたの?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:05:18.30ID:RnEcKBzP0
>>441
1億3000万円、それも発生するかどうか分からない債権を担保に10億円貸してるんだからな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:08:07.89ID:+G+7Xf4k0
そもそも日本の役人なんて鶴の声一発で何でもホイホイ言いなりになる構造
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:08:37.83ID:WmiJ5yFM0
「1億円で土地を買い戻してもらえる権利(国のお墨付き)」を担保に10億円を融資

ですか…

どういうことですかな?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:09:38.03ID:q3snB0XP0
>>446
籠池は日本会議のお気に入りだろ
日本会議に公明党議員は居ない
この二点を考えたら公明党議員説は考えにくいと思うんだがな

何か創価学会に恨みでも有るのか?w
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:10:24.51ID:o1Uttx9i0
>>445
日本会議ってのも愛国をダシにやりたい放題の
クソみてえな団体だよな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:10:25.17ID:eumZIz6t0
ようするに、8億賭けてゴミさえ撤去すれば10億の価値があると金融機関が認めたってことじゃ?

事業計画が10億の融資に値すると踏んで銀行が金を貸した。
もし事業に失敗しても土地を入手できればとんとんってごく普通の判断だろ?

これで国会が一週間停滞したら、また何億の損失になるんだろう・・・
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:11:13.68ID:o1Uttx9i0
>>454
国会にいるクズ共には大したことなんてできないんだから
これやってろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:11:45.79ID:e/DxpJiz0
>>452
そうか、そうか
おまえ信者なのかw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:12:07.41ID:pNJJksS0O
いやはや籠池凄いな
こんなのと関わった時点で安倍夫妻の負けな気がするな
ただここまで来ると責任問題になった時に誰が責任取るかは難しいな
これ落とし所ないぞ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:14:01.44ID:q3snB0XP0
>>453
実態が良く判らんので、何とも言えんな
戦前回帰を目指すようなポリシーは糞だと思うけどさ

>>456
立憲民主党支持者です
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:17:01.01ID:e/DxpJiz0
>>458
旧民主党も嫁が層化の前原とかそうだったけど層化汚染されてんじゃんw
おまえらも自公同様に移民推進派の売国新自由主義マンセー政党だろw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:20:00.07ID:zrz++g2w0
>>454
>ようするに、8億賭けてゴミさえ撤去すれば10億の価値があると金融機関が認めたってことじゃ?

>事業計画が10億の融資に値すると踏んで銀行が金を貸した。
>もし事業に失敗しても土地を入手できればとんとんってごく普通の判断だろ?

全然違う。

事業(学校設立・運営)に失敗すると、森友学園は土地を国に返す代わりに、国から1億3000万円返ってくる。

その返ってくる1億3000万円に、銀行が質権を設定して10億円貸した。
事業が失敗すると、銀行は1億3000万円しか回収できない。

事業が成功すると、銀行は1円の担保もないことになるので、森友学園は、実際上、銀行に金を返さないことになる公算が高い。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:21:03.48ID:zrz++g2w0
共産党の議員も、この異常な取引の意味が分からず、混乱していたようだ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:22:04.56ID:q3snB0XP0
>>459
前原の嫁の話なんて知らんがなw
自公よりマシなので支持してるに過ぎないのは事実だけどな
なんせ、今の日本にはロクな政党がねぇからw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:25:21.54ID:e/DxpJiz0
>>462
都合が悪いことはスルーするんだなw
森友は松原も絡んでるだろw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:25:49.28ID:zrz++g2w0
>>460
>>454
>>ようするに、8億賭けてゴミさえ撤去すれば10億の価値があると金融機関が認めたってことじゃ?

>>事業計画が10億の融資に値すると踏んで銀行が金を貸した。
>>もし事業に失敗しても土地を入手できればとんとんってごく普通の判断だろ?

>全然違う。

>事業(学校設立・運営)に失敗すると、森友学園は土地を国に返す代わりに、国から1億3000万円返ってくる。

>その返ってくる1億3000万円に、銀行が質権を設定して10億円貸した。
>事業が失敗すると、銀行は1億3000万円しか回収できない。

>事業が成功すると、銀行は1円の担保もないことになるので、森友学園は、実際上、銀行に金を返さないことになる公算が高い。

1円の担保もないことになるのは間違いないけど、森友学園が銀行に一切返済しないということはないな。
極端に言い過ぎた。

これは実質的には無担保融資だよ。
森友学園の学校設立・運営が失敗した時に、1億3000万円担保があるだけだから。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:26:25.23ID:i0jjbEsO0
>>16
自民党は応じないよ
安定多数の議席があるからね
参議院の議員定数も増やすみたいよ。
自民党は国民の支持率が50%未満でも
議席が60%超あるから、好き放題なんだよ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:26:26.56ID:ynjj5RXP0
もう日本はオワコン
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:30:51.34ID:8BI0U0vK0
この融資は実行されなかったんでしょ?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:34:24.82ID:G1fCgsN70
返済できなかったら質草の土地を貰いますよって契約だろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:35:15.66ID:o1Uttx9i0
国会のクズ共はやらなくてもいい余計なことしかやらないから
これを延々とやらせておいた方がいいわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:36:24.12ID:DgM6ZqqD0
で、この中からいくらが首相、首相夫人にバックされるのが普通なの?寄付金と裏金それぞれで頼む
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:38:01.72ID:G1fCgsN70
1億3000万の土地を質草に10億融資と考えるのが普通だろ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:38:29.13ID:o1Uttx9i0
安倍を担ぐ日本会議の狙いは
はした金じゃないだろ
あいつら国民を家畜扱いしたいんだよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:42:09.69ID:Ndd7es880
鳩山由紀夫の脱税はマスコミは倒閣まで追及しなくて
森友学園問題は追及するんだ
これは反日基準でマスコミが動いてる証拠
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:50:49.13ID:u30z/TTI0
>>1 この問題いつになったら裁判所に舞台が移るの?
もしかして証人がみんな死んじゃうから成立しないのかなw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:52:32.77ID:8BI0U0vK0
>>475
安倍もはじめから嘘などつかずに一定程度は妻が関与していて役人が不適切な取引を行った事を認めて陳謝していれば
ここまで大事にはならなかったんじゃないのかな?

まあそれが出来なかったのは官邸の誰かがかなり深く関与していたからだろうけどね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:23:37.69ID:etLYMUft0
 値引きについては、不起訴だもんな。
かご池から、官庁へ金が渡ったという話もないし。
 どうかんがえても官僚の汚職にしかみえん。

これがアウト認定されたら、役所の仕事なんて成立しないんだろうから却下するしかないんだろうけど。
 あきらかに問題はあるけど合法。 これが現実なんだろう。

 セクハラでうやむやになってしまったのが残念だわ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:27:26.36ID:fvp5x3KLO
>>157
ほんとこれ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:29:18.87ID:WmiJ5yFM0
官僚の汚職になぜか目をつぶる安倍
どうしてなんでしょうね?w
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:31:46.62ID:WmiJ5yFM0
財務省はなぜそこまでして大した面識もない籠池をやたら優遇したんでしょうね??

財務省になんのメリットが?

おかしいなあ!天の声でもあったのかなあああ??
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:34:28.79ID:fvp5x3KLO
>>347
おぉぉ…
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:38:04.42ID:fvp5x3KLO
>>438
自民党の日本会議率って6割じゃなかったっけ……
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:38:35.55ID:pNJJksS0O
>>334
ゴミはあった
実際の処理費用は不明だけど恐らく値引き額ほどの費用ではないはず
むしろ開校に間に合わなかった場合の損害賠償額と値引き費用を天秤にかけたら値引きした方がお得って結論
値引き額の算定はこれで決着なんだけどそうなるとまた別の問題が
ってのがこの話の根深いとこ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:39:18.93ID:K7xorAM70
国有地て無駄に持ってても一銭も生まないからな
さっさと売っぱらった方が税金入るし
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:40:55.08ID:0PPiLs8n0
>>460
もうメチャクチャ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:42:03.15ID:0PPiLs8n0
>>484
当時安倍が大阪で冬柴の息子と会食してるよな
りそなにいる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:48:36.57ID:tkt2NsA/0
佐川さんは一応不起訴になったけど、今度は銀行員が背任の被疑者になるの?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:52:48.04ID:tkt2NsA/0
学校法人と言っても個人事業主レベルの規模の法人に
無担保で10億円はないよ
この程度の法人だと審査もかなり厳しいし
そう簡単に貸してはくれない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:55:14.13ID:5oJ5x2O30
ここまで話題になると

収集つける責任者がいないだけ!!!
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:55:27.12ID:r0sZj4iM0
スルガ銀行だけじゃないんだろうな
国交省と金融機関がグル
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:57:30.10ID:XQKMz63q0
>>491
責任者はちょっと前までアメリカいってたじゃん
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:58:16.91ID:etLYMUft0
>>484
検察や財務省の言い分だわね。
 逆になってしまうが、豊洲みたいに瑕疵があっても売主は責任は負わないという契約もつくれるわけで。
どっちにしろ、まずい形になるような契約した行政のうさんくささが残ってしまう。

 裏金やら利益供与の証拠をださないとほんとののしりあいでしかない。
追求は、やらないよりかはいいかとおもうが。  安倍が主犯にしているところにやはりムリがある。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:04:11.05ID:4K6Pc+T60
>>484
一度土壌汚染対策工事で掘り出したゴミのうち
杭打ちに支障なく産廃にならない生活ゴミを埋めてんだが

なんでそれが土地の瑕疵に
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:09:47.16ID:LgS+vVlT0
お前らはどのようにして上級国民に食い込むかを
議論した方がいい
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:12:12.84ID:zrz++g2w0
こういうことがまかり通って、「知らない」「会ってない」「やってない」と言い張って、誰も罰せられないとなると、
それを見ていた10代以下が社会を支えるようになる20年後の日本は、モラル無き修羅の国になるだろうね。

日本が危ない。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:25:02.47ID:0iOhwpFSO
部下が勝手にやるわけない!安部が知らないはずがない!って言ってる奴って
小沢の陸山会の件では小沢を擁護してたよね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:25:26.08ID:pNJJksS0O
>>494-495
値引きもこの融資話もだけど後で冷静に検証すると無茶苦茶な理屈なんだけど籠池ってのは相当口が上手いんだろうね
納得させられてしまうのかイエスと言わざるを得ない状況に持ってく力業だけは凄いんだろう
だから関わった時点で負けなんだと思う
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:27:12.36ID:XQKMz63q0
>>495
それは法律論としておかしいからな
籠池どうこうより財務省の交渉責任者がそれをしらないわけがない
だからこそ財務省はおかしいって会計検査院はつっこんでるわけで
未だに適正取引だったっていってる安倍政権の考える落としどころがわからん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 05:54:08.34ID:fvp5x3KLO
>>499
神風が吹いたんだろうね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 05:56:08.41ID:gzvFxnzc0
ホント検察が税金泥棒で困る
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:00:22.67ID:0PPiLs8n0
>>431
これだよな

ようやく錬金術の本丸に近づいてきた
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:02:31.50ID:K5mbHEqt0
>>488
そりゃ財務省の一部の暴走という国側の主張が完全に崩れちゃったんだからまだやるでしょ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:02:38.15ID:0PPiLs8n0
>>347
これ

安倍ー籠池の森友疑惑の錬金術の核心
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:03:47.29ID:0PPiLs8n0
>>507
その通り
財務省理財局の中の問題としておきたい政権のストーリーは完全に崩れた
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:04:32.00ID:YYK201MN0
野田中央公園
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:05:37.37ID:bFPn88kR0
>>484>>494
見積りが9億6千万円なんだからその解釈は間違ってる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:06:07.80ID:K5mbHEqt0
>>499
銀行と国交省の折衝に口が上手いだけで籠池が影響及ぼせるのか
凄いな
お前一度小学校辺りからやり直した方が良いぞ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:06:54.06ID:Nyh4AWMh0
>>347
ついにチョンモメンは創価にケンカ売るのか、頑張れ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:09:43.31ID:0PPiLs8n0
>>513
いまさら何を言ってるのか

こんなの1年前から言われてただろうが
ようやく検証が追いついてきた
情報が絶望的に古いなお前
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:10:07.04ID:K5mbHEqt0
>>484
開校に間に合わなかった場合の具体的な損害額など一度も見たことないんだけど
お前何を根拠にそっちの方が安いって言ってるの?
こんなの裁判になっても国側の必勝やぞ
なにしろゴミを出したというマニフェストがない
補助金工事でマニフェストのないゴミは無いのと同じ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:12:03.97ID:0PPiLs8n0
>>515
その通り

政権擁護派の理屈は、ならマニフェストは?

の一言で破綻している
取引箇所に関してゴミなんか会計検査院もついに根拠を見つけられず存在しないのだから
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:12:57.21ID:bFPn88kR0
>金融機関から10億円を限度に借り入れすることを、国土交通省が2016年10月に
>承認していたことが分かりました。

>宮本氏は、そのわずか4カ月後に、銀行は同地に10億円の価値を認め、国交省も
>追認していたと批判


書き方がかなり怪しいな
10億円『まで』って書いてある
10億円貸したとは書いてない

>国が契約を解除した場合の代金返還請求権を担保に、金融機関から10億円を借り入れる
>契約を結んでいたことが12日、分かった

共同の書き方もおかしい
借りたとは書いてない
これはあくまでも最大値だろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:15:03.59ID:bFPn88kR0
ゴミを完全に撤去したら10億円程度の価値はあるから
国が保証してもおかしくない
現時点ではほとんどゴミを撤去してないから土地の価値は10億円無いから
10億円貸したらおかしいな
でも、ソースには10億円化したとは書いてない
ミスリードを誘うインチキ記事だ
ダマされる奴はバカ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:19:14.18ID:0PPiLs8n0
>>518
まずその認識が誤り

ゴミがあろうが、使用に問題ない層の範囲のものであれば土地価格は下落しない
また、使用に支障をきたす部分のゴミの存在は立証されていない

お前がデタラメ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:19:59.03ID:/cc7+YE80
つまり昭恵の先に進めてをきっかけに安倍が国家権力をフル活用の悪のスキームつくったと
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:27:08.38ID:e0KMQpxF0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも $
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:31:16.94ID:+vhuVbGH0
抵当権とかほんと色々勉強になるスレだな、ここ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:39:46.14ID:4K6Pc+T60
>>518
そもそも本当に困る産廃関係は
土地引き渡し前の土壌汚染対策工事の時に撤去してるよ

その時に出てきた生活ゴミの行き先が宙に浮いて結局敷地に埋め戻すことになっただけ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:49:27.61ID:bFPn88kR0
>>519
資産価値に大きく関わりのある土壌汚染は建物を建てる場合に支障がない場合でも
瑕疵担保責任の範疇に入る判例がある
お前が知ったかぶりだバーカ

>>525
松井知事は3月31日までに何を撤去しろって言った?
それが撤去できないで開校できなかったんだよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:51:20.35ID:bFPn88kR0
因みにあの土地は豊洲と同じで形質変更時要届出区域
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:54:08.98ID:L9glGbbR0
>>17
ほんとそれなんだよな
今回の件は安倍昭恵につきる
安倍がのらりくらり責任逃れしてるのがホント腹立つわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:26:31.66ID:0FBcQF3T0
>>528
> >>17
> ほんとそれなんだよな
> 今回の件は安倍昭恵につきる
> 安倍がのらりくらり責任逃れしてるのがホント腹立つわ

安倍昭恵が絡んでるから
ややこしくなってる、もしくは、ややこしくできちゃう
だけどね。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:34:26.32ID:fvp5x3KLO
>>335
昭恵自身は証人喚問に出てもいいと言ってたんだっけ?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:34:30.16ID:Kh6ldQ200
ゴミ撤去してないからな
籠池が破産したとき渡されるのは
他人の建物付きゴミありの土地
いまそうだろ
つまり担保価値ゼロ
回収できないものは担保じゃない
銀行マンに聞いてみろよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:52:20.69ID:4/ipKxuq0
安倍のポケットにたっぷり入ってるんだろうなw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:12:11.93ID:yoMG5WoE0
単に国交省と銀行がバカで
森友学園側が詐欺まがいなことをしたって認識なんだが
でなんで1>>の末尾と繋がるのか理解できないw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:23:47.81ID:rE9qCH040
>>534
維新にお願いしてください。タダメシ食ってんじゃねえぞテロリスト維新
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:41:50.09ID:XQKMz63q0
>>536
安倍が間違いを認めようとしない理由がそれぐらいしか思いつかないからかなあ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:42:02.08ID:ySe6dBYs0
この質権設定の話が出てくるまで単なる無担保融資だったけど
国交省と金融機関が主犯の詐欺に発展したんだよな
抵当権を登記してなかったことが致命的なんだけど
国交省が無実ならその経緯を聞いてるはずなんだけど、国交省はだんまりだもん
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:43:36.65ID:pNJJksS0O
>>515
売却価格値引き問題で大幅な値引きで国有地を売却して国に損害を与えたとされる疑いに関わった職員が不起訴とされる根拠がこれだけど?
開校が遅れて損害賠償されるリスクを考慮したため値引きは国に損害を与えたとまでは言えないって
単純に損害金だけでなく訴訟費用やら裁判に関わる職員の人件費やら諸経費とリスクを鑑みたんだろ
それこそ国が勝つなんてのはあんたの根拠なき思い込み
大阪地検特捜部の判断なんだから文句があるなら地検に言ってくれ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:46:55.19ID:XQKMz63q0
>>540
まあ会計検査院が違う判断してるからそれはそれでいいんだけどね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:49:44.87ID:4K6Pc+T60
>>527
解除済みだよ

最初の対策工事が終わったときにな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:50:23.27ID:XQKMz63q0
>>526
土壌汚染関係ないんだよなあ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:50:47.54ID:4K6Pc+T60
>>526
生活ゴミだよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:50:53.76ID:0s5LDodj0
籠池が小学校取り潰しになってもどこか他人事な感じだったのは
本人まったく金出してなかったからか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:51:36.20ID:4K6Pc+T60
>>545
家は差押え食らってたろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:58:22.92ID:0s5LDodj0
>>546
それは問題後だろ
学校作るためには金出してないじゃん
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:00:30.39ID:HP+dO/380
>>547
学校法人の自己資金が1億円て書いてあったような気がするね
大阪府の審議会に出した資料で
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:01:57.76ID:mjr4cAKm0
証人喚問を見返してたら、りそなの件と関連ありそうな発言があった。

https://www.sankei.com/smp/politics/news/170323/plt1703230040-s1.html
https://www.sankei.com/smp/politics/news/170323/plt1703230041-s1.html

西田議員「11億円が工事費未払いだったということですね。なぜ未払いになっているんですか」

籠池「認可取り下げをした結果ですね、結果、銀行の取引のほうの約定もできなくなって、今にいたっておるということであります」

西田議員「ということは、11億円は銀行から借り入れでお金を借りて払うということだったんですか」

籠池氏「当然、寄付金と、そして銀行からの借り入れもあったということです」


工事費のためにお金を借りようとしたってことだろうけど、
約定できなかったってのは、結局借りられなかったってことか?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:05:16.10ID:Aqe7Cb7u0
新潟の知事はこのとき大阪航空局の局長してたんだろ
だから必死に隠してたのかこいつ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:07:19.05ID:HP+dO/380
>>549
冬柴の息子に聞けば一発でわかりそうなのにね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:07:42.78ID:ySe6dBYs0
建築工事が始まったのが2015年の末頃
賃貸から所有に切り替えたのが2016年の中頃
この質権設定が結ばれたのが2016年の10月頃

時系列をはてはめていくと、どえいらい無茶苦茶な建築過程やな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:10:26.05ID:WmiJ5yFM0
なんで森友ばっかりこんな特別扱いなんだ?

政府の省庁ばかりでなくそことグルになって民間機関までもが便宜を図っている。
そしてそれを必死に隠そうとしている。

籠池にそんな力があるとは思えん。
神風は勝手には吹かないんだよ資本主義経済社会ではな。
誰が何のために吹かせたんだ?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:11:58.87ID:ZygG9ZYF0
オレは○○の知り合いだバックがついてる
ヤクザに脅された被害者だなw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:21.15ID:tUEqKpm10
>>363
読解力もないバカなの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:37:00.91ID:D7zc2ctX0
8億円値引きとか素敵やん
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:44:36.34ID:7/wK5lvNO
>>98
だよねー
和歌山の犬が火葬か土葬かなんてどうでもいい
マスコミは若妻追っかけるヒマあったら昭恵を追っかけろよ
忖度してんのはメディアなんだよ
首相夫婦の犯罪を摘発できないメディアって存在価値ないだろ
死ぬまで和歌山から帰ってくるな!
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:46:10.94ID:okmIxhZu0
転売ヤー!
\(^o^)/
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:49:12.20ID:HP+dO/380
>>553
総裁選の時に日本会議大阪に力を借りた人が頑張ったんじゃないの
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:49:27.68ID:ss8HI7M/0
不動産鑑定士吊るすのまだかよwww
ま、内示額で書けってのがバレたら色々と波及するからなぁ

金融庁さーん、りそなにガサ入れるのまだかよwww


ま、無政府状態だし役所にゃ何も期待できないが
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:56:40.62ID:fvp5x3KLO
> 午後6時39分、東京・築地のスッポン料理店「六寛」着。
> 葛西敬之JR東海名誉会長、北村内閣情報官と会食。

アベシ、またよからぬことを……?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:57:40.54ID:z+dRW5yr0
>>22
だよなあ
10億円の建物たてたら10億円の価値だし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 10:01:26.92ID:XQKMz63q0
>>563
上物の話関係なくね?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 10:11:52.79ID:CMPYqaoC0
安倍一味による国家財産の略奪はもはやとどまる所を知らない。

まさに皮肉にもソ連崩壊時と同じ現象が日本で起きてる。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 10:13:12.67ID:1BNg8t770
国民の財産から8億円も値引きしといて
オレたちの税金はバンバン引き上げて搾取するってどういうこっちゃw

アホな役人がこんなことやっとるから財源が無くなるんやでぇ
予算が無い、金が無いなんて国が言ってること信用すな
8億円値引き、これが実態であり氷山の一角

8億円ありゃ、どんだけ保育園建てられるのよさ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 10:37:35.00ID:AQ4eQfif0
何言ってんだ宮本ってやつ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 11:26:03.91ID:0PPiLs8n0
>>567
多分お前がわかってない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 11:29:09.37ID:+gUlMw3B0
>>22
>>563
アホかw
ゴミが無いと言う想定での10億円なのw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 11:30:58.68ID:+gUlMw3B0
あんな 9億円の土地が1億円まで値下げされたんだろ?
その1億円すら払えなくて10年の分割を申請してる時点でおかしいとピンとくるやん
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:08:30.58ID:ss8HI7M/0
>>571
それに許認可補助助成下した役所もあれば、
カネ貸した金貸しも居るw

全部ズブズブだわな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:21:38.77ID:HUW7cnjH0
>>572
結局財務省に限らず色んな役所が森友にだけ異例の便宜図ってるんだよな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:28:11.52ID:hvoUWzxu0
「森友が「タダ同然」で手に入れた土地で銀行から10億の借金」

「りそなはカゴイケに21億貸したらしい。建設会社は代金をちゃんと貰ってないというんだが、カネはどこに消えたのか?」

21億円の大半がどこに消えちゃったかは、安倍朝鮮悪受託収賄晋三君に聞きましょう。晋三君のタックスヘブンの秘密口座を調べればすぐにわかります。

安倍は犯罪者です。人殺しもやります。国民みんなで死刑にしましょう。

https://richardkoshimizu.wordpress.com/2018/06/15/%e7%b1%a0%e6%b1%a0%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%af%e3%82%8a%e3%81%9d%e3%81%aa%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%ef%bc%92%ef%bc%91%e5%84%84%e5%86%86%e4%b8%8d%e6%ad%a3%e8%9e%8d%e8%b3%87%e3%81%ae%e3%81%86/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:71c987ac8b79cf8b1e15e30928fe7dd0)
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:42:53.58ID:DjOUESnw0
これが昔流行った土地転がしかw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:43:41.35ID:70Gh3sR80
違法行為や犯罪があったのであれば、何故司法に訴えないのでしょうか?

マスコミ、国会議員、検察が1年以上かけて、徹底的に調べ上げて、起訴すらされていない人を、集団で吊るして私刑にかける理由は何です?

印象操作で犯罪者でも何でもない人を犯罪者扱いすること、それ自体が犯罪的行為でしょう………。

それがどれほど非道な行いか理解できないのでしょうか。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:44:44.38ID:XQKMz63q0
>>577
行政に人格なんてないですよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:44:50.88ID:yGD1Bb/D0
>>574
籠池は結局、金を借りれなかったみたいだぞ

https://www.sankei.com/smp/politics/news/170323/plt1703230040-s1.html
https://www.sankei.com/smp/politics/news/170323/plt1703230041-s1.html

西田議員「11億円が工事費未払いだったということですね。なぜ未払いになっているんですか」

籠池「認可取り下げをした結果ですね、結果、銀行の取引のほうの約定もできなくなって、今にいたっておるということであります」

西田議員「ということは、11億円は銀行から借り入れでお金を借りて払うということだったんですか」

籠池氏「当然、寄付金と、そして銀行からの借り入れもあったということです」
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:46:00.36ID:70Gh3sR80
>>578

1の最後になんと書いてあります?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:46:49.15ID:G1KPG22b0
こういうことやってて金がないから消費税アップとか馬鹿なの?
国の中枢部の連中、全員縛り首にして一族全員抹殺して、1から作り直さないとだめじゃね?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:26.28ID:DjOUESnw0
>>581忘れ物w
             __,,-ー―‐-x、_           ( テロに利用されているかもしれないので (
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、         )  調査いたしません              )
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、       (        r'⌒`ー〜    ⌒
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ       `   '⌒ ̄
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、      〇
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   O°
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, o
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j ゚ググレカスシリーズ
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {名前:チョーサー・シマ・セン(イングランド系アメリカ人)
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ 生年:1948年
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′没年:2016年(健在であるという異説がある;南米で酷似した人物の目撃例がある)
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /    職業:政治家&コメディアン(ダン・クエールと同類)
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、 トリモロスの腹心。ダンボール箱の経済学的な研究により政界のトップスターとなる。
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、その後研究成果を自身に適用した結果脳味噌がスカスカになる。
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
   ,。ィ": : : :..:..: / !  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
     : : : :..: /:..:..: ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
     : :..:..: /: : :..:..:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
      : :..: >: :..:..:..:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
       /: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:

堂々と「政権与党構成員&企業上層部他リストアップされた人間は法律違反をしていない」と公式に答弁すれば良かったではないか。政権の誰でも良いから。
何故「企業のために調査はしない」と「官房長官」が声明出す必要がある?
菅官房長官「パナマ文書は調査しない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で−パナマ文書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&;g=eco
【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461076220/
「国税犯則事件に関わる場合には年度を問わない」とあるが、その後が問題。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/international/press_release/20170213pa.htm
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 12:54:29.84ID:20TaAX3l0
こー言うのを錬金術って言うのだw

今景気の良い所は税金ジャブジャブな所だけw
二酸化炭素の排出権とか酸素を取引してるようなもん
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:14:09.21ID:XQKMz63q0
>>580
行政が問題解決できない以上、どっかで喚問かけるしかないのが国会の性質だからね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:19:32.44ID:z31prUek0
先日の「財務省・国交省の”口裏合わせ”文書」に引き続き
今回の「国交省”承認”文書」も不発でしたね共産党
そりゃそうですよ、こんなのに騙されるのアホしかいないし
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:22:52.39ID:4e1qM1E+0
>>8
そういうこと
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:42:02.58ID:TIqrI4y40
籠池もクロ
安倍もクロ
財務省もクロ
野党もクロ
誰もまともな奴がいない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:42:08.71ID:gHnUjeBV0
騒いでる奴は銀行が土地取れると思って騒いでるのか?
籠池と銀行の問題でしかないけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:52:07.31ID:EUKkOAV20
銀行の融資が普通じゃないからだよ
本人に金がない
土地には8億処理にかかるというゴミがある
他人名義の建物が建ってる
連帯保証人は居ないらしい(競売になってる)

10億の融資が不自然
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:54:52.43ID:EUKkOAV20
実際の融資はでてないと籠池は言ってるみたいだが
まあそれこそ銀行の問題で俺らの問題意識と関係ないしな
政治問題だから
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:56:09.70ID:8XVl79Bt0
日本は、なんでもありの不道徳国家になったよね。
中国がそうだったけど、良い方に変えようとしてる。
日本は逆だから、あと数年で、日本は不正が蔓延するアジアで最低の不道徳国家になるぞ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:57:17.26ID:C0kLl23I0
>>596
野党もお前らもそういう妄想ばっかりだからなかなか話が進まないんだよ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:59:43.09ID:349BwnnF0
そういえばこの問題の最初の頃りそな銀行も怪しいみたいな話あったよね
ようやく繋がってきたってことなのか
時間かかり過ぎだなあ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:59:55.82ID:C0kLl23I0
だいたい、政治家が関与したと考えるとやり方が回りくどすぎる。
籠池が手段選ばず金を集めようとしたと考えた方が納得がいく。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:01:56.61ID:JgFcGpLc0
最初から言われてた奴だな
ようやくここまで来たのか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:02:16.62ID:sIaZH4+N0
終わってんな
クソ日本
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:08:06.35ID:ZSs37onP0
>>8
なわけないだろ
これから建てる建物にも抵当権付ける契約になってるだろ
事業計画がしっかりしていたんだろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:11:07.93ID:EUKkOAV20
いまだに俺ら外部にはゴミがあるかないかすらわからないのに
しっかりした事業計画www
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:11:11.23ID:ZSs37onP0
まるで銀行と国交省が土地に十億の評価をしたみたいな印象操作
麻生のセクハラ罪発言と同じ印象操作
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:11:58.22ID:EUKkOAV20
担保ってそんなあやふやなもんじゃないだろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:13:37.81ID:ZSs37onP0
いくらでも言い訳されるだけなのに、またこんなところをつつくのか
バカだねえ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:16:00.27ID:8XVl79Bt0
>>604
建物には、建築業者の先取特権が入ってるから、担保には取れないよ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:18:18.17ID:EUKkOAV20
土地の話がだいたい見えてきたんで
あとは掘り返して確認するしかないので
こんどは上物の話が始まったわけだ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:18:41.29ID:ZSs37onP0
>>592
共同担保として使いたいので
代金変換請求権に質権を設定させて下さい
って話みたいだな、アホクサ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:19:52.15ID:ZSs37onP0
>>609
じゃあ、何に使うための十億だったの?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:22:22.97ID:ZSs37onP0
>>609
建物と質権とあわせて十億を融資してもらって学校建設しようとしたんじゃないの?
批判している人は何に使う十億だと思っているの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:22:59.42ID:8XVl79Bt0
>>612
君は家を建てる時、建物を担保にしたら、建築費を払わなくても良いと思ってるの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:28:55.16ID:EUKkOAV20
>>611
そうだったら藤原工業が
とんでないリスクを背負ってることになり
実際そうなってるわけで
なぜ藤原工業は籠池個人のために
そこまでリスク背負うのかって
別に話に広がるね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:32:03.66ID:ITTdzvJh0
国交省は別に損しないから承認しても不思議じゃないが、銀行はなんでこんな契約結んだんだろ。
普通に考えると、小学校の認可は必ず降りるとの情報を持ってたとしか思えない。
でないと怖くて貸せないはず。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:33:03.84ID:EUKkOAV20
あと土地建物合わせても10億の担保にならんだろう
小学校だぜ
普通のマンションとかオフィスビルじゃないから
普通に売れるわけないんでw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:35:08.34ID:e8vZjUqt0
>>615
建物も担保にして融資を受けて、建設業者に金をはらうんだろ?
先に土地に、後から建物に設定
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:36:58.99ID:e8vZjUqt0
>>616
建物たてたことある?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:37:43.06ID:EUKkOAV20
>>620
おたくは小学校建てたの?
普通の家やマンションじゃないって
言ってるんだがw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:38:25.51ID:e8vZjUqt0
>>617
認可が下りたら融資するって条件付きの契約だろ、アホクサ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:39:56.59ID:EUKkOAV20
売りにくいものは売りやすいものより担保価値は下がる
経験なくても頭ついてりゃわかるでしょ
そしてこの物件は政治問題でケチがついてるしw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:41:40.48ID:e8vZjUqt0
>>61
じゃあ、銀行員に聞いてみな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:43:51.77ID:c2QnFT5g0
首相夫人を取り込んでおくとはタヌキオヤジも策士やのう
…あ、ババァの方が策士かw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:44:29.01ID:e8vZjUqt0
何で格差とか働き方改革とか労働問題で安倍叩かないで
負け戦確実の印象操作で行こうとするかなあ
攻める点が間違っている
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:46:11.39ID:cZ3HOLLA0
>>622
そんなわけないだろ、許可を得るためには融資が必要だったんだから。
融資がないと許可が降りない財務状況だったんだから。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:46:38.08ID:lzNkdImV0
もう飽きた
いつまでモリカケいってんの?
こんな無駄なことより他に時間を使えって国民はおっ持ってるぞ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:48:34.16ID:b5y4x0Mg0
>>618
貸し付けた額全額が焼き付くということは考えにくいから銀行も融資額分の担保を要求することはないよ。
ただ、どれくらいかはケースバイケースなのでなんとも言えない。
特に学校法人は特殊なので、銀行の中でも詳しい人じゃないとわからないことが多い。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:54:50.21ID:EUKkOAV20
>>629
ケースバイケースでいうと最悪の部類でしょ
経営者は幼稚園つぶしてる世襲オッサン
金はもってない
寄付も言ってるほど集まらない
超個性的な教育方針
ゴミがどうとかの担保物件

純粋に事業評価したら良くはない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:07.09ID:qwOi7rP70
>>627
大阪府の許可をもらうために籠池が書類を偽造してただろ
多額の融資が必要ないようにほとんどを寄付金で賄うとかで
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:50.77ID:WbesgPCc0
籠池のおっさんが銀行引っ張ってきた訳じゃないでしょ
これおっさんに借金しょわせて走るだけ走らせてこけたら
おっさんと銀行の問題にするってわかりやすい話じゃないか
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:58:04.39ID:EUKkOAV20
>>631
それは学校設立の法令で30パーまでしか
融資受けられないというルールがあるんだって
だから10億しか借りられない
それは藤原工業に支払ってまだ足りないんだから
完全にしょっぱなから自転車操業になるわけだ
私学審議委員会でファイナンスが心配って
まさにこのことを予見してたわけだわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:59:17.60ID:b5y4x0Mg0
>>630
この件で一番の被害者は銀行かもな。
同情する気が1ミリも起きないけど。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:02:00.16ID:EUKkOAV20
斬り捨てがめちゃくちゃ早かったのも
一個人にたちかえれば、そういう人だからでしょ
バリバリのやりて学校経営者ではないんだから
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:08:33.80ID:EUKkOAV20
モリカケ以外にスパコンだのボブスレ−だのクールジャパンだの
いろいろ「ずさんなプロジェクト」が露呈してるが
根っこは一緒だね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:10:55.47ID:EUKkOAV20
日本全国から公平に選んでも、事業の成功はなかなか難しいのに
数少ない仲間から経営者、事業者を選んだら
成功確率はぐっと下がってしまう
あたりまえだね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:12:25.32ID:LWizR+YN0
>>596
じゃあ銀行も証人喚問だな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:12:49.01ID:7io5hxMs0
普通こんなの多額の金が動くもんだけど全くそういう話ないよな
森友側から金もらわなこんな動きにはならんよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:13:47.30ID:axW9Y4EW0
赤旗と聖教新聞ってほんと馬鹿が読むもんだな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:15:25.56ID:EUKkOAV20
世襲政治、縁故政治が続かない理由はまさにここにある
成功確率が下がるから
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:18:44.54ID:5stDefvk0
こんな事をしてるのは結構居そうだな
上手く融資させる流れがありそうだ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:20:03.83ID:EUKkOAV20
縁故政治むき出しだといまわかってるのに
40パー支持してるってのは
単純に日本国民の民度が著しく低いってことだ
それは安倍のせいじゃない
国民が悪いんだ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:28:20.21ID:qwOi7rP70
>>633
籠池は金もないのに何で大阪府に提出した計画を変えて
わざわざ豪華な作りにしたんだろうな

認可直前でも3億足りないとアッキーにメールするぐらい
追い込まれてたけど完全に自業自得だよな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:02:13.89ID:ZaiVHVTY0
籠池氏「御礼申し上げます ありがとう安倍首相 ありがとう昭恵夫人」
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:41:32.60ID:wnFaXKXG0
錬金術がバレちゃった?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:47:11.92ID:3vLD+2Ua0
>>601
この土地の値打ちは本当は幾らだと思ってる?
1億?
10億?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:53:29.08ID:3vLD+2Ua0
1億円で買った土地を返したら13億円返金してくれるという事になってるね。
だから、その返金を担保に10億円の融資決定がされた。
こんな美味しい話を俺にも教えてほしい、りそなさん。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:55:25.61ID:kMmEAbUD0
この国はもうだめかもわからんね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:03:41.12ID:zYlBWNDT0
この土地の本当の価値は少なく見積もっても13億。

それを1.3億で買って、無担保で銀行から10億円を引き出し、校舎の補助金として国から5億円。

1.3億で28億円手に入っちゃった。
銀行にも返す必要はなかったんだろう。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:05:19.28ID:70Gh3sR80
>>585

それは別の話でしょう。行政や国会の話とするのであれば文末に証拠も無く人を名指しするのは筋が通りません。
意図的に混同させるのは良くないことです。

私が言っていることは、
一年以上かけて、徹底的に調べ上げて、起訴すらされていない人を、

今だに確たる証拠も無く、個人的な推量で疑惑があると判断し、犯罪者扱いすることはもはや人権侵害だと言っているのです。

人権や司法機関を無視した私刑は許されません。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:07:55.16ID:L1w/L8+U0
日本はもうダメだね。
韓国以下。
中国以下かも。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:09:31.92ID:XQKMz63q0
>>651
別だってなぜわかる?
何もわからないのに安倍が関係しないことだけわかるのか?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:19:13.43ID:ncOqnPOo0
森友の土地について官僚の谷さえこが連絡役で昭恵に報告ってなんだい
てか私人の昭恵に複数省庁のお付の官僚がいるってなんだよ

これって首相の立場ではできないことは昭恵がやる
昭恵は私人だから役人が忖度するのは首相の指示ではないって誤魔化しだろ

そしてこの忖度を必ず実行させるために安倍が設置したのが内閣人事局
この内閣人事局で公安警察を使って勤務時間外の役人を監視する
このスパイ活動の中心となっているのが公安警察出身の杉田和博だ

警察使って私生活まで監視して
これで前川氏もセクハラ事務次官もスキャンダル創られてメディアに流された
佐川や柳瀬に嘘つかせたのも自殺者が出たのも警察を使ったスパイのせいだ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:43:56.79ID:wBZQkZ0lO
>>124
建設費の残金
籠池の息子が、以前、りそな銀行から10億円融資の件言っている
銀行との録音テープがあるみたいだが、特捜が押収済みしちゃっている
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:48:57.81ID:fHvGJLy70
特捜まで使って証拠隠滅か。大変な国になってきたな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:50:27.01ID:wBZQkZ0lO
>>549
認可が条件
◆籠池佳茂(よししげ)Facebook 2017/11/23
【備忘録】
『認可がおりた時点で銀行から10億の融資がおりる事になっていた』。
そのお金の使途は建設費用の残金支払いだ。
籠池泰典
【備忘録】
藤原工業に支払い済みの金額とりそな銀行からの融資予定額『10億を足しても15億には届かない』。
さてどうしたものか。『銀行との音声データは特捜部が持っている筈だ』。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 18:52:32.14ID:wBZQkZ0lO
>>600
アベゲート事件と言われているが、
◆@cloudgrabber:
 「いつまでモリカケ問題を追及するのか」って言う人に、
「ところでウォーターゲート事件が発覚からニクソン辞任までどのくらい時間が経ったか知ってるか」って聞いてみたとしたら、
正解率は1割にも満たないんじゃないだろうか。
 答えは2年2ヶ月なんだけどね。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 19:50:41.77ID:KlUnx1OX0
>>660
サンキュー。
籠池はやっぱり金は借りれなかったわけだ。

となると>>1の記事はあたかも融資を受けたかのように見せた印象操作記事だな…
それで勘違いしてる奴も多いみたいで、借りた金が政治家に渡ったとか陰謀論言ってる奴がチラホラいるw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:07:51.65ID:KlUnx1OX0
>>664
うん、間違ったことは書いてないと思うよ。
ただ肝心な部分が書かれてないから勘違いしやすいなと思って。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:13:05.46ID:0PPiLs8n0
>>665
肝心なことは詐欺的な契約に国交省が加担したことだろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:48:53.41ID:3DPJC1rH0
これで益々安倍内閣の疑惑は深くなったな。国民に信頼されない安倍の

縁故私物化内閣は存在意義0だな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:02:20.02ID:DVMNQ4Wz0
>>542
会計検査院の調査見た?
2015年9月の工事の時のコンクリがらや汚染土はほとんど場外に出ていないと書いてある

>>543-544
藤原のメモと籠池嫁のメールと松井知事の命令と作業員の証言が状況証拠
特にゴミは会計検査院が認めてないので全額ゴミってことはない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:12:04.92ID:XQKMz63q0
>>668
土壌汚染関係ない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:12:41.52ID:0PPiLs8n0
>>526

知障ですって自己紹介?
資産価値に大きく関わりのある土壌汚染ってどこに??
そんなもの今回認められてないけど

無いものが見えちゃった?

病院行こうね
脳を切除してもらった方がいい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:21:04.70ID:DVMNQ4Wz0
>>670
無いものが見えてるのはお前だろ
藤原のメモに土地の北西部に土壌汚染があって
処理するのに数億円掛かるって書いてある
それから籠池嫁のメールに「あと3奥5千万円足りません」の後に
土の処理費用って書いてある
松井知事が片付けろって命令したのはゴミではない
ゴミは上でも片付ける必要がないって書いてあるやつがいるし
籠池もそう言っている。法律でそんな決まりがないから
ただし土壌汚染は法律で決まっている

それから、お前らは会計検査院の8億3千万円はゴミ代金としては認められない!を
どう処理してんだ?
これは地検は藤原工業の見積りを根拠に違法性は無いと判断している
https://mainichi.jp/articles/20171116/k00/00e/040/280000c
この見積りは2015年9月に出ているので
2016年3月に恫喝されて大幅値引きされたって説を否定する
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:24:55.83ID:0PPiLs8n0
>>671
用地として使用する部分に影響のあるものだけが撤去費用として契約上の対象になる
その部分だけに限定してどれだけの金額が掛かるのかという根拠などだれも示せていない
全部撤去してという話はもともと誰もしていない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:26:56.83ID:DVMNQ4Wz0
>>670
お前アンチ政権派のようだからもうひとつ根拠を出してやる
去年の2月末に森ゆうことうえにし小百合と玉木雄一郎が
京都の産廃業者チョウビの社員から聞き取り調査しただろ
その時にもその業者は汚染土を敷地の西側に埋めたと言っている
ゴミとは言ってない。わかったかバーカ

業者「汚染土に刺激臭 埋め戻した」 森友学園問題(17/02/25)
https://www.youtube.com/watch?v=ugtly0jaOy0
「埋め戻し」業者から聞き取り 森友学園問題で議員ら
https://www.youtube.com/watch?v=267XQ1ZiWwY
森友学園 「半分は運動場西側に埋めてある??」玉木雄一郎2/23衆院・予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=mdtY3LeOndE

この業者に対して籠池嫁は「辻元の生コン仲間」と言っている
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:28:19.21ID:pgE9a/Vr0
>>671
2015年9月に藤原が見積り出してる?
どこに書いてた?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:28:38.94ID:DVMNQ4Wz0
>>672
https://business.bengo4.com/category13/practice125
 売買契約によって取得した土地から地中障害物が発見された場合、それが地上建物の建築に
支障のないものであったとしても、その処理に通常の土壌処理以上の費用がかかる場合には、
売主に当該土壌の処理費用等の支払義務が認められる場合があります。


バーカ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:28:52.73ID:0PPiLs8n0
>>673
で?

それが土地値引きでどう勘案されたと言ってるんだ?

バカ?
0677アベンキハンターさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:28:53.03ID:9R8XADhh0
はやく安倍を逮捕しないと

日本が完全に\(^o^)/オワタになるぞ!
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:29:52.15ID:DVMNQ4Wz0
>>676
https://business.bengo4.com/category13/practice125
 売買契約によって取得した土地から地中障害物が発見された場合、それが地上建物の建築に
支障のないものであったとしても、その処理に通常の土壌処理以上の費用がかかる場合には、
売主に当該土壌の処理費用等の支払義務が認められる場合があります。


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!w
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:27.03ID:pgE9a/Vr0
>>678
それ藤原が2015年9月に見積りした話では無いぞ
藤原が受注するのは2015年12月の上物だ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:57.16ID:0PPiLs8n0
>>675
ほう

さらに、自分が知障であることを示したいか

>売買契約によって取得した土地から地中障害物が発見された場合

まずこれはどこにあるんだ?
写真すら国は提出できてないぞ?

>その処理に通常の土壌処理以上の費用がかかる場合には
これはだれがどう立証したんだ?
立証する契約上の文面として残ってるのか?

>売主に当該土壌の処理費用等の支払義務が認められる場合があります

今回それが義務があると認められる場合にあたる根拠は?

まいったなww
スカスカでまるでお前の脳のように脳軟化症になってる奴の知能水準が露骨に曝け出されてしまったなww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:23.43ID:DVMNQ4Wz0
籠池夫人:のせたので載せます。真相を又ご覧下さい。やっと残土をはこんであげようと
自らご連絡いただきました。九時に現場であいます。天の神様は 必ず誰かを私に使わせて
下さいます。私は鴻池議員の意地悪を攻めるより受けようと頑張ってます(笑)土を運ぶ
費用等認可をいただくには3億5000万足りません。一週間以内に用意しないといけない
ため一昨日も東京を2往復しました。そんなときデヴィ夫人が寄付をしようとメールを
いただき直ぐに連絡くださいと。ピンチはチャンス!天の神様が現れました。あきえさんも
協力して下さい。神様に感謝します。

昭恵夫人:祈ります。


やっと残土をはこんであげようと

土を運ぶ費用等認可をいただくには3億5000万足りません


ゴミなんて書いてない3億5千万円以上も掛かる土がそこにあったと書いてある
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:57.84ID:0PPiLs8n0
>>679
死ねば?ww

生きててもこの先何もいいことないよオマエ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:36:40.49ID:DVMNQ4Wz0
>>680
地中ゴミ撤去工事って書いてあるだろ
何が上モノだよ
撤去工事は2015年9月だ
去年から出回っている藤原のメモと符号している内容だ
藤原のメモは西田や葉梨が国会(証人喚問)で
「10億円近くゴミが埋まってた可能性のある土地だ!」と
根拠にしてた文章
それが1年以上掛かって捜査機関が認めた
だから忖度なんか無い
ゴミや汚染土がある分だけ値引きしただけ
ただし値引きの書類にはゴミしか書いてない
汚染土はどこかに消えた

>>681
お前見苦しい
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:38:24.04ID:pgE9a/Vr0
>>684
ちゃんと読めよ
藤原は5月に独自に見積りしたとある
記事も悪いが文脈から2017年の5月だ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:38:25.76ID:0PPiLs8n0
>>684
見苦しい?
オマエの脳内が見苦しいんだろ?
日本語は正確に使え知障

さあさっさと全てに対して根拠を示せ

でなければオマエは単なる知障だ

死ね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:40:31.38ID:DVMNQ4Wz0
>>685
5月に独自に算定したごみ撤去費は約9億6000万円との積算結果を示し、
会計検査院にも6月、同様の積算資料を提出したという。


5月に 『独自に算定したごみ撤去費は約9億6000万円との積算結果を』 示し、

読み間違えてるのはお前だろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:42:46.48ID:DVMNQ4Wz0
藤原のメモって籠池の音声テープにも出てくるよ
籠池も2016年3月の時点で藤原から見せてもらって
財務省で「キアラ設計の提案で場内処分って言うけど、埋戻ししたらしいな!」って言ってる
お前ら都合のいい情報しか見てないのな
しかし+っていつからこんな左翼臭くなったんだ?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:43:35.68ID:pgE9a/Vr0
>>687
いやいやw
ちょっと他の人も読んでみ
違うから
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:43:39.59ID:wZkBVESW0
値引きがなければその土地には相応の資産価値があるわけで10億借りれてもそれを査定する金融機関の問題であって特に問題はない

問題はいちいちこの様なことで騒ぐしかないパヨクであって国は森友なんかよりパヨクを取り締まることを考えないと国政から何から寄生虫にかじられたままやらなきゃならなくなり他国との競争にますます勝てなくなる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:44:26.80ID:vAK/rNkb0
>>690
金融機関は土地を担保にとってないから。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:45:05.67ID:DVMNQ4Wz0
>>689
見積りって工事の前に出すのが見積りなんだよ
工事は2015年9月だ
最初に地中ゴミ撤去工事の時の見積りって書いてあるだろ
これがわからなきゃ話にならない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:46:46.49ID:yPKWBt360
>>692
話にならないのはオマエ

産廃マニフェストは?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:47:40.70ID:pgE9a/Vr0
>>692
2015年に工事したのは中道組だ
藤原と相見積だったのか?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:47:56.16ID:DVMNQ4Wz0
>>693
会計検査院の調査で外に出してないって書いただろバーカ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:48:58.40ID:Xf8lLDUh0
これって俺らがいくら騒いでも検察が動かないと安倍は辞めないよね?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:49:11.27ID:LEpVEksp0
>>695
それでどうやってゴミの存在を実証するんだ?

バカ?
キチガイ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:50:40.78ID:pgE9a/Vr0
こうやって時系列が滅茶苦茶な話が混じるからマトモな議論にならない
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:51:45.05ID:DVMNQ4Wz0
>>693
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/209093
日刊ゲンダイに出てるじゃん
ほとんど出してないって書いてあるよ
その上で会計検査院がゴミ代金としては見積りが大きすぎると指摘して
藤原工業の見積り9億6千万円(産経新聞は9億8千万円)を
大阪地検特捜部が採用して背任罪を不起訴にした

すべて事実だとして考えれば、ゴミの話じゃなくて汚染土の話だとわかるはず
ゴミが無いのに9億6千万円の見積もりが認められた話だって何回言えばわかるんだよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:53:01.75ID:LEpVEksp0
>>699
汚染土という前提で契約など交わされていませんが?
バカ?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:53:32.29ID:DVMNQ4Wz0
>>698
お前がな
お前の言うとおり実際に工事したのは中道だよ
だけど見積もったのは藤原工業
藤原は見積りをあたりまえだけど工事前に発注者に見せた
その金額が9億6千万円
なのに財務省は1億3千万円の工事で済ませた
算数できれば残りがいくらかわかるだろう
その分値引きして何が不当になるんだ?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:55:37.30ID:DVMNQ4Wz0
>>700
籠池夫人:のせたので載せます。真相を又ご覧下さい。やっと残土をはこんであげようと
自らご連絡いただきました。九時に現場であいます。天の神様は 必ず誰かを私に使わせて
下さいます。私は鴻池議員の意地悪を攻めるより受けようと頑張ってます(笑)土を運ぶ
費用等認可をいただくには3億5000万足りません。一週間以内に用意しないといけない
ため一昨日も東京を2往復しました。そんなときデヴィ夫人が寄付をしようとメールを
いただき直ぐに連絡くださいと。ピンチはチャンス!天の神様が現れました。あきえさんも
協力して下さい。神様に感謝します。

昭恵夫人:祈ります。


じゃあ、なんでこんな話になってるの?
値引きはすべてゴミなはずだけど
内部の人間は土だって言ってるぞ
おかしいだろ
お前の言うとおり土を値引きの根拠にした書類は無い
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:56:47.49ID:pgE9a/Vr0
>>701
算数じゃなくて、藤原が2015年9月に見積り出したっていうソースはあの毎日の記事しかないのか?
そういう認識の奴は恐らく日本でアンタだけだw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:57:09.44ID:LEpVEksp0
>>702
なら汚染土の契約ではない

オセンドダカラーというのは、悪質なデマ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:58:14.56ID:LEpVEksp0
>>702
そしてそのデマを流すお前は籠池夫人以下のキチガイ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:59:40.59ID:eTDiwVO40
りそなだろ
やっと出したのか
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:59:54.24ID:70Gh3sR80
贈収賄も何も無く、検察がどれほど調べても、一年以上かけてマスコミ総出で叩いても起訴すらされない状況で、

まだ印象操作で世論誘導をはかり人を犯罪者扱いしますか……。

確たる証拠も無く、司法機関も通さず人を吊るすと?都合よく人権が消えるのですね。

もはやそれは正義でも義憤でも無く、ただの私刑です。法治国家では許されません。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:01:12.89ID:70Gh3sR80
>>654
何故一年以上かけて誰も起訴すらされないか考えてはいかがですか?

そこに犯罪が無いからです。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:01:41.07ID:eTDiwVO40
>>707
いや、証拠あるやん
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:01:46.04ID:DVMNQ4Wz0
地検が悪いんだよ
見積りの情報は去年から出ていたから背任罪にならないことはわかってた
一方で会計検査院の指摘と、地検の決定に齟齬が出るから
8億3千万円、ないしは9億6千万円の本当の見積り内容を表に出すべきだった
現時点では

・あの土地の資産を減らすゴミその他は9億6千万円。これを地検が認定
・一方、会計検査院は8億3千万円のうち、2億5千万〜5億5千万円(平均4億円)を
ゴミ代金として認定しなかった。つまり会計検査院は4億3千万円をゴミとして認定して
残り4億円を根拠不明の値引きとした
・根拠不明と言っても地検はそれを認定した
・見積り9億6千万円は2015年9月の工事のもの、従って恫喝で4億円値引きしたわけではない

汚染土と決めつけなくても、出てきた情報だけでもこういう判断はバカでもできるはず
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:04:47.76ID:DVMNQ4Wz0
>>703
いや、お前がわからないだけなのと
お前がかわいそうなのは、こういう情報がちゃんと出てたのに
テレビが大きく報道しないからお前みたいに勘違いしちゃうんだよ
この話って急に出たわけじゃなくて、去年の3月に藤原がメモ書きで
土地の値段と同じくらいの処理費用がかかるので
それをまじめに払うとご破産になるって文章を出している
キアラ、中道組、理財局、国交省の話し合いのメモだ
お前がこれをわかってないだけだろ
話し合いやってるのは工事前だぞ
お前が毎日新聞の文章を読めてないだけ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:06:31.93ID:eTDiwVO40
>>710
お前の妄想じゃんそれ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:07:28.33ID:DVMNQ4Wz0
>>712
どこが妄想か指摘してみろよ
全部表に出ている情報だバーカ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:08:26.54ID:LEpVEksp0
>>710
妄想100%だな
根拠不明と言っても地検は認定した?

ソースだせ知恵遅れ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:09:01.59ID:pgE9a/Vr0
>>711
なんで近財の議事を藤原が出すんだよ
出席してないだろ
それ藤原が出したのか?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:09:03.47ID:DVMNQ4Wz0
しかしよ〜くわかった
こいつら昭恵憎しの左翼だから
前提の情報が違いすぎる
頭悪すぎて話にならない

とりあえずこれだけ知っておけ
地検は背任罪を不起訴にした
つまり値引きに不当なところは無かったってことだ
忖度が否定されたってことだバーーーーーーーーーーカwwwwwwww
文句があるなら地検に言えや
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:09:30.29ID:NG+biRcC0
>>716
地検まで汚染されてるな。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:10:40.70ID:DVMNQ4Wz0
>>714
地検は藤原の見積りを見ているのでそれを根拠に不起訴
問題は地検が中身を公表しないこと
お前は特に頭が悪そうだから話が理解できなそうだな

>>715
お前は前提情報に違いがありすぎるわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:10:47.29ID:70Gh3sR80
>>709
ではそれを持って司法機関に訴えないのは何故ですか?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:10:55.67ID:b2Fsmg/10
>>716
お前がキチガイだと立証されただけだが

バカ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:11:55.93ID:b2Fsmg/10
>>718
バカ??

中身が公表されてないのにそれを根拠にして不起訴とか
なんでお前にわかるんだ?

本格的に死ねばいいレベルの低能?
死んだら??
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:12:18.79ID:eTDiwVO40
>>713
地検が信用できないって話なのに、なんで地検の言うこと鵜呑みにしてんの
自分で「根拠不明だけど」って書いてるのに、そこは疑問に思わないの?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:12:52.65ID:pgE9a/Vr0
>>718
お前は時系列がおかしい
だからこの間から全く話が通じない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:13:30.80ID:eTDiwVO40
>>719
ほんと、どうして検察は起訴しないのか、不思議なレベル
0725違反スレ
垢版 |
2018/06/15(金) 22:14:15.94ID:ZQ24Alf00
在日赤旗での

スレたて禁止

反日共産党機関紙での宣伝禁止


在日工作員ルール守りません

===============


以後書き込み禁止

打倒共産党
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:14:24.37ID:LEpVEksp0
>>722
ID:DVMNQ4Wz0(20/20)はただの知恵遅れっぽい
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:18:38.65ID:eTDiwVO40
国からの代金返還請求権なんてものを担保に
10億も借りらるもんなのね
もちろん借り入れ銀行は、国の誰かの紹介だよね
なんのつてもなく10億は借りられないでしょう?
0728違反スレ
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:19.44ID:ZQ24Alf00
違反スレ


ヘンタイ議員サドルで射精隠しての

共産党機関紙赤旗でのスレたては禁止

==:=========:


宣伝禁止

ただの朝鮮工作政党
0729違反スレ
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:55.92ID:ZQ24Alf00
朝鮮人学校不正払い下げ隠すな

在日共産党
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:22:30.73ID:gWvkvyG30
国交省のアクロバティック言い訳が楽しみやな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:25:46.50ID:zmq+AZGk0
部落じゃん
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:28:29.48ID:eTDiwVO40
それで、この10億は今度は学校建設費用のための借り入れなんだろうけど
籠池が借りられるようにりそな銀行に口利きしてあげた政治家にはどんな見返りがあるのかしらね
10億のうち何億か、政治家のところに還流してるの?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:32:17.62ID:XQKMz63q0
>>708
犯罪の有無を問題にしてないんだよな
行政がねじ曲げられた、その原因を調べなければいけない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:53.93ID:DVMNQ4Wz0
>>723
お前がおかしいんだよ
しかも文章の読み違いしてる時点で話にならない
見積りがなんで工事後に出てくるんだよアホだろお前

>>722
検察審査会に出せよ
お前みたいな糞な左翼ってそういうと思ったよw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:35:53.29ID:nJbie6OL0
>>733
結局借りられなかったし、10億必要だから10億借りようとしたのに他人に何億もあげたら意味ねえだろアホ

この件でそういう陰謀論は無理だから
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:39:21.33ID:eTDiwVO40
もともとその10億からのキックバックが目的で、
籠池の学校建設の話に乗ったんじゃない?ねえ?
籠池は逆に資金浄化に利用されたの
それ以外に籠池に土地を値引きして売ったり、わざわざ銀行紹介して金貸してやれるよう国交省の役人に指示だしたりする理由がないじゃん

籠池さんも、土地取引よりむしろこっちの件で勾留されたんかもね
なんだか黙ってるけど
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:40:05.64ID:pgE9a/Vr0
>>736
妥当な価格か評価するのに後からでも見積りするだろ
あの文書を読んで2015年9月提出なんて普通は読まないし、他でもそんな話は無い
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:40:45.12ID:DVMNQ4Wz0
>>739
お前の妄想じゃんそれ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:41:51.90ID:DVMNQ4Wz0
>>740
お前さ、藤原工業のメモ見た?
あの時点で土地の値段と同じくらい掛かるって出てるの
あの会議って9月だぞ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:43:07.00ID:DVMNQ4Wz0
>>740
>あの文書を読んで2015年9月提出なんて普通は読まないし

ああ書いてないよ
提出したのは2017年5月だから
お前が読み違いしてるのは2017年5月に見積もったと思ったんだろ?w
見積りは工事前だから2015年9月だぞwwwwww
その時の算出が根拠になって認定されたから不起訴
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:48:23.22ID:eTDiwVO40
>>737
籠池を主体として考えるからおかしくなるんだって
籠池がなんのコネもなく、自分の名前だけでそんなに借りられないでしょう
担保にする財産も持ってない
そもそも誰かからの口利きがなければ、土地さえ買えなかったんだから
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:49:02.62ID:pgE9a/Vr0
>>743
違うだろ
その見積りは3.8mじゃないか?
それなら少なくとも2016年以降だ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:50:04.85ID:pgE9a/Vr0
>>743
だいたい地検がそれを認定したというのは想像だろ?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:53:14.00ID:XQKMz63q0
>>738
やばい土地ってソースがない
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:53:16.00ID:pgE9a/Vr0
>>744
籠池はまず2012年10月に東京で昭恵と会う
昭恵の来園と神風の時期はどうだっけ?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:55:42.05ID:DVMNQ4Wz0
>>745
はあ?
地中ゴミ撤去工事の見積りって書いてあるだろ
工事は2015年9月
見積りは工事前に出すものだから2015年9月の時点で
あの土地に9億6千万円分の負債が埋まってたことを
財務省が把握してたってことだ
森友は被害者なの最初は

>>746
認定したから背任罪が不起訴なんだろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:57:17.68ID:pgE9a/Vr0
>>749
だから想像だろ?
想像は想像と書かないとダメだぞ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:57:18.31ID:DVMNQ4Wz0
話しが咬み合わないのはお前らが聞いてる情報が既に間違ってるからだよ
報道は昭恵に容疑が行くようなとこしか報道してないから
籠池はゴミを財務省に押し付けられたんだよ
これが事実だけど、これを認めると忖度説が吹っ飛ぶからな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:59:29.78ID:DVMNQ4Wz0
>>750
「ごみ撤去費9億8千万円」業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分
https://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010055-n1.html


往生際が悪いなおめーは
もっとわかりやすいソースがあったから目ん玉開いて拝みやがれ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:00:26.18ID:pgE9a/Vr0
>>751
建設に支障の無いゴミな
実際建ってるよな?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:00:46.37ID:SktfkkZ80
10億の価値が有る土地と政府は認識してて自民党の利権関係者に1億3000万で売ったって事ですかね?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:02:42.57ID:pgE9a/Vr0
>>752
お前は時系列を整理しろ
だから深いところのゴミの話がわからねえんだよ
この間もそうだったろ?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:04:00.25ID:eTDiwVO40
その小学校建設の施工業者が藤原工業なんでしょう?
ゴミの値段算出もグルって思うよね

9億の国有地を、8億値引きの1億で異例の定借にして売る
ゴミあった証拠はなし
1億で売った土地を担保に、銀行からの10億借り入れに許可出す
国の帳簿から9億減るけど、代わりに10億銀行から出てくるよね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:05:34.75ID:eTDiwVO40
>>748
ぴったり合ってたよね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:08:18.94ID:fvp5x3KLO
りそなを真っ先に取り上げるテレビ局はどこかな?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:08:23.85ID:DVMNQ4Wz0
>>755
何言ってるのかよくわからねーけど
深い所にゴミなんかねーよ
まだ9億6千万円全額ゴミだと思ってるの?ww
汚染土だって最初から言ってんだろ
汚染土隠してんだよ財務省と森友は
汚染土分をゴミに転嫁しただけ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:11:32.79ID:pgE9a/Vr0
>>757
確認してないけど合ってるよね?
要するに、昭恵の存在で周りが動き始めた
ここまでは間違ってないよね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:12:47.08ID:DVMNQ4Wz0
>>753
生活ゴミの大半は建物の下から出てるんだぞ
なぜかと言うと昔あそこに池があったから
敷地の北側でちょうど校舎が立ってるところだ
支障ありまくりだよ
その費用を財務省が踏み倒して適当に埋めてから森友に引き渡したから問題になっている
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:12:55.18ID:pgE9a/Vr0
>>759
だからお前はわからねえんだw
深いところからゴミが出た事が値引きに直結する事件だろうが
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:14:47.46ID:DVMNQ4Wz0
>>760
もう一回いうけど、値引きに根拠がある以上
忖度や政治家の介入は無いから
諦めろよ

「ごみ撤去費9億8千万円」業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分
https://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010055-n1.html


地検が実際にブツが有ったと見て差し支えないと判断してるの
検察審査会に訴えても同じだけどやれよさっさと
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:15:22.99ID:DVMNQ4Wz0
>>762
深いところからゴミなんか出てないけど
ソースを出せよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:22:28.09ID:6xjDs3WG0
この先は創価国交省に焦点だな
ずっと惚けていた代償は計り知れんよ
先ずは不動産鑑定した時期から行ってみようか?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:27:44.66ID:XQKMz63q0
>>764
でてないからどうしようもねーんだろ
そもそも訴訟の恐れがゴミでない以上成立しねーし
ゴミ放置で建物たってる時点で訴訟の恐れは成立しない
そこをどう考えても突破できないんだよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:31:52.38ID:pgE9a/Vr0
>>764
その無いゴミが出たと騒ぎ出して本省まで行ったんだろうが
ソースってw アホなのか?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:33:52.72ID:zXujgRLn0
>>744
コネで土地の代金返還請求権を担保に銀行から融資って、回りくどすぎるだろ。自分が金貸せばいいじゃん。

だから陰謀論は無理があるって。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:40:37.57ID:pgE9a/Vr0
>>766
近財も深いところからゴミが出たというのは嘘だという事を知ってるわけだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:45:35.29ID:DVMNQ4Wz0
>>767
お前が勘違いしてるのは籠池と財務省のやりとりがまともだと思っていること
あいつらはインチキだよ
だけど金額は合ってるの
わかる?
2015年9月に掘ってみて見積りを作ってそれに信頼性があると地検が判断したの
ゴミ+その他で9億6千万円、その時に1億3千万円使ってるから残りは8億3千万円
これを2016年3月以降に8億3千万円値引きして、何が背任罪になるの?
金額は合ってるだろ
ただしゴミはそこに無いよ
この辺が全くわかってないじゃんお前ら
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:48:06.91ID:DVMNQ4Wz0
残り8億3千万円は会計検査院は4億3千万円はゴミとして認めたが
4億円に関しては根拠不明とした
だけど地検は根拠ありとした
地検の根拠にした藤原の見積りを見ればゴミ以外の何が埋まってたかわかるよ
もうメモには汚染土って書いてあるから
汚染土以外ありえないんだけどな
書類に汚染土って書けない事情があるから
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:49:40.40ID:pgE9a/Vr0
>>770
なぜあそこでゴミを捏造して騒ぎ出したのか
結果だけ見てるから真相がわからないんだぞ
0773違反スレ 売名するな  
垢版 |
2018/06/15(金) 23:51:04.07ID:aYcLMh3M0
不正隠し中の在日帰化疑惑の木村真 関西生コンと癒着

まとめ★

豊中の朝鮮市議 木村真の犯罪

大阪・豊中市の木村真市議会議員が政務活動費でアート作品集やDVDを複数購入していたことが分かった。
豊中市では政務活動費として議員1人当たり月額7万円、年間84万円を支給。
収支報告書によると、木村市議は2013年度から3年間で書籍代を約78万円計上したが、
その中に複数の洋画のDVDや作品集を確認。DVDや作品集と政務活動の関係について木村市議本人に
取材を行うと、市議は「政治家もある種の表現者なので、作品集などから参考にしている」などと自身の行動を肯定。
しかし作品集から豊中市政に反映させたことなどはないという。
また、豊中市民はの「趣味ではないか」という声に対しては「趣味といえば趣味だがそれと市政を分けることができるのか」と独自の
意見を述べていたが、スタジオでは出演者が呆れ返っていた。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:51:23.47ID:XQKMz63q0
>地検は根拠ありとした
もうこれが検察の機能を無視してるんだよな
会計検査院は価格の不適正を主張できる機関だけど
検察はそうじゃない
検察がなにしらべてるのか検察がなんのための権限をもっているのか
検察が公式になにをいってるか
全部すっぽぬけてるからよくわからんことをいうことになる
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:51:24.58ID:0PPiLs8n0
>>749
認定したからじゃなくて、瑕疵担保条項を考慮して不起訴だったかと思うが
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:53:07.55ID:DVMNQ4Wz0
762 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/15(金) 23:12:55.18 ID:pgE9a/Vr0 [18/20]
>>759
だからお前はわからねえんだw
深いところからゴミが出た事が値引きに直結する事件だろうが


こいつらまだここで思考停止してんだよな
深い所にゴミなんかねーよ
だけど藤原工業の出した見積書を地検は認定した
金額に不正は無いから不起訴
名目は8億3千万円全額ゴミではなく、ゴミと何かがあったから8億3千万円の
値引きは妥当とした
財務省は最初5億円分地盤改良工事として算定できないか不動産鑑定士に
お願いした。結局は断られたけどな。5億円近くのゴミ以外の何かがあったってことだろ

近畿財務局、地盤対策「5億円」鑑定士に提示
https://mainichi.jp/articles/20170522/k00/00e/040/226000c
0777違反スレ 赤旗でのスレ立て禁止 在日朝鮮工作政党機関紙
垢版 |
2018/06/15(金) 23:53:45.44ID:aYcLMh3M0
違反スレ

【森友学園】8億円値引きで購入した1億3千万円の国有地を元に、10億円借り入れ契約 売買代金返還請求権に質権設定→国交省承認★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528981212/


共産党機関紙の宣伝禁止

============================

以後 書き込み禁止


志位 小池の辞任要求中

犯罪隠し

【長野】長野市・共産市議(28)、自転車のサドルに体液を付ける 器物損壊容疑で逮捕★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528237176/
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:55:39.88ID:pgE9a/Vr0
>>776
ゴミが無いのはわかってるバカw
なんで「ゴミが出た」と騒ぎ出したのかだ
結果だけ見てどうすんだw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:57:00.82ID:DVMNQ4Wz0
>>774-775
「ごみ撤去費9億8千万円」業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分
https://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010055-n1.html

スッポ抜けてるのはお前らだろ
もう一人のやつも勘違いしてるけど
この数字は2015年9月の工事前の見積り金額だ
籠池から恫喝されて値引きしたわけでも
何も無いのに4億円値引きしたわけじゃない
もう一人のアホが「時系列!」といってるけど
時系列で言えば問題が発生する前の2015年9月の時点で
あの土地には地下に9億6千万円分の負債が埋まっていると
藤原が財務省に提示していた
財務省がそれを踏み倒そうとしただけの事件だろ
だけどこの事実を出すと昭恵忖度説が消えるからマスコミが積極的に出さなかった
だからお前らがそうやって騙される
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:58:54.77ID:DVMNQ4Wz0
>>778
ゴミは出てるだろ
会計検査院だってある程度のゴミは認めているよ
8億3千万円の半分程度の金額は会計検査院でもゴミとして認めている
お前言ってることむちゃくちゃ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 23:59:34.73ID:0PPiLs8n0
>>763
それは全部撤去した場合
アホ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:00:31.26ID:OJMnm/wP0
>>779
それを証明するために野党がボーリング調査しろって言ってたのを与党と大阪が拒否して結局調査すらしてないんだが
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:01:09.84ID:gcZjjHzm0
>>779
基となったデータや計算方法などから、特捜部はこの試算が合理的だとの認識を示したという。

オフィシャルで検察がそんなこといいました?
検察がなにをいったのかもう1回確認しておいで
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:01:22.22ID:soBbcsOQ0
>>780
3月11日の話な
お前の理解の限界だ
籠池が騙された説を取る限り理解できんぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:04:23.78ID:epvJjSrG0
>>781
だから何?実際にあったら値引きは適正だろアホだろお前

>>782
そうだな^^

>>784
籠池がゴミが出た!って言った時点で騙されてんじゃん
お前本格的にバカだろ
それにゴミ「も」本当にあるから会計検査院が根拠不明金額を4億円(平均値)って言ってんだよアホ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:04:24.51ID:soBbcsOQ0
ここに1bit脳が乱入してさらにカオスになるのな
まあそんなもんだよw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:04:56.79ID:MMMcExBJ0
>>785
全部撤去するなんて契約じゃないんだが?

バカ?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:05:25.81ID:soBbcsOQ0
>>785
お前が騙されてるんだよw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:05:36.59ID:NB3j9gth0
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!

今すぐ財務省を解体しよう!
今すぐ東大を解体しよう!
今すぐ経産省を解体しよう!
今すぐ外務省を解体しよう!
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:06:32.78ID:b9MZOtBi0
>>786
ゼロ概念を理解できていない香具師もいそうw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:08:26.77ID:epvJjSrG0
>>787
左翼ってこのバカみたいに前提がわかってない奴が多すぎ
掘り出さないなら不正だ!って言うなら隣の野田中央公園も一緒
あそこも2千万円の価格はおかしいからな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:10:19.08ID:YWLI7kFa0
>>759
隠しているとあなたが主張する汚染土は
生活ゴミと土が混ざり合い腐敗ガスが発生している物と自分はイメージしているんだけどそうなん?

>>776
5億円近くのゴミ以外の何かって何

>>779
昭恵忖度説を否定したい方々は財務省に真相解明を命じ身の潔白を示すのに消極的になる理由があったんか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:10:26.54ID:b9MZOtBi0
>>792
早速2bit脳がw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:10:49.03ID:epvJjSrG0
森友の取引(金額のみ)を不正だ!って言ってるバカは
隣の野田中央公園を辻元公園で不正だ!って言ってるネトウヨのバカと一緒だよ
両方ゴミや汚染土(のだも形質変更時要届出区域)が入ってるから安売りしただけ
それがわかってれば>>787みたいなアホなことは言わない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:12:47.09ID:epvJjSrG0
>>793
>生活ゴミと土が混ざり合い腐敗ガスが発生している物と自分はイメージしているんだけどそうなん?

その通り
ただし籠池嫁のメールに3億5千万円以上の撤去費が掛かると書いてあるのと
3月末までに撤去しろと命令できるレベルの汚染土だと言えるだろ?
法定上問題がある土だってことだよ
そうじゃなきゃ別に撤去義務は無いはず
その書き方だと撤去義務がないただの土でしょって書いているように見える
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:16:14.74ID:MMMcExBJ0
>>792
このバカみたいに味噌糞一緒にする知恵遅れもいるしな

二千万円は補助金が入ってるからであって、値引きは一切されていない
掘り出さないもなにも支障無い範囲のものは土地価格に影響しないんだよカス

例えば都内にもゴミが埋まってる土地なんか大量にある
しかし、必ずしも減額されない
全部撤去するまで減額なんてバカな話はオマエの腐った脳みその中にしか存在しない

とっとと首でも吊れ無駄男
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:17:54.19ID:epvJjSrG0
>>797
お前の書いている内容は森友を不正だと騒いでる奴(パヨク)と同じだよ


795 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/16(土) 00:10:49.03 ID:epvJjSrG0 [3/4]
森友の取引(金額のみ)を不正だ!って言ってるバカは
隣の野田中央公園を辻元公園で不正だ!って言ってるネトウヨのバカと一緒だよ
両方ゴミや汚染土(のだも形質変更時要届出区域)が入ってるから安売りしただけ
それがわかってれば>>787みたいなアホなことは言わない


>>795を俺が書いてからドヤ顔で書く理由が知りたいわwwwww
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:18:27.23ID:epvJjSrG0
>>797
バーカwwwwwwww
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:19:23.66ID:MMMcExBJ0
>>798
オマエの主張が狂っていて、デタラメだというのが論理的帰結

そこは微動だにしない

わかったか?

さっさと首を吊れ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:20:05.97ID:b9MZOtBi0
                     ,ィZ三ミヽヾ、
                 .,r≡ミヾ彳圧匕ミ.ミ.ミヽュ、
                f彡三三尢彡川乂三ミミミミ、
               /彡三小ミミ彳ミハミ"+-ミミ、ミハ、
               {彡彡才 "       .∨仄|爪、  ググレカスシリーズ
               {l|l|l|リツ"  , ー-´-ー'   V州ミ) 名称:トリモロス・カイツクス(国籍、出身地、民族他不明)
              ゞl||l|ミ|.  __..,__  ,,、-=、 .ヾ州リ  生年:1954年
              .{|l|ミリ. ,,r' ̄¨`  .ィ ~'`ヽ .Y州  没年:不詳(健在説あり)
               l,ゞW' ` ,,rtナィ.l 〈.ィ弌ァ、_  iY/`, 経歴:経済テロリスト。3代連続でテロリストを世襲できることを証明したとされる。
              λ. .Y   ー''´.ソ  `''    iリr / 尚、アナグラムを好み、「にくいしくつう」と著書でテロ実行を予告していた旨の研究成果がある。
               ヾ |     /.   .)、   "|. ./. https://www.amazon.co.jp/dp/4166609033犯行声明が現時点で国内販売されているという希有な人物。
                 り ヽ ,,/ `л" 、   }ソ   国内の政治権力者としては異例なレベルの卓越した情報操作能力を持つとされる。
                 丶  ,ィ _ィ.-.vー''¨,ゝ、 ノ    経済指標とは独立に「アヘノミクス」なる現象は成功している旨のメディア操作に成功したとされる。
                 ..ィ|ヽ、  ` " ̄´  /i     但し、2018年2月に「エンゲル係数」を知らないという見当識障害に罹患している可能性が発覚した。
              ___,,/i!iト へ     ,/ /|\. 同年6月頃、カジノおたくであることが確定情報として知られる。消化器系疾患につき憶測が飛び交っていた。
          _,,,、-'''´i!i!i!i!i!i!| .\  ` ̄ ̄  / ./i!i!i!`ヽ_  
     __,,,-ー'''"i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|  \    ./  ./i!i!i!i!i!i!i!i!i!`ii、__ 
   /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|    >--<    li!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!`i!i!ー、_
   /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|   イ三三|\  .|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!`ヽ
祖父はA級戦犯被疑者
親父はリクルートから収賄(リクルート側の被告人に関する最高裁判決の事実認定より)
自身は経済テロリスト(自国通貨価値破壊政策&増税&領土喪失&海外ばらまき他)
http://my.shadowcity.jp/assets_c/2017/12/DRczCjNUQAAHFid-thumb-520xauto-3713.jpgテロリストの血脈は続く。
http://www.s-ab e.o r.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://liv ed oor.b logimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://kwout.com/cutout/s/ep/cr/wdc_bor_sha.jpgエコノミストより出典。
http://i.imgur.com/sZcpNiG.jpgパチ屋さん、応援、ありがと。
http://o.5ch.net/16526.png応援、ありがと。
https://i.imgur.com/1P1tj9e.jpgヤン・ウェンリーもビックリ。
https://pbs.twimg.com/media/DYnv9vwV4AIwzei.jpg応援、ありがと。
http://my.shadowcity.jp/DerLZnOUwAESnxd.jpg中国からも応援、ありがと。
http://livedoor.blogimg.jp/ak1127/imgs/3/5/353e1b6c.jpg評価。
http://i.imgur.com/VcMWJLf.jpg財界歓喜。
http://i.imgur.com/VcMWJLf.jpg実態。
http://my.shadowcity.jp/18051801.jpgエンゲル係数。総務省家計調査より。
https://ameblo.jp/tiger-mask-fighter/entry-12238132993.html海外ばら撒き一欄表
http://blog.livedoor.jp/dendrodium/ざっと70兆円。尚返還される保証は無い。2016年にミャンマーが踏み倒してた。
返済していない国も多数あり。総額2兆3千億円https://mato me.naver.jp/odai/2139072727677259401
野田佳彦(千葉4区)と安倍晋三(山口4区)は呪われている。「野田と決め 安倍が上げし消費税 消費を控えしままに喰えぬは国民」ついでに北方領土確定的に喪失。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:20:41.39ID:MMMcExBJ0
>>799
ほら
何も答えられない

くせぇ
本当にオマエの脳みそはくせぇ
きっともうマトモな細胞の状態では残っておらず、生活ゴミが代わりに詰まってるんだろう

値引きは無駄だ

速やかに自殺するように
わかったか?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:22:47.13ID:iZIeCGne0
金融機関も本来は現況で不動産評価を出していく
金融機関が10億の価値があると認めたのならまず土地に抵当権設定登記をしていく
設定した上で質権設定なら何も問題はない
だが実際は土地にはまったく担保権は登記されていない

買い戻し登記があるからって登記しなかったって吹聴してたアホがここにも出てきたけど
登記費用は融資をウケる学園が負担すればいいのであって登記が抹消されるかどうかなんて争点にならないんだが
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:24:09.58ID:epvJjSrG0
>>802
顔真っ赤のところ申し訳ないんだけど
>>495で野田「も」不正ではないと書いてんだよ
つまり、野田を不正だ!と言ってるネトウヨも
森友を不正だ!と言っているパヨクも同じレベルでバカだと言ってんの

だって地検がゴミと汚染土の混入を9億6千万円分認定してんだろwwww
不正じゃねーじゃんそれwwwwwwwww


ただし金額の話であって
名目はすべてゴミです!と言ってたけど、これは嘘だったというだけ
その原因解明しろって言ってんだよ俺は
お前らはバカだからまだ金額の不正(値引きの根拠)に拘ってんじゃんw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:26:48.81ID:MMMcExBJ0
>>804
汚染土の契約ではない

はい論破
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:27:21.75ID:MMMcExBJ0
>>804
ならオマエは金額の根拠示せるのか?

バカ?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:29:32.39ID:epvJjSrG0
>>806
「ごみ撤去費9億8千万円」業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分
https://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010055-n1.html

これと会計検査院の報告を見れば
ゴミ以外に4億円前後の何かがあったと読めるはず
お前らは相変わらず4億円が完全な架空計上だと思ってんだろ
それを否定してるのがこれ↓

「ごみ撤去費9億8千万円」業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分
https://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010055-n1.html
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:31:09.68ID:iZIeCGne0
2016年10月に質権設定したって話もおかしい
7月頃に所有権を移したならそれと同時に金融機関は不動産に担保設定を始めないとつじつまが合わない
だってこの頃はすでに建築工事が進んでいる時期
いくら棚ぼたで賃貸借から所有権に切り替えられたからって、金融機関の動きは説明がつかない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:31:25.08ID:MMMcExBJ0
>>807
汚染土の契約ではない

はい論破

しっかり根拠出せ知恵遅れ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:32:32.30ID:MMMcExBJ0
>>809
国交省もその契約認めてるしな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:40:07.78ID:epvJjSrG0
>>810
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/640m/img_7345d193dcb507ac71a0e74642e52b76769458.jpg
http://barelo.hatenablog.com/entry/2017/03/31/154731

財務局:建築に支障ある産廃及び★汚染土★は瑕疵にあたる為、費用負担義務が生じるが
それ以外の産廃残土処分が通常の10倍では到底予算がつかないが借主との紛争も
避けたいので場内処分の方向で協力お願い致します。


あら?ちゃんと汚染土は瑕疵にあたるって書いてあるなwwww>>519
ていうかお前が>>519だろwwwww
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:41:37.97ID:epvJjSrG0
重要なのこっちだな

「それ以外の産廃残土処分が通常の10倍では到底予算がつかない」

産廃残土の処理費用を払いたくないから森友に押し付けた
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:42:19.66ID:MMMcExBJ0
>>812
瑕疵にあたるといっても土地価格が直ちに減額されるとは言っていない
また、全部撤去するまで減額されるともだれも言っていない
全て減額され土地がタダで売られるべきだとか

オマエのような脳みそに生ゴミと腐った廃棄物が入ってるカス以外はだれもいっていない

わかったな?
さあ自殺したまえ

東京湾に浮かんでこい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:43:48.23ID:b9MZOtBi0
日本の馬鹿右翼 統一の奴隷 森友疑獄 塚本幼稚園講演者一覧
百田尚樹 先生  平成28年11月19日
藤波源信 先生  平成28年6月11日
桜井進  先生  平成26年10月4日
土屋秀宇 先生  平成26年9月20日
曽野綾子 先生  平成26年4月26日
平沼赳夫 先生  平成25年9月21日
青山繁晴 先生  平成25年6月22日
竹田恒泰 先生  平成25年5月25日
渡部昇一 先生  平成24年10月27日
中西輝政 先生  平成24年5月12日
櫻井よしこ先生  平成23年11月3日
古庄幸一 先生  平成23年6月19日
竹田恒泰 先生  平成23年5月7日
藤尾秀昭 先生  平成22年6月26日
村上和雄 先生  平成21年6月14日
松浦光修 先生  平成21年5月26日
田母神俊雄先生  平成21年5月9日
中山成彬 先生  平成20年11月15日
米長邦雄 先生  平成20年6月22日
f地三郎 先生  平成20年1月26日
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:44:39.72ID:epvJjSrG0
>>814
チョットナニイッテルノカワカリマセン
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:45:15.55ID:MMMcExBJ0
>>816
朝鮮人か
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:47:14.02ID:epvJjSrG0
>>817
「それ以外の産廃残土処分が通常の10倍では到底予算がつかない」

踏み倒すしか無いとしか読めないよ池沼くんwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:49:25.59ID:MMMcExBJ0
>>818
いやだから
なんでそれが関係あると言ってるのか
今回の原発とはなんの関係も無いんだが?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:49:32.28ID:hIuEbA8Y0
ここの応酬を見ている当事者がいるとしたらおぉっとか鋭いとかちがーうとか思ってるんかな
細かい手法はわからないけど周辺地価を下げないために
隣の公園は市相手だから補助金という手段を使って森友は民間業者だから値引きを使ったっていう感じじゃないのかな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:50:01.43ID:MMMcExBJ0
×原発→契約
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:52:28.94ID:MMMcExBJ0
>>818
だいたい百歩譲ってそれが関係あるとして、森友に負担を押し付けようとしたなら、国は詐欺を行っていることになる
昭恵が進めてくださいといい、財務省もその方向で動いたなら昭恵と財務省は詐欺仲間だ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:54:17.03ID:epvJjSrG0
>>820
その通り
音大の時点でゴミや1億3千万円の阪神大震災の仮設住宅の産廃があることを
知っていた財務省。音大に売るときもそれが問題になったけど、最初から値引きは
できないと言った
森友も最初から値引きしたわけではない。あとから思った以上のものが出てきて
どうしようもなくなった。契約書にも有益費は森友負担って書いてあるけど
そんな金あるわけないし。その前になんでここに売ったんだろう?って話なんだけどね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:54:23.32ID:b9MZOtBi0
アダルトマン総兵力(軍集団-方面軍)
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%B0%86%E8%BB%8D
https://www.youtube.com/watch?v=Hg7iM13pEgE
司令官:アダルトマン将軍
将官:田母神俊雄
参謀:(ハシゲ、余命三年、猪)※煽るだけ、作戦不参加w
佐官:暴言自衛隊幹部、トニー・マラーノ
尉官:高橋洋一窃盗兵(特進)
下士官:聖戦士、高田誠、まいん他
兵卒:チャイルドマン二等兵※https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528212269/376より。
被告:960人
支持者:90億-9兆※https://i.imgur.com/tH7IgHl.jpg他。

左はルール守っててズルいよな
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/1/5/159af973.jpg
https://i.imgur.com/4wO13Ni.png
狙って言ってるのかというレベルだよなw
日本から出ていくべきは…法務省の定めたヘイトスピーチの定義
バカウヨの発言が見事に当てはまってて大爆笑
https://i.imgur.com/vSuSgwv.jpg
ネトウヨ本の購買層は 40代以上の中高年男性。
https://nikkan-spa.jp/1394897 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:54:53.69ID:epvJjSrG0
>>822
昭恵は関係ないよ
進めてくださいって言ってた昭恵の認識では田んぼだしwww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:00:53.59ID:MMMcExBJ0
>>825
谷を動かして財務省を動かしてる
お前の主張なら、昭恵は財務省に加担して籠池を詐欺に嵌めた加害者の一味となる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:02:09.66ID:MMMcExBJ0
>>823
ゴミがあっても必ずしも土地価格が下がるわけではない
不動産鑑定士のつけた価格はゴミがあっても高い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:04:24.98ID:epvJjSrG0
>>826
タニシに頼んだ時の内容覚えてるか?
10年の賃借を50年にしろって書いてある
なんでこれから値引きやる奴が期間伸ばすんだよ
バカだろお前らの妄想ってw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:05:33.91ID:MMMcExBJ0
>>828
相当の減額から購入という流れをつくる契機になったのが谷氏の介入と紹介

頭が腐った廃棄物なのはお前
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:16:14.06ID:iZIeCGne0
個々が受け持っている部分を各々の部署がそれらしい理屈をつけて処理していったら
全体で見るとえらく不可思議な状態に陥ってしまいました
質権の話に国交省が絡んでいることは財務省は知らなかったと思うけどね
知ってたら追認なんてさせなかったとおもうけど
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:24:12.40ID:GbquehKU0
ちょっと意味がわかんない
10億円踏み倒すつもりで1億3千万円払ったってことなのか??
すっげーサギじゃん
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:47:04.24ID:+G4S1m/O0
>>831
そんな詐欺に金貸すアホな銀行がどこにあるよ
あ、スルガがあった
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:48:06.71ID:+G4S1m/O0
>>830
知ってるに決まってるじゃん
アホなのか
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:50:04.63ID:+G4S1m/O0
ていうか1に書いてあるやん
近財と国交省で打ち合わせしてる書類を財務省が出したって
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:53:00.20ID:++ffGOVn0
国交省ということは森友はそーか?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:56:17.00ID:+G4S1m/O0
>>828
買うのは遅ければ遅いほどがいいだろに
今金ないんだから
そのための定借じゃん
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:58:28.25ID:+G4S1m/O0
>>835
そうかじゃないだろw神道なんだから
そうかは神社行かないぞ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 03:02:07.16ID:lgRYNFo00
銀行が土地の価値があるって考えたんだろ。何が悪いんだ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 03:06:03.05ID:UGHj3xPMO
>>190
そう
やばすぎてスレ荒らしがわいてるw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 03:10:05.59ID:e1e8efGe0
>>838
銀行は悪くないけど国交省は1億で売った土地に13億の裏書きをしたようなもんだからな
矛盾してるだろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 03:11:59.67ID:UGHj3xPMO
>>354
野党頑張れ!
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 03:20:06.91ID:+G4S1m/O0
>>840
そんな矛盾のある案件に黙って金を貸す銀行もまた同じ穴の狢でないとおかしい
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 03:28:22.61ID:kG5iwT4a0
当初から狙いはこれやったと言われておったからな。

難癖つけて、
安く土地を手に入れて、
学校建設を中止して、
土地を転売して利益を得る。

籠池はんは学校をやるつもりで、
騙されておったとはおもっておらんかったが、
籠池はんは猿回しの猿の役、

裏で絵図を書いた弁護士やブローカーは、

最初から、
1.ゴミを理由に土地を安く買わせる
2.籠池に学校建設中止させる
3、土地を転売して儲ける

これが最初からの絵図やったんや。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 03:50:58.51ID:/BXELIrQ0
アッキード事件、アベゲート事件、最高の(アベには最悪の)タイミングで逮捕来ると思うけど、

どのタイミングで来るのが、最高におもしろいと思う^^?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 04:41:46.43ID:z/w+sTZH0
全然報道されなくなったなw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 05:13:42.56ID:epvJjSrG0
>>843
転売は10年できないし
何芯を付いたようなこと言ったきになってんだ?w
それに転売する場合ゴミを撤去しなければいけない(野田中央公園も同じ)
籠池の話からも転売前提の話なんかない
あくまでもゴミをそのままで学校経営しようとしてた
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 05:15:54.13ID:epvJjSrG0
2.籠池に学校建設中止させる


まずこの時点でハズレてんだろw
もう既に建ってんだから
それから訳のわからんブロガーやYoutuberが藤原が絵を書いただの
キアラが絵を書いただのほざいてるけど
藤原は詐欺で森友を訴えている
補助金で建設費を払うって約束だったけど、そんな補助金無かったってことで
藤原は一番の被害者だぞwww
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 05:31:06.91ID:t3RVcV1Z0
でも100万円どころかただでもらってくれ!みたいな田舎の土地でも行政は
この土地の価値は1億円です!とか言って税金とってくよねおかしいよね
そいつらもなんらかの不正ってことだよねこれ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:11:39.49ID:3SEwl/dw0
>>846
ゴミを出すなって言ったのは財務省でトラック4000台出した事にしろって要請したのも財務
それを断わったのは籠池な
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:13:13.15ID:kQma2gMt0
もう完全に安倍は逃げ切って佐藤栄作や桂太郎に匹敵する
長期政権ですわw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:17:40.73ID:epvJjSrG0
>>849
>三通の見積もり出したのは藤原

違う
これ藤原を悪者にしてる奴がみんな言ってるけど
藤原が詐欺的契約で損害が出たので告訴した内容が
この嘘の契約だから。自分で提案して裁判しないわw

https://www.sankei.com/west/news/171116/wst1711160042-n1.html
訴状によると、同社は平成27年12月に校舎の建設工事を請け負った。籠池被告は府の
私学助成金で建設費の約半分を支払うと約束していたが、助成金は存在せず、同社は
契約は詐欺的で不法行為と主張している

>>850
ゴミを出すななんて言ったなんて初めて聞いた
ソースあるのか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:33:33.93ID:b9MZOtBi0
>>845
総裁選近いから忖度しているw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 09:21:40.71ID:UGHj3xPMO
今朝のサタデージャーナルで りそな銀行 の名前がデデンと出たので
(おっ、いよいよ冬柴ネタをテレビで扱うのか!)と思ったら休眠預金を国が貰うねって内容だった
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 09:44:40.03ID:epvJjSrG0
>>854
3月31日付。学園が豊中市で開校を目指していた小学校の施工業者「藤原工業」
(同府吹田市)が申し立てていた。同社は、学園側に未払いの工事代金や損害賠償を
求めて提訴する方針。

藤原工業によると、同社は2015年12月、工事代金を15億5520万円とする工事請負契約を
学園と締結。学園側から「私学助成金を受けるため大阪府私立学校審議会への提出用に
必要」と求められ7億5600万円の契約書も作成した。追加工事を含め最終的な工事代金は
約21億円になり、15億円以上が未収という。

藤原工業は申し立てで、「籠池氏に『工事代金の半分は私学助成金で支払う』と言われ、
契約を結んだが、私学助成金の話は虚偽で、だまされた」と主張。小学校の設置認可などに
関し、学園が大阪府の調査を受ける直前の先月8日頃には、学園側に「契約は7億5600万円が
正しいと説明してくれないと、不認可になり、代金が払えない」と持ちかけられたとしていた。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:33:26.80ID:MMMcExBJ0
>>840
その通り
今までは財務省ガーで政権は逃げようとしていたが

これで決定的だ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:41:46.10ID:HpyC775Z0
>>857
いや、今回の件でも政権が関与した証拠は出てないけど
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:43:03.86ID:gcZjjHzm0
>>858
まあどっちにせよ政権は追認してるからな
これで適正だってずっと言い張ってるんだし
もう関与も関与しないもクソもない
追認してんのにあとから否定はできない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:44:01.61ID:MMMcExBJ0
>>858
国交省が銀行との取引追認してる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:47:43.88ID:+jRb6erS0
あの辺はこんなデタラメな土地取引が横行してるんだそうだ
まず近財と大阪航空局を国会に呼んだらどうなんだ?
本省に訊いたって「なんであんな事をしたのかな」って認識だろうw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:52:10.22ID:gcZjjHzm0
>>861
政権が初手からそれをしないからもめてるだけの案件だからな
それをしないから昭恵の腹まで探られるw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:00:57.20ID:+5oqzN6m0
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521 ;
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------                    さ
映画「アメイジンググレイス」予告編  中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:06:43.83ID:+jRb6erS0
>>862
大阪維新と公明に気を使ってるのか知らんけど、
国会でグチャグチャやられるのも仕方ないな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:10:12.36ID:+jRb6erS0
大阪で百条委員会を拒否してるのが維新と公明
認可は松井、値引きと融資で籠池と近財と航空局だ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:16:28.80ID:+jRb6erS0
籠池はこの金の足りない計画性も皆無の事業で何をやりたかったのか
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:20:34.66ID:mNt7zv0G0
骨太だねー
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:20:50.28ID:+jRb6erS0
本来なら森友は門前払いの案件だが、食いこめたのは昭恵を上手く使ったからだろう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:23:57.52ID:J3UYD2jc0
作ってしまったらこっちのもんって感じで
つぎの億単位のおねだりが始まっただけじゃないか?
前に進めなさいとか言ってた人は
算数が苦手のようなので俺らが騒いであげて
やっと気が付いたのでは
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:47:27.43ID:epvJjSrG0
>>870
私学助成金の話は虚偽で、だまされた」と主張


提訴までしている
地検は藤原を逮捕してない
お前の予想は大ハズレ
ていうか、今色々調べてたら菅野が出処らしいなそのデタラメ話
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:48:01.64ID:J3UYD2jc0
まあ大富豪なんだから、そんなに信念あるなら
自腹切ってお金出せばいいんだけどなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:54:00.82ID:/MbVkxiK0
これ史上最悪の税金横領事件だぞ
昭恵容疑者含め関与した人物片っ端から逮捕尋問していかんと国傾くよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:58:07.49ID:+jRb6erS0
契約書三通はキアラに言われて作成したと籠池は言ったが、今思えばこれも怪しい話だw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 12:02:29.93ID:+jRb6erS0
>>874
史上最悪は福岡空港だろう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 12:09:21.72ID:eg6dEg7c0
やっぱり安倍さんの嫁の影響は強いと思うよ。けど虫のいい話はないわけで籠池捕まって結果オーライ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 12:13:18.90ID:UGHj3xPMO
>>865
当時、松井はぷいぷいに出て「なんなら証人喚問に出てもいい」って言ってたw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 12:15:36.73ID:+jRb6erS0
>>878
プロレスだったよな
松井が出ると言い、国政与党が拒否だったか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 12:24:22.60ID:J3UYD2jc0
当時の航空局にいたやつがつい前に新潟知事に当選だろ
これも口止めのアレか
ほんとやべーわこの国
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:01:09.27ID:HpyC775Z0
>>880
新潟知事が森友の件を知ってるってのは時系列的に無理があるからな。
ろくに調べもしてないんなら他所行ってくれ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:10:42.68ID:J3UYD2jc0
>>881
公式プロフィールをググったら
その経歴は書いてないwww
おまえ詳しいなw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:13:46.56ID:LDYoxZjN0
安倍昭恵「ほら私の言った通り良い土地でしたでしょう 前に進めて下さい」
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:13:58.40ID:+jRb6erS0
そういえば、前新潟知事は阿部たかひさの弁護士なんだっけか
森友とどう関係あるのか知らんがw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:15:54.96ID:+jRb6erS0
>>883
昭恵はエスパーだったか
念力で籠池を操ってたんだな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:16:42.98ID:J3UYD2jc0
公式プロフィールに書いてないこと知ってて
詳しいんだから時系列とやら簡単に書いてくれよw
デマじゃしょうがないからなw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:17:22.48ID:UGHj3xPMO
>>885
畑にICカードを埋める電波さんだからw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:20:10.02ID:+jRb6erS0
プロフィールで思い出したが、阿部たかひさは元近財って話を2ちゃんで見た事がある
これ誰か知ってる?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:24:27.22ID:J3UYD2jc0
調べたんだろ
早く書いてくれよ
事実ベースで議論しようぜ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:41:35.43ID:e1e8efGe0
>>890
たまたまここは上手くいったからだろ
その他銀行や住信に消えた金は兆単位だぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 14:17:28.27ID:4/qUSmF80
ゴミを埋めさせたクズ役人をなんで逃がすのか

大阪クズ地検


わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 15:34:07.51ID:b9MZOtBi0
https://i.imgur.com/1P1tj9e.jpgヤン・ウェンリーもビックリ。
http://i.imgur.com/sZcpNiG.jpgパチ屋さん、応援、ありがと。
http://o.5ch.net/16526.png応援、ありがと。
https://pbs.twimg.com/media/DYnv9vwV4AIwzei.jpg応援、ありがと。
http://my.shadowcity.jp/DerLZnOUwAESnxd.jpg中国からも応援、ありがと。
http://livedoor.blogimg.jp/ak1127/imgs/3/5/353e1b6c.jpg評価。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beatle_hat/20161010/20161010232227.png日本中がアへノミクスの美酒に酔いしれる。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 15:42:28.00ID:gksnP7i/0
やっぱりグルだった。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 15:51:00.62ID:HpyC775Z0
>>889
https://i.imgur.com/hXb2NGx.jpg

これ、パヨクがツイッターに投稿してた画像。

花角が大阪航空局から離れたのは平成24年9月。
籠池が国有地の取得を要望したのは平成25年。

はい終了。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 15:54:10.94ID:S+SYfhZ50
まーだやってんのなこれ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 15:55:28.47ID:YBE3GO400
こういうインチキを近代化以降ずっと続けてきていたんだろうな
その成功者がこの国を動かしている
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 15:57:56.44ID:UGHj3xPMO
>>896
ウォーターゲートも2年くらいかかったんでしょ?
アベゲートもじわじわよw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 16:02:44.33ID:r8xkcB6X0
>>872
騙される依然の問題w
国に出す見積で金額のちがうものを作って騙されたとかw
その意味を藤原が知らない筈がないw
籠池は補助金素人で藤原はプロだぞw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 17:57:46.91ID:Fuqkr90v0
調べれば調べるほどアベと関係ないんだけど

どーすんのアベ?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 19:08:42.06ID:YWLI7kFa0
>>900
関係ないなら尚のこと身の潔白を示す為総理が率先して値引きの根拠を開示する様に指示すればいいのに
根拠無き野党の追及を終わらせなかったのは何でだろう
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 19:16:20.98ID:9iI+suM80
いくらでもホコリがでてくるなw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 19:16:59.06ID:BW7Xrw6v0
語るに落ちる安倍擁護ww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 19:22:56.54ID:93UR2Yuz0
まーた共産党がつまらない文書ネタで火付けしようとして失敗したかw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 19:29:40.10ID:HpyC775Z0
>>901
ゴミが根拠だって当初から言われてるじゃん。
で、それが妥当だとかそうでないとか水掛け論が延々と続いている。
第三者である会計検査員と検察もなぜか見解が一致してないし。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 19:32:49.89ID:gcZjjHzm0
>>905
会計検査院と検察は一致してないっていうか
会計検査院は不適正っていってて
検察は適正か不適正かしらんけど刑法にはふれないっていってるだけなんで
単に不適正って結果がのこってるだけ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 19:39:09.34ID:z/w+sTZH0
こればっかりは共産を応援するわ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 20:16:56.31ID:b9MZOtBi0
         ソンタク → 財務省・文科省
           ∩/ノ
           ,r‐'´-<_
        / _ 、──‐'国有地値引き → 安倍友、朝鮮人
         / _ヽ_>
      /  r'´北朝鮮 → キムに消費税からお小遣い
     r/  ,イ
     |  ̄ |               ___
     ノ   {             iYУヾ⌒::::::::\
    /\__ノ}            |:::/ ̄ ̄ヾ:::::::ヽ
    |    八          |:/=ミ ==ミ ∨:::::ハ
    |  /  \       「-tタ モッ- ∨:::::|
    \      ト、       } ,(__人    }r'こ)
     \      |   >ト-、__{ /r=-、_j    У
       \    l    / / 八 こ´ し  r'
        >‐亠─┴┴─ー>───<
      アベミングの法則(発見年:2017-8)
http://o.5ch.net/140w2.png
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 20:23:41.75ID:YWLI7kFa0
>>906
検察は刑法にはふれないと説明するなら証拠とする資料を基にどのように計算し
現法律では問題無いと判断したのか詳細に数字をもって説明して欲しかった
仕組みが解明されないと今後同様の問題を防ぐ法律を作れないじゃないか

今後検察審査会のなりゆきによっては開示されるのか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 20:36:00.55ID:kV1OrrzH0
>>895
問題の土地を大阪音大が7億円で買おうとしたのを拒否したときの局長やね
籠池の件には絡んでないだろうけど、大阪音大に売らなかった理由は聞いてみたい
7億で売らなかったものを籠池には1.2億で売ったことの妥当性を判断する材料として
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:12:39.37ID:HpyC775Z0
>>910
ゴミ問題で結果的に籠池に安く売る羽目になったってだけで、当初は音大より高く売る予定だったんだよ。
音大に売らなかったのは7億じゃ安かったから。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:31:09.88ID:+RNIG3K10
検察は世間一般では法の番人のごとく言われているが、内実は権力の
手先のような存在です。馬鹿な政治家に諂い、まともな人間なら検事な
んてやってられないよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:32:47.52ID:dWiwJZVx0
>>910
ゴミ問題だよ。ごみ問題わかったあとも、籠池に高く売るつもりだったが、籠池にバレた。
で、大幅値引きするはめになったんだよ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:33:15.79ID:kV1OrrzH0
>>911
正確にはゴミがあったことにして安くしたやね

で、土地は1.3億なのに銀行はそれを担保に10億貸す契約をしていたってのが、このスレの話題
ゴミの撤去費用を籠池が出したのなら分かるけど、値引きという形で費用を負担したのは国なのよね
籠池丸儲けなカラクリを誰が考えたんだろうね?
籠池ひとりじゃ不可能なのは間違いない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:35:52.32ID:dWiwJZVx0
>>914
ゴミがあることにしたんじゃなく、ゴミがあるだろうこと知っていたんだが、知らんぷりして籠池に売ろうとした。
それを籠池にバレて、付け込まれたんだよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:39:59.48ID:kV1OrrzH0
>>915
零細私学のオッサンに付け込まれちゃうんだ・・・
知らんぷりして売ろうとするのも酷いけど、国も大したことないんだね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:41:21.83ID:kV1OrrzH0
というか銀行が10億融資する理由になってないよねそれ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:42:53.42ID:dWiwJZVx0
>>916
ゴミがあること知っているのに、知らない顔で売りつけたら損害賠償しないとならないだろ。
ヤクザみたいのに睨まれた役人なんて、かもがネギ背負っているようなもんだろ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:46:30.81ID:dWiwJZVx0
>>917
そっちは銀行の問題なんでわからない。

許永中みたいな詐欺師にも銀行はやられているし、最近じゃシェハウスでもやらかしている。
銀行の融資にも、結構闇があるな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:46:32.03ID:HpyC775Z0
>>914
考えたのはおそらく酒井弁護士。値引き交渉の時も大活躍だっただろ。
あと、籠池に認可申請取り下げさせてソッコー逃げたことからもそう考えられる。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:48:58.90ID:kV1OrrzH0
話がかみ合わないねぇ

今問題になってるのは、
ゴミを理由に籠池が1.3億の土地で買った土地に、銀行が10億融資したこと
なぜ問題かというと値引きという形でゴミ撤去費用を負担したのは国だから
国が籠池に8億プレゼントしたのと同じになってる
ゴミが事実だとしてもおかしいよね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:53:48.52ID:dWiwJZVx0
>>921
だからなぜ銀行が融資したかなんて知らないよ。企業が決めたことだからな。
最近もスルガ銀行のシェアハウス融資で、儲からないの分かっていたのに融資していたってのがあっただろ。
銀行が何考えていたかなんてわかんないんだよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:59:29.33ID:kV1OrrzH0
調べてもいないのに分からないって分かっちゃうんだ
まあ国の財産にかかわる問題だから、ちゃんと調べないと終わらないのよね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:00:24.38ID:YWLI7kFa0
>>915
売り手は正確にどのようなゴミがどれだけの量どこに分布しているかは知らなかったけど
重金属汚染のような致命的じゃない生活ゴミが地中に少々埋まっていたとしても
公園や学校を造るのには法律上問題無いとして売ってきたのかな

豊中市や音楽学校、森友学園には掘ったら生活ゴミ出るよってちゃんと伝えてたんかな
伝えた状態で掘ったらゴミが出たといっても値下げ要求される理由にはならんような
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:01:43.18ID:dWiwJZVx0
>>923
国のお金じゃなく、銀行のお金だけど、それと、10億円は籠池の借金だからね。
国が8億円、籠池にプレゼントって、全然意味がわからないんですけどw

なんにも分かっていない上に、調べてもいないのはあんただぞ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:06:33.46ID:dWiwJZVx0
>>924
ゴミがわかったのは隣の公園の工事中。というか、工事してゴミが出てきた。
それでゴミの存在知ったんだが、籠池には高く売りつけようとした。
それを籠池が知って、ゴミが出てきたとゴロ巻いて値引きに持ち込んだ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:08:28.99ID:kV1OrrzH0
土地を担保に10億借りてるから、返せなくなっても土地を渡せばチャラになるわけよ
で、その土地の値段は1.3億
どう転んでも籠池丸儲けなんやね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:10:35.86ID:RaWZxOnl0
証人喚問が必要だな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:12:27.46ID:dWiwJZVx0
>>927
土地担保じゃないよ、国から返ってくる約1.3億円を担保だよ。>>1にも書いてあるだろ。
>>1に書いてあることも理解していないで怒っているのかよw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:12:38.26ID:HpyC775Z0
>>921
プレゼントにはならんよ。

ゴミがなかった場合→9億で土地を購入→籠池の負担額は9億
ゴミがあった場合→1億で土地を購入し、8億でゴミを撤去→籠池の負担額は9億

本来はこうなる。

もし籠池が最初からゴミを撤去するつもりがないにもかかわらず値引きを要求していたんならプレゼントになってしまうね。
まあそれだとただの詐欺だけど。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:18:22.37ID:kV1OrrzH0
>>929
すまん、こういうことか

国からの1.3億を担保に10億借りてるから、返せなくなっても1.3億渡せばチャラになるわけよ
どう転んでも籠池丸儲けなんやね

異常さがマシマシになっちゃったなw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:19:21.21ID:5gA7y0Ag0
安倍のお友達は何をやっても許される人治国家
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:24:37.29ID:dWiwJZVx0
>>931
担保は取られるけど、借金はチャラにならないよ。単純計算で残りの8.7億円が借金。
籠池に他の資産があれば、競売とかかけられて回収される。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:26:33.45ID:kV1OrrzH0
>>930
第三の可能性として
ゴミがあったことにして1億で購入、籠池は8億丸儲け
ってのもあるのよね

この場合籠池ひとりで絵を描くのは不可能だから共犯者がいることになるね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:30:45.99ID:kV1OrrzH0
>>933
ゴミがなければ9か10億の土地だから、それで返すんだろうね
実際はともかく撤去したことになってわけだし

ゴミがなかったら大変やね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:32:40.61ID:dWiwJZVx0
>>934
借金は返すんですよ、少ない担保で、それ以上の大金を借りられたって話。
籠池がその8億円を他の資産にしていたら、そこから回収します。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:35:25.61ID:kV1OrrzH0
行き違いになったみたいだけど
>>936 へのレスは>>935 と同じ内容になるね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:39:18.41ID:HpyC775Z0
君たち、違うよw
国が土地を1.3億で売ったのに、担保にするときは「この土地は10億の価値があります」と認めたことを問題視しているのが>>1の記事。

だから>>927で合ってるよ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:39:20.54ID:dWiwJZVx0
>>937
籠池の保証人などからも取るし、籠池の他の資産も差し押さえる。
そういう事して回収します。当然籠池が現金持っているなら、取られるので、
そのときに籠池が儲かることはありえませんよ。現金持って失踪とかなら別だけどw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:45:05.35ID:dWiwJZVx0
>>938
そんなこと言っていないから。
国から返ってくる、1.3億円を担保に銀行が10億円融資したって話。
で、その担保の対抗要件を第三者(国交省)が承認したと。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:47:22.98ID:kV1OrrzH0
>>939
1.3億で買った10億の土地も籠池の資産だからねぇ
他から取れば土地は残るし土地を取れば他は残るしで
初めからゴミがなかったらやっぱ籠池丸儲けよね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:50:59.97ID:dWiwJZVx0
>>941
土地に10億円の価値があるなら、銀行の融資はもっともだって話になるけどw
で、その融資された10億円は、籠池が返済するんですよ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 22:55:53.44ID:kV1OrrzH0
>>942
でも国は籠池に1.3億で売ってるんだよねぇ
籠池には1.3億といい
銀行には10億という
不思議だね

まあホントにゴミがあれば矛盾しないんだけどね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:00:24.42ID:dWiwJZVx0
>>943
銀行が10億円融資したは別の話だけど。

ゴミ付きのこの土地が、いくらで売れるか?
1.3億円上回れば、その分が籠池の儲けになる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:01:48.89ID:kV1OrrzH0
>>944
大阪音大が7億出すと言っても売らなかった土地だから
いい値が付きそうだね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:02:08.00ID:HpyC775Z0
>>940
しんぶん赤旗の記事だからそもそも本当かどうかという疑問はあるが

> 同省は「将来地下埋設物(ゴミ)が出てくるリスク」を口実に、撤去費用相当の約8億円を値引きする「瑕疵(かし)担保免責」特約を付して、約1億3400万円で売却(16年6月)。
宮本氏は、そのわずか4カ月後に、銀行は同地に10億円の価値を認め、国交省も追認していたと批判。

と書いてある。

あと、宮本たけしのFB。

> 2016年6月に森友学園が1億3400円で買い取ったこの国有地が、8月の不動産鑑定で13億円の鑑定評価額が出て、
10月にはその土地に関わる返還金請求権への質権の設定等を担保に、あるメガバンクから10億円を借り入れていた…。


つまり返還金請求権で貰える金額は13億。それが担保。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:03:16.13ID:3SEwl/dw0
まだありもしないゴミ信じてる奴居るんだw
リテラシーの無いバカって本当に居るもんだね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:05:49.68ID:kV1OrrzH0
>>946
1.3億が13億に化けるのか
錬金術師もビックリだね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:06:00.52ID:HpyC775Z0
>>946
あ、貰える金額が13億かどうかはわからんか。
鑑定評価額より幾分か少ないかもしれない。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:11:18.38ID:dWiwJZVx0
>>946
>宮本氏は、そのわずか4カ月後に、銀行は同地に10億円の価値を認め、国交省も追認していたと批判。

これ完全に宮本の間違いだからなw
国交省が承認したのは、1.3億円の担保の権利は銀行にあるってこと。
第三者対抗要件ってやつだよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:15:14.90ID:dWiwJZVx0
>>947
隣の公園の工事中にゴミが出て、それを隠して籠池に売ろうとしていた財務局、
この時点では賃貸だったけど、籠池は学校を作る工事始めた。
籠池はゴミが出たふざけるなと値引き交渉。びびった財務局は言いなり。こういう話。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:26:07.77ID:kV1OrrzH0
>>950
重要なのは
1.3億で売った土地に13億の鑑定が出て、その後銀行は10億を融資
国交省はそれを追認したってことやね

やっぱ籠池を儲けさせるために国交省が頑張っちゃったっぽい
籠池を通して別のとこに金が渡る予定だったのかもしれんね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 23:32:45.45ID:dWiwJZVx0
>>952
だから国交省が承認したのは、籠池が契約通り学校つくらなかった場合、
契約無効で、国が土地を取り上げるけど、籠池が払う1.3億円は返します。
で、この1.3億円は銀行が担保にしたことを承認しましたってこと。

融資を認めたってことじゃないよ。だいたい何で企業の融資を国交省が承認するんだよw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:01:18.32ID:D3GZzdBK0
>>953
なるほどね
国交省が10億の融資に関わってないのは分かったよ

とすると銀行が籠池を儲けさせるために頑張っちゃったんだね
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:03:35.23ID:oI10rYD90
>>952
籠池が何のために金を借りたかは>>549の通り。
当時の籠池に、誰かに譲渡するなんて余裕はないよ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:05:14.70ID:oI10rYD90
>>955
×金を借りたか
◯金を借りようとしたか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:15:53.46ID:D3GZzdBK0
>>955
とすると、何としても学校を作らせたい誰かさんが頑張っちゃったのか
国交省も銀行もそこまで頑張る理由がないから、誰かさんから頼まれちゃったのかね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:00.08ID:D3GZzdBK0
籠池:学校作りたいけど金がない
国交省:ゴミがある土地を安く売ったげるよ
銀行:土地があるから金貸してあげるよ
籠池:神風が吹いた

上手いこと行くもんですな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:26:40.84ID:YiymcoMj0
>>1
さすがに、8億円値引きが妥当かどうかは横に置いといたとしても
この記事は無理くり難癖にすぎる。

当時は値引き分は籠池負担でごみ撤去をすることが可能だったのだから

もしこの記事の内容が悪意であるとするならば
籠池はごみが8億無いと「確信していた」とするしかない。
籠池が詐欺の証明になってしまう話だよ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:27:45.48ID:SDmmUxV70
>>8
うんにゃ
10年の分割払いの土地に質権を設定しただけ
質権で抑えられる範囲は既支払い部分だけだろう
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:29:36.63ID:D3GZzdBK0
>>959
本当にゴミがあったのならそうだね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:30:57.27ID:ioDSRiW80
>>958
買戻特約があるので、土地は担保にできない。籠池が学校作れないと、土地は国に返還されるから。
>>549だと融資も無理だったようだし、籠池が違約金払って土地を国に返還することになっただけ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:34:46.48ID:D3GZzdBK0
961は勘違いだからスルーして

>>959
籠池がないと確信していたとしても、ゴミの調査はやってるのよね
それを根拠にゴミがあると言ってたわけだし
ゴミの調査をした連中も共犯になる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:39:42.57ID:SDmmUxV70
1億3千万+8億円がゴミ撤去後の土地価格
その土地価格に質権を設定してんだから10億円の質草でいいだろ

ゴミ撤去前に質権の満額を籠池に払ったなら
金融機関は株主に怒られる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:42:20.34ID:D3GZzdBK0
>>962
認可を取り下げた結果融資がなくなったんだから、融資の予定はあったと
担保に出来る土地もない貧乏人に10億貸そうとしてたのもおかしな話やね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:45:44.50ID:9ITCOiBy0
いい加減真相を明らかにして責任取ってくれよ
さっさと書類出しとけば去年には終わってたぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:46:00.69ID:ioDSRiW80
>>965
ひとつ考えられるが、認可されないのが分かっていたのかもな。
>>660見ると火の車だったようだし。いざとなりゃ稟議書通りませんでしたってのがあるしw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 00:49:39.68ID:SDmmUxV70
>>965
籠池は1億3千万を国交相に払うと金融機関は1億3千万融資する
籠池がゴミ撤去と建物建てて学校が完成すると残りの融資を実行する

ってだけの話だろ
融資が回収できなかったら、買い戻し特約の国交省に土地名義が戻る前に
金融機関が土地を抑えるために質草にとる
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:00:49.39ID:D3GZzdBK0
>>968
回収できなかったら、土地が銀行の手に渡るってことでいいのかな
1.3億の融資で10億の土地ゲットとか銀行に都合よすぎておかしいね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:01:06.75ID:SDmmUxV70
正確に書くと
籠池が学校を作れずに国交省が買い戻す時に、
籠池に払い戻す金をまずは金融機関に支払えという契約
金融機関は自らの融資の分を差し引いた残額を籠池に支払う

これは住宅ローンを支払ってる建物の火災保険でもよくある契約
金融機関と保険会社、ローンを支払ってる人で質権契約を結ぶと
もし火事で火災保険が下りると、保険金はまずは金融機関に支払われる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:02:34.77ID:h+GWEXWw0
>>966
全部出したら同時に安倍政権が終わってただろ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:09:46.89ID:D3GZzdBK0
>>970
籠池が国に払った1.3億は確実に回収できるから、まずその分を貸したってことね
そして学校が完成したら建設費等を融資すると

でも学校が完成して10億融資したあと学校がコケて焦げ付いたらどうするの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:21:10.78ID:6Ve44q4Q0
敷地にゴミが無かったことにしたいのかな?
ゴミがあるのかないのか。あるとしたらどこから運ばれたのか。
なぜこんな簡単なことをまずマスコミははっきりさせないのか。
地上げとか関係あるのかな?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:30:04.30ID:SDmmUxV70
>>972
それは質権設定契約やその他契約を見なければ
正確には答えられない

10年間の買い戻し特約期間は
買い戻し特約で国交省の名義にする前に金融機関名義にする質権設定とか

完成後に土地値を含めてすべて融資をする事で
買い戻し特約を外して金融機関の抵当権を第一順位にするとか

何かしら抑えるものを抑えてるんだろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:36:58.66ID:D3GZzdBK0
>>975
籠池は土地を1.3億で買ったけど、銀行は10億の価値があるという前提で貸したってことでいいのかな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:43:30.29ID:D3GZzdBK0
>>977
ああ貸すつもりだっただね
籠池が認可取り下げるまでは貸す予定だったからね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:51:10.24ID:ioDSRiW80
>>978
どっちにしろ、府が認めなかっただろうよ。
インチキ契約書もばれていたしw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 01:54:06.68ID:D3GZzdBK0
そうかもね
でも銀行が10億を融資する予定だったのとは別の話だね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 03:16:14.29ID:L+2rRP660
>>946
路線価だよそれ
インチキ臭い情報のだし方だな〜
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 03:31:31.42ID:ugZj7oC40
            学校法人森友学園           豊中市
             小学校予定地           野田中央公園←←←民主党政権の案件

   住所      大阪府豊中市野田町10    大阪府豊中市野田町9
 実質負担額    約1億3000万円            約2000万円
 鑑定評価額    約9億5000万円         約14億2000万円
(ゴミ処理費用を
考慮しない)
   面積           8870u               9492u
 前所有者     国土交通省大阪航空局     国土交通省大阪航空局
 現所有者           国                 豊中市

https://i.imgur.com/3Qt5wOA.jpg
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 06:52:29.68ID:+9s0Kjb0O
>>915
ワザワザ財務省主導でごみの深度深く偽装して、値引き幅大きくなるようにしてやってたじゃんw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 06:53:54.47ID:Ge7WhPuzO
>>907
大胆に切り込めるのはしがらみがないからかな?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 07:06:12.44ID:Ge7WhPuzO
>>951
大阪のおっさんに神風が吹いた
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 08:33:08.11ID:5eVO6FZi0
大阪府が小学校設置を認可(これ借地に校舎を建てる計画だから本当は違法)

工事開始

地中から1回目のゴミ発見(1回目のゴミ:本当のゴミ)<財務省・籠池ともにあることを認識>

なかなか財務省からゴミ撤去費が支払われず

籠池がいろいろ手を尽くして首相婦人から伝言を依頼

この依頼で財務省から籠池側へゴミ撤去費がすぐさま支払われる

これに味を占めた籠池当事者グループが2度目のゴミ発見をでっちあげる(後で説明)

これで開校がさらに遅れるため、籠池が財務省へ怒鳴り込む(証拠録音あり)
<籠池はでっちあげということをしらない>

財務省が異例の大幅値引きする

野党の地方議員が異例の大幅値引きに気づく

出っ歯登場で2度目のゴミの搬出が不可能になる(だから、実在するならまだあの量が地中にある)
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 09:27:54.50ID:5eVO6FZi0
グラウンドを全て掘り返してゴミを見つけよう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 09:28:59.88ID:5eVO6FZi0
枝野はあとが続かないね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 09:29:26.61ID:5eVO6FZi0
出っ歯はどうしたんだろうね
顔色が悪いね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 09:29:46.03ID:5eVO6FZi0
社民党党首はどうなった?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 09:32:23.33ID:/Wk9rTv30
野田中央公園は
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 09:48:16.19ID:5eVO6FZi0
大阪府豊中市野田町9にある公園です
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 09:57:16.01ID:mS1ZO0ro0
出っ歯って誰w
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:42.99ID:QMH0rnYF0
>>986
>籠池がいろいろ手を尽くして首相婦人から伝言を依頼
>↓
>この依頼で財務省から籠池側へゴミ撤去費がすぐさま支払われる

ちょっと違うな。
籠池は支払いが遅いと文句を言ってたが、財務省は予算措置がつき次第返金ということで合意していると主張。
で、結局翌年4月の予算措置で支払い。
籠池の要求によって早く支払われたということはない。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:42:20.87ID:QMH0rnYF0
>>995
両方だと思う
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:48:43.41ID:D3GZzdBK0
>>986
二度目のゴミは9m下から出たことになってるけど、そこまで行くと縄文時代の地層なのよね・・・
値引きに見合う量だとするとトラック数千台になるみたいだし、いろいろと無理がありすぎる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:55:45.16ID:D3GZzdBK0
無能なので失敗しました論法は、その場を凌ぐことはできるかもしれんけど
結局のところ組織全体の信頼を失わせて腐らせるからやめた方がいいのよね
今の官庁ボロボロでしょ?

膿は出し切らないと
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 11:00:55.52ID:URhlumFk0
不動産担保で金借りようと思ったらものすごく調べられるって話聞いたんですが?
つか無担保で10億とか貸してくれるの?うちが10億無担保で貸してって言ったら貸してくれるかな?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 11:05:31.31ID:WFrDdotm0
1000なら辻本逮捕
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 13時間 5分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況