X



【若者のフェイスブック離れ】米でニュース収集のFB離れ、若者はワッツアップで議論へ=調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/15(金) 00:02:16.54ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/global-media-facebook-idJPKBN1JA05W

2018年6月14日 / 04:30 / 12時間前更新
米でニュース収集のFB離れ、若者はワッツアップで議論へ=調査

[ロンドン 14日 ロイター] - 英オックスフォード大学ロイター・ジャーナリズム研究所がまとめた調査結果で、米国でニュースの収集にフェイスブック(FB.O)などソーシャルメディアを利用する割合が低下し始めたことが分かった。若者の間では、ニュースの議論にワッツアップなどメッセージアプリを利用する傾向が強いことも示された。

調査は世界37市場の7万4000人を対象に調査会社ユーガブが実施。フェイスブックが今年1月にニュースフィードに関するフィルターを変更する前に大半の回答が集計された。

米国ではニュースの視聴にフェイスブックを使用する割合は2017年から9%ポイント低下、若年層では20%ポイントも低下した。

ロイター・ジャーナリズム研究所のニック・ニューマン研究員はデジタル・ニュース・リポートの中で「ニュースの収集を目的とするソーシャルメディアの利用は数年にわたり増え続けてきたが、ここにきて多くの主要市場で減少が始まった」と指摘。「消費者がよりプライベートな(対立が起きにくい)空間でのコミュニケーションを好む中、メッセージングアプリの利用は増え続ける」と分析した。

調査では、多くのユーザーがフェイスブックとツイッターをニュースの収集にまだ使っているものの、ニュースを議論する場はワッツアップなどのメッセージングアプリに移る傾向が見られた。メッセ―ジングアプリ上での議論ではソーシャルメディア上よりも攻撃されにくいと感じることが理由とされた。

また、多くの国で、ニュース収集にあたりツイッターよりもワッツアップを重視する傾向が見られた。

ニュースの信頼性を巡っては、メディアをほぼ信頼しているとの回答は全世界の回答者の半数以下だった。米国ではわずか34%にとどまった。

ロイター・ジャーナリズム研究所の調査責任者ラスムス・クライス・ニールセン氏は「人々は一部のニュースに対価を払う価値があり、大半のニュースには価値がないと考えていることが分かった」と分析。「ニュース発信者にとって目下の課題は、自らの報道が他と異なり、問題との関連性があり、価値があることを保証した上で、人々に寄付あるいは対価の支払いを納得させるためにそれを効果的に宣伝することだ」と指摘した。

フェイスブックは2014年にワッツアップを買収した。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:04:37.17ID:SeRTvcbf0
whats up??
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:06:36.38ID:ijlEaOBP0
ぬるいとこに逃げてんじゃねーよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:09:50.14ID:MmS4qB9z0
重過ぎ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:10:28.92ID:0N3vdm//0
>ニュースの信頼性を巡っては、メディアをほぼ信頼しているとの回答は全世界の回答者の半数以下だった。米国ではわずか34%にとどまった。
これ、日本でも聞いてもらいたい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:10:59.84ID:Kzk9NDy40
fb
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:19:36.80ID:psdYq5zD0
facebook
シナ、朝鮮について
時事を書いても
最近消されることが多いよね。


日本人のDNAには弱者や病人をさげすむような
卑しい遺伝子はありません。
★笑いたい方は必見です。
↓騙されたと思って クリックしてみて! 3分だから
参考:転載 【韓国】 病身舞 - 朝鮮学校編
https://youtu.be/phYF59PA9dQ
病身舞(ピョンシンチュム ???)とは、
ハンセン病患者、
身体障害者、小人、せむしなどの動作を
滑稽に模した朝鮮伝統舞踊です。
日韓併合とともに、
集会取締令の対象の一つとして禁止され、
日本の敗戦後に復活した大衆娯楽です。
朝鮮人は底なしの差別人種ですね。
日本人のDNAには弱者や病人をさげすむような
卑しい遺伝子はありません。日本人は世界でも人を
差別しない民族です。英国などは植民地政策の障害
ならないようインド人の手首まで切った事例があります。
30年ほどまえ南朝鮮へいったら茶の出し方が悪いと
そこの朝鮮人が朝鮮人の女性事務員の手をはたいてましたよ。
それも来客の前でですよ。聞いたら朝鮮では女性蔑視が
むごいからとのこと。あれは日本人の私にとっては
大変なカルチャーショックでした。それとキーセン買春
など40年前からあったぞ。経験として、南朝鮮は
今も、昔も、売春国家です。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:22:45.04ID:Ee7XHYaT0
2ちゃんねるに十年居たらあんなもん個人でやるとか恐ろしくなるわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:24:32.79ID:PfZwyrAQ0
トランプ一家もあんまり調子に乗っていると
ザッカバーグみたいに宣伝に協力してやることになるなぁ ニヤニヤ

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇TPP承認可決 一方、ドサ周りショーに終わった米朝会談

◇日越協力 中国から香港までアジア経済記事まとめ

◇EU27国の大使も糾弾 世界から総スカンされる一帯一路
0017 【大吉】 !dama
垢版 |
2018/06/15(金) 00:25:08.80ID:sz6q5kZJ0
子供自慢と飲み会か外食の写真ばっかりだもんな。
うちみたいに子供が不登校だったり金がなくて家計が苦しかったりするとなんも書くことないや。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:33:01.39ID:NS8ALBx40
付き合いで繋がってるだけ
誰も俺の事なんて興味ないだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:37:37.39ID:GxVZyIu20
トランプ「また民主党に勝ってしまった。敗北が知りたい。」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:38:46.20ID:vB7iLfNy0
潰れたら困るからツイッターはもっとトランプを広告塔に使っていいぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:39:12.32ID:mL0hgEpe0
フェイスブックはなぜかログインできなくなって、たぶんバンされたんだと思うけど
「〇〇さん、仲間が待ってます」みたいなメールを延々送り続けてくるから腹立つ(´・ω・`)
メール来ないように設定しようにもログインできないので不可能
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:44:29.39ID:OypbcWT+0
2ちゃんで良いだろ?(今は5ちゃんか)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:58:35.19ID:2F8pbFA+0
>>27
今はそういう風になってきてるんか。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:01:59.33ID:guTCLgfU0
ひとまずはライン的なとこに収まるっていう事か
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:16:48.51ID:F+1K5veh0
氏名、住所、電話番号、学歴、勤務先・・・
ありとあらゆる個人情報平気で晒しまくって本音トークとか、日本には無理
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:21:53.90ID:kJvP3hME0
楽しみで見ていた掛かったことある医者と親類(官僚)のフェイスブックがみれなくなった。内輪だけでやりたいならフェイスブックなどやるなと言いたい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:22:20.58ID:43Klp0/60
マイケルなら知ってるけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 02:23:14.32ID:tv8EPeqY0
LINEなんてスパイツールだしそら別の使うよな
日本がおかしいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況