X



【山陽新幹線人身事故】のぞみの先頭破損、ボンネット内部から人体の胴体の一部と腕…運転士は異音に気づくも点検や報告をせず走行

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/15(金) 00:21:58.33ID:CAP_USER9
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180614-OYT1T50099.html

のぞみの先頭破損、内部から人体…異音後も走行
2018年6月14日 23時54分

 14日午後、JR山陽新幹線の小倉(北九州市)―新下関(山口県下関市)間を走行中の博多発東京行き「のぞみ176号」(16両編成)の先頭車両のボンネットが破損しているのが見つかり、緊急点検の結果、ボンネット内部から人体の一部が見つかった。運転士は博多(福岡市)―小倉間で異音に気付いていたが、点検や報告をせず、その後も走行を続けていた。昨年12月の新幹線台車亀裂問題を受け、JR西日本は異変を察知すれば運行を止め、安全確認する方針を示したばかりだった。

 山口県警下関署やJR西などによると、午後2時10分頃、小倉駅を発車したのぞみ176号の先頭車両のボンネットが破損しているのを、すれ違った新幹線の運転士が発見。次の新下関駅で車両を緊急点検したところ、ボンネットは先端が大きく割れ、内部から性別不明の人の胴体の一部と腕などが見つかった。先頭車両の表面には血のようなものも付着していた。

(ここまで391文字 / 残り452文字)
(リンク先に続きあり、要会員登録)

破損したボンネット部分を取り外し、車両を調べる作業員(14日午後8時18分、JR新下関駅で)=山田裕子撮影
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180614/20180614-OYT1I50047-1.jpg
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:31:57.99ID:IJ3LJEc00
トンネル内で何も見えない所でボンって軽い音しただけだったんだろーけど
バードストライクとでも思ったのかな
まあ、バードストライクと思ったとしても点検判断はすべき
ただ運転手には同情を禁じ得ない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:32:07.88ID:VZfh0F2p0
>>488
動いている側に大きなエネルギーがあるってことだよな。
正確には、質量×速度か。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:32:45.20ID:LJwWLRzN0
>>335
この場合ぶつかった部分が霧散しそうなんだが逆なのか?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:32:52.56ID:hu1InyVH0
徳山駅の新幹線ホテルでウトウトしてたら、災害時用の水着とビスケットを配りに来た。
在庫整理の感じ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:33:27.36ID:tECoNx0n0
頭部探してやれよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:33:36.80ID:sYCw1t8w0
>>535
災害時の水着はやべえなw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:33:47.38ID:4+nk4oZg0
小島の事件も同じでJRの上が経営陣と体質の問題だろう
安全と危機管理があまりにもお粗末
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:33:58.55ID:pAgq7YjH0
>>530
急ブレーキかけても10Km位走るらしいで
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:34:05.07ID:F/2AXCzA0
>>531
( ´・д・`)集めたら腕が一本多いとかあるかもね…
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:34:09.14ID:vT5JPEuM0
ほら今新幹線が熱いから
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:34:15.72ID:2bVqpCuZ0
つぶれるならいいがどこかに飛んでいくと怖いな
民家の屋根や庭に転がって異臭発してたりね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:34:57.53ID:ml5d2Ni90
異音がしたら普通は停車して点検するだろ
運転士はなにしてたんだ
てか、時速300kmでも前方に人がいれば見えただろうに
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:35:12.39ID:LJwWLRzN0
>>542
トンネル内なら壁にへばりついてるんじゃ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:35:15.56ID:WLA5+9Cz0
俺物理よくわかんないんだけど、
高速で平面移動してる物体と、
そこそこの速度で落下してくる?横から入り込んだ?物体、
衝突したらどっちが衝撃っぉぃの?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:35:26.93ID:25XWS5vJ0
>>536
ジャムおじさん「・・・」
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:35:42.95ID:Iy3GJAcs0
>>535
どんな水着(´・ω・`)?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:36:08.13ID:F/2AXCzA0
>>536
朝、玄関ドアあけて目の前に転がってたらウンコちびるよね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:36:55.73ID:5c1xKV/20
やっぱ新幹線最強だな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:37:16.83ID:e5yjIA6F0
みんな無責任なこと書いてるけど、実際に人を引き殺したことがあるか?
高校生のとき運悪く先頭車両に乗ってて一部始終に衝撃も全部味わってしまった。
しばらくして胃からこみあげてくるものがあって、運転手さんに頼んで運転室のドアから外に
げろさせてもらった。
運転再開後は次の駅で降りてダウン、そのまま電車に乗るのが怖くてバスを乗り継いで
引き返してしまった、
自殺か事故か知らないけど、大人になった今でも、その人を殺した重量の何千分の一は
私だと思うと心が痛む。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:37:21.39ID:IJ3LJEc00
>>519
故意に新幹線の軌道に侵入する可能性しか無いんだから、センサーなんて無駄でしょ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:37:44.92ID:25XWS5vJ0
>>535
なぜかアメリカ国旗のハイレグ水着をイメージした
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:38:02.43ID:VZfh0F2p0
>>530
急制動の際は、
セラミックの粉を車輪の踏面に撒きながらだが、
車輪が片摩耗しないようにABSのような装置があるけど、
それでも車輪は痛むからねぇ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:38:03.02ID:hu1InyVH0
もう疲労困ぱいで水着って打っても気付かんかった!(◎_◎;)
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:38:15.15ID:OzBuqcx5O
ナニコレ どういう事?轢いたのに解らなかったんか?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:38:26.87ID:1j3qPWG10
>>509
今も東海道・山陽新幹線はバラスト軌道がメインだよ
15年位前から、ただの置いてあるバラスト(石)ではなく
それらを接着剤で固めてるけど、スラブ軌道とは違って
すぐに固めたバラストを剥がすことはできる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:38:33.61ID:V3V7zhFy0
>>544
鳥とか頻繁にぶつかるからいちいち止まらない。
新幹線の鼻先に血痕がついてるなんてしょっちゅう。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:38:39.92ID:m0RTtsM30
これ轢き逃げで逮捕になら無いの?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:39:00.79ID:ZlK4dLyc0
もう、世界の専門家や鉄道ヲタの間では韓国KTXの方が安全性が高いってのは
客観的事実だからな、日本の安全性神話の崩壊は酷い
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:39:03.56ID:OKG/u7Oa0
>>550
質量も入れてみよう。
車が高速道路走行中に、カブトムシがバンパーにあたったくらいかな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:39:12.44ID:MwNz+8cf0
あんだけ壊れてたら衝撃あるし気づくだろうな
なんで点検しないんだろ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:39:16.58ID:HV4DNR4Z0
   
    
    
    
        >>559 羨ましい、いい経験をしたね!
   
   
   
0577平和主義者
垢版 |
2018/06/15(金) 01:39:22.14ID:QDh1dL1V0
>>552
スク水だろ。着たままうんこできるし
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:40:25.82ID:3a+EIVhR0
人体の半分以上は水分でできているからな
骨とかの固形物が新幹線にめり込んで
他の身体の部分は風船みたいに破裂して一瞬で血煙と化したのかな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:40:39.16ID:xi+nobFB0
>>570
車でもあるけど、虫の死骸とか山ほどこびり付いてるもんな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:40:43.25ID:j57Qjv6K0
夕方めっちゃヘリ飛んでたのはこれか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:41:21.48ID:25XWS5vJ0
>>571
マジレスすると轢かれた人が不法侵入で逮捕
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:41:28.97ID:oOubOvC80
>>568
今までも何回か轢いたけど気づかなかった
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:41:35.84ID:oeTtz1ca0
>>535
普段から水着ばかり検索してるからそうなる(´・ω・`)
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:41:57.72ID:wyaFOldg0
>>488
新幹線からしたら、人間が300km/hで突っ込んできたのと変わらない
速度ってのはあくまでも相対的なものだ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:42:31.25ID:E8+lGWNU0
例の新幹線殺人事件から間を置かずにコレは偶然にしてはちょっと出来すぎ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:42:39.56ID:WLA5+9Cz0
>>574
カブトムシがポーンと撥ね飛ばされるけど
外骨格が硬いから無事、みたいなイメージある

実際は人間だから水風船状態か……うう…怖い……
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:42:47.48ID:b/qCGX2h0
新幹線にひかれる方が普通の電車より即死度合い高くて苦しくなさそう
なんか新幹線にひかれるって他より特別な感じがするけど賠償すごいんじゃないのか…
自殺?自分から線路に入ったのかな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:42:53.78ID:1jhF73xi0
>>535
水着www
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:42:59.67ID:IJ3LJEc00
>>544
トンネル内で暗闇だよ無茶言うなw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:43:17.13ID:25XWS5vJ0
>>579
おおーほんまや!
ゆでたまご先生疑ってスマンかった
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:43:45.00ID:r6HB//r00
>>510
やさしい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:44:20.30ID:ReYQTbGt0
電車に飛び込む奴ってのは本当に迷惑だな
ひっそりと首でも吊れば良いのに遺族に賠償請求するようにしないと駄目なんじゃないのか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:44:49.72ID:wE1My+CT0
>>1
自殺か、。問題なし。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:44:56.74ID:oOubOvC80
パラレルワールドの小島か
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:45:21.02ID:MEUDyXip0
>>559
それ、電車に乗ってた人や運転してた人のせいなんて1ミリもないでしょ
目が合っちゃったりする運転士さんや
片付けさせられる人々は本当に気の毒だ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:45:34.96ID:WLA5+9Cz0
夕食時ニュースつけてたはずだけど、
なんかぜんぜん聞いた記憶がなくて
(俺がボーッとしてたからかもしれない)
5ちゃん開いて初めて知って「ええっ!?」て驚いた
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:45:55.55ID:tVa4PAUK0
自分もおかしいと思っても怒られるまで放置するタイプだったからちょっと分かる
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:46:20.05ID:nwfp/4mZ0
やはりちょっとやそっとのトラブルよりも
ルーチンワークを優先させてしまうよなあ

おれも運転手と同じ判断をしたかもしれない…
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:46:25.83ID:J/5UjQ7f0
>>559
嘘つくな
血が散乱してる線路に自分から運転席開けて降りるわけないだろ
そもそも運転士も降ろさないはず
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:46:46.15ID:1j3qPWG10
>>606
夕方のニュースではなぜかテレ朝しか速報してなかった
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:46:53.79ID:oOubOvC80
>>608
俺も 言うと怒られるから言わないこと結構ある
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:47:03.35ID:25XWS5vJ0
>>589
スク水と誤変換されなかったのが不幸中の幸いだったな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:47:07.26ID:TBGiN4PG0
何キロ出てた時にぶつかったのか知らんが280キロくらい出てるところに正面衝突したら
衝撃で血しぶきしか飛び散らんほど一瞬で霧散するよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:47:14.00ID:3L5Sal+h0
>>607
同じことオモタ
上から降って来たなら破壊されるのも分かるが
跳ね飛ばした程度であんなになるのか
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:47:45.04ID:Tm3w9ZPi0
要は線路内の物体を検知できてないっつーことだ
トンネル内に車おいとけばば乗客300人殺せるやん
テロの格好の的だな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:48:00.01ID:V3V7zhFy0
>>605
人身事故の後処理をちょっと遠くから見たことあるけど
若い刑事らしき人が脳みそっぽいカケラを拾い集めてた。
仕事とは言え気の毒すぎる。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:48:15.27ID:oOubOvC80
先頭にクッションつけよう
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:48:45.49ID:wyaFOldg0
>>610
降りたんじゃなくて、窓開けてそっから吐いたってんだろ?
ちゃんと読めばわかるだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:48:55.53ID:r6HB//r00
>>535
災害時に水着は危ないと思う
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:49:06.89ID:VZfh0F2p0
>>610
降りた、なんて書いてないような。
窓から顔を出してゲロを吐いた、ってことじゃ?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:49:09.40ID:SAh1tNyW0
>>246
八五郎でございます!
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:49:10.34ID:WLA5+9Cz0
>>612
そっか……
夕食のニュースで聞いた覚えなかったから、
この事故、夜間の出来事かと思ったんだよね……
そしたら昼下がりって……

そりゃ、飯食いながらグロニュース流されたくないけどさ
びっくりしちゃった……(´・ω・`)
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:49:28.21ID:Pgo+IiTN0
なんか飛び込みで三回連続轢かれたのあったよな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:49:39.87ID:oOubOvC80
脱線しそうになっても気づかない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 01:49:41.96ID:LJwWLRzN0
>>620
片付ける人は専門の人がいるんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況