X



【東京】中野区、酒井直人・新区長が初登庁 中野サンプラザ解体、凍結表明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/15(金) 18:54:34.19ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180615-00000079-mai-000-view.jpg

東京都中野区長選(11日開票)で初当選した酒井直人区長(46)が15日、初登庁した。酒井氏は就任会見で、区長選で争点となった中野サンプラザ解体や1万人収容のアリーナ建設などの中野駅北口整備計画について「一度立ち止まる」と述べ、凍結を表明した。今秋にも学識経験者らによる検証委員会を発足させ、答申を受けた上で方針を決める。【福沢光一】

 酒井区長は午前8時40分過ぎ、職員や支援者が玄関前で出迎えるなか初登庁。「現場の区民の声を職員がいっぱい聞いて、施策にどんどん反映させていくボトムアップの区政を実現していきたい」とあいさつした。続く就任会見では「中野を『子育て先進区』にしたい。都市部における高齢施策のモデルを作りたい。区民参加の仕組みを整え、対話による街づくりをしたい」と抱負を語った。

 前区長の田中大輔氏(66)が提唱した、2024年度前後にサンプラザを解体し、区役所・サンプラザ地区に1万人アリーナなどを建設する構想については、一時凍結を明言。「今年度中に方向性を出したい。サンプラザを残す場合のコストやデータを区民や議会に示し、議論する」と語った。

 検証委は学者、経済団体、地元団体、公募の区民ら15〜20人で構成し、審議を公開する予定。区立体育館の土地に新設する区役所庁舎の整備費(221億円)の財源についても議論する。整備計画には野村不動産など民間業者が関わっているが、酒井区長は「一度立ち止まってもらう」とした上で「デベロッパーは一緒に参加して議論する人たち。必要に応じて検証委に入ってもらう」と述べた。

 酒井区長は選挙戦を通じて「サンプラザに愛着を持つ人がかなりいることを肌で感じた」と指摘。建て直す場合も「名称や形(大三角形)が思い出させるようなものを絶対残したい」と語った。

 その後、酒井区長は幹部職員らの前であいさつ。「子育て施策は最重要課題として真剣に取り組む。中野駅前再開発などは区民の声が政策に反映されておらず、見直しも必要。政策の見える化を徹底的に行う」と語った。

6/15(金) 18:50
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000079-mai-soci
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:01:34.24ID:5jeQyAFr0
中野ブロードウェイも老朽化してるみたいだけど、あっちは解体しないん?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:05:47.61ID:HREVAbuy0
>>68
それな、どっかの区で商業施設を入れることによって庁舎の建築費を抑えたところがあって
なんで真似しないのかが不思議。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:08:12.48ID:QQATMJwz0
>>103
上のマンションに住人が居るからなぁ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:17:35.87ID:PkmIM8aC0
三角形の同じデザインで建替えればいいんじゃないのか
低層階を大きくとれば1万クラスのホールも入るだろう
区役所も入れるなら1.5倍程度のスケールにすれば良い
高さ200Mくらいならシンボル性も増す、遠目には建て変わったと気づかない感じがいい

欧米の町はそうやって街並みを残してる、古そうな建物でも意外と築年数が浅い
東京都内はどこも再開発で四角い墓標みたいなビルに建替えるからつまらん
高度成長期のSFチックな伸びやかなデザインをぜひ残して欲しい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:20:48.68ID:HqNd4F2D0
たまねぎー
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:31:53.20ID:saDbZQmx0
>>106
デザインを変えたって1万人クラスのホールやアリーナは、
駅前には要らないんだよ  1万人規模の催しものなどレアなんだから
いつも閉店状態の街中の葬儀場とおなじになってしまう
もし再開発するなら毎日の集客が期待できる商業施設を併設して
更にマンションも併設して住民を住まわすのもいい
中野駅から100m足らず何だから駅から地下商店街を通して、
東京駅や新宿駅のような雨でも歩ける商業施設なら中野区の発展に
寄与すると思う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:56.11ID:Y9WLEHSH0
>>91
コンサートに通うのは金持ってる中高年だよ
生活費削って通うドルオタ・声豚もいるけどそれは少数派
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:35:41.86ID:RBZqd5vo0
中野ブロードウェイ大丈夫かな?
地震起きたらかなりヤバいんじゃないの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:37:48.63ID:cNXgW2LI0
中野区役所は、路上喫煙に寛容。

中野駅周辺は路上喫煙者が多く、困ったものだ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:41:14.90ID:b6axp6x40
そもそも、サンプラザを壊さないといけないんだったら、隣の電電ビルも取り壊しだろw
ってか電電ビルは今の正式名称は何なんだ?w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:44:31.34ID:ch26kWh10
入学式中野サンプラザでやったし、知り合いの結婚披露宴会場も中野サンプラザだった・・・。

全国勤労青少年会館がサンプラザの旧正式名称だからなあ・・・。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:53:58.91ID:ZqWbXrn+0
ジジイですが昔々のロックコンサートはここと新宿厚生年金会館と渋谷公会堂が定番会場だったな。
音は新宿が一番良かった気がするわ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:57:19.02ID:DMC7AXSU0
全部うーそさ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:14:09.13ID:hBZ5En640
コンクリートって50年も持たないし
住宅建材として欠陥品じゃないの
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:15:08.08ID:SdWWY0S60
>>49
そうだよ。もっと大きい会場に作り直す予定だった
今はライブ人気高まってるから絶対需要あるのに
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 22:48:51.05ID:G3eAL0xd0
中野去年まで住んでたけど始発があるから座れてとてもよかった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:25:40.87ID:Qo3jHDpw0
>>127
世田谷は二子玉川RISEが売上好調だし、小田急の線路跡地も来年には利用できる
馬事公苑の自然林だって中野みたいに切り倒さず残した
外環道もまあ粘ったおかげか地下化できたし中野よりは優秀だぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:35:45.72ID:dU5M2MFy0
サンプラザ中野くんも少しは責任感じてるんだろうな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 01:59:47.79ID:ZebNnxye0
キャパ一万人クラスのアリーナや展示場は駅まで徒歩5分くらいのところが多くて
駅までの道が利用客の滞留スペースになるけど
サンプラザ地区は駅が近すぎて滞留場所が十分に確保できないんじゃ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:04:37.08ID:fgqIibLh0
まず、中野サンプラザは解体しろよ
震度6でも倒壊するんだろ
跡地利用は後から決めろよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 02:09:21.91ID:fgqIibLh0
>>118
ジジイなら、コンサートは「野音」こと日比谷野外音楽堂だろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 05:42:51.83ID:MFNM3FHg0
平和の森の芝生広場を残してくれ300mトラックとかホント糞
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 05:48:29.36ID:6BgMVnCh0
ふるさと納税で23区の税収どんどん減ってるらしいな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:12:27.63ID:VQWiw2QK0
>>1
マジ良かった!
19寺時点で投票率21%だもんな、焦るわ
良くひっくり返した、投票率も34%まで伸びたしw
 
平和の森も哲学堂も死なせずに済んだ
ホント、クズ田中は中野区から出て行けばいいのに
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:15:32.64ID:wAqUE1ge0
サンプラザは中野のランドマークだからな
あの形の建物なくなるとつまらんよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:19:26.70ID:6tXgX8Ei0
九段下のたまねぎは日本武道館の事

サンプラザくんも武道館コンサートの方がいいんですよ
ステイタスよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:19:29.65ID:td44fn700
首都圏のライブ会場不足はすさまじいから作って欲しかったな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:22:35.08ID:VQWiw2QK0
>>32
>耐震性大丈夫なの?
 
東京都の検査でお墨付だよ
その上サンプラザは売上もコンスタントに毎年1億超えの有料施設
   
中野区で急務なのは寧ろ一般家屋や既設建築物の耐震化への補助だ
あの震災で倒壊家屋が出たのは、23区で唯一中野区だけ
道路事情もワースト、消防車とか入れない道だらけ
 
田中が区の土地も売り払おうと強引に半端な開発
再生利用が絶対に不可能なハコモノと半端なミニ公園開発を
行き当たりバッタリにやって、駅前の一等地があのザマだ
予算も区の所有地も、私物化も甚だしい
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:24:20.77ID:bjI4sgKz0
残る訳ないじゃんコンクリートの加水分解で耐用年数は決まってるのに
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:24:46.53ID:6tXgX8Ei0
大は小を兼ねるわけだが
お高くなりますから
やはり稼働率は下がる

武道館は音楽関係者のステータスだから
ガラガラの客しか見込めなくても強引に開催するけどね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:32:09.22ID:6tXgX8Ei0
イベントもマスでやる時代じゃないからね
流行についていくなんて行動様式は廃れた

大艦巨砲主義は持て余した時は本当に困る
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:35:18.53ID:VQWiw2QK0
>>141自己レス
×有料施設
○優良施設
  
>>118
>新宿厚生年金会館と渋谷公会堂
 
既に無いもんな
2千〜3千規模の会場が不足しているからサンプラザは貴重
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:38:24.00ID:VQWiw2QK0
スレタイと関係無いが、体育館でP/Vやるから興味ある人は行ってくれ
 
World Cup - コロンビアVS日本
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:44:46.37ID:I7XZP+eR0
中野区民としては、サンプラはどっちでもよいけど、役所は新しくした方がいいな、
あんな古い建物で仕事している人たちがかわいそうだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:47:13.40ID:L/ye7K9C0
>>1
ウェっ
立憲、国民、自由、社民推薦 元 区地域包括ケア推進担当副参事
ずいぶんと左の掃きだめみたいなやつが当選したなあ
これだから中野区は発展しないんだよ
サンプラザみたいな非効率なビルってブサヨの思想の象徴みたいなもんだろ
日本中のビルがああなって非効率な国になって国力が弱まればいいと考えているやつらの
総本山がサンプラザ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:52:52.34ID:L/ye7K9C0
>>116
NTT Dokomo中野は解体すべき
あそこに居座っているから高円寺から中野への直通の道がいつまでも開通できないでいる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:05:27.18ID:VQWiw2QK0
>>148
>これだから中野区は発展しないんだよ
 
16年も居座り続けた前区長に言えよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:05:46.82ID:vVCkVe3j0
中野区は外国人参政権反対の人が選挙で負けるパヨ区
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:15:50.68ID:L/ye7K9C0
>>152
その前に居続けたブサヨ区長のせいだよ
さらにその前の区長の前のブサヨのおかげで商店街のビルが二階から斜線規制に引っかかって
変な三角ビルになっちまった
サンプラザはブサヨが「ニッショウケン、ニッショウケン」とお題目を唱えた時の犠牲の象徴だ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:28:42.40ID:L/ye7K9C0
例えばこのビル
https://i.imgur.com/HoOG2Po.jpg
ニッショウケ~ン!!の犠牲
こんな田舎っぽいことばかりやっているのが中野区だぞ
みんな高さ制限が嫌だから建て替えない
そんで木造で低くてゴミゴミした汚い街になっている
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:32:07.58ID:lI8yuuw70
>>14
名目的にはともかく、実質的には解散したようなものじゃね?
ハゲについてきてるのハゲだけだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:33:46.51ID:GdY/H2B+0
>>6
古いし無駄に場所使ってるし。
建て替えて効率よくしたほうがいいだろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:36:15.46ID:VQWiw2QK0
>>154
お前が全く日の当たらない家で満足だからって、他の人もそうだとは限らないんだよ
てか、中野区の事は中野区で決める
サンプラザは区民に愛されてる
サヨもウヨも関係無いのよ、新潟と同じ
停滞と私物化の田中をようやく引き摺り下ろしたんだ、やっと一歩前進だろ
 
今回の区長選、保守支持者なら市川票に統一するべきだったのに
自民が何故か推薦せずだしな
  
>>153
区議会は圧倒的に自公だぞ
元民主系もほぼ与党化してるしな
衆議院選、小選挙区で勝てる候補をよこせよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:41:29.64ID:GdY/H2B+0
つうか、ここ中野区だけの建物じゃないじゃん。
区の他に金融・民間企業が入ってるし、再開発にはJRも絡んでるから
いくら争点にしてても区長個人のわがままで延期できる案件じゃないね。
下手すりゃ市場と同じように賠償だわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:44:20.95ID:L/ye7K9C0
>>71
それもまんだらけのおかげだと思っていい
中野ブロードウエイはヲタクの総本山になった
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:47:18.47ID:L/ye7K9C0
>>158
>市川票に統一するべき
これは正しい
中野区ってなんで保守がまとまらないの?
そんでまた10年の停滞を招いたら本当にバカ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:51:23.85ID:g1d4Xi/p0
中野の、あの辺もだいぶ変わったねえ
大学が出来ちゃったり
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:51:32.21ID:+5oqzN6m0
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521 ;
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
----------------- ー゛ー゛゜
映画「アメイジンググレイス」予告編  中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:52:21.38ID:7uDWnMFT0
サンプラザ中野くんが凍結されて、100年後に解凍された時の回答
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:53:25.22ID:TstVITPY0
立ち止まってる間に地震来て誰か死んだら責任取るの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 07:57:03.12ID:L/ye7K9C0
>>158
>他の人もそうだとは限らないんだよ
いやさすがに二階から斜線規制は醜いし、みんな嫌がったよ
商店街だぞ
https://i.imgur.com/HoOG2Po.jpg
高円寺や阿佐ヶ谷がどんどん発展して行くのに中野区内だけは置き去り
当然に税収入も伸びなかっただろうから思い切った公共投資ができないの悪循環
実は通信インフラもNTTに置き去りにされてたから光の普及も都内でいちばん遅れた
地域だったんだからな
そんでITベンチャーも中野は徹底して嫌った
全ての先進工業から見放された中野区
そんななか唯一の残されたサブカルチャーに必死ですがるって情けないだろう
もう中野区民と中小企業は中野区から避難すべき
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:01:45.56ID:owJ07oTiO
吉田拓郎の名盤『live'73』は中野サンプラザでのコンサート収録だね。
かの『落陽』はこのライブだ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:16:18.24ID:puGm79eP0
>>81
総武線「・・・。」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:16:45.76ID:L/ye7K9C0
>>138
ブサヨのニッショウケ~ン勝利のシンボルだぜ
さっさと取り壊してなかったものにすべき
どんだけ世の中を非効率にすれば気が済むんだよブサヨ

あ、それが目的なんだな
国力を落として第三国に献上するため
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:25:12.25ID:yjueVoKx0
>>173
中野区のあの辺って昔から呪われた場所だったんだな
常に頭のおかしいやつらに乗っ取られている気がする
警察病院はありがたいけどね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:28:37.59ID:fEkbOUgx0
>>1
サンプラザ確かに古いから改築はありかもだけど
1万人アリーナの大箱はいらんわ。
今の2000人くらいのキャパでよろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:31:57.72ID:ag3KHfae0
サンプラザ解体はどう考えても進めるだろ。
その後のアリーナ施設とやらが、どうなんだって話なんじゃないの。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:35:42.10ID:awmdxq360
中野ブロードウェイが年々まんだらけに支配されて
ってるなw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:37:27.48ID:bAyEbBCsO
>>174
国家の狗(イヌ)と揶揄される警察の学校=犬屋敷

てぇ事でオカルトではないような
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:38:53.20ID:mmPvPnIJ0
中野区渋谷区は口だけで何もしなかった
長妻勝たせる所だから
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:39:52.19ID:yjueVoKx0
>>141
古い木造が多いのもそりゃ高級住宅地でもないのに何を気取ったか、住専ばかりで
容積率が低く、みんな建て替える気にもならないからだろ
いざ売ったところで安いから売る気にもならんってことで、新陳代謝がおきなくなって
地域が住民が老人化する
左翼が頭をやると地域が老朽化/老人化する典型的な例だな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:41:23.78ID:awmdxq360
庁舎がダントツでボロいよな
サンプラザ中野も古すぎ
はよ建て替えろや
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:43:24.39ID:in9/1CxN0
ツイッターのプロフィールに嫁が保育士とか書いて必死にアピールしてた
選挙受かった嫁死ねってことか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:51:14.01ID:L/ye7K9C0
>>181
古い木造と言えば、このスラム街、なんとかならないのかよ
みんなで笑えよ中野区を
https://i.imgur.com/QRevUyR.jpg
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:55:03.09ID:SqqObLgo0
「Runner」の歌詞の意味(ほーじんとの経緯)と曲調がちょっと違いすぎでわw?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 09:08:42.55ID:QYFgDfN20
>>184
あ、音声合成の気の抜けたような声で「安いよ安いよ」って言ってるところだw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:09:02.58ID:VnEGQ5VB0
築地といいこれと言い、トンキンは物事を前に進める能力が皆無だなw
そうしてそのまま立ち枯れる。日本の迷惑だよね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:24:04.55ID:L/ye7K9C0
>>190
俺もそう思う
東京都内のヨゴレ者、中野区
中野区オワタな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:31:59.89ID:xHZ3ccPc0
サンプラザよりもブロードウェーの方が気になる
建て替えのハードルの高さは半端ないだろう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:12:28.81ID:yjueVoKx0
>>194
そうね
新横浜のラーメン博物館の演出かと思えるほどのノスタルジックな気分に浸れる街
それも観光名物ならいいけど地で行くとはw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:29:27.09ID:yjueVoKx0
>>196
訂正
演出が要らない地でいける街
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:33:45.83ID:Lp3HVkPY0
>>180
でもね松本文明なんかに入れる気がしないよ…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:34:56.90ID:wsH1iVBo0
せっかく周辺再開発でいい感じになってきたのに古くさいサンプラザだけ残すの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:53:39.67ID:V+uFdunQ0
外国人参政権も大切。
直ぐに取りかかって欲しい
在日外国人は中野区に移住した方が良さそう
選挙権を持てる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 11:56:54.15ID:ULt34TLZ0
都会は不況実感してるからね
呑気な田舎とは違う自公に投票しないのは当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況