X



【技術】笑顔でないと出勤登録ができない出退勤管理システム開発。外食産業向けに普及目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/06/17(日) 10:53:20.28ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00010000-doshin-bus_all

顔認証技術で「笑顔度」判断

顔認証技術を使って笑顔かどうかを測定する機能を設けた出退勤管理システムを、
業務用ソフト制作のイー・カムトゥルー(札幌)が開発した。従業員の出勤時間登録に
顔認証を使い、一定のレベルを上回る「笑顔度」であるとシステムが判断すると、
出勤登録できるようにする。担担麺専門店を展開する175(いちななご)=札幌=が導入を決定。
笑顔の接客を心がける飲食店での普及を目指す。

タブレットで顔写真撮影

新しい出退勤管理システムを搭載したタブレット端末の画面に自分のIDを打ち込むと、
端末のカメラが作動し、顔写真を撮影。ID登録している人物と同一かどうかを確認するとともに、
口角が上がっているかなどの表情の要素から、笑顔かどうかを判定する機能を持たせた。

「笑顔度」は数値で表示され、値が低いと「笑顔度が規定値より不足しています」との表示が出て、
出勤の登録ができない。再びカメラの前で、しっかり笑顔を作ることが求められる。

「笑顔はサービスの一つ」

札幌や東京などに担担麺専門店「175。(ひゃくななじゅうごど)DENO担担麺」を展開する175は
来年中に全7店でこのシステムを導入する。同社のシステム管理者、柳橋優樹さんは
「笑顔はサービスの一つで、顧客満足度の高さにつながる。従業員に毎日の笑顔をチェックをする
習慣にしてほしい」と話す。既に導入済みの札幌北口店のある従業員は「前日に寝不足の時は、
翌朝の顔認証で表情の硬さに気付くときもある」と話した。

かつて、出退勤の管理にはタイムカードが使われていたが、不在の従業員のカードを他人が
記録するなどの不正を防げなかった。顔などの生体認証を使ったシステムは他人では記録できない。
アルバイトなどの出勤管理目的でも普及が進んでおり、NECなど大手企業の参入も増えている。


笑顔度の確認システムを先行導入する175°DENO担担麺の札幌北口店。
接客の現場に出る前に笑顔でないと出勤登録ができない
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggv5ThKHTcnwjzFDOZ74xxgg---x900-y630-q90-exp3h-pril/amd/20180617-00010000-doshin-000-view.jpg
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:00.26ID:uylzWBqS0
ジャップきめぇえええええw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:02.47ID:DEt9bTV50
飲食なんて人員不足で厳しい業界だろ
従業員にそこまで強いたらますます
人が集まらなくなるんじゃね?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:04.00ID:ePQNd+dv0
>>735
自分が求めるものがあれば行く

うちから徒歩10分のところにす〇家あるけど、まず行かねえもん
前行ってた時に、ナプキンは空のままで放置されてるし、豚丼頼んだら牛丼出てくるし
なので車で10分かかる吉〇家行ってる
その2店で比べたら、愛想はす〇家>吉〇家だけど
求めるものが提供されてないなら行かんわ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:07.15ID:cXpRSRcdO
>>738
レジや店出る時の客の笑顔毎で手当出すほうがよさそう。満足して笑顔で帰ったら、客もリピートするから売上も上がるだろう


客の笑顔=金と思ったら、自然に店員も笑顔になるはず。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:13.85ID:a/3+w5oA0
笑顔強要とかフェミさんがセクハラとして抗議すべきやろ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:30.40ID:uqf9j+BX0
自然な形じゃないって
つくり笑いだよね?
まあつくり笑いしてる自分を笑うというのはありかもしれんが
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:35.98ID:SrYqzQlw0
まず市役所都庁県庁公務員にやれや
税金で雇われてる団体に導入しろ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:37.83ID:zhOaSQfN0
>>735
こだわりのある焼き鳥屋の親父まったく笑わないではいお待ち!しかしねえけどよく行くわ。
酒もつまみも串も旨い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:55.78ID:wT1gwunF0
逆に店員が全員ニコニコしとったら店を疑うわ。
何をお前らヘラヘラやっとんだ、ちゃんとやれと。

職人なんか一切笑わんぞ。客との真剣勝負だ。笑ってる暇はない。
客を第一に思うがゆえ、笑いはしない。客のため最高の品を届けるそれがすべて。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:49:00.47ID:uKwFhGho0
>>778
これを取り入れてることを知った客は、息苦しいから行かなくなるだろうな。

店員の息苦しさは客にも伝染する。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:49:14.19ID:hnZSa4Cy0
認証時の時だけ笑顔でどうすんだと思うけど
どうせ「気づきが大事」とかそういう発想なんだろうなあ
あああもう小手先ばっかり
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:49:20.66ID:1RSX3BmT0
笑顔のお面を作っとけばいい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:49:33.31ID:ytS04mX00
>>1
犯罪者が洗い出せそう
全国民に導入すべき
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:49:46.38ID:VYV4jg1G0
諭吉が束になって飛んでく高級店ならまだしも単価1000円未満の店で接遇なんぞ要らんわ
薄給で無理やり笑顔にさせられてるのを見ると食欲失せる
機械化するなり人使うなら淡々と作業するだけでいいよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:49:46.75ID:7r/ustcV0
拷問しながら「笑え」と強制するサイコパスみたいな制度だな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:08.36ID:kYruONvy0
バカジャネーノ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:32.51ID:ePQNd+dv0
もう自分の笑顔を撮影→原寸大カラーコピー→お面作って、システムの前に立つ
これでいいじゃん
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:36.65ID:ZrQSV5h20
ジャアアアアアアアアアアアアwwwwww
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:41.98ID:IP/K1Mxu0
こんなの買うんだったら賃金上げれば良いのに
自然と笑顔が増えるよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:45.88ID:BYmTlRzZ0
>>799
税務署の職員が満面の笑みで「らっしゃいませ〜」なんて嫌だ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:46.96ID:c3ecTbRA0
着々とディストピア化が進んでるな
そのうち笑顔が国民の義務になるな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:57.46ID:4Lci+Sxt0
サイコ出退勤システムと命名しようぜw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:51:03.71ID:uqf9j+BX0
劇団員はいいかもしれんが
大変だな
大変なのは男のほうだね 女というのは生まれつき女優らしいから
だから、笑顔で男を騙すのは屁の河童w
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:51:15.13ID:1RSX3BmT0
無愛想でも礼儀正しく受け答えがしっかりしていればいい
それこそこちらの意を察してくれるような接客なら作り笑顔なんていらん
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:51:21.20ID:UAs1lcUo0
なんだろう、ものすごい闇を感じる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:51:36.12ID:tscbrypp0
笑顔強制ジャップきっもwwwwww
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:51:55.63ID:65QrSvFe0
>>813
仕事もお面被ってやればいいよな
こんなもんで作られた笑顔なんざ見たくない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:52:09.68ID:bWLbTR9Z0
この場合、ワンオペとかで認証されないまま仕方なく仕事した場合に欠勤扱いって通るの?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:52:25.32ID:au+aUbfq0
ムエタイの選手はいい攻撃を食らっても敢えて笑うというね
苦痛に顔を歪めると相手が嵩にしてくるから。

もしくは逆転裁判で、ピンチの時こそ不敵に笑うパイセン弁護士の教え見たい
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:52:29.45ID:Iu7VuvSO0
人相悪い奴は死ねと言う
まぁサービス業では仕方無いのか
欧米だったら人権問題で即ボッコになりそうなのにジャップwwwwwwwwwwwwwwwww
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:52:46.13ID:zs7XTSdC0
幸福は義務です。市民、貴方は幸福ですか?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:53:23.57ID:UANjOPA70
暗殺教室に出てくるシーンの
リアル板だろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:53:28.89ID:N/9ad6pa0
労基法違反だな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:53:32.26ID:Xqz8QhfA0
>>705
高プロでは労働時間とか休日という概念そのものがない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:53:52.57ID:5pf9V4dF0
>>834
目が全く笑っていないアレって笑顔判定されるの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:53:53.21ID:8PEKJ3se0
出退勤と笑顔の練習は別物だろ

笑顔の練習の時間を労働時間に設けろよ


厳密にいえば出勤時のカメラに顔を写すまえに
笑顔を作っているから笑顔を作る時間が労働時間に入っていない。
笑顔は業務であり会社の強制だから労働時間。

原則、労働者は着替え時間も労働時間に入れるべきものなので
着替え後にタイムカードを押すのは違法との判例があるよ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:53:53.64ID:gWfeFWhN0
住人全員が顔は笑っているが心は病んでるとか、どこの惑星ディストピアだよ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:09.51ID:uqf9j+BX0
北朝鮮の写真みたいなのを想像する
じいさんも含め、みんなはじけるような笑顔
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:10.73ID:ZCjx656A0
頭おかしい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:28.72ID:R0KL90LO0
笑ってなくても声デカくなくてもいい
落ち着いた人に対応して欲しい。すぐ慌てる店長や店員は疲れる
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:32.20ID:Y1xf+Hxx0
無理矢理作った笑顔が客に対するサービスだなんて思ってる店でモノが食えるかよ
無理矢理笑え。も、パワハラだろうが
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:43.84ID:kYruONvy0
つーか違法だろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:52.92ID:BfHYFGyI0
安倍「日本民主主義人民共和国へようこそ」
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:56.83ID:VG+WiQjP0
これ採用する会社はアホだわ
物事の本質をわかってない
何の対策も無しに時短強要するのと一緒
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:55:05.88ID:m6/MELxL0
>>735
外食して従業員が笑顔だったかなんて覚えてない
旨くかどうか、従業員ではなく店の雰囲気が好みかどうかで決める
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:55:07.00ID:iE2PNKC+0
従業員が笑顔で働きたい職場でなくなったことは確かだろうなw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:55:21.63ID:ytS04mX00
退勤時にも笑顔チェックすれば疲労度が分かりそう
これは良いシステム
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:55:52.06ID:BYmTlRzZ0
>>834
支那そばや は佐野社長が出勤できなくて潰れてたかも。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:05.95ID:Vhzh1w3l0
客としては仏頂面してる店員に金を払いたくはない

強要するなというが、嫌なことあっても自分から笑顔を作ると気分も良い方に変わるものだ

無期限に毎日じゃなく笑顔月間とか期間を限定してやるといいんじゃないの?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:21.88ID:Fc8QDlHh0
心底気持ち悪い
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:24.17ID:gccM6syF0
中国人が日本をディスってたよな
日本に三年いると花粉症になる
十年いると精神疾患になる、とか

当たってるわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:24.60ID:7r/ustcV0
エラーが本人にわかるように出るならまだいいが、
こういう事する会社はあえて本人には分からない仕様にして
「笑顔が足りなかったから、3日分は出勤が確認できませんでした。その分減給ねw」
とか平気でやりそう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:24.70ID:c2rcyIm80
これを進化させて、監視カメラから30分に一回笑顔認識を行なって、
NGだったら次の認証まで勤怠着かないシステムを開発するといい。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:39.55ID:4Lci+Sxt0
そのうち、お店の中にもカメラを設置して、
店員を追跡撮影、笑顔が無いと警告され、
3回警告されると即解雇とかいうシステム
やりそうですねw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:48.36ID:cXpRSRcdO
笑顔になるまで、社長が一発ギャグし続けるシステムにしたら
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:52.51ID:uKN2zAIEO
アホなもん作るなボケ、パワハラだボケ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:01.54ID:ytS04mX00
お前ら「おはようございます、フヒヒ」

システム「はい、欠勤と」
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:20.34ID:INXdHPXa0
入室     ゲートカメラ     順番待ち1 順番待ち2
(ノω・、)、、  |□ (・∀・)イイ!  (ノω・、)、、  ( ´・ω・`)、、
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:31.98ID:Zj0R1qYN0
(ヽ´ん`)□<エガオデオハヨウゴザイマス!
(ヽ´Ω`) □<……
(ヽ´へ`)□<エガオデオハヨウゴザイマス!
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:40.42ID:YJyyZwnb0
俺が気に入ってるカフェ
可愛いお姉さんが真顔で近づいてきて「コーヒーください」って言うと「いいよ(ニコッ)」ってして戻る
伝票に記録もしないし、注文繰り返しもしない


最高
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:40.78ID:luGi5RSS0
>>1

何か恐ろしいニュースを読んだ気がする
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:42.95ID:XlaRHC0r0
ほんとうにぎりぎりに来てしまったら
これのせいで遅刻になるな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:51.19ID:gCoqnxPU0
ただでさえ人手不足なのにこんなの入れたら余計に人集まらないないだろw
バイトの外人化に拍車をかけるだけw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 12:58:01.95ID:K66/1W8M0
発想が逆だよな
笑顔が生まれる職場を作るにはどうすれば良いのかを考えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況