X



【悲報】関西人、コンビニで買い占めか 品切れ続出★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/18(月) 16:07:16.77ID:CAP_USER9
重要
大阪市内のニュースではありません。
スレタイ修正しました
────
やっと南茨木です…

近くのコンビニに寄りましたが、
何も残ってませんでした😓

#地震 #災害 #コンビニ #何もない https://twitter.com/ITOSHINOELLY78/status/1008563452070121472/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/Df8jG-KUEAAR4zU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Df8jG-LUcAEcQwJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Df8jG-NUwAAd194.jpg
https://twitter.com/ITOSHINOELLY78/status/1008563452070121472


吹田市内のコンビニの様子です https://twitter.com/Yui_Delvecchio/status/1008563984058871809/photo/1

http://pbs.twimg.com/media/Df8jeuhUYAEdI1-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Df8jeuhUEAAUKto.jpg
https://twitter.com/Yui_Delvecchio/status/1008563984058871809


大阪市淀川区、最初にドンっ!って突き上げるみたいな振動が来てそこから激しい横揺れ。
怖かった…コンビニからパンと水が消えてた😭個人的には新潟県中越地震以来の大きな地震😭
https://twitter.com/writinginkyoto/status/1008562622688448513/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/Df8iWp1VAAEtnSM.jpg
https://twitter.com/writinginkyoto/status/1008562622688448513
その他多数。ハッシュタグで検索してね

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529303177/
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:01.18ID:JB/OdngB0
東日本大震災では辛ラーメンだけが誰も買わなかったが在日白丁が多い大阪では真っ先に売れるかw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:01.82ID:1I0itZF00
ふはははっは

Amazonで菓子パンと水の大人買いしてやった
っwwwwww
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:11.68ID:tSk4++7I0
日頃の仕返しに民国連呼か、在日らしいな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:13.12ID:GzBFy0mz0
やっぱり大阪特有の現象
買い占めかw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:18.79ID:GHNkG/de0
近所のスーパーもここぞとばかりに飲料水関係在庫放出してるけど飛ぶように売れてない
っていうか夕方なのにいつもより客少ない感じ
南大阪だからこんなもんかな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:19.25ID:4pmx0UgE0
大阪の南のほうやけど普通に商品あるで
そりゃ震源に近いところはとにかく手に入るもので乗り切らないとダメだから売り切れるだろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:19.84ID:ARGWdo8S0
>>634
飢えるってレベルになると入荷したそばから売れるようにはなるだろ
東日本でもそこまでのパニックではなかったってことだな
吉野家やファミレス普通に営業してたし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:20.07ID:kB4btebb0
>>697
確かに。
ニュースじゃなくツイッターからクソ庶民の愚痴を貼り付けてるだけだね…
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:26.99ID:RAewF/Rx0
>>690
水出るうちはいいけど、止まったらどうする気だよ。
ペットボトルで車庫に置いとくとか、なかったら押し入れいれときなよ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:28.88ID:uG1sMu7L0
お腹空いてる大阪人に激辛ラーメン作ってあげたい
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:32.29ID:seFLoomi0
>>682
それは相模川で神奈川だな

アユ、もう少しピンポイントにできんかね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:38.47ID:kCmbJtG00
>>20
コストになるから在庫を抱えていないお店が多いので、
流通(ロジスティック)が機能しないとお店を売るもの無いよ。

これが今の日本の脆弱性だよ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:41.57ID:p9xe6pIR0
311のときはトンキンが買占め&全国から東北への物資の横領とか
すごかったからな、遺伝子はB44DR13の東京人
遺伝子は正直
大阪が大和民族で本当に良かった
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:41.62ID:1Rh7pTSu0
韓豚/勘沌/韓屯/広東よりどりみどり
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:43.38ID:ScJJ19wM0
トンキン連呼も民国連呼も同じ人種だろ
アベガーの臭いがぷんぷんするわw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:48.53ID:QgvRmkMz0
地震に備えてカロリーメイトと水を買ってきた
これ意外とうまいな、パサパサしてるから水も買ってきて正解だった
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:53.16ID:g4gIKa6r0
ニュースで今日の晩など備えろ備えろって煽ってるんだけど
大阪市内だけど準備した方がいいの?温度差ありすぎなんだけど
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:54.28ID:JRwqjOwL0
関西人というかこの事態ならどこでもやるだろ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:56.84ID:bfQZLRFj0
関西人って民度低すぎたかがこのくらいの地震で
何してるんだか!www
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:58.80ID:5WD0SzsO0
辛ラーメンを馬鹿にしてるが、いろいろな具材をぶち込んで一緒に食えば劇的に美味くなる
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:40:59.75ID:EkpZ/5nS0
>>85
高速通行止めだったし、今時のコンビニは在庫持たないような配送スケジュールだし、こんなのがあったら売り場なんてすぐ飛ぶよ
トラックが時間通りに来るのが前提の営業だからな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:02.42ID:Hk0cf/Al0
>>671
それマヂだったら知能子供のまま成長しちゃったやつばっかりだなw
被災地叩き。ガセ情報ばかりとかヤバすぎだろw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:11.77ID:4dm+agw60
>>687
普段から隣の家の排気がガス臭いんですけどw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:16.52ID:Z6Rzvak60
>>4
東京民国 = 東+京畿道+ゴキブリ民国
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:17.22ID:X6X95ZlM0
この世は弱肉強食でんがな
他人の事情なんか関係あらへんがな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:20.51ID:C4aH/zum0
3.11の時に南関東の幹線道路沿いに住んでるから、
幹線道路を大量の人が徒歩帰宅しててコンビニスーパーは人だらけで売り切れ続出だったんだけど、
近所の寿司屋に行ったら、いつもと違ってぜんぜん客がこない状況で、
大将がファミリー用の晩御飯用のお寿司の詰め合わせ作ってくれた。
家の冷蔵庫が空っぽのヤツは個人営業の食い物やなら晩御飯あるかも。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:22.26ID:1eDJ/dL60
>>667
品切れに備えて買いだめに走るんだろうに
頭悪いなw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:22.68ID:nSPL9bS00
このあと本震きたらアウトやん
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:24.99ID:PjqBCfxW0
電車乗って大阪市内か京都市内行けばなんぼでも買えるやろ
どっちでも好きな方に行けや
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:27.09ID:mcDNWoV80
大阪に友達いるけど気にしてないからどうでもいいや
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:31.92ID:J0QalP250
>>701
確かになあ。
朝に地震があったから、泥棒が移動するには昼には被災地に着いてるころだよなあ…
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:45.62ID:3G50Cgj70
綺麗に無くなってんのね
その気になったらこんなに購買力があるんだな日本て
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:48.02ID:JtqDRv8V0
商人の街
さっそく転売か?w
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:48.54ID:OoFJwIeM0
>>706
最近のコンビニは商品によってはイオンより安い
いつまで昔のままなんだよオッサンw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:00.04ID:1X9VjrGx0
辛ラーメンって下痢もついてくるから、震災時とかだとさらによくない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:03.11ID:EJs5NYGa0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  北朝鮮産の砂利(骨材)コンクリを
         /ヽ |   ー   ー |  <    バカにするな!ネトウヨ!
          | 6`l `    ,   、 |    \
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
          ノ二ニ.'ー、`ゞ               
         Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
         |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
         .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) 
         |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
          l ; ;/   // /''
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:05.21ID:AymaWuKR0
>>734
別のスレじゃ右だの左だの
どの議員がどうだこうだ
もう無茶苦茶
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:05.93ID:nNWEyDyP0
店内空っぽのコンビニ入ると異様だよね 一度だけあるわ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:07.97ID:9Vt/kNxC0
家とかマンション崩壊してるエリアどの辺?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:13.43ID:gM7g27rG0
>>686
そりゃあ東日本大震災でも被災者を「福島土人」呼ばわりする位だしwww
ニュー+民の民度の低さナメんなよwww
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:15.35ID:iB9Duu4U0
>>651
供給する工場とか流通がやられてたらどーすんのって
まあ大手はすぐに流通回復させるだろうけどさ
東日本のときでさえ、買いだめする必要はないくらいの日数でお店に商品が並び始めたから
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:15.75ID:RAewF/Rx0
>>740
災害時には不適格だろw
軽度なら問題ないけど
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:17.75ID:GzBFy0mz0
>>735
辛麺ライダーが777くるぞ!
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:18.96ID:sWF8fRZi0
【悲報】トンキン人、5chで悪意あるスレタイでスレ立てか 批判続出★4
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:19.36ID:agnPjtue0
買占めなのか 
店に物が届かない品切れなのか

わからない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:20.19ID:5kAd4VnA0
薬局に行ってプロテイン買ってくる事を勧めるわ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:25.14ID:bzfFkRtF0
今後の生活を心配するお気持ちは痛いほどよく分かります。しかし、あくまで社会的弱者を最優先してもらいたいものです。
「3・11」の関東地方でも、こうした光景が当たり前にあったことを思いだしました。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:27.51ID:HTrL+PoP0
>>1
大阪叩きたいだけのクズだな
物流停滞とか考えないの?バカなの?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:28.44ID:AymaWuKR0
>>765
って書いたらすぐ上に出てきたわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:38.55ID:4dm+agw60
>>763
俺のスネーク情報はマジだよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:38.77ID:uio5V25F0
まぁオーナーからすれば特需みたいでよかったやん
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:38.94ID:HaLbklKV0
調子に乗った逮捕者何人でるか楽しみ
東北は1名逮捕だったな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:39.40ID:obTXkH+v0
なんか在日が東西役に分かれて煽りあってるだけ
そんなに嫌いなら帰国すればいいのに
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:41.49ID:s4rHEzf00
とりあえず風呂に水溜めないとな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:48.30ID:62KDTc080
家屋倒壊多数、停電断水地域多数、道路鉄道各所で寸断
こういう場合は買い出ししておくかもしれんがそこまでの地震規模じゃ無いだろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:49.05ID:3uq8/LFR0
阪神淡路大震災レベルならともかくこの程度でこれは下品だねえ・・・・・・
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:00.53ID:E62LDEkW0
やっぱり東北大震災は酷かったと思うわ。
あの時は関西でも買占めしてる人がたくさんいたもんなあ。
ただ、品物が沢山あって売り切れがなかったから混乱しなかったけど。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:00.60ID:s+RfyEQY0
かんせいじんww
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:04.08ID:zJa/CT240
また芸能人が炊き出しに来るのかな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:04.56ID:1agWnGUn0
>>763
ツイッターでスレ立て
なぜか北摂だけでなく全部の事象になるようにスレタイをつけてるカスがいる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:06.10ID:aLjsQqVj0
>>763
桃山台のスーパーが行列出来てたよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:06.61ID:SwgiOwSwO
>>774
どっちもだろ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:08.44ID:2a8WVfWy0
ただの売り切れでしょ
モノは売るために置いてんだからしゃーない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:13.23ID:4TD6VSzI0
近所のコンビニは皆1〜2本買っていく程度だが、非常事態につき当然普段より来店客がかなり多くて早々に売り切れ
これを買い占めとか騒ぐやつなんなのか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:15.31ID:kB4btebb0
>>737
一応、水を用意して、風呂釜にも水ためといたほうがいいかも。
火は元栓しめて。
頭に落ちてきそうなものはおろしておくといいよ。
おれん時はテレビが倒れて割れたし冷蔵庫も倒れてめちゃくちゃになった
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:16.36ID:YovK7nvZ0
明日には路上でニヤニヤしながら高値で販売始まるんだろ
知ってる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:23.27ID:9Vt/kNxC0
家屋倒壊、停電断水地域どの辺?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:27.96ID:wTr/xPxr0
ちっもう少し交通が寸断されると思ったのに・・・
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:31.50ID:/2dV9HmO0
>>731
陸送不可じゃないので、一時的なもんだろ。
今日だけはヒモジイおもいするだろうけど。

日ごろ、カップめんと水と、簡易ガスコンロ 
一番いいのはキャンプ用品もってりゃ、3日はなんとかなるのでオススメしたい
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:32.89ID:mcDNWoV80
大阪なおみ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:33.49ID:kxsPqJdo0
大阪人は馬鹿高い値段つけてる商品には見向きせんよ。

運送費や人件費など得心がいけば普段より少々高くても必要とあらば買うけれど。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:37.57ID:iW2H1cRg0
キャンプ用品もそろえた方が良いんじゃね?
テント無いと野宿大変だよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:41.13ID:KblFi8Vj0
関西人らしいな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:41.30ID:AymaWuKR0
>>774
実際のところ買占めはあると思うぞ
でも被災地なんだから当たり前といえば当たり前
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:41.44ID:1Rh7pTSu0
カール好きなだけ食えて幸せ。。。トンキン人でなくて良かった。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:47.09ID:0ZfvW2Rr0
犬、猫、鳩…カラスとかも食べちゃいそうだから怖いわ大阪土人。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:48.07ID:zE490u/P0
スーパーで二分でご飯とか缶詰とか買ったほうがよくないか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:49.29ID:PLVg8FFT0
物資搬入が遅れてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況