X



【アメリカ】ハーバード大がアジア系米国人の入学差別放置と団体主張 大学側は反論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/18(月) 21:42:24.55ID:CAP_USER9
◆ハーバードがアジア系米国人の入学差別放置と団体主張−大学は反論

米ハーバード大学は、学部の入学選考プロセスでアジア系米国人が差別されているという同大の調査結果にもかかわらず、入学担当者がこれを無視し、対応を怠っていると公正な選考を求める団体が主張した。
ハーバード大は、人種的な少数派を優遇する積極的差別是正措置(アファーマティブアクション)反対論者がこの団体を率いていると反論した。

「スチューデンツ・フォー・フェア・アドミッションズ」は15日にボストンの連邦地裁で、純粋に学業成績だけに基づく場合、アジア系米国人は新入生クラスの43.4%を占め、卒業生の子どもやスポーツ特待生の有利さ、主観がより強い「パーソナル評価」を反映させた場合でも、26%を占めるはずだというハーバード・オフィス・オブ・インスティテューショナル・リサーチの調査結果(2013年)に言及した。
スチューデンツ・フォー・フェア・アドミッションズが2014年に起こした訴訟について、ハーバード大は、団体を率いているのがアファーマティブアクションに反対するエドワード・ブルーム氏だと指摘し、全体的な入学選考プロセスの過程で、さまざまな要因の一つとして入学希望者の人種を考慮できるとした米最高裁の判断に同大が完全に従っていると主張した。

「ハーバード大は学生に優秀さを求めるが、成績の評点やテストの点数だけを重視して優秀さを定義しているわけではない。
むしろハーバードの入学選考プロセスは、次世代のリーダーになると期待され、複雑で多様化した世界に対応できる能力を備えた積極的かつ創造性に富んだ学生を特定することを目指している」と説明した。
同大によれば、新入生のクラスに占めるアジア系米国人の比率は現在23%近くに達し、過去10年で3割近く上昇した。

ブルームバーグ 2018年6月18日 14:36
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-18/PAI3SI6JTSE801
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 05:51:52.46ID:unNpAj3e0
>>249
たしかに、官僚が劣化してるって実感するな
まあ、東大はしょせんアジアのローカル大学だからね
こう言っちゃなんだけど、日本人向けのオナニー大学それが東大
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 05:54:23.64ID:WM6/LeVR0
必死で東大をコキ降ろしてる人見るとちょっと可哀想に見えてしまう不思議
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 05:55:00.73ID:s4nyZK6B0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人様の仲間と欧米では考えられている。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 05:55:51.02ID:gD2JPmbM0
自分の国の大学はいりゃいいじゃん
イナゴみたいなことしてないでさ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 06:06:26.16ID:0UfYFImI0
成績順に入学させると中国系ばかりになってしまうからなんだけど
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 06:25:28.71ID:fjHCJFMm0
ペーパーテストに関しちゃ東アジアが強すぎるからな
1920年代にユダヤ人ばっかしになって逆に問題になったけど
中国系増えた今じゃ中国系ばっかし
アメリカの数オリ代表も中国系が8割以上だし Caltechにめちゃくちゃ通す全米屈指の高校も
中国系ばっかしらしいしな
もちろん日本人も唯一英語がネックだが年間4万ドルの学費がペイできれば全然合格達すると思うけど
日本は昔から内向きで海外いかんんもんな
今の若い世代でも20年後にけっこう大きな差つきそう
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 06:28:19.95ID:tKKNJCQN0
>>12
10年したらノーベル賞、生物化学系はアジア人受賞だらけになるよ
中国とか資金や人員投資桁違い
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 06:33:53.46ID:fjHCJFMm0
ハーバードのある意味非ペーパー重視を称賛するのに
日本でAO入試強化やらゆとり教育やると叩かれるからな
世界基準で見れば文武芸が揃う早稲田みたいな大学が理想かつ標準なんだけどな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 06:41:32.83ID:fFX8PN3M0
>>266
>文武芸が揃う早稲田みたいな大学

どこのDQN大学のこと言っているんだよw
そこは推薦でも入れるクソ大学だろ、そこは
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 06:41:36.47ID:T09C7Xdb0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも 13
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 06:41:41.85ID:WM6/LeVR0
>>264
中国の大学は日本の比じゃなくガラパゴスだからどうだろな?
エリートの仕事は何でも全て共産党に認められる政治的成功が目的化しちゃうだろ
新しさや普遍性じゃなくてさ
ネットビジネスでもアマゾンとアリババ、グーグルとバイドゥを比べるとそこんとこハッキリしてる
あれどっちも中国じゃ理系エリートの就職先だぞ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 07:02:18.08ID:24yHeOST0
これ留学生の話ではなくてアジア系米国人の話なんだ
それを人種を考慮して入学を決めるって完全に人種差別じゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 07:12:17.89ID:UpNUb4rq0
どうせチャンかチョンが騒いでいるだけだから、日本人はノータッチで。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 08:18:23.86ID:EDlrL8/B0
> 次世代のリーダーになると期待され、複雑で多様化した世界に対応できる能力を備えた積極的かつ創造性に富んだ学生
もれた生徒は、成績が優秀でもリーダーとして不向き、多様化した世界に対応できる積極的創造性不足と認定したわけか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 08:24:44.41ID:aXnbenZ/0
米の白人エリートは一般人よりも容姿端麗な人が多いが
アジア系のエリートは気持ち悪い容姿をしてる人が多い
容姿が酷い人が増えるとイメージが落ちるネトウヨのように
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 08:27:13.51ID:/mfCrqcu0
ああ、またやってるな
差別戦法
人権社会には堪えるからな
足下見られてるんだよ
きちんと見極めればただの詐欺だとわかるんだがな
クソマスコミを先に買収したのが中国の勝因
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 09:01:59.93ID:y3sd0CRU0
つーかアジア系アメリカ人(生まれも育ちも国籍もUSA)の内
チャイナ系アメリカ人(生まれも育ちも国籍もUSAの中国系)が優秀すぎて
白人(特にWAPS)のアホの入る枠がねえから仕方ねえだろと開き直れば済む話

平等だ差別だそんなの関係無く遊具措置・差別措置を適正にとってっているのだ!
と主張すれば済む話であってなんでそんなややこしいことになるのか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 09:03:55.54ID:l4CmKLqK0
>>274
第一文明は 黒人が そして
第二文明は 白人が築き
今は東亜人(日本人を含む)第三文明が
勃興している。

これまでは美の基準が、西洋人形に代表
される 北方の白人だった。
東亜人は 手足も比較的短かく 顔や頭も
黒人白人より大きいだろう。

どんなにスマートでも宇宙のエーリアンが
美形と思うのは、可愛い犬を愛でるような
もの。 

何を言いたいかって?
日本人は確たる自分自身の基準を持てって。
自分を貶める連中(日本人じゃないが)が
一番醜く 惨め。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 09:14:41.74ID:y3sd0CRU0
>>277
まあなんだが斜め読みしかしてないがアッチは個の力で測る
学歴ナニソレ偏差値ナニソレ寿司より美味しいのだからな

日本人(加えて韓国人)の抱く大学序列なんて無意味
何を学んで何を身に付けたかそれだけで問われる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 09:20:28.31ID:aXnbenZ/0
>>277
けど桜井誠のようなキモデブが美の基準になることはないだろう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 09:30:47.43ID:y3sd0CRU0
>>279
アレを美の基準とする奴って狂信者だけだろ
どう見てもアレは可燃ゴミとして出すべき容姿だ
まあ憲法上ああいうのも生きてて良いんだよと言うほか無いが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 09:31:44.58ID:xrNS1rNG0
>>236
まぁ一般大衆日本人にとって外国=アメリカって感覚は長く植え付けられてきたからね
敗戦コンプもあったろうしアメリカが経済も軍事も文化も覇権国だったことあるから
中高年はその感覚がまだまだあるかもね。今の若い子はどうなのか知らんけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 09:46:15.70ID:y3sd0CRU0
>>281
敗戦コンプもクソも無く戦前から西洋・西欧人に対する体格の違いは
ある程度対外情報を得てる者には当たり前であった
義和団事件の史料を見たことがあれば一目瞭然だろう

んなもんガイジンに合ったり数少なくても海外に行けば愕然としただろうことは想像に容易く
どれだけ西欧レベルに近づけるかどうかというのがモガボガだ(当然戦前)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:04:50.11ID:ZM9mkViG0
こんなもん、アジア系は運動能力が低いからって100m走で数メートル先からスタートさせるようなモンだ
こんなバカげた悪平等をやってるのか向こうは
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:09:40.36ID:bqzPztIO0
アメリカの大学なんだから文句言うなよ
入れなかったらさくっとあきらめなさいっての
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:14:11.21ID:y3sd0CRU0
>>283
真逆
アジア系の米国人であるにかかわらず
白人様はハンデがもらえる状態だという話だ
こんなのは実は他にも記されているが10年前から知られている
今はトランプ政権の関係かなんか知らんが露骨になっているだけで特に大差はない

要は白人様のために優遇されているというだけ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:29:53.06ID:zm7t8hej0
>>284
これはアメリカ在住でアメリカ国籍持ってるアジア系が
差別されてるっていう話だからな。
大体アメリカは元々ネイティブアメリカンのもんで
白人どもは後から来た侵略者に過ぎない。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:32:01.09ID:WpCW08YW0
文句付けてるのってチョンじゃないの?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:38:20.31ID:F0LsbnYt0
もういいじゃん、ハーバードが中国人だらけになっても。
この時代に学力、経済力に優れてるのは中国人なんだろ。
やる気とか決断力とか、日本人も中国人から学ぶべき点はあるだろう。
仕方ないんだよ。これも時代の流れだ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:40:22.56ID:V6N0WBwO0
支那人、朝鮮人は学歴詐称とか成績詐称しまくりで共産党幹部とか朝鮮人財閥の子供入れまくるからな。ブランド価値が下がってあわててるんだろ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:17.34ID:RuHzNyvZ0
>>264
倫理の事も加えたら説得力が増す
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:44:10.75ID:V6N0WBwO0
>>51
自分の差別の基準が社会主義国の一般市民程度の基準だと気付いたほうがいい。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:50:03.74ID:5aFYAzw10
また中国人と朝鮮人が”差別”とかわめき始めたね、迷惑も顧みず。

こいつらは世界中で同じ事をしますからね。

アメリカの知性派のみなさんには日本の近代史も学ばれた方が良いと思いますね、

中国人や朝鮮人のなりすましたちがどうやって日本で乞食をしてきたかをね。

同和開放団体なる詐欺組織もこういう連中と一緒なんですよ。

アメリカファーストという話になったとしても、国籍を取得しただけの中国人や朝鮮人が押し寄せてくるからね。

さっさと中国とは喧嘩別れしないと大学も滅茶苦茶にされ、才能ある白人の人生が滅茶苦茶にされますよ、

私みたいにね。

もともと、私はそれも警告する事が大きな目的の一つでした。

アメリカのインテリジェンスが破壊されてしまったら知性派はまた一からやり直さなきゃいけないからね。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:51:23.13ID:y3sd0CRU0
>>287
チョソなんてマイノリティに決まってんだろ
ベトナム戦争で従軍してようやく移民できたのが大半だ
LA暴動はそこから始まっている

>>288
白人様が黙ってないのでダメ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:53:17.29ID:5aFYAzw10
中国人がノーベル賞だらけとか、20年前からこいつらは言ってるからね。

朝鮮人と同じような事を言ってましたが、結局こいつらがやれる事は論文パクリくらいでね。

アメリカの中国人教授がペレルマン氏の論文に”便乗”しようとした事は有名な話です。

こいつらはずっと”中国人がノーベル賞だらけになる”とわめくだけで

現実は全然違う、白人国家以外では日本人だけがノーベル賞だらけです。

だからこいつら原始人たちは日本を荒らし始めたんでしょうがね、今度こそこいつら原始人とは

ケリをつけないとね。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:53:26.55ID:9QvRzOOv0
>>289
へー、ハーバードって学歴詐称も見抜けないのか
アホな大学なんだな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 11:58:46.81ID:OHGN2bKlO
中途半端に平等ぶるからおかしなことになる
はっきりと金持ちの白人男しか要りませんと言えや白豚
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:02:10.64ID:Zj7AEs8C0
アイビーリーグは、しょせんそんな物だろ
アホでも強力なコネと金さえあれば、ブッシュ Jr. でさえ、イエール大学に入れたんだし

さらに言えば、そんなアホでも大統領になれるんだし、そもそもアメリカがそういう国なんだろ
コネと金!これがすべて!!w
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:06:04.59ID:y3sd0CRU0
>>295
んな訳がない
チョンチャンがズルしてるという「ネトウヨ」的先入観で知らん事柄を勝手に妄想でかき立ててるだけだ
だったら某ミュージカルな「こーのーハーゲー」な元議員も当然ながら不正入学ということになる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:16:41.75ID:ecmZzAcr0
はくそ 蝿(おは) 
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:17:33.85ID:o03a6JpI0
多様性の確保に必要なんだろ。大学側が教えたい学生を選べばそれでよい。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:17:37.84ID:y3sd0CRU0
>>299
日本の大学で日本国籍なのにフィリピン系なので落とされたという話だよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:18:55.68ID:IHADx1oe0
中国人は創造力がないとか言い訳してるけどシリコンバレーCEOは中国人が一番多い
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:31:14.88ID:p0m7YVLH0
ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ
ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップ
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:31:19.17ID:y3sd0CRU0
結局さあメリケンなんて独系や伊系はほったらかしなのに
日系だけ強制収容したメンタリティが未だに残ってるだけなんだよ
自由主義かかげながら差別主義なのさ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:44:46.71ID:RuHzNyvZ0
>>303
中国人はお互いを支援し合うからな
華僑が起業資金を出すってのは昔から言われてるから
それがシリコンバレーでも活きているのかな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 13:25:41.55ID:y3sd0CRU0
>>310
追い出す前にそれに敗北した自身を見つめ直したらどうだ?負け犬には辛かろうがそこから一歩が始まるぞ

>>312
未だに唱えてるからあいつら
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 13:44:17.56ID:NrMxEgZ40
ハーバードは私立なんだから、誰を入れるかは学校の裁量で決めればいい
支那チョンが嫌なのは、世界共通
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 13:49:36.06ID:T1bfYrsy0
アファーマティブアクション反対論者が、アジア系米黒人に対する差別を批判している、という構図なのか。
ずいぶんと複雑だな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 13:54:10.99ID:RKarkMYY0
オックスフォードの滑り止めとして受けたよ
懐かしいなハーバー定食
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 13:57:40.77ID:hKc+aB+10
AAとかなくなればいいのに
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 14:02:00.92ID:Zjw5x0Bi0
卒業後に寄付が望めそうにない層は無視ちちゃうんじゃないかなぁ。
日本人なんかもそういう扱いじゃないのん
0320丸暗記バカが、その知識を適用するだけの時代は終わった________
垢版 |
2018/06/19(火) 14:58:55.34ID:870DPFn60
.
.    *** 中国人の創造性は貧弱だから、猿真似に終始して科学成長の衰退が始まる ***

<調査> 中国の子供は計算では世界一、” 想像力 “ は世界最下位 ( 2010年8月4日 )
→ http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=44316

中国でも昔科挙を実施していたが現代の理論系科学研究者を例としても、その適任者として選任するまでの段階では
かなりの注意が払われる。 しかし一旦選任されてしまえば、本来の目的である科学的成果を出せなくても生涯に渡り
税金で生活保障がされるため研究自体の緊張感がほとんど無いに等しい。
さらに税金を支払う側の国民も間抜けなので、無能な公的執務者は追放せよという意見も大勢にはならない。

日本の明治期より、西欧の科学技術に追いつけとの掛け声のもとに、その知識詰め込み教育は始まった。 その時代は
PCなど人間の記憶能力を代理するものが無く、とにかく西欧が得ている知識を吸収して “ 歩く百科事典 “ になる
ことが求められた。 これは精密技術などの分野で、西欧を追い越した現在もなお続いている日本の教育現状である。

.        *** 唯物拝金社会に親和性のある民族は、思考の飛躍が制限される ***

しかしそれは東洋人の “ 収集の強欲 “ のために、教育段階であるにも係わらず競争が持ち込まれた結果である。
丸暗記した知識を適用するだけの、そしてたかだか数時間の試験点数が、人生の将来まで決めるというシステムなので、
その強迫的スピード進学競争のために、
子供なりの “ 覚えた知識を噛み砕いて身につける “ という創意工夫の過程が、あっさりと省かれている。

今迄東洋でその人口比に対して、歴史に残る学問的成果が出ない原因はその “ 収集の強欲の性癖 “ のためである。
理論系の日本の学者にしてもアメリカの主要研究所にいる中国系の学者にしても、数学的な記号操作の多くをよく記憶して
いるが、その思考様式は電卓に記憶された柔軟性の無い固定プログラムに似ており、それでは学問の冒険的発展には寄与しない。

東洋的な基礎科学について言えるのは、科学全般について数学的厳密性を重視しているように見えるが、それは西欧文化の
論理実証の猿真似に過ぎず、さらに東洋の数学は “ 依存的な過度の絶対視による儀式 “ である。 
これは自然を人間の記号論理に無理に適合させる努力であり、その背景となる想像性、言い換えれば自然像を新しい視点から
再構成する冒険的探究心が全く欠如しているためで、部分の詳細をいくら追及しても全体像は見えない。 ( 投稿、eig35153 )

↓ 三角形の面積を求めるマイクロソフト入社試験が難問すぎる
.
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 15:48:48.26ID:QMetgwLy0
ハーバード大学ってさあ、カルト教団の学校なんだし
最初に要領よく世間をごまかしてうまいことやっちまたモリカケ学園のなれの果てだと思うんだよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 16:30:20.45ID:lwVPt3WV0
結局、普段の行いのせいで無関係な人間迄被害が及ぶ良い例じゃないですか。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 16:30:42.95ID:870DPFn60
up
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:59:09.36ID:DWdB1DTD0
小池さん カイロ大の名誉学士か すげーな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:04:38.17ID:oeJfoEp/0
要するに、ハーバード大学を出たところでアジア系住人には
「社会のリーダー」なんてさせないんだから、
それに見合った人口比率で良いだろってのが、
ハーバードの本音だろう。
ハーバード出ようが出まいが、差別されるのは変わりない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:09:26.06ID:lcO5+vFq0
ハーバード大学限らずアイビーリーグ全般ペーパー試験だけでは合格出来ないってのは常識なはずなんだけどなあ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:47:36.56ID:DWdB1DTD0
東大生の平均IQが120
ホリエモンのIQは122
普通よりちょっと上なだけ

俺は洛星、東大寺、洛南、灘とか結構受かってた小学校に行ってたけど、たいして地頭
が良くない奴も洛南とか受かってたし、人間は環境だよ。どれぐらいたいしたことないかと
いうと大体日本人の上位10%ぐらいの地頭だと思われる
0330名無し募集中。。。
垢版 |
2018/06/20(水) 18:14:12.07ID:c9y4lOgV0
youtube創業者、ヤフー創業者、AMDの女性社長は台湾系チャイニーズ
中華は創造性あるジャップより
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:15:15.84ID:Mj1PCJDz0
そもそもアジア人はバカ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:16:55.33ID:Mj1PCJDz0
黄色人種は肉体面で白人からも黒人からも劣ってるからな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:21:14.68ID:O73Qesn70
ここアイビーリーグだろ
白人のための大学
理系ならカルテックとかUCBとかもっといい大学あるだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:24:25.18ID:oPvRwDJV0
レイシストがやらないわけがない
連中は他人種を実験動物くらいにしか考えてねえよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:25:46.38ID:ePxSq+ou0
シナチョンなんかに屈するな!!
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 19:09:24.73ID:LQIwuAHo0
でもジャップの大学入試の方が糞じゃね?
SATみたいな共通テストもなく、特定の高校と癒着して
指定校で半分ぐらい定員埋めちゃうんだから
公平性も糞もない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 21:39:10.36ID:fSZBkrqO0
>>326
いや、実際には、チャイニーズやコリアンのリーダーが誕生していたんだよ、
で、自分の部下もチャイニーズやコリアンで固めた。しかも怪しいんだよ。
そういったわけで企業側も一社員でしか採用しなくなった。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 10:56:43.70ID:B8VT5udh0
仮にアジア系ばかりになったら価値が落ちるからアジア系にとってもアジア系ばかりにならない方が良いはず
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 13:58:03.12ID:FntVuRHo0
>>338
それはない
アジア人であることに劣等感を抱いている文化圏独特の発想で日韓に共通する感覚だ

メリケン生まれのメケリン育ちでメリケンの価値観を持つアジア系には
アホの白人なんかにコケにされて黙るつもりなんか無い
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 16:25:29.09ID:ZhlHQnl50
>>339
メリケン生まれじゃない日本人移民は、差別に文句言わなかったけど、実力や実績といった行動で、差別跳ねかしたんだよ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 17:21:07.08ID:FntVuRHo0
>>340
それは当時からメリケン人のメンタリティはそんなものだという話であって
日系移民の話を持ち出すのは時代錯誤だ
そんなの中国系移民も同じ

>>338的「学校の価値が下がる」という思考がもう既に負けてるという話だ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 17:50:17.41ID:ZhlHQnl50
>>341
中国系移民は差別されるがままでしたけど。苦力なんて酷いもんだった。
それに、メリケン生まれのアジア系は>>1について、何もアクション起こしていないけどw

実際に、「学校の価値が下がる」という思考持っているアジア系は多い。
大学対抗のアメフトとかで、馬鹿騒ぎするアジア系に、一番怒っているのはアジア系だからな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 17:57:38.06ID:FntVuRHo0
>>342
苦力を始め欧米で苦役を強いられた中国系は多い
しかしこの問題はまた違うし
日系移民同様に実力や実績で差別を跳ね返した中国系もまたいる
というか中国系は人口の多さとその流入経緯から多種多様であるので
苦力を持ち出されてもアッソウというかなんというか

アメフトのバカ騒ぎで価値が下がるというのはそんなの普遍的
日本国内でも同じ事が起きてる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:09:41.47ID:ZhlHQnl50
>>343
日系移民がその立場を勝ち取ったのはアメリカだけの話じゃない。
で、他所の国で中国系は?華僑はどこ行っても華僑のまま。
自説に不利な話出されると関係ないとか、都合がいいねw

それとアメフトは一例で、アジア系の傍若無人に、苦言呈しているのは同じアジア系なんだよ。
なぜかというと、自分も同じ目で見られるから。
価値が下がるとかの考えは劣等感から来ているのじゃないんだよ。残念だったねw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:21:28.96ID:FntVuRHo0
>>344
欧米で勝者となった中国系を知らんようではお話にならないというか
華僑はどこに行っても華僑なんて感覚は現実に見てきたのかどうか怪しい
君こそ自説が通らないと都合良くなるべく話をすり替えている
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:24:28.44ID:FntVuRHo0
>>344
華僑はどこに行っても華僑という言葉の意味が
「アジア系の内中国系は所詮中国系であり日系のように勝ち取れてはいない」
と仮定した場合

この件におけるハーバードに限らず欧米の名門大学における
アジア系の占有率の説明が付かない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:27:21.68ID:ZhlHQnl50
>>345
欧米で勝者になって、差別を跳ね返したのか?
どこ行っても華僑のままで、その国の人に溶け込んでいるわけじゃない。

お前が話しふくらませるから、脱線しているけど、お前が勝手に思った劣等感にも反論しているだろ。
何故かそっちにはちゃんと答えてくれないけどw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:30:56.66ID:ZhlHQnl50
>>346
だからアジア系の占有率が低いって話だけど。

>メリケン生まれのメケリン育ちでメリケンの価値観を持つアジア系には
>アホの白人なんかにコケにされて黙るつもりなんか無い

で、>>1に対して、ノーリアクションだけど、どういう事?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:30:59.09ID:FntVuRHo0
>>347
勝手に脱線させておいて何を言ってるのやらというところだが

だったら>>346の現実を説明してみろということだよ
実際勝者でなければ入学出来ねえ大学だらけなんだから
妄想で無理して語るなって
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:33:57.88ID:FntVuRHo0
>>348
はあ?1/4もアジア系が占めてて占有率が低い?頭悪すぎねえか?
ちなみにメリケン生まれのメリケン育ちはそんなの四の五の言わずに実力でのし上がる
ノーリアクションなのは当たり前

お前本当に向こうでのアジア系のメンタリティ分かってんの?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:36:20.19ID:ZhlHQnl50
>>350
>>1も読んでいないバカか。読んでこいよ。
こんなバカ相手にして損した。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:38:31.31ID:FntVuRHo0
>>351
> 同大によれば、新入生のクラスに占めるアジア系米国人の比率は現在23%近くに達し、過去10年で3割近く上昇した。
も見えない文盲?カリフォルニアなど西海岸はもっと多いぞ
現実知らなすぎ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:46:09.89ID:ZhlHQnl50
>>352
おい話しかえるなよ、俺も変えないから、脱線はやめようぜ。ハーバードについてだろ。

>>メリケン生まれのメケリン育ちでメリケンの価値観を持つアジア系には
>>アホの白人なんかにコケにされて黙るつもりなんか無い

>ちなみにメリケン生まれのメリケン育ちはそんなの四の五の言わずに実力でのし上がる
>ノーリアクションなのは当たり前

意見変えるわけね、了解。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 19:01:48.19ID:FntVuRHo0
>>353
話変えてねえよお前が頭悪すぎて現実捉えられないから理解できてないだけ
しかも脱線させたのはお前

ハーバードでは23%もアジア系が占めすぐ近くのMITはもっと多い
コケにされずに実力と勝者の立場を用いてきちんと入学している
むしろその内日系はどんだけよ?

同胞がアホやって品位を落としたら怒るのは当たり前
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 06:23:39.15ID:7399+yUD0
アジア系というより中華系でしょう。日本は人口減少してるし米国留学まで手を広げる土壌もない。もはやそんな気負いもない。米国の大学は教授まで中華系の割合が高くなっているらしいね。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 09:13:26.08ID:cCzEYGRA0
>>355
まあアジア系の大半を占める中華系だろうね
というか団体も中華系留学生が
めちゃくちゃ不利になってる現状を背景にものを言っているんじゃないかねえ

シンガポールなんか優秀な華僑が多いから
アジア系にハンディキャップを負わせるかのような制限措置ってのはキツかろう
当然日本人も容易く留学できなくなってる(日本は斜陽国家だけど優秀な奴は優秀なんだよ)

>>356
別に?というか現状アジア系に限らず南米・中東系も含めて
相当数の外国人留学生が居て活気があふれてるんだけど
学祭色が豊かになり国際競争能力が向上するのなら歓迎だわ

なんか東大に変な幻想抱いてないか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:32:58.39ID:iXo2TaT20
>>357
東大なんかにわざわざやってくるアジア系の人達は
特定の学部や学科に集中してるやないですかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています