X



【アメリカ】ハーバード大がアジア系米国人の入学差別放置と団体主張 大学側は反論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/18(月) 21:42:24.55ID:CAP_USER9
◆ハーバードがアジア系米国人の入学差別放置と団体主張−大学は反論

米ハーバード大学は、学部の入学選考プロセスでアジア系米国人が差別されているという同大の調査結果にもかかわらず、入学担当者がこれを無視し、対応を怠っていると公正な選考を求める団体が主張した。
ハーバード大は、人種的な少数派を優遇する積極的差別是正措置(アファーマティブアクション)反対論者がこの団体を率いていると反論した。

「スチューデンツ・フォー・フェア・アドミッションズ」は15日にボストンの連邦地裁で、純粋に学業成績だけに基づく場合、アジア系米国人は新入生クラスの43.4%を占め、卒業生の子どもやスポーツ特待生の有利さ、主観がより強い「パーソナル評価」を反映させた場合でも、26%を占めるはずだというハーバード・オフィス・オブ・インスティテューショナル・リサーチの調査結果(2013年)に言及した。
スチューデンツ・フォー・フェア・アドミッションズが2014年に起こした訴訟について、ハーバード大は、団体を率いているのがアファーマティブアクションに反対するエドワード・ブルーム氏だと指摘し、全体的な入学選考プロセスの過程で、さまざまな要因の一つとして入学希望者の人種を考慮できるとした米最高裁の判断に同大が完全に従っていると主張した。

「ハーバード大は学生に優秀さを求めるが、成績の評点やテストの点数だけを重視して優秀さを定義しているわけではない。
むしろハーバードの入学選考プロセスは、次世代のリーダーになると期待され、複雑で多様化した世界に対応できる能力を備えた積極的かつ創造性に富んだ学生を特定することを目指している」と説明した。
同大によれば、新入生のクラスに占めるアジア系米国人の比率は現在23%近くに達し、過去10年で3割近く上昇した。

ブルームバーグ 2018年6月18日 14:36
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-18/PAI3SI6JTSE801
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 09:13:26.08ID:cCzEYGRA0
>>355
まあアジア系の大半を占める中華系だろうね
というか団体も中華系留学生が
めちゃくちゃ不利になってる現状を背景にものを言っているんじゃないかねえ

シンガポールなんか優秀な華僑が多いから
アジア系にハンディキャップを負わせるかのような制限措置ってのはキツかろう
当然日本人も容易く留学できなくなってる(日本は斜陽国家だけど優秀な奴は優秀なんだよ)

>>356
別に?というか現状アジア系に限らず南米・中東系も含めて
相当数の外国人留学生が居て活気があふれてるんだけど
学祭色が豊かになり国際競争能力が向上するのなら歓迎だわ

なんか東大に変な幻想抱いてないか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:32:58.39ID:iXo2TaT20
>>357
東大なんかにわざわざやってくるアジア系の人達は
特定の学部や学科に集中してるやないですかw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 17:02:40.82ID:9ZkFpU0i0
てか、アメリカは移民を是とした国だからこういう問題には永遠に悩み続ければいい。その代わり優秀な人材が世界中から集まる。トレードオフだろ。日本とは土壌が違う。参考にはしても後追いの必要は全くなし。むしろ後追いは悲劇。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 17:18:52.36ID:jKduPq9g0
>>361
是としながらもWASPを頂点としたヒエラルキーは絶対で「ガラスの天井」がある訳だ
ネオコンの反動からリベラルの潮流で黒人大統領は生み出せたけど
その反動で女性大統領は生み出せなかった
そのトレードオフは公平ではなく自由主義の中にある暗黙のハンディキャップが存在する
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 17:39:22.85ID:9ZkFpU0i0
もともと公平さを是とした国ではない。take it or leave it. 嫌なら去れ、それがこの国の真髄でしょう。ただし、沈黙は合意。抗議続けることが折り合いの術か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況