X



【WHO】性同一性障害、精神疾患の分類から外れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/06/19(火) 18:27:20.49ID:CAP_USER9
6/19(火) 17:13配信
毎日新聞

 世界保健機関(WHO)が18日に公表した「国際疾病分類」の最新版では、性同一性障害が「精神疾患」から外れ、「性保健健康関連の病態」という分類に入った。名称も変更され、厚生労働省は「性別不合」との仮訳を示した。同省は3年ほどかけて正式な和訳を検討する。

 性同一性障害が精神疾患の分類から外れたことについて長崎大の中根秀之教授(社会精神学)は「国際的な脱病理化の動きが反映され、病気というより状態として捉えようという感覚だろう」と指摘。日本では、性同一性障害の人が戸籍上の性別を変更するには法律上、性別適合手術が必要だが、「手術を要件とすべきか今後議論が高まるのでは」と話す。

 厚労省の担当者は、「将来的な影響はあるかもしれないが、保険制度や治療方法の変更などへすぐにつながるものではない」としている。【藤沢美由紀

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000067-mai-soci
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:39:34.57ID:ndMkkW190
>>1
正式な和訳など無用 性カタワでいいよ 性カタワ様と尊称をつけてもいい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:40:01.71ID:/mfCrqcu0
>>261
法律の話じゃない
性同一性障害という障害の話だ
彼らの目的の話だ
法律要件の話ではない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:40:46.31ID:H1Ld1OVK0
>>1
LGBは?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:43:42.84ID:cdYBCJ910
>>260
軽すぎて逆に心配だなそれ
対症療法というと現行ガイドラインではホルモン治療がお気軽処方でお手頃価格になる程度な気もするが
適合手術への対応どうするのかね

>>263
お前は一回深呼吸して「病態」という言葉の意味を辞書で調べろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:44:16.12ID:/mfCrqcu0
>>268
元から病気じゃない
昔欧米はそういう扱いだったが今は違うだろ
だいたい治療なんて必要ないし
私はゲイですって医者行く奴いないだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:47:35.03ID:cJZVgn7X0
>>8
心療内科はその名の通り精神からくる「内科の疾患」がないとダメ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:48:28.14ID:tvbLTmvx0
いやいや
LGBTは欠陥
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:48:41.22ID:WnRoo0JZ0
部落差別で食えなくなった人権屋。
トランスジェンダーとヘンタイ性癖者(レズ・ゲイ・バイ)を一緒にして、ひと花咲かせようとして失敗w

脳の奇形による心身の不一致とヘンタイは違うのだよw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:48:51.71ID:cdYBCJ910
>>270
日本にはおらんがアメリカとフランスにはいるから困ったもんだよな
「未成年同性愛者に向けた行動療法による矯正」を掲げる軍隊式の全寮制学校で自殺者出たし
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:49:44.85ID:cZVxqC1u0
>>270
そうですねあなたはゲイですって自己承認欲求なんよね。だから治療を必要としない。
本当に性同一性悩んでいるなら性転換手術を受けるだろう。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:50:09.20ID:/mfCrqcu0
>>269
実質の格下げだが
この調子でどうなるかわからない
それに今回の決定こそ必要のない人間をそれに含める可能性がある
つまりグレーに戻されたんだよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:50:49.23ID:ndMkkW190
性器が不自由な人とでも表現するか 
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:52:08.47ID:kFFgE7A+0
ゲイは男性ホルモンが足りないんだろ。
男性ホルモン注射しないで、何で女性ホルモン注射するねん。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:52:11.98ID:OOWMb6xS0
元気だもんねぇ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:53:21.46ID:/mfCrqcu0
>>274
違うね
これに絡んでるのはそんなローカルな団体ではない
日本で利用されてるかも知れんが主導はもっとグローバルだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:53:29.23ID:cdYBCJ910
>>279
つーてアメリカで宗教とゲイの間で悩んだ人々の間で男性ホルモン点滴治療が流行った結果
ハゲただけで治らねえっていう状態でね?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:53:49.35ID:maqYPvtI0
そもそも精神疾患とかって自体が差別だろ
糖質だって立派な個性ってだけなのに
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:54:38.31ID:Ka+bE42I0
病気じゃなくて只の性嗜好、性癖ですね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:55:08.02ID:AxBRzERc0
あんまし関係ないけど、AIがどんどんヒューマナイズされ発展してゆく先において、
最後の難関がジェンダーの獲得だろうなあと思っている
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:57:13.55ID:o3YHbrXo0
単なる性癖
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:57:27.32ID:cZVxqC1u0
>>283
統合失調症はドーパミンの異常分泌によるんだっけ。
男性ホルモンがー女性ホルモンがーっていうオカルト的な話と違う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:59:58.27ID:/mfCrqcu0
>>269
病気っぽけど病気かどうかわからないってこと
病状はあるが病気と断言はしないってこと
各国の保健医療がそれをどう判断するか
病気と断定されたのなら治療はしなければならないが
症状があるだけでは自己責任でやってくれとかになりかねない
今、柔道整復師の保険適用を巡ってそれに近い議論がずっと行われてい
腰痛は病気かってね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:00:53.54ID:XR7Q7uof0
>>281
>>274
>違うね
>これに絡んでるのはそんなローカルな団体ではない
>日本で利用されてるかも知れんが主導はもっとグローバルだよ

グローバルな国連が、トランスジェンダーは精神疾患じゃなく、性別不適合と認定したんだがw
言い訳、苦しいよw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:01:36.61ID:/mfCrqcu0
>>287
原因か結果かわからないし根拠も怪しい
それを理由にした治療薬が全く意味ないみたいだし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:02:29.92ID:+Pji9TgN0
マスコミにぜひやって貰いたいのだが、
事前にレクチャ受けたノンケが性同一性障害と偽って
医者を騙せるのかやってほしい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:03:09.67ID:/mfCrqcu0
>>289
同和なんて日本ローカルだといってるんだ
それとも世界征服でも狙ってるのか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:03:17.26ID:7QaoGQbs0
>>1
気違いからカタワへ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:04:43.79ID:gKvsuEc50
>>242
ロリコンと呼ばれているものはそもそもまったく正常だからな。
もし仮に(本当にいるかどうか知らんが)小学生以下に「しか」欲情しないなんてのがいたら
それは本当に病気だろうが。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:05:53.44ID:/mfCrqcu0
>>291
そもそもわかる医者がほとんどいない
診断要件なんてあてにならないし
全く否定する医者もいる
まだまだ良くわからないの範疇
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:06:21.99ID:XTvVktsS0
精神医学は科学じゃないんだよ。国連が決めてるってんでお墨付きでも貰ったように思ってるのもいるが
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:07:01.59ID:cdYBCJ910
>>288
どこから引っ張ってきたその超解釈
自分がどんな理論展開してるか自覚ないんだろうが
GID学会の先生方と腰痛症の人には理由わからなくていいから謝っとけ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:08:36.39ID:5l9ZL7yA0
LGBTからトランスジェンダーが除外されたって事は、
LGBは異常性癖者と認定されたと同意義w

ヘンタイのくせに、権利だなんだうるせーんだよねェ。
淘汰されるべき劣悪遺伝子なんだから、出しゃばらずに静かに絶えろやw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:08:47.66ID:LH39F5Ay0
>>258
自分で命を絶つならまだいい、当初からの自己責任だからね
社会に迷惑を、他の当事者に迷惑をかけないでと言っているんだよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:10:36.89ID:/mfCrqcu0
>>297
謝るのはお前だ
何も知らないのに知ったかはやめろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:11:13.25ID:I1cZa7Za0
>>292
>>289
>同和なんて日本ローカルだといってるんだ
>それとも世界征服でも狙ってるのか?

なんで世界征服の話になるの?
お前、馬鹿なの?
死ぬのw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:14:02.71ID:/mfCrqcu0
>>301
おつむてんてん
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:14:17.99ID:5l9ZL7yA0
>>292
世界征服?
大量にレスしてるが、君の論理は崩壊したねw
御退場願おうw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:15:03.47ID:cdYBCJ910
>>300
残念ながら診断待ちとはいえ一応当事者なわけでして
診断要件があてにならないなら保健適用外でもしかたないよなあ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:17:29.27ID:DILXUqCB0
病気は治せよ…ほんと…
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:19:01.67ID:t4XkQXEG0
寧ろロリコンは入れてくれ。あんなの病気以外の何物でもない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:19:53.71ID:YnK7uYbL0
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:20:24.15ID:0NDea9cb0
>>2
おいおい、小児性愛障害は重大な精神疾患だろ!性同一性と一緒にすをやなやクソ男!
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:20:42.56ID:uT4EW1eA0
Tはみんな性転換手術を希望してるの?
「男の身体のままで、女性として扱われたい」とか希望してる方もいるの?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:21:31.60ID:maqYPvtI0
>>287
その異常っていうのが相対的な話だろ?
髪の毛が多いのと少ない程度のものだろう
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:21:56.10ID:UeTMn7T+0
性同一性障害も千差万別
例えば「体は男であることは受け入れて竿として利用する」なんてのもいるし
他にも「心は女、体も性転換手術をして戸籍上の性別も変えた、だけど性愛の対象は女性」
なんて二重に捻れてるのだっている
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:22:25.86ID:5l9ZL7yA0
>>302
>おつむてんてん

1スレに29もくだらないレスして、
論破されたら最後はこれ?
ひょっとして、あの国の民が得意なファビョーン?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:24:23.37ID:NHNmyybI0
>>291
元々性同一性障害と言うのは性転換願望のある人をそのような名称で分類しただけだから。
病名じゃない。性同一性障害の「障害」はdisorder(不調)の訳で病気とは言えない時に使う用語。
本人の願望は本人が一番よく知ってる話で医者が診断する話じゃない。
でも喜んでそういう診断をする馬鹿な医者はいるだろう。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:25:06.49ID:7MFBvScH0
性同一性障害者と同性愛者は別モノ。後者は完全に精神疾患の変態分類に属する
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:25:55.58ID:xZbP8HB/0
>>310
ドラァグクイーンだか女装家と呼ばれるカテゴリ
マツコ・デラックスとかミッツ・マングローブとか
ゲイの亜種だね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:26:08.76ID:T+Mp4daC0
病気じゃないからあとは対応する側のモラルレベルの話
放置、同情、ヘイト どれでも好きにすればよい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:26:24.35ID:I1cZa7Za0
>>302
>おつむてんてん

威勢が良かったけど、ツッコミ食らったらコレかよw
馬鹿なの?
死ぬの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:28:19.18ID:1oe6VQ8+0
> 「性保健健康関連の病態」

精神の病気ではなく
静的な病気と分類された?
つまり簡単に言えば「性病者」ということか?
淋病や梅毒と同じ扱いかw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:29:59.59ID:Y+sIOMKu0
国連ってぱよちんだからな
WHOはシナチク支配だし
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:31:40.57ID:I1cZa7Za0
LGBTじゃない。

LGBPで括って収容所に送るべき。
あ、ちなみにPはペドフェリアのPなw
ヘンタイは絶滅するべき遺伝子。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:32:49.92ID:I1cZa7Za0
LGBTじゃない。

LGBPで括って収容所に送るべき。
あ、ちなみにPはペドのPなw
ヘンタイは絶滅するべき遺伝子。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:33:12.11ID:OAOWzWC40
GIDでの診療は予約が取れなくて困ってる。
なんとかしてほしい。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:34:42.94ID:VxjeOprS0
将来的には、統合失調症も精神疾患じゃなく

ちょっと頭のおかしい奴って事になりそう
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:38:53.41ID:AxBRzERc0
>>327
それは多分おこりそうにない、やはり正常と病気の壁はある
RDレインの例を盛るまでもなく
ジェンダーの問題とシーニュ崩壊ではシリアスさの水準がちがう
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:39:04.25ID:Xl5DCCmA0
体は男(女)、心は女(男)
とか言って何百万も書けて自分の体改造したり社会に向けて変な活動始めるより
体に合わせてホルモン注射の一本でも打った方が早い
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:40:47.46ID:6k/ppQOU0
世論で変わって良いものではないよね
それまでの区分はいい加減だったと認めるのか?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:41:41.05ID:cdYBCJ910
>>327
PZN問題に通じるけど他害性の有無ってけっこう深い溝で高い壁だと思うよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:42:07.64ID:7utWYpoO0
進化できない生き物は消えゆくのみ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:43:03.82ID:AxBRzERc0
医学的にも科学的にも良くわかんないことだからね
外形的にも器質的にもなんら異常なし
単に現状では当事者の内在的な問題として扱う以上のことが不可能
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:45:43.41ID:NHNmyybI0
>>332
元々単なる統計上の分類にすぎない。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:49:05.24ID:UM12q3Zf0
>>200
何言ってんの
異性愛者より乱れてないから
いい加減なこと言ってんじゃないよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:50:58.37ID:2/prtN+c0
前世の影響を、強く、引きずってるんだろうと思うわ。

同じ性を繰り返してやり過ぎて、突然、異性に変わったら、そりゃ、慣れないだろ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:54:11.88ID:KDvl57HA0
いや、病院側は二時障害として、
うつや糖質、パーソナリティ障害などをつけるだけだぞ?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:57:47.11ID:KDvl57HA0
そもそも
本当の分化障害の性同一障害か
発達やパーソナリティ障害の二次障害としての同性愛かは臨床レベルでは見分けるのが困難と聞いた
併発している場合も多いらしいし
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:01:25.26ID:Eh7yKlyW0
性同一性障害者と性癖は別物
性同一性障害は脳障害で精神障害じゃない
性癖がある意味精神障害(異常性癖)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:11:52.98ID:FG1I8HP80
これからはどこで診断してもらうん?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:14:27.36ID:KDvl57HA0
>>343
そう
性同一性障害は精神疾患ではないが、
同性愛はさまざまな精神疾患の症状としてありうる
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:16:58.06ID:CENf2aLc0
性同一性障害は精神疾患じゃないと思うけど、「性同一性障害にそっくりな精神疾患」は
山ほど有るからな。その認識のない医者が多すぎる。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:18:22.30ID:45uIhAtC0
精神保健福祉手帳の発給からも除外されるんだろうな
まあ現状でも典型的な精神病いがいではまず貰えないが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:19:37.57ID:CENf2aLc0
あとさぁ、「性同一性障害は先天性」ってのも、知らない人多いよな。
いい年こいてから、「俺、本当は女になりたい」とか急に目ざめる奴らは、みんな似非GID。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:23:25.79ID:45uIhAtC0
病気でないと医療保険もこのことには使えないが
本当に嬉しいのか?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:24:35.90ID:vCVVx4op0
>>23
元々レベル低い医学部生の、最後の砦だから
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:31:48.28ID:AxBRzERc0
>>353
健全な身体に外科的、薬物療法的変容を与えることが果たして医療行為か?
せいぜいできることは、精神療法として生物学的性のほうへとジェンダーを移行させるべく働きかけるくらいのものじゃない?
そのライン超えたことはそもそも医療とはよべない別の何かなのでは?
つまり当事者の多くが望んでいることは、そもそも狭義の医療じゃないんじゃないのかな?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:33:28.84ID:CENf2aLc0
>>352
まず、先天性であることを確認するのが第1かな。だから、本当は母親とかも問診すべき。
あとは、本人に対する問診が全て。診断を決定づける検査方法は何ひとつない。

ここで鍵となるのは、「同性愛者に心の治療を施して異性愛者に変えようとしてはならない」
という精神病学の黒歴史というかタブーがあること。このせいで、本来は心の治療を優先すべき
患者にも「性別適合手術ありき」で診断が進められて来てしまった。

>>353
病気扱いなのをいいことにそれを悪用する医者や「趣味の人」が膨大な数になり、その影響かも。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:33:42.79ID:NFHx3lGz0
で、結局のところ何が変わるんだ?
保険適用外になるということか。
病気じゃありませんで終了?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:36:26.82ID:ah1Yr69u0
>>165
>>166
実際は
精神障害者手帳だ。
身体障害者手帳ではない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:37:37.98ID:cHW196zMO
つまり単なる趣向ってことで

変質趣味なんだな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:37:37.98ID:cdYBCJ910
>>358
病気は病気のまま
保険諸々も厚労省の人が言ってるように当面は何も変わらない

本格的な議論は3年後だろうなと勝手に予測
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:38:24.01ID:nm87JFd60
子孫を残さない連中を大事にするって生物として間違ってる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:41:50.19ID:AxBRzERc0
>>357
古代ギリシャや江戸の衆道など、同性愛指向の文化的影響は絶大だからね
オカマとやったヤツは何割か自分もオカマになっちゃうとか野坂昭如もいってた

>ここで鍵となるのは、「同性愛者に心の治療を施して異性愛者に変えようとしてはならない」

その観点から、これ医療側の態度としてけっこう問題あるよね、ほんとはさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況