X



【大阪北部地震】外国人客「緊急速報は日本語だけ」京都旅行中の地震困惑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/19(火) 20:41:57.19ID:CAP_USER9
http://news.line.me/issue/oa-kyoto/9dbb8202db30?utm_source=Twitter&;utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=OjN29405423728

外国人客「緊急速報は日本語だけ」 京都旅行中の地震困惑
06.19 16:33京都新聞

 18日の大阪北部地震で、京都府八幡市と久御山町で震度5強を記録した山城地域では、家屋や公共施設に被害があり、交通の混乱、学校休業を招くなど、幅広い分野で市民生活への影響が生じた。

 八幡市八幡の石清水八幡宮では石灯籠のうち43基が全半壊したり、頭部の擬宝珠(ぎぼし)が落下。同市八幡の松花堂庭園でも石灯籠が複数倒れた。

 宇治市宇治の平等院では土塀の瓦が落ちた。木津川市加茂町の海住山寺では、国宝の五重塔の相輪に付いていた風鐸が落下しているのが見つかった。同市山城町の神童寺では未指定文化財の役行者像の両手首が取れた。

 鉄道の混乱で、平等院の参拝者は少なく、普段は観光客らでにぎわう近くの宇治橋通も人影がまばら。「茶願寿カフェ」の店員は「いつもの1割にも満たないのでは。商売あがったりです」。

 観光で中国から来日、同店にいたアロン・エンさん(42)はこの日、京都市内から自転車で宇治市を訪れたという。「ホテルはすごく揺れた。日本語の緊急速報しか情報がなく、何が起こったか分からず困った」と話した。同店に中国語を話せる店員がおり、状況がつかめたという。

 近くの「伊藤久右衛門JR宇治駅前店・茶房」では到着できない店員もおり、開店時間を遅らせ、茶房は休業した。「中村藤吉平等院店」も休業した。同市五ケ庄の万福寺に立ち寄る京阪バスの定期観光バスは中止に。このほか、同寺では普茶料理の予約5件が全てキャンセルになった。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:14.83ID:2r7Zfo490
>>1
あなたの母国は、そういう緊急速報システムに日本語は対応しているのかい?

そういうことだ。そんなレベルまで面倒見きれんわ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:17.50ID:BSQoT6XR0
一つ言語を追加してしまうと「ウリの国の言語で報じないのは差別ニダ!」
って絶対言い出すしね。日本語一つで良い。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:18.96ID:oQofEioP0
はぁ

そのために日本人は高い税金払って日本に住んでるんだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:27.51ID:9q59Meeo0
あの音色聞いて異常を感じないのは異常だろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:32.01ID:iGihLF8n0
>>99
イミフ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:32.73ID:xNNKB74b0
>>54
まあ死者の細かい情報とかは削減して
交通と大まかな被害だけに割り切ればいいとは思うわ 旅行者だし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:36.72ID:b5W6+GiA0
土人国家に来る方が悪い
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:38.31ID:63i+L5M40
テレビのリモコンに音声切り替え機能がることも知らないと思う
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:50.35ID:/mfCrqcu0
電車の車内アナウンスを各国語で流すんだが
日本語が最初
次の駅までに言い終わらないからか
前の駅を出たら直ぐに「○○駅です」と
次の駅に到着した時のアナウンスをやる始末
アホかと
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:01.61ID:b5W6+GiA0
>>42
アホすぎw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:02.13ID:WfnMG5r/0
>>72
前に日本でサッカーの試合中に、1試合中に数回の地震が起きたんだが、揺れる度に日本が得点決めてたな(´・ω・`)
あれはワロタ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:10.78ID:akH+TtI+0
音で覚えとけ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:12.96ID:lOJooQbr0
むしろ各国が日本で使える速報アプリでも用意すればいい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:29.99ID:pWUAs3xy0
日本語おぼえろあほんだら。
緊急地震速報くらい知っとけ日本来たなら。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:40.62ID:x0lNCVVf0
英語表記は入れても良いけど英語だけな
電車の液晶みたいに中国語や朝鮮語出したら怒るぞ
そもそもそんなに書いたら見にくくなる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:41.78ID:LvF1XsIm0
>>71
ジャップは集中的に観光しないだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:54.29ID:yb1+UYSS0
>>1
まあヨーロッパもインドも中国もどこ行っても緊急時の放送は全部現地語だけだけどな

周りの英語できそうな奴に聞いて見るしかないのは日本だけじゃないから
まずおまえの母国はどうなってる?って聞けばいい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:56.53ID:oP8xl2rs0
日本は単民族かつ公用語は日本語オンリーなんだから他の言語でする義務はねぇんだよ

他の国とは文化が違うんだから押し付けんじゃねぇ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:02.32ID:Y8oFv1170
観光客にスマホを貸与して各国語のエリアメールを流せばいいかも

システムの維持費はスマホの広告掲載料で回収
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:09.08ID:7OrZBDpU0
>>93
日本政府は

・日本に旅行に来てください
・日本に働きに来てください
・日本で暮らしてください

というメッセージを発信してる
自民党はマニフェストでこれらの内容を掲げて選挙に勝った
国民からの支持を得た

外国語で情報を伝えるのは当然のこと
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:10.50ID:pCBdguu30
分かりやすくテーーンセカーーン!とか流せばいいんか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:23.27ID:b5W6+GiA0
>>90
アホすぎw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:29.12ID:lbMXkrEe0
当たり前だろ。なんで日本にいて母国語が聞けると思ってんだ
母国語で緊急速報聞きたければ母国に居ろよw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:29.37ID:63i+L5M40
逃げたらいいのかとどまっていればいいのか、わからないかも
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:47.88ID:eKxAKQL20
数カ国後で緊急速報流すとしても
そしたら今度は順番で揉めるんだろ
順番が後の方ほど緊急じゃなくなるしな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:50.11ID:LvF1XsIm0
>>76
先進国の恩恵を受けながら言ってんじゃねえジャップ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:51.28ID:iGihLF8n0
>>128
アホで結構
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:54.90ID:5yejt42F0
確かに地震速報は最低英語だけでもいいから対応すべきだと思うわ
異国で命の危機に晒されながらも情報が一切分からないってのは本当に可愛そう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:01.85ID:CW2v7OIe0
>>99
いったい、いつから日本の主産業が”観光”になったんだよ?

言ってみろや
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:16.08ID:AEa0tPD60
手厚い被災者への生活支援とかも
貧しい国の人にとったらヨダレ物だろうね、、、

福島にたくさん外国人の空き巣集団が来たのをマスコミは報道しなかったのを
恨みにおもってる福島人は多いよ、、、
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:19.46ID:Y8oFv1170
>>126
外国人労働者も激増させてるもんな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:21.22ID:4hiBKGIG0
>>1
日本語もわかんないのに日本に来たのかよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:29.27ID:oXD3WfF90
>>58
矢印逆じゃね?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:36.87ID:j6COW9ft0
日本人しか分からない日本語自体が差別だろ。
日本語を禁止して 中国語とハングルを日本の公用語にすべきだと思う。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:55.47ID:dDebDseJ0
最近大阪に外人観光客多くてうざかったからこれで来阪を控えてくれると助かる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:56.32ID:iGihLF8n0
>>143
さすがにつまらん
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:00.68ID:UdxLquGz0
>>1
いやなら日本に来なくていい。
日本は日本人が住むところだ。
災害時までなぜ外人に優遇してやる必要があるんだ。
必要なら観光業界が自力でやれよ。
外人が日本に押し寄せて民泊にだいようするように国民の生活環境が危険になってるんだ。
これ以上迷惑をかけさせるな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:14.56ID:1E//exTN0
これどーなんだろ?

俺,米国で救急メール受信したけど,英語だけだったし・・・
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:15.88ID:X+1c9vU60
んまあ「観光立国」()とか政府が言っちゃってる手前、
特に観光都市では、各国語のアナウンスはした方が良かろうよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:16.91ID:iwjfs0JM0
ネット掲示板でも見れば地震来た!のスレたってるだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:17.83ID:usDHvban0
>>90
同意!イニシャルがKの奴もろくな人間がおらん
勝田清孝とかな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:20.74ID:oXD3WfF90
>>133
おでん文字使ってる国に先進国ってのがあったっけ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:21.93ID:lOJooQbr0
そもそも地震速報なんて各国語流してる間にどんどん状況変わっちまうぞ
中国も地震被害がそれなりにある国なんだしそれぐらいわかれ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:30.94ID:ojALU1o50
英語くらい用意しなよ
英語圏以外の国で災害にあって現地語しか情報ないと思ったらゾッとする
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:33.09ID:Xjq3k/P10
毎回思うんだが日本に来るなら最低限の日本語ぐらい覚えてから来いよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:39.03ID:VyR8bUPZ0
気持ちは分かるけど、現時点ではどうしようもないね
携帯やスマホの会社が外国語に対応するようにするしかないだろう
ただ、日本語のアナウンスに続いて各国語で、とやると、速報性が阻害される
緊急速報を設定するときに言語を設定して、緊急時にはその音声が流れる、とするぐらいしかないと思う

ただ、そもそもせいぜい数日か週単位でしか滞在しない旅行者が
いくら自衛のためとはいえそこまでするだろうか
ホテルに泊まったら避難口を確認するレベルで軽視されることじゃないだろうか
それに外国人が自国から持ち込んだスマホにそこまで対応する必要があるだろうか

というわけで、キャリアや自治体にお願いすべき案件
キャリアはともかく自治体は特に地方だと難しいかもね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:43.43ID:nl8vsQ2a0
日本の特徴である地震を体験できたなんて いい思い出になるんじゃない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:44.94ID:iGihLF8n0
>>144
これな
国内旅行は海外からの流入が少ないところを選んでる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:52.42ID:izk0/vLY0
>>35
現地語しか書いてない国なんて腐るほどあるぞ
そんな国で英語がないからと文句をつけるのは単なる身勝手
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:53.88ID:/3ojsAyq0
緊急時に、先ずは日本語。普通じゃない?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:58.92ID:XdMxSG8W0
京都だけ、アナウンスをハングルにすればいい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:59.37ID:mKJT19BY0
>>136
安倍総理に文句あるなら日本から出て行け
わ、ネトウヨみたいな書き込みしちゃった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:02.03ID:psuSHh+l0
当り前だろ!ここは日本だ!他の国が他国の言語でやるわけないだろ!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:10.74ID:wNtFq3aF0
しね!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:27.25ID:4hiBKGIG0
>>143
2バイト文字は全て非関税障壁なので
それらも廃止して英語に統一すべき
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:36.19ID:wNtFq3aF0
日本の税金で運用してるし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:36.81ID:IdROj8nI0
日本語勉強してから来いやボケ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:41.70ID:AEa0tPD60
海外では災害時は、店の中の商品が荒らされるのが常識なんだってね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:44.46ID:iGihLF8n0
さて、仕事しよ。。。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:45.05ID:X+1c9vU60
東京オリンピック前後だって、自然災害、あるいはテロの可能性はあるわけでなあ。
落ち着かせる、治安の安定のためにも、最低限英語・中国語・韓国語のアナウンスは必要だわな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:02.71ID:wklwjyNo0
>>3
そうだよな。
現地語は少しは勉強しようよな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:04.16ID:FlCFcV870
これはちゃんと整備した方がいいよね
公用語とかそういう問題じゃねぇから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:08.31ID:Wk8dZFpV0
>>36
KOBANはだんだん国際語になってきてますよ
TSUNAMIやkaraokeと同じようにそのうち
国際語になるんじゃね?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:08.59ID:HjWzjnRF0
>>143
そういう君の思考は
もう飛び抜けちゃってて笑えるよねw

ずうずうしいって言います。日本では。そういうのw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:15.23ID:ZVbWl3Fu0
海外旅行に行って、そこで災害が起きて速報がその国の言葉だった


なんの問題も無いどころか普通だな
もし他国の言語もあったら加点で素晴らしいってだけで
良く日本を下げようとするやつらが「日本は減点で評価海外は加点で評価」とか言ってるけど現実はこんなもん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:25.45ID:iVCoTAj7O
>>1
問題なし。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:26.04ID:lOJooQbr0
>>163
宇治にでかいチョン部落あるんだからそこのやつらにやらせろや
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:33.08ID:3mq+yMFE0
まあ中学生レベルの英語でもいいから
英語によるリアルタイムウォーニング全般の
基本法的なものは整備した方がいいと思う
こういうのは世界の言語マジョリティの話だから
サービスが無いだけ国際信用ガタ落ち
日本語勉強してこいとまで極端な我儘を言うならば
シャットアウトか鎖国すべき
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:33.39ID:bEAbgGFS0
京都ならまず間違いなく、シナ語と朝鮮語が増える
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:35.45ID:hNup32BF0
文句があるなら中国の旅行会社なり中国大使館に言えよ。
日本人が海外で災難にあったら、旅行会社の現地事務所か大使館、領事館に連絡するだろ。
相手の国に日本語の情報提供を求めるなんて絶対にしない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:50.78ID:e/0AHCK+0
次は地震速報の内容だけでも日本語覚えておいで
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:51.10ID:vGjPf7Ta0
日本語勉強してこいや。
なんで当然かのように道端で英語で話しかけてくるんじゃい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:59.82ID:yAQNcilM0
なるほど!

英語と中国語も加えるべきだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:04.26ID:Q2npuC+P0
各国大使館が言語対応すべきだろ
速報だけ多言語で流れても即応出来るような細かい情報を流すのは無理
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:04.35ID:LvF1XsIm0
>>152
オデンモジ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:06.03ID:9q59Meeo0
緊急速報ない国の奴が何言ってんだか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:33.34ID:x0lNCVVf0
>>133
あなたの国籍は?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:39.92ID:HkhnOFyN0
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」

ネトウヨは日本国総理の言葉を胸に刻み込んどけよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:43.52ID:4hiBKGIG0
>>180
小判がメジャーになった
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:51.94ID:iEnaHW2e0
FENとか英語バイリンガル放送とかあるだろ
英語以外なら放送局を作れ
自分のところ所の特派員を増やせ
いちいち行政や既存局がマイナーな各国語で知らせるとか無い
まあ日本の放送局は中国すっとばして朝鮮語でやりそうだが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:04:01.71ID:VyR8bUPZ0
そもそも自治体の防災無線は、言葉が分からなくても大ごとだと分かるように
サイレンを鳴らしている
そこで何が起きたのかを察するべきだと思う
あとSNSを駆使するとか
何でもやってくれると思わないで欲しい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:04:06.09ID:pOjrljcD0
>>36
日本人に尋ねるときPoliceBoxよりKOBANの方が判る人が多いだろうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています