X



【福島県郡山市】万里市長が「たばこは嗜好品でなく薬物」発言、市議追及にも抗弁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/20(水) 11:02:34.04ID:CAP_USER9
たまたまスレ

2018年6月20日 07時35分
 市公共施設の全面禁煙に取り組む福島県郡山市の品川万里市長が、「日本禁煙学会」の幹部に「たばこは嗜好しこう品でなく、薬物」と発言したとして、19日の市議会6月定例会で議員から質問が相次いだ。品川市長は「医学的所見に基づいて発言した」と抗弁した。

 発言は、2020年に同市で開催される同学会の学術総会に関して今月4日、実行委員長から協力を求められた際にあった。併せて、品川市長は「市民の健康を守りたい」と語ったという。

 この日の一般質問では「発言は事実か」「大麻や覚醒剤と違い、たばこは合法物質だ」など、発言の真意をただす質問や意見が相次いだ。「たばこの生産農家や販売業者の市民もいる。おわびの言葉はないのか」と問われると、品川市長は「今後はTPOなどを念頭に置きながら十分に言葉を選んで話をしていきたい」と答えるにとどめた。
http://yomiuri.co.jp/national/20180620-OYT1T50024.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:40:57.10
>>178
> 法律で認められてる以上誰にもそれを止める権利なし。

あるよ
受動喫煙で寿命が縮まる

本当の馬鹿なら無罪だが、知識があって「私が、タバコを吸ったら、近くにいるこの人の
寿命が縮まるかもしれながそれでも構わない」という未必の故意(殺意)があれば、
殺人未遂罪だ

・なので喫煙者をぶんなぐっても正当防衛
・何人でも、殺人犯は現行逮捕できる=手錠をかけて良い
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:41:24.26ID:AncfDNU10
薬物でまちがいないですが?
ドラッグストアは麻薬も売ってるというのか、この質問した市議の名前出せよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:41:26.44ID:lwaeCAe10
酒を見ないふりするから偽善に思われるんだよなこういうの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:41:37.31ID:78oMVwHV0
>>201
アレルギーには例外が無い

空気アレルギー 水アレルギー、なんでもある

もちろん乳幼児で、死んでしまうが

タバコアレルギーは
100%喫煙者が殺している

喫煙者は人殺しなんだよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:41:38.15ID:QUQicN5CO
今時タバコ吸ってる奴そんなにいるか? バカ発見器じゃないが、煙あげてるから分かりやすいんだがw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:41:43.83ID:b7IPuslD0
お酒がまだ堂々とCM・広告出してるのが理解不能

飲酒運転・暴力・不貞・わいせつ・内臓疾患・精神疾患・強制飲酒の犠牲者が巷にあふれてるのに

さわやかさや感動モノのCMにとってつけたような二行ほどの注意だけじゃなく、
飲みすぎたらこうなる可能性ありますって犠牲者のインタビューでも流しとけばよいのに
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:41:54.09ID:CYEUkOfe0
福島のタバコ生産量ってそこそこ高い気がするけど…
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:42:25.42ID:vkqRGz3m0
吸ってる人もそれは分かってる
酒は全て体に悪い
食ったら太る
当たり前
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:43:09.64ID:tcn6dTJa0
アルコールやニコチンと違法薬物との差は法律で認めてるかどうかだけだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:43:35.23ID:tdbv26kVO
矢部と宮川の旅番組で、道端に用意された灰皿見つけた瞬間狂喜しながら即煙草取り出した矢部を見て引いた
店選びも喫煙可かどうかが最重要事項と言ってもいいレベルっぽくて、吸えない間ずっとイライラしてるみたいだったし、
煙草なんてちょっと我慢出来る薬物みたいなもんだなと思ったものです
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:43:51.59ID:d5DJnSaO0
>>209
パチンコがテレビCM許されるくらいだから。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:44:00.98ID:d5gOGBuH0
大麻が薬物ならたばこも薬物だよな
違法なら薬物で合法なら薬物じゃないとかいう単純思考の馬鹿がいるからこういうしょーもないことで揉めるんだよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:44:05.74ID:rmofDIKT0
>>200
>>201

車の排気ガスの方が空気汚すし人体にも有毒な
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:44:40.87ID:nR/qLPzB0
違法薬物と言ったなら謝罪訂正は必要だけど、
薬物と言ったのなら何の問題も無いでしょ
嗜好品でない って所に批判するのは分かるが、
薬物って所を非難するのは完全におかしい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:44:47.75ID:iQfLH1d10
まさか勤務中に薬を飲む事を禁止するつもりじゃないだろうな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:45:21.80ID:0O3zw4B+0
何も間違ってねえw
タバコ廃絶の流れはもう変えられないよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:45:39.26ID:5N5RCSdM0
毒物及び劇物取締法
第二条 この法律で「毒物」とは、別表第一に掲げる物であつて、医薬品及び医薬部外品以外のものをいう。
別表第一
十九 ニコチン
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:45:42.62ID:UUuFCUP40
違法ではないけど薬物であることは間違いない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:45:53.94ID:GjDAocRG0
栄養成分でなし。薬物だわな。
嗜好品言いたいなら、栄養価の範疇で済ませやがれ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:46:40.16ID:cdbTLK5L0
嗜好品であることと薬物であることは対立しない。市長の発言は誤り。論理的に。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:47:09.53ID:1rNioWlt0
マリちゃんじゃないのかよ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:47:38.74ID:jy5han+/0
郡山の南東北病院で診察受けた爺ちゃんたばこのニコチン頭にいいですからねどんどん吸ってください言われて禁煙してたのに喫煙再開した
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:48:30.87ID:rmofDIKT0
>>197
最終的に寿命が縮まるんだったら
医療費は抑えられるだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:48:37.24ID:5pPT/qvn0
毒に課税して売りつける国家は悪
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:48:47.28ID:VtwVtGIh0
え、違うの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:49:01.42ID:nP5688BS0
じゃあ、アルコールも薬物と堂々と言えよカス
頭おかしい奴特有のダブルスタンダードやめろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:49:02.17ID:5SXHM6Mh0
手軽過ぎるから依存するんじゃね?
パイプとかキセルにしよう
手巻きにして本数が半分になったわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:49:02.37ID:CYEUkOfe0
近いうちに飲酒運転で捕まって「酒は百薬の長」とか言ってそう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:49:06.94ID:LVqnvrjU0
中毒患者には、薬物と正しく指摘して、危険性を認識させるのも必要。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:49:44.12ID:JbXjGIay0
酒は飲むがタバコは吸わない奴が・・・・・・・攻撃
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:50:06.34ID:NUj1HbLT0
タバコの葉を大量生産して儲けてる県
原発でさんざん儲けた県
放射能フクシマ土人
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:50:51.65ID:oIz7jJ4N0
煙が全く出なければここまで嫌われることも無かったろうに
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:51:24.55ID:7fUXJmGj0
タバコ吸いまくってるドカタとか
薬中みたいな顔してるよな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:51:26.90ID:sGRCHhML0
うーん人口添加物という薬物を避けて生活しづらい
知らぬ間に摂取してる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:51:28.51ID:1wavUDAM0
私も年寄りだから新人時代は自分の机にも灰皿あってのデスクワーク時代も知ってるから平成も途中までは喫煙者たちに甘すぎたねw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:51:33.88ID:78oMVwHV0
>>240
アルコールは

アルコールアレルギーの乳幼児に
アルコール飲ませないからな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:51:59.45ID:h2gLHv6S0
それを言ったら酒も薬物(エチルアルコール)だし、お菓子も薬物(しょ糖)、果物も薬物(果糖)。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:52:05.95ID:OGuqJNul0
中毒性のある薬物で間違い無いだろ
禁断症状も酷く、子供を殴ったりもする
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:52:22.29ID:jzzyzy9S0
世間が嫌煙の風潮だからってすぐ迎合する市長とか信用できんの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:52:48.98ID:zg+XWBd10
>たばこの生産農家や販売業者の市民もいる。おわびの言葉はないのか

そんなクズども死ねばいいだろ
社会の敵だ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:53:46.17ID:KFypxQhX0
>>242
煙が出なくても臭い匂いがアカンやろ
アイコスとかグローとか煙なくても臭い
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:53:51.26ID:QBQil0W+0
>>233
中毒患者は手に入らなければ闇で買う。暴力団、サヨクテロリストなど反社会団体の資金源になりかねないから。
下手すれば北の核兵器やミサイル開発費に流れるかもしれない。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:56:33.62ID:uAY1kKx30
タバコってすげえ中毒性あるよな
なんと、吸ってない人間まで中毒にしちゃうんだ
タバコバッシング中毒。
ネットでタバコを叩くと気持ちがスカァッと晴れて最高だよね
で、どんどん言葉が過激になっていって、もう止められないんだよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:57:06.59ID:AeoPH5Ih0
おそらくタバコが起因と思われる呼吸器系の疾患で苦しんでいる人が
どれくらいいるか病院行って見てこいっての
むしろ毒物と表現すべき
客観的にいえばタバコ農家は毒物生産者だ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:57:36.91ID:6LirEgtw0
>>1
薬物っていうより毒物しかも劇薬。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:57:41.41ID:Ll+UOaC6O
合法薬物じゃないのか?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:57:53.02ID:XyQWvweF0
JTは海外での収益がほとんど、国内向けなんぞ奉仕みたいなもん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:57:56.13ID:LVyCLmOx0
まあ今後TPOを考えるなら別にどうこういうことないでしょ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:58:18.26ID:Nhb0/y4F0
まあ、コーヒーもチョコも薬物だわな。程度の違いだけ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:58:31.01ID:JPidE40n0
二十歳になってからタバコを吸う予定が狂って吸えなくなったしな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:58:46.90ID:dbQ4oSSP0
タバコは薬物だろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:58:53.79ID:CYEUkOfe0
>>259
安く買えた時代を知ってる人は簡単にそうならないと思うよ
まあ海外旅行者は増えるかもだけど
ちなみにラオスの格安タバコは素朴な味ながら美味かった
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:59:02.34ID:Ll+UOaC6O
>>257
臭いなら香水や柔軟剤の問題もあるし許容すべき範囲。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:59:07.78ID:lDJcwpib0
元郵政審議官、父親が元郡山市助役か。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:59:18.85ID:AncfDNU10
百済ん交通取り締りとかしてないで歩きタバコの取り締まりをやっていれば警察もここまで市民に嫌われなかったのにな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 11:59:47.81ID:JPidE40n0
タバコを吸う人の中には吸わないという人に吸わせて
あいつもタバコを吸う、と言いふらす
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:05.31ID:sPpksXAF0
教育上は薬物って教えてるぞ
ただ企業やお偉いジジイへの忖度で嗜好品と国ぐるみで言い換えてあげてるだけ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:08.81ID:XyQWvweF0
>>267
たかが年間1.5万人だな。
収益で死ぬ予定の100万人は救っていると言われている
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:12.45ID:xf1b8ts60
発ガン性とかヤバさがわかったのだから止めれば良いんだよ。
本人だけでなく周囲の人にまで有害だからとくに非難されている。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:18.19ID:/n8pi28s0
毎日使う練り歯磨きも思いっきり薬物だわw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:01:20.75ID:O0y3FV660
立派な大学でておられるのだから、先ず、薬物の定義から説明してくれないと、我々市民は困る。
砂糖だって薬物、といえば薬物。
アルコールも薬物。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:01:31.58ID:n4+12d1Q0
市長とはいえ役所に勤める人間なんだから法律上どう扱うのかということに基づいて発言行動しろよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:02:07.69ID:sRA53v9G0
たばこ依存のメカニズムはまさしく薬物中毒なんだけど
いまだに自分の意思で吸ってると思ってる奴がいるのは
どうも学校の勉強ができたところで、
生体に影響を与える薬物の影響下では思考力がないに等しくなるようだ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:02:15.54ID:WxIP7xbk0
まぁ、今の喫煙者の世界的な叩かれぶり見ると
30年後くらいには煙草が違法になっててもおかしくないとは感じる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:02:29.82ID:78oMVwHV0
タバコアレルギーが存在しないのは

喫煙者が、100%殺しているから
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:03:04.91ID:fEsVW6t80
>>1
薬物なのは事実だし禁煙箇所拡大賛成
たばこ止めたからどうでもいいや
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:03:53.09ID:78oMVwHV0
喫煙者が居なければ

タバコアレルギーの子供たちも
人生があった

喫煙者は
タバコアレルギーの乳幼児を
100%殺している
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:03:56.37ID:aIvvlsfj0
ニコチンは薬やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況