大阪 高槻市で、小学校のプールのブロック塀が地震で倒れ、その下敷きになって死亡した小学4年生の女子児童の通夜が20日夜、営まれました。

大阪 高槻市の小学4年生、三宅璃奈さん(9)は、通学途中に地震で倒れた小学校のプールのブロック塀の下敷きになり死亡しました。

20日夜営まれた通夜には、小学校の同級生や保護者が参列しました。

参列者によりますと、会場では璃奈さんが好きだった曲が流れ、父親が璃奈さんについて、いつもばんそうこうを持ち歩いていて、けがをした友達に渡すような優しい子どもだったという話しをしていたということです。

同級生の母親は「遺影の写真も笑顔で本当にむごい事故だったと感じました。二度と同じ事故が起きないよう、学校や市、大阪府には一刻も早く対策をとってほしいと思います」と話していました。

通夜には高槻市の濱田剛史市長も参列し、「ご家族には『大変申し訳ないことをしてしまった』とおわびしました。学校という安全であるべき場所でお子さんが亡くなられ、市長として責任を感じている」と話していました。



NHK 2018年6月20日 21時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180620/k10011488421000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002