X



【みなさまのNHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/21(木) 21:15:49.87ID:CAP_USER9
ワンセグ機能付きの携帯電話を持った場合、NHKと受信契約を結ぶ必要があるかが争われた訴訟の控訴審判決が21日、東京高裁であった。萩原秀紀裁判長は「受信契約を結ぶ必要がある」と判断し、NHKを勝訴させた一審・東京地裁判決を支持し、「契約は無効だ」と主張した東京都葛飾区議の立花孝志さん(50)の控訴を棄却した。

放送法は「受信設備を設置したら契約しなければならない」と定めている。最高裁は昨年12月、この規定に基づき、「テレビを設置すれば受信契約を結ぶ必要がある」という初判断を示したが、ワンセグ携帯については言及しなかった。

今回の訴訟では「設置」の解釈が争点となったが、東京高裁は、「受信機を置くだけでなく、使用できる状態で管理するという意味」だと述べ、ワンセグ携帯も契約の対象になるとした。

NHKによると、ワンセグ携帯を巡る同様の裁判は計5件あり、高裁の判決が出たのは4件目。いずれもNHKの主張が認められているという。この日の判決についてNHKは「妥当な判決と受け止めています」とコメントした。(北沢拓也、岡本玄)

2018年6月21日17時58分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6P5DG3L6PUTIL03R.html

★1が立った時間 2018/06/21(木) 19:41:34.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529577694/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:02.41ID:wZakHo4B0
受信料を強制徴収するなら、当然日本全国津々浦々でワンセグ見れるようにするんだよな?(笑)
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:06.34ID:uxNgLXAQ0
NHKが勝手に電波たれ流しておきながら受信料を請求されてしまうのは腹立つ!
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:09.24ID:OgJWSwik0
>>724
そうとしか考えられないんだよなぁ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:12.03ID:Zsm1/XoJ0
>>734
本邦外出身者に対するヘイトスピーチやめてください。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:14.73ID:iZ4FGKXe0
>>738
みんなしないだろ
なんやかんやで大半は払ってるんだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:21.88ID:EssG5a4T0
勝手に人のエリアに電波飛ばすな。
金取るぞと言いたい。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:23.15ID:NIrPAvgbO
>>661
NHKは残業代がフルで出るから、ベンツ買えるだろ
一般企業の給与体系がおかしいんだ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:23.86ID:scQD6YUq0
>>723
まぁ税金じゃないからこそやりたい放題なんですけどねwww
まぁほぼ税金だけど、完全無敵の放送法があるからそんなことは知らん状態だからな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:25.52ID:5q0yatny0
>>748
何でテレビ持ってないとか嘘つくの?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:41.44ID:El0tX6/w0
>>40
ぶっちゃけ供託金が無くなれば、その公約で立候補する奴出てくるだろ
日本にNHKも要らないが、一番要らないのが供託金制度だぜ
0761熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:42.90ID:HbG5kcqw0
 
「契約する義務」に違憲判決を出すべきですけど、
裁判官のアホどもは誤魔化してくるに決まってますからね。

だから、これが悪いと思うなら、
裁判官も悪いし、自公も悪いですよね。

ただ、これは真面目に論じるような話でもなければ、
結局、政治家だの、裁判官だの、NHKだの、
進んで嫌われていってるわけで、「いい話」なんですよ。

こいつらは馬鹿だから、その重要性がわからないんですよ。
NHKだって面白くないんだから、それで話は終わりなんだって。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:48.12ID:gPYo+6tw0
>>742
それはいかなNHKでも不可能だろうな。
それをやろうとしたら世界中の企業を敵に回すことになる。

ま、やればいいよ。
それをやったら潰されるのはNHKの方だと確信するからね。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:48.20ID:09/SNYr30
>>710
上級の子息やなんやら囲い込んでるからな。
有名なところでは元総務大臣のkの息子とか。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:03.27ID:J9S6DQia0
スクランブルにはしないだろうな
受信料強制徴収がNHK職員のバカ高い給料と福利厚生の源泉だからね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:05.03ID:pF16Y4tm0
まるで映らぬワンセグテレビ  ノイズに乱れ


       #   % @j@; ははは~
    &’’       ”#&”’”
 (()     あ〜 こちらJOAK @ !”&”#
   がーーー   ざーーーー  何?!
&”’”(‘‘‘‘‘‘‘‘‘@@ @ @  @@@0    金払え! 全額受信料払え!  
がーーーー ぴーーー  プッ  ^J^;

判決! 受信-J-設備は全額@J@支払い義務がある ♪~

hahaha ♬~  ウキこんな楽な商売ないわ~ウキ!! 金かねかね!

      あ〜あ〜 こと@らはNHK!です 犬HKです 


0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:06.08ID:hBTYC7kd0
はじめの勝訴の時点で頭おかしい。もう不払い運動してスクランブル放送を実現するしかない。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:09.07ID:Nt+kQgeq0
裁判官は忖度し過ぎ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:11.64ID:cSRw/y8B0
>>738
同意。テレビは持っていない
というかケーブルがないと見れない地域でケーブルTVの契約をしていない

でも車のカーナビにワンセグが入ってるだろうから払えと言ってきている

カーナビつきなら車ですら持てない
ワンセグのないカーナビに変えたい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:18.72ID:5Xn0WlyY0
NHKに抗議街宣するとシバキ隊や左翼が妨害に来ます。

立花孝志氏の所にも大袈裟太郎(極左)が妨害に来たり
関係者の所にもシバキ隊(在日朝鮮人)がうろついて嫌がらせしています。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:23.86ID:9oefTeQu0
>>759
今時の若い世代はTV無しで生活している奴が多いこと知らないのか。
さすが工作員。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:32.36ID:GGPl/Z2s0
>>742
情報開示の根拠はあるの?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:36.11ID:scQD6YUq0
>>751
その電波も、本来は国民のものだよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:41.01ID:+6+xcIZY0
まあNHKの経営委員は安倍友だらけ・・彼らが悪いだろ?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:45.23ID:hJXMbvxN0
不景気でも一定額を使ってくれるNHKは芸能界にとっても有り難い存在なんだよね
紅白や大河なんて芸能界のためにやっているようなもんだよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:48.82ID:ALj03kqb0
>>653
選挙がおまけとか馬鹿ですかw
世襲が嫌なら民が落とすだろ
世襲が好きなら民が当選させる
それだけだ
世襲というシステムはない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:51.86ID:nRq8ABIG0
無敵の人は凄いから矛先向ける相手を考えてくれと思うわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:52.69ID:wjISjGKb0
ワンセグ電波をNHKに貸さないようにすればいい
民放のように、ただで流してくれる局にだけ電波を貸す。
電波は国民のもの
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:04.46ID:Zsm1/XoJ0
>>742
回線契約者と受信機設置者が一致しない可能性があるから大丈夫だよw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:08.05ID:sDpyoclB0
iPhoneは総務省指定の刻印があるけど、なんか嫌な予感
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:14.87ID:XBtaIdRE0
iphoneユーザーの自分、勝利宣言いいっすか?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:16.27ID:KEX3Mtbo0
チョンドラマの版権を日本人から強制徴収したお金で買いまくってる限り
絶対オレは払わない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:24.27ID:+YEcQVkm0
その内にNHK集金との間で事件起こす奴とかってきそうw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:24.46ID:frx8t7nH0
>>748
>法律はあくまで「受信設備を持っているなら契約しろ」なので

お前はバカだろ。
そんな法律は無い。
移動体は設置には当たらない。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:25.69ID:fgXN9FoH0
>>671
日本の電機メーカーは誰も使わないような機能をテンコ盛りしないと
雇用を維持できないからだぞ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:31.45ID:s77SP1uA0
裁判官がNHKに忖度してるだけだろwww

忖度ジャパン最高やwww
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:35.73ID:YeHqS2o/0
見せしめ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:42.42ID:gI4akCsd0
金を払っている連中はスクランブル化でも金を払うんだから
スクランブル化しろということ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:45.46ID:XAjIdJDO0
家族がスマホ持ってたらアウトな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:46.75ID:uG7E+vl3O
>>738
それ何年も前からやってるけど、携帯電話でカネハラエって言う判決だからどうしたものか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:47.47ID:xiUcV0eU0
いや、インターネッツにつながるだけで受信料払わないといけないなら、今のざっと60倍は収益が増えるよ
全世界のあらゆる人から取れるからね
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:49.39ID:gExyurky0
ワンセグ付なんて買う方が悪い
クソHKを調子付かせるだけ
iPhoneかASUSにしとけ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:15:58.14ID:LD4CD6f40
>>738
それはあまり意味ないと思うな
NHK「ならばネット放送してスマホ契約者から受信料とろう」
てなるだけ
デモとか意味ないという人もいるけど、スクランブル放送にせよデモを本気で日本国民がやらないと駄目
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:05.15ID:JGNTkjD20
ワンセグの受信強制にするにしてもフルセグの11分の1にすべきだな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:23.23ID:iZ4FGKXe0
>>776
日本人は世襲好きだからな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:26.65ID:3XV5WSHv0
商売というのはどれだけ客から需要があるかが全てなのに(笑)NHKなんて最強の送りつけ詐欺じゃん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:46.02ID:9oefTeQu0
>>784
移動体であっても設置とみなす、というのがこの判決。
司法関係者によるNHKの忖度以外の何物でも無いクズ判決。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:57.35ID:omPS5W6H0
Iphone最強
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:57.92ID:VKkmzsyR0
法律の力で勝手に金が入ってくる、これが最強のビジネスモデルなんじゃねえかな。
さすがに真似は出来ないからこれを説くコンサルタントのような人はいないけどさ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:21.43ID:1BlQPgej0
テレビあるけどアンテナ線も繋がってないしBカスカードも入ってない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:22.80ID:1V/BYdZt0
今月は半年払の徴収月だから判決だしたかwww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:25.81ID:F9WxEfn80
ワンセグって画質が悪すぎて
何が映ってるのか
わからない
あれで金取るとかウソだろ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:34.91ID:uG7E+vl3O
>>750
見れるようになっても3センチ×5センチ程度の画面じゃ文字も潰れて見えないし…
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:43.16ID:Vzo8p8xy0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:54.10ID:NIrPAvgbO
リアルタイムのネット配信が始まったら、プロパイダに代理徴収させる法律ができる
既に払ってるやつは領収書を写してプロパイダへ提出
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:55.75ID:scQD6YUq0
>>762
全然民間企業じゃないもんな

公務員の権力をもちながら民間企業面して、俺ら公務員じゃないから規制もないし放送法があるから税金みたいにラクラク回収できてやりたい放題wwって状態
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:08.84ID:9oefTeQu0
>>785
世間の趨勢を反映してシンプルな端末を企画しても、
バカな文系上層部共が絶対に企画を潰すから。
あいつらは「多機能 = 売れる」と本気で思い込んでる。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:24.24ID:kjapVGh40
>>804
テレビの受信を目的としていなければOKと法律に明記されているんだけどね。NHKの犬の司法じゃ法律無視してきそうだけども。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:28.04ID:l8+tV7IU0
iPhoneとSIMフリ中華大勝利だな
日本カスタマイズした物売れない
おサイフケータイ無くなるのは困るなぁ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:31.38ID:ptbegPyP0
>>753
大問題だよねぇ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:33.33ID:tCb1PKyr0
ワンセグ端末を持ったらアカンって事ですね!
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:34.68ID:uxNgLXAQ0
ワンセグなしスマホ調べてきた

●iPhone

●au
なし

●docomo
シャープAQUOS

●SoftBank
京セラDIGNO
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:39.57ID:cp7S7xXb0
なんでワールドカップの試合はNHKばっかりが放送してるんだよ
日本戦以外も十分に需要があるのにさ
民業圧迫じゃないの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:45.95ID:P4inczL40
最高の政商だな
日本が潰れない限り(笑)
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:51.25ID:IIr1Ic4U0
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 鬼畜の所業!!! 下衆の極み!!!  
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
http://alabout.com/slist.php?k=%83Q%83X%82%CC%8B%C9
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:03.87ID:Pei319te0
NHKを潰すしかないな。
完全な国営で税金のみ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:05.57ID:j3pJIqR90
>>581
何を教科書通りで上からの物言いなんだ?
先に立法府の仕事だろうが?
それから行政の話になるべきだろうが?
政府の無策無能を放っておいて裁判所に駆け込むな、アホども。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:09.25ID:iZ4FGKXe0
>>820
放映権をNHKが払ってるから
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:28.49ID:l8+tV7IU0
>>819
SIMフリは基本ついてない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:30.34ID:iZ4FGKXe0
>>823
具体的策は?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:32.75ID:frx8t7nH0
>>800
移動体は電波受信が保証されないから設置ではない。
もしそれが設置というのであれば受信設備を持ってるだけで
設置になってしまう。
これだと放送法に矛盾が出来てしまう。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:37.11ID:P4inczL40
カーナビもあるし
アプリもある、お前ら逃げられると思うなよ!
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:56.40ID:iZ4FGKXe0
デモさえ起こらないから国民そんなに気にしてないのかな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:57.33ID:YIhElEnN0
NHKは存在自体が違法だからな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:03.89ID:tCb1PKyr0
裁判官の家族はワンセグないのかなあ?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:17.58ID:cSRw/y8B0
せめて年間3000円とかなら分かる
なぜ年間1万5千万もかかるんだ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:27.23ID:Pei319te0
>>819
ガラケーならauでもいっぱいワンセグ
なしあるよ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:40.11ID:4ZGqjZybO
今でも年間七千億円かき集めて値下げできませんw更にかき集めようとしてる極悪企業に払ってる奴はアホなの?何かおかしいから変えようと思わないの?払ってるアホは死ねよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:40.78ID:5Xn0WlyY0
筑波大学の掛谷教授がイラネッチケイを開発
NHKだけが映らないようにするフィルターを数年前からAmazonで販売。

掛谷教授と立花孝志氏で共闘してイラネッチケイ裁判起こしている。
NHKは受信料で雇った凄腕弁護士を何人も雇い応戦。

NHKは弁護士費用までNHK受信料wwwwwwwwwwww
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:05.33ID:uG7E+vl3O
>>793
そうなると選択肢はiPhoneかあ…
機種変更にかかる費用一切をNHKに請求したいくらい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:05.40ID:ktoi/pEJO
合法ヤクザだから司法も手を出せない
回収は違法ヤクザにやらせるから取りっぱぐれもなくなる
本社の社員は糞番組垂れ流しでもペナルティーなしで寝てても金が入る最強組織
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:06.93ID:Pei319te0
>>830
カーナビ付けてない。
ガラケーだし。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:09.54ID:uQd0s5r00
潰せこの朝鮮人組織
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:17.78ID:KFSeNHTO0
https://www.sankeibiz.jp/images/news/171207/cpb1712070708001-p3.jpg
最高裁判決
・NHKの契約義務の規定は合憲である
・NHKの訴訟で受信料支払い命令が出される
・受信料は、5年ではなく、テレビの設置時にまでさかのぼって支払う義務がある

さかのぼって払うんだから、途中どれだけ逃げても無駄な
未契約世帯でも訴訟を起こされるし、出頭しないと負けが確定する

NHK「無駄無駄無駄無駄ァ―ッ」
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:24.64ID:xs4//RKP0
欠くべからざる資金源だからな。
何のとは言わんが。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:26.56ID:NIrPAvgbO
よく考えたら、NHK本社やスタジオが東京にある必要ないんだよな
新潟あたりに移転すればいい
出演したい芸能人は勝手に行けばいいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況