X



【東京】 武蔵野の小学校でもブロック塀を緊急撤去

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/22(金) 19:24:20.34ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/K10011491451_1806221829_1806221832_01_03.jpg

大阪府北部の地震でブロック塀が倒壊して女子児童が死亡したことを受け、東京・武蔵野市の小学校では、22日から法律の規定に反しているブロック塀の緊急の撤去工事が始まりました。

撤去が始まったのは武蔵野の関前南小学校のプールの脇にあるブロック塀で、30メートル余りにわたって通学路に面しています。

武蔵野市では大阪府北部の地震でブロック塀が倒壊し、9歳の女の子が死亡したことを受けて、22日から緊急の撤去工事を始め、作業員がハンマーや重機で塀を取り壊していました。

市によりますと、このブロック塀は昭和46年に設けられ、学校敷地の地面からの高さが1.2メートルを超えているものの、建築基準法の施行令で規定されている補強の壁が設置されておらず、規定に反した状態だということです。

この小学校に子どもが通っているという40代の女性は「大阪で子どもがブロック塀でなくなったのを知って、いたたまれませんでした。早急に対応してもらえたので、よかったです」と話していました。

武蔵野市教育委員会の大杉洋教育企画課長は「今の建築基準法には合致していないということで、撤去を決めました。子どもの安全を最優先にしていきたい」と話していました。

2018年6月22日 17時34分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/k10011491451000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_017

他ソース
基準満たさないブロック塀撤去 東京の小学校でも
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000130137.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000130137_640.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:26:23.63ID:ebcQr2X50
いいんじゃね
立川断層とかいつ来てもおかしくないし
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:30:12.95ID:Jw9lPc220
>>201
立川断層は活断層じゃないぞ
ググれよ
0203w
垢版 |
2018/06/23(土) 19:30:14.78ID:xrGBItL20
>>192
全然足りない

つうか通学路のほとんどは民家に面してて
古い住宅地だと軒並み、ブロック塀だったりする

対処不能
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:31:15.10ID:oojLD5Dz0
>>102
全くその通り。非常に無駄。
進入禁止用に入れるのはいいけど、過剰反応しすぎだわ。
事案ばっかり発生して、今の社会はおかしい。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 13:45:22.33ID:9MOONtjx0
>>196
それが政府のお達しは小中学校だけだった
ちゃんとした所は自主的にやるだろうけど問題なのはそれ以外と一般住宅や神社など
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 15:09:06.07ID:08LV7dw20
プール見えちゃうじゃん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 15:12:24.03ID:PcLZOoUx0
え?学校だけ?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 15:17:08.87ID:HTDNFSZu0
夏だけシェードとかでいいじゃん
他の季節は丸見えでなんの問題があんのよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:00:21.78ID:6Aw6rpqI0
これたぶん今まで目の前の家の2階からとかは丸見えだったと思うぜ?変なやつが住んでない事を願うしかないな!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:03:00.40ID:HxOIFoPt0
ベルリンの壁
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:15:07.97ID:4ynLEj7E0
>>205
官公庁関係は全て動いているが?
個人宅や神社などの個人物件は所有者や使用者が自らやるべきことであって国や地方自治体の仕事じゃない。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:48:02.57ID:FZ0zoMgv0
>>2
武蔵野市だからね。東京市部の中でも三鷹市と武蔵野市は別格。意識高いの。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:05:25.14ID:lDkqvhzU0
>>5
関東人は醜悪だなぁ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:12:35.95ID:Z//MD9K+0
>>213
東京で関西を意識するのは地方出身者の気がする。
勿論根っからの関東人でもそういう人もいるとは思うけど

そもそも関西を特別視しないから…
札幌とか、仙台とか、名古屋とか、博多とか、
大阪もその並びの一つにすぎないと思っている。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:18:13.51ID:Fb4Aht0B0
この法律って随分前。
うちの親父が、自力でへい直したの
思い出した
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:29:12.47ID:9MOONtjx0
>>211
だからちゃんとした自治体や企業は自分達で動くけど今回みたいなそうじゃないところがヤバいんでしょ
個人のも法律を見直すとか罰則を設けるとか改善策を考えるのは政府だよ
まあこれから動いてくれるかもしれないけど
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:16:36.75ID:4ynLEj7E0
>>217
ちゃんとした自治体ってのが何か知らんが官公庁は全て動いているんだが?
学校だけだと思ってる理由はなんだ?
それから法律はとっくに見直されているわけだが?

お前自分の勝手な思い込みで暴走するタイプだろ?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 02:07:15.32ID:oX9N0oLI0
>>214
東京を特別視してる地域も世界でも東北ぐらいだよw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 02:37:19.95ID:1vNzg6gV0
当の高槻はまだあちこちにあるのに、検討中だもんな
いつ余震が来て倒れるかわからんのに
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 02:57:32.55ID:zrM7e2Lk0
東日本震災には耐えたんだよね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 03:03:21.76ID:40tdudTC0
これ、夏場はカメラに囲まれるのでは?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 03:27:55.89ID:ir+weNEX0
>>197
道路の地盤に発泡スチロールを使うことはあるな
軽いから、地すべりせずに済む

ブロック塀も隠すのが目的だから、
壊れにくければ軽いものの方がいいな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 03:33:51.08ID:ir+weNEX0
>>221
関東に来たのは長周期だからな
東北ではブロック塀倒壊してるよ

だいたいな、昭和62年千葉地震でブロック塀で29歳の女性が亡くなっている

いったい30年間何してたんだと
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 07:32:24.32ID:zLJQHQZ60
>>221 直下型じゃないし、当時東京は震度5強
今回の大阪は6弱
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 08:42:36.17ID:8JisFjFJ0
カメラ新しくしよう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 08:44:19.04ID:ZnWfNlCj0
愚者は体験に学ぶ。
馬鹿しかいない2ちゃんみたいに、いくら言っても日本語が通じない。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 09:01:22.02ID:ki0gYbe60
もうロリコンの目から守ることも出来ない。プール廃止だな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 10:44:03.05ID:p7zC3fPZ0
>>215
国立も昔はおハイソでやってきたけど、何せ23区に接していない。都心への距離もある。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 11:15:43.38ID:li7UKL6Y0
開かれた学校()
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 11:22:16.68ID:kgTLy7J3O
>>212
三多摩で唯一全域で市外局番が4ケタなんだけどね、武蔵野市って
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 11:47:33.67ID:ywEwUPtw0
>>218
政府が記者会見で発表したんだよ
あなたは全国の自治体全てをチェック出来るのね
ならなんでこんな事件が起きるのかな?
全ての自治体が同じように動いてると思ってるなら甘いよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 21:41:08.58ID:Py9gzcZz0
>>235
事件?
事故が起きたからその後慌てて動いているわけだが?
今時のゆとりは時系列も追えない馬鹿ばっかりだな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 21:49:27.94ID:Z3HZrOZE0
>>235
ニュースも見ないおバカちゃん?
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00478505
>大阪北部地震/国交省、ブロック塀の安全点検要請
法人個人に点検を要請する要請元が実はお膝元では何にもやってませんなんて馬鹿なことをすると思える脳天気が羨ましい・・・。

ググレば幾らでも出てくるネタに噛み付く頭の悪さはどうにかしとけよ。
お前らが無能無能と罵る公務員は上意下達の指示には機敏に対応する。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:49:46.76ID:FkV4Y8Ua0
>>233
武蔵野三鷹地区0422はなんでなんだろう?
昔ケーブルテレビを別にやってたからとか?NTTの研究センターが武蔵野市緑町だからなにか
有ったのかね。

他の区切りは042で切って後ろが三桁になったのにさ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:32:20.29ID:f6Ao4Ccb0
ロリコン撃退対策に代わりにAI搭載のブロック兵を配置すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況